ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 756247
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

滝子山_寂ショウ尾根から沢へ

2015年11月01日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
07:09
距離
16.0km
登り
1,451m
下り
1,466m

コースタイム

日帰り
山行
6:16
休憩
0:52
合計
7:08
8:30
17
8:47
8:47
9
8:56
8:56
4
9:00
9:00
24
10:15
10:15
95
11:50
11:50
33
12:23
13:04
8
13:12
13:12
6
13:18
13:19
47
14:06
14:16
26
14:42
14:42
7
14:49
14:49
19
15:08
15:08
2
15:10
15:10
12
15:22
15:22
16
15:38
15:38
0
15:38
ゴール地点
天候 晴れ ときどき くもり
笹子(出発時) 11℃
滝子山山頂 20℃
笹子(戻り時) 12℃
    
過去天気図(気象庁) 2015年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
■JR「笹子駅」
  
コース状況/
危険箇所等
■寂(じゃく)ショウ尾根 〜 山頂
道証(みちあかし)地蔵に向かう林道の右側に寂悄(じゃくしょう)苑の案内がある。寂悄苑の左側から登山道。途中林道を超える。歩きやすい尾根は続くが、標高1200mからは急峻な岩稜となる。危険とは思わないが切り立ったところを回り込む箇所もあるので注意。とくに下りは注意。

■山頂 〜 道証(みちあかし)地蔵
山頂付近は急坂。沢への二俣までは九十九折の登山道と防火林帯なので歩きやすい。沢と迂回路の二俣では沢は悪路との案内がある。沢の悪路を利用した。紅葉と沢筋を歩きたかったのでこちらにしたが、危険な箇所はなかった。道幅が狭かったりザレていたりした程度。
  


今日は電車です。
 
4
今日は電車です。
 
笹子駅到着。家から2時間45分。ここから登山口まで20分。車のほうが早いけど帰りが楽だからね。
  
5
笹子駅到着。家から2時間45分。ここから登山口まで20分。車のほうが早いけど帰りが楽だからね。
  
中央高速を渡る。甲府方面です。空いている。
  
中央高速を渡る。甲府方面です。空いている。
  
桜森林公園。振り返って撮っています。ここに駐車可能。この先の林道にも駐車スペースがあります。
 
2
桜森林公園。振り返って撮っています。ここに駐車可能。この先の林道にも駐車スペースがあります。
 
道標は充実してます。ああ・・寂ショウ尾根は2箇所でした。
 
道標は充実してます。ああ・・寂ショウ尾根は2箇所でした。
 
寂ショウ尾根はここを入っていきます。
 
2
寂ショウ尾根はここを入っていきます。
 
柿。まだいっぱいついているな。ひとつもらって・・・いやいや嘘です。
 
9
柿。まだいっぱいついているな。ひとつもらって・・・いやいや嘘です。
 
寂悄(じゃくしょう)苑
 
1
寂悄(じゃくしょう)苑
 
ここに手作りの案内
 
1
ここに手作りの案内
 
振り向いて寂悄苑
4
振り向いて寂悄苑
ちょっと暗い樹林帯を歩いて
 
ちょっと暗い樹林帯を歩いて
 
笛駒線83をくぐって
1
笛駒線83をくぐって
ちょっと明るい尾根を歩いて
2
ちょっと明るい尾根を歩いて
林道にズボッと出て、右側にポチっと行きます⤴
  
林道にズボッと出て、右側にポチっと行きます⤴
  
案内のところをギュッと曲がって、ババーって上がるんやで
3
案内のところをギュッと曲がって、ババーって上がるんやで
しばらくは広く歩きやすい尾根が続きます。
 
3
しばらくは広く歩きやすい尾根が続きます。
 
でっかいブナがあったんでとりあえず
 
9
でっかいブナがあったんでとりあえず
 
岩尾根のプロローグ
 
3
岩尾根のプロローグ
 
多くなって
きつくなって
 
まわりこんで
 
ちょっと一本。あれは初狩へ向かう尾根。
 
1
ちょっと一本。あれは初狩へ向かう尾根。
 
下を見下ろして・・結構急だわ
 
2
下を見下ろして・・結構急だわ
 
そろそろ・・
 
浜立尾根と合流しました。
「滑落多発!危険」カンバンが落ちちゃっています。
 
 
5
浜立尾根と合流しました。
「滑落多発!危険」カンバンが落ちちゃっています。
 
 
浜立山・・ちょっと寄ってみるか
1
浜立山・・ちょっと寄ってみるか
こんなとこ歩いて
 
5
こんなとこ歩いて
 
浜立山 
なるほどね。とくに記することもないので折り返し。なお、浜立尾根はこのまま進みます。
 
3
浜立山 
なるほどね。とくに記することもないので折り返し。なお、浜立尾根はこのまま進みます。
 
山頂手前はちょっと急坂
  
1
山頂手前はちょっと急坂
  
滝子山登頂
 
山頂はこんな感じ
 
8
山頂はこんな感じ
 
左に金峰山、朝日岳、国師ヶ岳。ちょっと下がって手前は黒金山。右端手前は大谷ヶ丸で重なっている向こうに甲武信ヶ岳。
5
左に金峰山、朝日岳、国師ヶ岳。ちょっと下がって手前は黒金山。右端手前は大谷ヶ丸で重なっている向こうに甲武信ヶ岳。
奥に黒岳、左手前はハマイバ丸。
 
6
奥に黒岳、左手前はハマイバ丸。
 
南側。奥の山脈左は三ッ峠山、右は御坂黒岳。手前左は鶴ヶ鳥山、本社ヶ丸。
  
4
南側。奥の山脈左は三ッ峠山、右は御坂黒岳。手前左は鶴ヶ鳥山、本社ヶ丸。
  
富士山はこの正面に見えるはずなんだけどね・・
 
4
富士山はこの正面に見えるはずなんだけどね・・
 
さあ、下ります。
 
さあ、下ります。
 
山頂を見上げて
 
1
山頂を見上げて
 
この写真の後が初狩。右は沢筋で笹子。
 
この写真の後が初狩。右は沢筋で笹子。
 
鎮西ヶ池。祠は白縫神社。
 
  
2
鎮西ヶ池。祠は白縫神社。
 
  
これから山頂に向かうハイカー
 
4
これから山頂に向かうハイカー
 
防火林帯の広々した尾根
 
4
防火林帯の広々した尾根
 
正面のコンドウ丸
 
18
正面のコンドウ丸
 
カラマツの黄葉はもうダメかな・・
 
4
カラマツの黄葉はもうダメかな・・
 
右は大谷ヶ丸。笹子はそのまま進む。
 
4
右は大谷ヶ丸。笹子はそのまま進む。
 
ここらでちょいと色づいている。山頂付近はもう終わりだし、ちょうどいいのはどこなんだろうね。
 
4
ここらでちょいと色づいている。山頂付近はもう終わりだし、ちょうどいいのはどこなんだろうね。
 
黄葉の灯りが影絵のように
 
5
黄葉の灯りが影絵のように
 
二俣。左は悪路で右はそれなり。もちろん左へ。
 
 
1
二俣。左は悪路で右はそれなり。もちろん左へ。
 
 
浜立山
 
沢がくねくねと
 
1
沢がくねくねと
 
ここらはジャストインタイムかも・・・どうだろう? もうちょっと先かな。
 
8
ここらはジャストインタイムかも・・・どうだろう? もうちょっと先かな。
 
へえ・・いいね。
7
へえ・・いいね。
ちょっと赤が欲しいなって思うと
 
6
ちょっと赤が欲しいなって思うと
 
楓がどうだって
 
5
楓がどうだって
 
黄色、オレンジ、赤

 
6
黄色、オレンジ、赤

 
悪路なんで上ばかり見てると危ないぞ
 
13
悪路なんで上ばかり見てると危ないぞ
 
これで止めとこう
 
3
これで止めとこう
 
沢の紅葉は良さそう
 
2
沢の紅葉は良さそう
 
あとは人口林
笹子はこっち
 
えぐれているところがあるので足元注意
 
4
えぐれているところがあるので足元注意
 
最後の桟橋
 
登山口の道証(みちあかし)地蔵
 
登山口の道証(みちあかし)地蔵
 
ここから国道まで30分林道歩き。車が停まっているあたりが駐車スペース。5台ぐらいは停められそう。
 
ここから国道まで30分林道歩き。車が停まっているあたりが駐車スペース。5台ぐらいは停められそう。
 
中央高速。東京方面です。空いてそうだけど上野原とか小仏は無事では済まないだろうな・・。
 
1
中央高速。東京方面です。空いてそうだけど上野原とか小仏は無事では済まないだろうな・・。
 
水田はもう晩秋
 
1
水田はもう晩秋
 
ドボルザークの「遠き山に日は落ちて」っていう気分だわ。「今日のわざを なし終えて 」だっけ・・・。

6
ドボルザークの「遠き山に日は落ちて」っていう気分だわ。「今日のわざを なし終えて 」だっけ・・・。

感想

滝子山。前から気になっていた山だった。もっとも気になる山はほかにもまだあるからこの山だけがとくにってことではないのかもです。
まあ、滝子山って聴いて・・そうだな。まず思うのは大菩薩から小金沢山、湯ノ沢峠と続いて最後に締めになる山ってことかな。それで、小金沢連嶺が好きで二度ほど石丸峠から歩いて大谷ヶ丸の手前まで来てはいるんだけど、体力というのか気力というのか・・滝子山まで至らなかった。残念といえばそうだけど、ほかにも縁が無くて未登だった。去年行こうとしていて天気がダメでカナブリ。でもそのとき地図に「紅葉が美しい」って書いてあるのを見つけて「へえ・・どんなだろう」なんて思ったりして、「じゃあ、来年その頃」なんていうのを覚えていたようだ。でも紅葉のジャストインタイムっていうのは難しいし、ちょっと面倒なんで雰囲気だけでもいいかなってことでは思っていた。
今回、バッチリとまでは言えないけど雰囲気という点では充分。バッチリは今週末なのかもしれないね。

もうひとつ。それは今回は電車利用にしたんだけど、肩の力が抜けて楽だったこと。最近車移動が多かったので、帰りの渋滞がすっかり嫌になっちゃって今回は電車にしました。朝は車でもいいんだけどね。渋滞はないし移動時間も早い。でも帰りは電車が楽だ。いつも車に戻るとガツガツと帰ることがしばしば。電車だと時間が読めるのでなんとなくのんびりしてしまう。駅に向かいながら「遠き山に日は落ちて」なんか口ずさんだりして・・。

 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:731人

コメント

こんばんは。
先月末に、逆コースで行きました。
ちょうど良いところ………無かった気がします(笑)
直前の雨風で、良いところは葉が落ちたのかな?
2015/11/3 18:48
Re: こんばんは。
seakaoli さん
コメントありがとうです。
ちょうどいいところ・・・そうですか無かったですか(笑)
seakaoli さんの滝子山レコ見させてもらいました。
青空がまぶしいですね。富士山もバッチリ。
いやいや、それはそれで楽しそうな山行で良かったですね。
2015/11/3 18:59
なるほど?滝子山でしたか(・∀・`*)
TODAYさん
こんばんは。
気になる山域、とても参考になりますっ。クルマで行くか電車で行くか...悩みどころでしたが、電車の方が楽でしょうね( ̄∀ ̄)
湯の沢峠まで歩きたいのですが、滝子山の登りが思いのほか堪えそうです(^^;;
2015/11/3 22:24
Re: なるほど?滝子山でしたか(・∀・`*)
yonoshikoさん  こんばんは
そうですか・・湯ノ沢峠ですね。
いいですね。楽しそう。
道証地蔵の登山口からだと歩きやすいですけど
yonoshikoさんは寂ショウ尾根ですね。
ちょっとは堪えてくださいね ^^)v


    
2015/11/3 23:41
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
滝子山・大谷ヶ丸・天目山温泉
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら