ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7538440
全員に公開
ハイキング
奥秩父

富士山ビューの旅① アスレチックな岩場が楽しい!乾徳山へ😊

2024年11月29日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:09
距離
7.9km
登り
797m
下り
796m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:23
休憩
1:45
合計
6:08
距離 7.9km 登り 797m 下り 796m
8:29
4
8:33
8:35
26
9:01
9:51
32
10:23
10:59
8
11:07
11:13
62
12:15
12:20
6
12:26
45
天候 ○乾徳山
11/29(金) 晴れ
日の出6時27分 、日の入16時41分

乾徳山 (標高2031m)付近の気温
11月の気温(推定値)
最高気温 4.8 ℃
平均気温 0.4 ℃
最低気温 -4.8 ℃
過去天気図(気象庁) 2024年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
⚫︎大平牧場(乾徳山登山口)駐車場
勝沼ICから50分、1日800円
大平荘の管理人が居ない場合、帰りに支払う
トイレは汲み取り式で難易度高め、紙なし

⚫︎JR中央東線塩山駅より
山梨交通バス西沢渓谷入口行き(750円)乗車
乾徳山登山口バス停下車
大平高原まで徒歩約1時間半
コース状況/
危険箇所等
○ 乾徳山(けんとくさん)2031m
・日本200名山、山梨百名山、ヤマレコ30選
・山頂は展望よし
☆大平高原(大平牧場)-乾徳山 往復コース
※国師ヶ原(極楽平)経由で下山
・最短で乾徳山に登頂できる
・森・草原・適度な難易度の岩場が揃った山

○コース状況
⚫︎大平高原~乾徳山林道
牧場跡の道を進む。右手には太陽光発電用のソーラーパネル。5分ほどで登山口への分岐。これを右手に進む(うっかり通り過ぎないように注意)。石畳の道を緩やかに登れば、乾徳山林道に出合う。正面に乾徳山登山口。

⚫︎登山口~道満尾根
樹林帯の登山道をつづら折れで登る。道満尾根に登り詰めると簡易舗装の道に合流、これをショートカットしながら尾根芯を進む。地図に記されていない林道はつづら折れで上部へと続く。やや遠回りだが歩きやすいのでこちらを歩いてもよい。

⚫︎ 月見岩~扇平
道満尾根を40分ほど登ると、開放的で雰囲気のよいカヤトにでる。月見岩は展望がよい休憩スポット。裏側から簡単に登ることができる。扇平(手洗石)から本格的な岩場が始まるので、ストックはしまう。

⚫︎ 扇平(手洗石)~乾徳山
髭剃岩
右手から巻いて前方の岩場に取り付く。トラバース気味に高度感のある岩場を登っていく。岩頭からガリー状の岩場を鉄製のハシゴで下る。

カミナリ岩
下段と上段に分かれている。下段はホールド・スタンス共に多く階段状になっている。上段には2本の鎖があり、右の鎖から登るのがオススメ。左の鎖は傾斜が強く足場が悪いので難しい。カミナリ岩を登り切るとテラス状の広場で展望が素晴らしい。

ラストは鳳岩
両手で鎖を握るのではなく身体を岩から離して右手で鎖を軽く掴み、逆の手は左側のフェイスを突っ張るように支えるとバランスが取りやすい。傾斜はあるが足元にはしっかりとしたスタンスがあるので、割れ目に上手くねじ込み、右に身体の重心を移動させる要領で進む。不安な場合、右に迂回路あり。

ひとつの鎖に二人以上が取り付かないよう注意。渋滞時は譲り合って登る。山頂は平な所がなく、落ち着かないが展望はとても素晴らしい。

⚫︎往路下山~国師ヶ原~大平高原
岩場を通らずに下山する。涸れ沢のようなザレた岩が転がる急な下りがあるので、滑って転けないように注意。国師ヶ原(極楽平)まで、展望のない樹林帯をひたすら下る。登りで使うと道がわかりにくい場所があるようだ。

国師ヶ原高原ヒュッテ(無人の避難小屋)にはバイオトイレがある。舗装された乾徳山林道に合流したらそのまま林道を歩くが、今回はまっすぐ道満山に向かう尾根を経由して駐車場に戻った。
その他周辺情報 ○温泉
⚫︎はやぶさ温泉
・700円 
・10:00~21:00(最終受付20:15)
・食事は10:00~ラストオーダー20:00
 http://hayabusa1994.com/
⚫︎みとみ笛吹の湯
・700円、JAF100円引き
・10:00~20:00
 https://maps.app.goo.gl/T3rCrVurkBMHRdJn6?g_st=com.google.maps.preview.copy
⚫︎花かげの湯
・700円、JAF100円引き
・10:00~20:30
 https://www.city.yamanashi.yamanashi.jp/soshiki/17/2255.html

○食事
⚫︎頑固おやじの手打ちほうとう
・11:00~18:00、土日祝10:30~
 https://ganko-oyaji.net/
⚫︎ 皆吉(ほうとう)
・11:00~18:00、
 https://minaki.jp/history/
⚫︎ラーメン 中村屋
・登山口近くの人気のラーメン店。鶏モツも人気
・11:00~14:00、土日は20:00まで
 https://maps.app.goo.gl/5gJxgNwhFPFEGSfY9?g_st=com.google.maps.preview.copy
⚫︎定食 きくや食堂(昔ながらの大衆食堂)
・中華そばや肉丼が美味しい
・11:00~19:00、日曜定休日
 https://maps.app.goo.gl/Q8AxnYvzkHxxYqpq7?g_st=com.google.maps.preview.copy

○周辺施設&観光
⚫︎ 笛吹川フルーツ公園 
・9:00~18:00(平日17:30)
・車中泊可
 https://fuefukigawafp.co.jp/
⚫︎ 恵林寺
・武田信玄公の菩提寺
https://erinji.jp/
⚫︎ 麻屋葡萄酒(ワイナリー)
・9:00~16:30
・ワイン試飲あり(有料)
 http://www.asaya-winery.jp/index.html
あ)今週は富士山ビューの山を周る旅に出発😊♫
w)まずは、岩場が面白そうな200名山の乾徳山へ行ってきました。
2024年11月29日 10:55撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
12
11/29 10:55
あ)今週は富士山ビューの山を周る旅に出発😊♫
w)まずは、岩場が面白そうな200名山の乾徳山へ行ってきました。
あ)最短コースの大平牧場から登るよ〜♪
w)モルゲンが見れたが、下には太陽光パネルがギッシリ💦
2024年11月29日 06:44撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
8
11/29 6:44
あ)最短コースの大平牧場から登るよ〜♪
w)モルゲンが見れたが、下には太陽光パネルがギッシリ💦
w)ちょっとお高めの駐車場だけど、
下から登るより400mぐらい稼げる😊
あ)登山口まで徒歩5分だって♪
2024年11月29日 06:56撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
6
11/29 6:56
w)ちょっとお高めの駐車場だけど、
下から登るより400mぐらい稼げる😊
あ)登山口まで徒歩5分だって♪
w)それではレッツラご〜♫
あ)岩場が楽しみ✨️😊
2024年11月29日 07:13撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
9
11/29 7:13
w)それではレッツラご〜♫
あ)岩場が楽しみ✨️😊
w)登山口の看板はちょっと先にありました😅
あ)登山口まで徒歩5分は無理〜🤣
2024年11月29日 07:24撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
6
11/29 7:24
w)登山口の看板はちょっと先にありました😅
あ)登山口まで徒歩5分は無理〜🤣
まずはジグザグの林道を
まっすぐ突っ切る感じで登っていきます。
2024年11月29日 07:52撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
6
11/29 7:52
まずはジグザグの林道を
まっすぐ突っ切る感じで登っていきます。
雪の南アルプスがみえるよ♪
聖岳(左)赤石岳(中)悪沢岳・荒川岳(右)
2024年11月29日 08:24撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
12
11/29 8:24
雪の南アルプスがみえるよ♪
聖岳(左)赤石岳(中)悪沢岳・荒川岳(右)
雲で山頂が隠れてるけど
蝙蝠岳(左)塩見岳、広河内岳(右)
2024年11月29日 08:24撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
8
11/29 8:24
雲で山頂が隠れてるけど
蝙蝠岳(左)塩見岳、広河内岳(右)
鳳凰山(左)と小太郎山(右)
2024年11月29日 08:25撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
9
11/29 8:25
鳳凰山(左)と小太郎山(右)
あ)月見岩に到着♪
とりあえず一発目!😁
2024年11月29日 08:29撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
12
11/29 8:29
あ)月見岩に到着♪
とりあえず一発目!😁
あ)お〜!富士山が見えてきたよ〜✨️
w)ちょっと雲被ってる💦
2024年11月29日 08:32撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
11
11/29 8:32
あ)お〜!富士山が見えてきたよ〜✨️
w)ちょっと雲被ってる💦
あ)手洗岩の水は凍ってるよ〜♪
扇平からは富士山がよく見えるね😊
2024年11月29日 08:34撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
10
11/29 8:34
あ)手洗岩の水は凍ってるよ〜♪
扇平からは富士山がよく見えるね😊
ココから先は
楽しみにしていた岩場と鎖場が登場😊
2024年11月29日 08:56撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
9
11/29 8:56
ココから先は
楽しみにしていた岩場と鎖場が登場😊
名物の髭剃り岩だと思って
中に入っていくアヤチャン♪
w)あれ?結構幅が広いような…
あ)でもウッドさん、入れんかった🤣
2024年11月29日 08:59撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
9
11/29 8:59
名物の髭剃り岩だと思って
中に入っていくアヤチャン♪
w)あれ?結構幅が広いような…
あ)でもウッドさん、入れんかった🤣
w)必死で登ったが、どうもニセ髭剃岩のようだ😅
あ)向こう側は超絶壁で風が強い💦
2024年11月29日 09:01撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
9
11/29 9:01
w)必死で登ったが、どうもニセ髭剃岩のようだ😅
あ)向こう側は超絶壁で風が強い💦
w)富士山は雲が取れてきたよ〜☺️
あ)やったね〜♫
2024年11月29日 09:04撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
12
11/29 9:04
w)富士山は雲が取れてきたよ〜☺️
あ)やったね〜♫
w)陰影がきれいな富士山に
テンション上がる〜✨️
2024年11月29日 09:04撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
14
11/29 9:04
w)陰影がきれいな富士山に
テンション上がる〜✨️
軽い鎖場をいくつかクリアしていきます!
あ)今日はできるだけ鎖は使わない作成!
2024年11月29日 09:08撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
6
11/29 9:08
軽い鎖場をいくつかクリアしていきます!
あ)今日はできるだけ鎖は使わない作成!
途中にある、潜らなければならない狭い根っこ!
w)自分は通れず💦
上からアクロバティックに通過😅
2024年11月29日 09:09撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
7
11/29 9:09
途中にある、潜らなければならない狭い根っこ!
w)自分は通れず💦
上からアクロバティックに通過😅
こっちが正真正銘の髭剃岩!
w)こっちだったのか
あ)狭〜い!
ザックおろしてやっとこさ🤣
2024年11月29日 09:17撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
9
11/29 9:17
こっちが正真正銘の髭剃岩!
w)こっちだったのか
あ)狭〜い!
ザックおろしてやっとこさ🤣
w)アヤチャンは余裕だったが、自分はここらへんから片足が前に出せず、通れない💦
体は通るんよ😣💦
あ)はいはい😁
2024年11月29日 09:17撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
9
11/29 9:17
w)アヤチャンは余裕だったが、自分はここらへんから片足が前に出せず、通れない💦
体は通るんよ😣💦
あ)はいはい😁
w)アヤチャンは猿のように上に登っていった😅
あ)ウッキッキ〜🐵
(この上はナイフリッジの断崖絶壁で立ちあがるスペース全く無し!丁須の頭より怖い😱)
2024年11月29日 09:19撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
10
11/29 9:19
w)アヤチャンは猿のように上に登っていった😅
あ)ウッキッキ〜🐵
(この上はナイフリッジの断崖絶壁で立ちあがるスペース全く無し!丁須の頭より怖い😱)
w)髭剃岩の横には
とても気持ちよい展望場が☺️
2024年11月29日 09:14撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
14
11/29 9:14
w)髭剃岩の横には
とても気持ちよい展望場が☺️
w)いや〜素晴らしい✨️本当に絶景✨️
来てよかった☺️🗻
2024年11月29日 09:31撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
12
11/29 9:31
w)いや〜素晴らしい✨️本当に絶景✨️
来てよかった☺️🗻
あ)この辺りの岩場は結構ナイフリッジだね〜♪
2024年11月29日 09:38撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
8
11/29 9:38
あ)この辺りの岩場は結構ナイフリッジだね〜♪
あ)ココ、前は木の階段だったんだって!
w)アスレチック感あり楽しい♫☺️
2024年11月29日 09:40撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
8
11/29 9:40
あ)ココ、前は木の階段だったんだって!
w)アスレチック感あり楽しい♫☺️
カミナリ岩を登るアヤチャン
あ)鎖使わなくても行ける!
2024年11月29日 09:42撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
9
11/29 9:42
カミナリ岩を登るアヤチャン
あ)鎖使わなくても行ける!
ウッドさんも登ります
w)見た目ほど難しくない
2024年11月29日 09:46撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
8
11/29 9:46
ウッドさんも登ります
w)見た目ほど難しくない
あ)胎内くぐりもあるよ〜☺️
ツララがぶら下がってた!
2024年11月29日 09:51撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
9
11/29 9:51
あ)胎内くぐりもあるよ〜☺️
ツララがぶら下がってた!
w)ココは、オレにまかせろ!!
あ)お決まりのヤツね〜😅
2024年11月29日 09:54撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
11
11/29 9:54
w)ココは、オレにまかせろ!!
あ)お決まりのヤツね〜😅
w)開けた展望地に出てきたね〜
あ)やっほ〜い♫
ウッドさん、毛無山担いでる〜🤣
2024年11月29日 10:02撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
12
11/29 10:02
w)開けた展望地に出てきたね〜
あ)やっほ〜い♫
ウッドさん、毛無山担いでる〜🤣
w)やっぱ富士山の見える山って
いいわ〜!!
2024年11月29日 10:05撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
15
11/29 10:05
w)やっぱ富士山の見える山って
いいわ〜!!
雨乞岩に座るアヤチャン
あ)雨はふらんでイイよ〜!
2024年11月29日 10:10撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
7
11/29 10:10
雨乞岩に座るアヤチャン
あ)雨はふらんでイイよ〜!
w)ここは気持ちの良い場所だね〜
ぼ〜っとしていたくなる😊
2024年11月29日 10:11撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
10
11/29 10:11
w)ここは気持ちの良い場所だね〜
ぼ〜っとしていたくなる😊
w)アレに見えるは、大トリの鳳岩!
あ)登る人が見えるよ〜!
2024年11月29日 10:12撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
8
11/29 10:12
w)アレに見えるは、大トリの鳳岩!
あ)登る人が見えるよ〜!
w)本当に富士山が素晴らしい✨️
あ)うっすら霞に包まれた
甲府の街が見えるのがイイね♪
2024年11月29日 10:12撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
13
11/29 10:12
w)本当に富士山が素晴らしい✨️
あ)うっすら霞に包まれた
甲府の街が見えるのがイイね♪
あ)これが鎖場の最後の大トリ!鳳岩!
w)アヤチャンは練習で変なとこから登ってるけど
マネはしないでね。
2024年11月29日 10:16撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
11
11/29 10:16
あ)これが鎖場の最後の大トリ!鳳岩!
w)アヤチャンは練習で変なとこから登ってるけど
マネはしないでね。
あ)右に岩に登らない迂回路もあるよ~
わたしは左岩から鎖無しで行く!
2024年11月29日 10:16撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
11
11/29 10:16
あ)右に岩に登らない迂回路もあるよ~
わたしは左岩から鎖無しで行く!
w)傾斜はキツイ方だけど、岩のクラックや穴に足を引っ掛けて登るとカンタン。
あ)コーデが岩とドーカしてるぜ🤣
2024年11月29日 10:18撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
10
11/29 10:18
w)傾斜はキツイ方だけど、岩のクラックや穴に足を引っ掛けて登るとカンタン。
あ)コーデが岩とドーカしてるぜ🤣
富士山をバックに
ウッドさんも登ります♪
2024年11月29日 10:19撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
11
11/29 10:19
富士山をバックに
ウッドさんも登ります♪
w)200名山、山梨百名山!乾徳山山頂に到着♫
あ)晴れの素晴らしい日に来れたね~!
2024年11月29日 10:32撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
13
11/29 10:32
w)200名山、山梨百名山!乾徳山山頂に到着♫
あ)晴れの素晴らしい日に来れたね~!
あ)山名版の横には可愛い小さなキツネ😊
裏に「こまくさ山の会」って書いてありました♪
2024年11月29日 10:41撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
9
11/29 10:41
あ)山名版の横には可愛い小さなキツネ😊
裏に「こまくさ山の会」って書いてありました♪
w)これぞ富士山の見える山!
最高です😊
2024年11月29日 10:39撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
15
11/29 10:39
w)これぞ富士山の見える山!
最高です😊
w)眼の前は国師岳
2024年11月29日 10:44撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
7
11/29 10:44
w)眼の前は国師岳
w)あちらも100名山の金峰山
あ)あのプチッと出てるのは五丈岩だね〜😊
真冬に行った激寒ナンバー1の山
2024年11月29日 10:44撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
8
11/29 10:44
w)あちらも100名山の金峰山
あ)あのプチッと出てるのは五丈岩だね〜😊
真冬に行った激寒ナンバー1の山
w)薄っすらと街に雲海がかかった姿が
逆にいい雰囲気✨️
2024年11月29日 10:47撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
12
11/29 10:47
w)薄っすらと街に雲海がかかった姿が
逆にいい雰囲気✨️
あ)富士山と甲府の街並みが素晴らしいね♪
2024年11月29日 10:51撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
13
11/29 10:51
あ)富士山と甲府の街並みが素晴らしいね♪
w)帰りは国師ヶ原経由の周回ルートで戻りますが
山頂の裏側はこれまた岩場の楽しいルート✨️
2024年11月29日 11:03撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
7
11/29 11:03
w)帰りは国師ヶ原経由の周回ルートで戻りますが
山頂の裏側はこれまた岩場の楽しいルート✨️
w)色んなところに
フライングスポットがw
あ)水のタルってナンジャラホイ♪
2024年11月29日 11:07撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
10
11/29 11:07
w)色んなところに
フライングスポットがw
あ)水のタルってナンジャラホイ♪
w)富士山の前でマリオジャンプ!!
2024年11月29日 11:11撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
12
11/29 11:11
w)富士山の前でマリオジャンプ!!
w)楽しいのはここまで!
樹林帯のガレ場の激下りが始まり
ずっと下っていく💦
あ)登りで使いたくないね😅
2024年11月29日 11:31撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
6
11/29 11:31
w)楽しいのはここまで!
樹林帯のガレ場の激下りが始まり
ずっと下っていく💦
あ)登りで使いたくないね😅
あ)でもこんな苔むした
いい雰囲気の場所もアルヨ😊
2024年11月29日 12:11撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
9
11/29 12:11
あ)でもこんな苔むした
いい雰囲気の場所もアルヨ😊
あ)高原ヒュッテに到着😊
w)爽やかないい雰囲気の場所だね〜
2024年11月29日 12:23撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
6
11/29 12:23
あ)高原ヒュッテに到着😊
w)爽やかないい雰囲気の場所だね〜
w)ここは避難小屋なんだ
めちゃキレイし、ストーブもあるよ😊
あ)普通の山小屋のようにきれい✨️
2024年11月29日 12:21撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
7
11/29 12:21
w)ここは避難小屋なんだ
めちゃキレイし、ストーブもあるよ😊
あ)普通の山小屋のようにきれい✨️
あ)白樺に囲まれた素敵な場所😊
紅葉最盛期が見たい!
2024年11月29日 12:25撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
10
11/29 12:25
あ)白樺に囲まれた素敵な場所😊
紅葉最盛期が見たい!
w)気持ちの良い道を通って
降りていく😊
あ)落葉がサクサク🍂気持ちイイ♪
2024年11月29日 12:37撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
7
11/29 12:37
w)気持ちの良い道を通って
降りていく😊
あ)落葉がサクサク🍂気持ちイイ♪
w)大平高原の駐車場に
戻ってきました😊
あ)だだっ広い牧場跡だ♪
2024年11月29日 13:10撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
8
11/29 13:10
w)大平高原の駐車場に
戻ってきました😊
あ)だだっ広い牧場跡だ♪
標高の低い山は
ちょうど紅葉が見頃😊
2024年11月29日 13:50撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
12
11/29 13:50
標高の低い山は
ちょうど紅葉が見頃😊
w)下山後は「はやぶさ温泉」へ♪
あ)100%源泉掛け流しヌルっとしたいいお湯♡
 カランやシャワーの湯も全て源泉だって
w) なんか、見覚えあるな〜!と思ったら、甲武信ヶ岳に行った時に寄った温泉だった😅
2024年11月29日 15:02撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
8
11/29 15:02
w)下山後は「はやぶさ温泉」へ♪
あ)100%源泉掛け流しヌルっとしたいいお湯♡
 カランやシャワーの湯も全て源泉だって
w) なんか、見覚えあるな〜!と思ったら、甲武信ヶ岳に行った時に寄った温泉だった😅
あ)番台で100円のりんごを2つ買ったら
おばちゃんが「200万円になります!」ってまさかの大阪風の対応w🤣
w)関西人だとバレてたんか??😅
2024年11月29日 15:02撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
10
11/29 15:02
あ)番台で100円のりんごを2つ買ったら
おばちゃんが「200万円になります!」ってまさかの大阪風の対応w🤣
w)関西人だとバレてたんか??😅
あ)山梨に来たなら「ほうとう」てしょ😋!
w)頑固おやじに、こだわりのほうとうを作ってもらいにw
2024年11月29日 15:30撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
6
11/29 15:30
あ)山梨に来たなら「ほうとう」てしょ😋!
w)頑固おやじに、こだわりのほうとうを作ってもらいにw
w)店はなぜか立派な葡萄棚の下にあり、
駐車してよいか一瞬迷う仕組み😅
あ)ぶどう園の中にあるのです!
お店でワインも飲めます♪
2024年11月29日 15:29撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
7
11/29 15:29
w)店はなぜか立派な葡萄棚の下にあり、
駐車してよいか一瞬迷う仕組み😅
あ)ぶどう園の中にあるのです!
お店でワインも飲めます♪
w)ここで20年以上ほうとうをやっているらしく
とても美味しい。関西人好みのお味噌に出汁が効いた味わい✨️
あ)お汁はサラッとしていて具材の味がしっかり!きのこがすごく大きくてお腹いっぱい😋
それでは、明日は鍋焼きうどんを食べに鍋割山に登りま~す🚗
2024年11月29日 15:45撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
15
11/29 15:45
w)ここで20年以上ほうとうをやっているらしく
とても美味しい。関西人好みのお味噌に出汁が効いた味わい✨️
あ)お汁はサラッとしていて具材の味がしっかり!きのこがすごく大きくてお腹いっぱい😋
それでは、明日は鍋焼きうどんを食べに鍋割山に登りま~す🚗

感想

今週末は関東方面がすごく天気がよい。富士山の見える山に行きたくて、ヤマレコ30選の山から1日目は山梨県の乾徳山に登ってきました♪

登山コースは最短で乾徳山に登れる大平牧場から。
広い駐車場に停めたら、すぐに管理人さんがやってきるので、料金を支払います。トイレは難易度が高い汲み取り式トイレなので(わたしはヘーキ!)、苦手な方は、高速のインター降りる前にSAですませておく方がよいかも。登山口までのフルーツラインにコンビニありませんので、高速降りたらすぐのコンビニを探して寄ってください。

登山道は全体を通してよく整備されてるのにびっくり。関西の百名山より立派かも!登山口からきちんと案内や標識があるので、見落としがなければ道迷いはないけど、林道やショートカット道がありすぎて、迷うのかも~💦

今回は、岩場登りの練習になるかもと思い、鎖はできるだけ使わないように、ルートを考えながら登ってみました。このコースで最難関の鳳岩は、取り付く前に岩をよーく観察してから登ります。今回はすれ違う方もなく、待ってる人もいなかったからできたけど、週末で渋滞するときは、こんなことはできないです。山頂は素晴らしい展望で、甲府の街を従えて、富士山がバーンと見えました。ココから見る夜景も綺麗たろうなぁ。こんな素晴らしい景色をいつも眺められるなんて、山梨の方がうらやましいな~と思う関西人でした😊

下山に使った国師ヶ原経由のコースは、岩場を迂回して下山できるのですが、ザレた岩が転がる急な下りがあり(しかも瓦みたいなカタチの岩が多い!)、樹林帯は全く展望がない。登って来られる方2人とすれ違いましたが、下から登ると少しルートがわかりにくかったとおっしゃってました。国師ヶ原の避難小屋は立派で綺麗。周りは見事な白樺の森。紅葉最盛期にくると、とても素晴らしいだろうなぁ。

舗装された乾徳山林道に合流してから、riepicoさんが歩かれてたルートを真似して見ました。まっすぐ道満山に向かう尾根を下って駐車場に戻るのですが、落ち葉が凄くて滑るし、落ち葉の下に浮き石があっても分からないので、気を使ってメチャクチャ歩きにくかった。そういえば、riepicoさんも歩きにくいってレコに書いてた!もしかして、間違えて歩いたのかも…と思い出したときは、時すでに遅かった~🤣
下山メシは山梨の郷土料理「ほうとう」をいただき♪美味しくて熱々を夢中で食べたので、口の中をヤケドしたことに全く気付かず。後からいた~い🤣明日は「鍋焼きうどん」なのに、大丈夫なのかー!?

今週末は昨年もこの季節に行った富士山ビューの山巡りの旅へ😊
ヤマレコ30選を詰める目的と、澄み切った青空の下で冠雪した富士山を眺める目的
で3座ほど登り、紅葉巡りも含めて2泊3日でいろいろと行ってきました😊

まずは200名山でもある乾徳山へ
この山は通常は下から登ると、中盤の国師ヶ原までが急でとても長いと聞く。
大阪出発の時間のない自分たちには中盤にある大平牧場から最短ルートで登れるのはとてもありがたく迷いなくこちらを選択😁国師ヶ原を帰りに通り周回ルートで行くことに。
目的のメインディッシュの岩場は山頂付近に固まっているらしく、美味しいところだけ楽しめるので効率が良いと思いました。

駐車場に着くと、スグに牧場の主人が徴収に来られます。
800円かかりますが、低山1山分の標高をロープウェイで上がったと思えば安いもの😊岩場までは富士山や南アルプスをチラ見しながら登っていき
岩場に着くと、想像していた通りのアスレチックアトラクションが登場😊
富士山を見ながらの岩登りはとても楽しい😊
いくつかの程よい鎖場を乗り越えていくと山頂に到着。
写真のように素晴らしい富士山ビューを見ることができ、とても興奮しました😊

ここからの富士山ビューは、街の風景とのコラボレーションが特に素晴らしい✨️
晴れのとても良いタイミングで冠雪した富士山を見ることができました。

明日は同じく富士山ビューの山、鍋割山へ。鍋焼きうどんを狙いに行きます😁

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:62人

コメント

こんばんは🌇乾徳山お疲れ様でした
私は登った事がありませんが、楽しそうな山ですね
富士山もバッチリだし、流石山梨県😄

そしてほうとう
山梨来たら食べるっきゃない!
私もほうとう大好きです…が、熱くてなかなか食べられない(食べるの遅い)ので、最近はラーメン食べたりしてます😅
2024/12/2 23:14
ウッドさん、アヤチャン🍓
こんにちは🦢

富士山ビューの旅で「乾徳山」に登られたのですね。代表写真が素晴らしい!アスレチックな岩登りと狭い岩の間を歩くコースはスリリングがあって楽しそうですね〜。安全救護班(笑)として、ヘルメット無しでも大丈夫か? 少し気になりました〜 😅

ハハッ! 富士山ビューでのフライングポーズ、マリオジャンプは決まってます😄
晴天ブルーに美しい「富士山」は、めちゃくちゃ映えてうっとりしましたよ〜😍

下山飯の「ほうとう鍋」は美味しそう。私も土曜日に久しぶりに食べました。特にかぼちゃの甘みとホクホク感が美味で、具だくさんで体が温まりますね。郷土料理を食するのも旅の醍醐味ですね。5キロ減量中の私は、土日で「お菓子」も食べたので、体重が大幅増になってしまいました😱

素敵なレコと美しい写真、お二人の会話のやりとりを充分に楽しませて頂きました。ありがとうございました😊

お疲れさまでした🦢
2024/12/3 2:19
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら