手拭を求めて金峰山(金峰山小屋)へ
- GPS
- 08:08
- 距離
- 14.3km
- 登り
- 1,012m
- 下り
- 997m
コースタイム
- 山行
- 6:10
- 休憩
- 1:58
- 合計
- 8:08
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
5:50到着時、既に満車でした。駐車場の先、林道入口の広いスペースに駐車 |
コース状況/ 危険箇所等 |
大弛〜金峰山 分かりやすい一本道 山頂周辺の岩場と山頂〜金峰山小屋は、浮石が多いので注意。 ※浮石の端を誤って踏んでしまい、持ちあがった石で右脛を強打、 そして裂傷を負いました。 大弛〜前国師ヶ岳 ずーと続く階段、歩きやすいのですが足上げがしんどい(私だけ?) |
その他周辺情報 | 大弛〜金峰山ピストンなのですが、金峰山からの戻りで一部GPSログの不具合があります。 コースタイムの記録と連動しているようなのでログの軌跡修正はしていません。 |
写真
装備
備考 |
---|
感想
自宅を2:20出発、真っ暗闇の峠道を走り5:50大弛到着。
なのに、既に駐車場は満車でした。大人気なんですね金峰山。
ネットで金峰山小屋の手拭が紹介されているのを見つけ、
「これは買いに行かなければいけない」と今回の山行。
快晴で穏やかで、雲の上には富士山の姿が終日見られる、
そんな最高の天気に恵まれた山行でした。
登山道は人気の山だけあって、歩きやすく気持ちの良い道。
大展望が楽しめる山でした。
手拭のデザインにも使われている五丈岩に行ってから
急な石の道を下って金峰山小屋へ、本日のお買い物は無事完了。
ヒョイヒョイと下ってきた道を、フーフー言いながら登り返して再び山頂へ
山頂の大岩周辺は人が多かったので、少し離れた岩の上で早めの昼食。
ここのところ簡単手早くと言うことで、オールインワンのインスタントコーヒーばかりでしたが、久しぶりにレギュラーコーヒーでゆったりと過ごしました。
ゆったりとした時間を楽しんだ直後、ハプニング発生!
目で確認、頭であそこはダメって思っているのに、
なぜか右足はそこを踏んでしまった。
浮石を!
長細い浮石の手前端を踏んだものだから、
シーソーのようにとび跳ねた反対端が踏んだ右足の脛にヒット!
痛いなと思いながらもしばらく歩き、やっぱり気になり足を見ると
意外と派手に流血していてビックリ。
傷口は2cm程、消毒して止血して再スタート
その後は何事もなかったかのようにサクサク歩きほぼ予定通りの時間で行動。
一旦戻った大弛みでは休憩せずにそのまま国師ヶ岳に向かうことにしました。
国師ヶ岳方面へは大弛小屋の脇を抜けて登山道へ。
ここで二つ目のハプニング発生。寒かったからでしょう、
スマホがバッテリー切れとなり、GPSのログ取りが出来なくなりました。
急いで予備バッテリーで充電しましたが、充電5%を超えないとログを
取るためのアプリが使えず、小屋の裏の日陰でしばらく充電できるのを待つことになりました。寒っ!
なんとか復活したところで、目の前には階段が続く登山道。
普通の登山道ならば苦でもなく、遅れを挽回するところですが、
後半にきての足上げは結構しんどく、思うように進みません(涙)
それでも、無事に前国師岳、国師ヶ岳、北奥千丈岳と回ってくる事が出来ました。
天候・展望に恵まれ、手拭も入手できて大満足の山行でした。
※この次はozawa妻を連れて来ないと・・・
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する