ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 760728
全員に公開
ハイキング
東海

沼津アルプス(香貫山〜日守山)

2015年10月31日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:03
距離
15.0km
登り
1,169m
下り
1,239m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:14
休憩
1:44
合計
6:58
距離 15.0km 登り 1,176m 下り 1,241m
7:19
16
7:35
4
7:39
8:01
23
8:24
17
8:41
8:43
11
8:54
23
9:17
9:23
39
10:02
31
10:33
10:38
10
10:48
11:22
40
12:02
12:18
59
13:17
13:36
41
14:17
ゴール地点
天候 くもり
過去天気図(気象庁) 2015年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
香稜台の無料駐車場(トイレあり)
コース状況/
危険箇所等
それぞれの山頂直下は急登で滑りやすい
その他周辺情報 湯〜とぴあかんなみ
香稜台の5重の塔
2015年10月31日 07:15撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/31 7:15
香稜台の5重の塔
ここには無料休憩所あり
2015年10月31日 07:16撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/31 7:16
ここには無料休憩所あり
香稜台の駐車場 10台程駐車できます
7時過ぎでもガラガラでした
2015年10月31日 07:16撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/31 7:16
香稜台の駐車場 10台程駐車できます
7時過ぎでもガラガラでした
駐車場にはトイレもあり
2015年10月31日 07:16撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/31 7:16
駐車場にはトイレもあり
車両止めの左側に登山道あり
2015年10月31日 07:17撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/31 7:17
車両止めの左側に登山道あり
今日は霞がかかり富士山がきれいにみえません
2015年10月31日 07:18撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/31 7:18
今日は霞がかかり富士山がきれいにみえません
親切に水飲み場がありました。
2015年10月31日 07:23撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/31 7:23
親切に水飲み場がありました。
香貫山の標識
2015年10月31日 07:23撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/31 7:23
香貫山の標識
登ってすぐの展望台
2015年10月31日 07:27撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/31 7:27
登ってすぐの展望台
愛鷹山と富士山
2015年10月31日 07:28撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/31 7:28
愛鷹山と富士山
夫婦岩
2015年10月31日 07:30撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/31 7:30
夫婦岩
2つの岩が一体となっているので夫婦岩だそうです。
恐竜にもみえる
2015年10月31日 07:30撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/31 7:30
2つの岩が一体となっているので夫婦岩だそうです。
恐竜にもみえる
また、水飲み場
2015年10月31日 07:31撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/31 7:31
また、水飲み場
一つ目のピーク
香貫山山頂 193m
2015年10月31日 07:34撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/31 7:34
一つ目のピーク
香貫山山頂 193m
電波塔
2015年10月31日 07:35撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/31 7:35
電波塔
駿河湾
2015年10月31日 07:35撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/31 7:35
駿河湾
香貫山から進むと展望台の入り口に出る。ここにはトイレあり。
2015年10月31日 07:37撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/31 7:37
香貫山から進むと展望台の入り口に出る。ここにはトイレあり。
香貫山の展望台
2015年10月31日 07:38撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/31 7:38
香貫山の展望台
富士山と愛鷹山が一体にみえる
沼津の町
2015年10月31日 07:39撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/31 7:39
富士山と愛鷹山が一体にみえる
沼津の町
下に、香稜台の5重の塔がみえる
2015年10月31日 07:40撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/31 7:40
下に、香稜台の5重の塔がみえる
舗装道を下ると
2015年10月31日 07:47撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/31 7:47
舗装道を下ると
こんな岩がある。
2015年10月31日 07:50撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/31 7:50
こんな岩がある。
何となく方向が違うと思い、下から登ってきた地元の人に聞くと、やはりミスコース
一旦展望台の所まで戻ることに。
2015年10月31日 08:04撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/31 8:04
何となく方向が違うと思い、下から登ってきた地元の人に聞くと、やはりミスコース
一旦展望台の所まで戻ることに。
これから登る徳倉山方面
2015年10月31日 08:07撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/31 8:07
これから登る徳倉山方面
徳倉山方面に下ると、ゴルフ練習場
2015年10月31日 08:11撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/31 8:11
徳倉山方面に下ると、ゴルフ練習場
南行へ
2015年10月31日 08:13撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/31 8:13
南行へ
ゴルフ練習場 歴史がありそう
2015年10月31日 08:16撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/31 8:16
ゴルフ練習場 歴史がありそう
車道を左にそれて下ると
2015年10月31日 08:19撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/31 8:19
車道を左にそれて下ると
車道に出る。
2015年10月31日 08:24撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/31 8:24
車道に出る。
車道を左に進むと右手に八重坂峠の登山口
2015年10月31日 08:24撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/31 8:24
車道を左に進むと右手に八重坂峠の登山口
徳倉山方面へ
2015年10月31日 08:24撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/31 8:24
徳倉山方面へ
ここから登山道らしくなる。
2015年10月31日 08:27撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/31 8:27
ここから登山道らしくなる。
急登です。
2015年10月31日 08:28撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/31 8:28
急登です。
ロープ場が続く
2015年10月31日 08:33撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/31 8:33
ロープ場が続く
沼商の野球練習の声を聞きながら登ると
2015年10月31日 08:40撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/31 8:40
沼商の野球練習の声を聞きながら登ると
2つ目のピーク横山に到着 183m
2015年10月31日 08:43撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/31 8:43
2つ目のピーク横山に到着 183m
急坂を一旦下ると
2015年10月31日 08:54撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/31 8:54
急坂を一旦下ると
沼商分岐
2015年10月31日 08:57撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/31 8:57
沼商分岐
徳倉山方面へ
2015年10月31日 08:57撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/31 8:57
徳倉山方面へ
鎖の急登を
2015年10月31日 08:57撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/31 8:57
鎖の急登を
ずっと登ると
2015年10月31日 09:08撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/31 9:08
ずっと登ると
開けてたところにでる。
お弁当を広げるのに丁度いい広場
2015年10月31日 09:16撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/31 9:16
開けてたところにでる。
お弁当を広げるのに丁度いい広場
三角点タッチ
2015年10月31日 09:16撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/31 9:16
三角点タッチ
3つ目のピーク 徳倉山山頂 256m
2015年10月31日 09:17撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/31 9:17
3つ目のピーク 徳倉山山頂 256m
徳倉山からの富士山と愛鷹山
バッチリ重なってます
2015年10月31日 09:18撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/31 9:18
徳倉山からの富士山と愛鷹山
バッチリ重なってます
下りは急坂です。滑りやすいので注意
2015年10月31日 09:25撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/31 9:25
下りは急坂です。滑りやすいので注意
次の鷲頭山
2015年10月31日 09:25撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/31 9:25
次の鷲頭山
対空壕L型だそうです。
2015年10月31日 09:31撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/31 9:31
対空壕L型だそうです。
馬頭観音
2015年10月31日 09:35撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/31 9:35
馬頭観音
小鷲頭山と鷲頭山
2015年10月31日 09:47撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/31 9:47
小鷲頭山と鷲頭山
千金岩
直接岩にペイントするのが大らかですね。
千金が手に入るように岩を撫でる。
2015年10月31日 09:48撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/31 9:48
千金岩
直接岩にペイントするのが大らかですね。
千金が手に入るように岩を撫でる。
志下坂の急坂を下ると
2015年10月31日 09:49撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/31 9:49
志下坂の急坂を下ると
志下坂峠にでる
2015年10月31日 09:53撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/31 9:53
志下坂峠にでる
鷲頭山はもう少し先
徳倉山から鷲頭山間がいちばん距離がある。
2015年10月31日 09:57撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/31 9:57
鷲頭山はもう少し先
徳倉山から鷲頭山間がいちばん距離がある。
比較的平坦な登山道が続く
2015年10月31日 09:57撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/31 9:57
比較的平坦な登山道が続く
駿河湾を眺めながら進むと
2015年10月31日 09:57撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/31 9:57
駿河湾を眺めながら進むと
さざなみ展望台を過ぎるとすぐに
2015年10月31日 10:00撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/31 10:00
さざなみ展望台を過ぎるとすぐに
4つ目のピーク 志下山山頂 214m
2015年10月31日 10:01撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/31 10:01
4つ目のピーク 志下山山頂 214m
奥駿河パノラマ台
2015年10月31日 10:07撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/31 10:07
奥駿河パノラマ台
き★らら展望台
2015年10月31日 10:09撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/31 10:09
き★らら展望台
小鷲頭山への急登
2015年10月31日 10:12撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/31 10:12
小鷲頭山への急登
ぼたもち岩
2015年10月31日 10:16撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/31 10:16
ぼたもち岩
中将宮
2015年10月31日 10:21撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/31 10:21
中将宮
石碑
2015年10月31日 10:22撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/31 10:22
石碑
囲いの中に石像がある
2015年10月31日 10:22撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/31 10:22
囲いの中に石像がある
中将さんの由来
2015年10月31日 10:22撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/31 10:22
中将さんの由来
小鷲頭山へ急登
2015年10月31日 10:25撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/31 10:25
小鷲頭山へ急登
急登が続く
2015年10月31日 10:28撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/31 10:28
急登が続く
富士山
2015年10月31日 10:37撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/31 10:37
富士山
小鷲頭山山頂に、中将さんの切腹場があります。
2015年10月31日 10:38撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/31 10:38
小鷲頭山山頂に、中将さんの切腹場があります。
5つ目のピーク 小鷲頭山山頂 330m
2015年10月31日 10:39撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/31 10:39
5つ目のピーク 小鷲頭山山頂 330m
小鷲頭山から10分足らずで鷲頭山山頂
2015年10月31日 10:47撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/31 10:47
小鷲頭山から10分足らずで鷲頭山山頂
6つ目のピーク 鷲頭山山頂 392m
沼津アルプスの最高峰
2015年10月31日 10:49撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/31 10:49
6つ目のピーク 鷲頭山山頂 392m
沼津アルプスの最高峰
祠あり
2015年10月31日 10:49撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/31 10:49
祠あり
野生化したミカンの木あり。
2015年10月31日 11:18撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/31 11:18
野生化したミカンの木あり。
展望あり
2015年10月31日 11:27撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/31 11:27
展望あり
大平山
2015年10月31日 11:27撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/31 11:27
大平山
鷲頭山を下ると、
沼津アルプスのハイライトの岩尾根だそうです。
2015年10月31日 11:30撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/31 11:30
鷲頭山を下ると、
沼津アルプスのハイライトの岩尾根だそうです。
岩尾根
2015年10月31日 11:31撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/31 11:31
岩尾根
富士山の頭だけ
2015年10月31日 11:33撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/31 11:33
富士山の頭だけ
2015年10月31日 11:34撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/31 11:34
大平山山頂の目安箱
おおひらやまへよくきたぢゃぁー
きをつけて きやりにやんよー
2015年10月31日 11:58撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/31 11:58
大平山山頂の目安箱
おおひらやまへよくきたぢゃぁー
きをつけて きやりにやんよー
大平山の三角点タッチ
2015年10月31日 11:58撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/31 11:58
大平山の三角点タッチ
7つ目のピーク 大平山山頂 356m
2015年10月31日 11:59撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/31 11:59
7つ目のピーク 大平山山頂 356m
これより奥アルプス
大平山から日守山までは地図上では点線の登山道
2015年10月31日 12:18撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/31 12:18
これより奥アルプス
大平山から日守山までは地図上では点線の登山道
だからこんなハシゴや
2015年10月31日 12:27撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/31 12:27
だからこんなハシゴや
こんな岩場や
2015年10月31日 12:29撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/31 12:29
こんな岩場や
中吊のハシゴも
2015年10月31日 12:37撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/31 12:37
中吊のハシゴも
急坂もあります。
2015年10月31日 12:54撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/31 12:54
急坂もあります。
地元の人は日守山と呼んでいるようです。
2015年10月31日 13:06撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/31 13:06
地元の人は日守山と呼んでいるようです。
最後の急登を登ると
2015年10月31日 13:09撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/31 13:09
最後の急登を登ると
柵があり
2015年10月31日 13:15撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/31 13:15
柵があり
景色が一転します
2015年10月31日 13:16撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/31 13:16
景色が一転します
日守山の三角点タッチ
7つ目のピーク 日守山 191m
2015年10月31日 13:17撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/31 13:17
日守山の三角点タッチ
7つ目のピーク 日守山 191m
展望台もあり、ここはハイキングコースになってる
2015年10月31日 13:17撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/31 13:17
展望台もあり、ここはハイキングコースになってる
展望よし
函南町の街並みが展望できる。
2015年10月31日 13:17撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/31 13:17
展望よし
函南町の街並みが展望できる。
山頂広場
2015年10月31日 13:17撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/31 13:17
山頂広場
無線をするのにいい場所です。
2015年10月31日 13:20撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/31 13:20
無線をするのにいい場所です。
山頂からは階段が整備されており、ハイキングコースになっている。子供連れともすれ違います
2015年10月31日 13:40撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/31 13:40
山頂からは階段が整備されており、ハイキングコースになっている。子供連れともすれ違います
登山口というより、日守公園入り口です。
2015年10月31日 13:53撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/31 13:53
登山口というより、日守公園入り口です。
駐車場もトイレもあり
2015年10月31日 13:54撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/31 13:54
駐車場もトイレもあり
バス停まで歩きます。
沼津アルプスがみえる
2015年10月31日 14:15撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/31 14:15
バス停まで歩きます。
沼津アルプスがみえる
バスの時間があったので、バス停山口道まで歩きます。
2015年10月31日 14:16撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/31 14:16
バスの時間があったので、バス停山口道まで歩きます。
バスを黒瀬で下車し、香貫山へ登る
2015年10月31日 14:40撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/31 14:40
バスを黒瀬で下車し、香貫山へ登る
こんなとこを登ると
2015年10月31日 14:41撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/31 14:41
こんなとこを登ると
出発点の5重の塔へ
2015年10月31日 14:46撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/31 14:46
出発点の5重の塔へ
駐車場はそこそこ満車でした。
2015年10月31日 14:47撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/31 14:47
駐車場はそこそこ満車でした。
撮影機器:

感想

前泊は新東名の清水PA 上下線一帯のPAなので、設備は充実している。
沼津アルプスを香貫山から大嵐山(日向山)へ縦走。
天気は霞がかかり、薄曇りの天候。
香貫山の香稜台の駐車場に駐車し、縦走のスタート
香貫山山頂はすぐで、展望台からの展望は良い。
香貫山から八重坂峠に下る際に、ミスコースをして香稜台に戻るような道を下ってしまった。途中で地元に人に確認をして八重坂峠に行けたが、地図上のコースから外れてしまった。他の登山者に聞いてもやはりこの付近でミスコースしたとのことだったので、やはりちょっと分りづらいポイントかもしれません。

八重坂峠からは、標識もたくさんあり迷うことなく縦走できます。
それぞれのピークの直下は急登、急坂になっており、200〜300m程の山ですが、かなりキツイです。よく滑るので注意しましょう。
計画では大平山から多比に下る予定でしたが、鷲頭山で地元のおじさんと話していたら、日守山まで行かないと沼津アルプス縦走にならないとの事なので、もうちょい頑張ることに。
大平山から日守山は地図上点線になっており、ハシゴやちょっとした岩場などがあります。そんな登山道から一変して日守山はファミリーの山でビックリ。
日守山公園になっているので、ハイキングの家族連れや健康のために登ってくるひとが多い。日守山から大平山へ容易に行けないよう、柵でブロックされています。

日守山を下山し、香貫山までは路線バスで戻ります。
黒瀬バス停で下車し、香稜台まで登り、ゴール。
香貫山と日守山はファミリーや健康のためハイキングコースになっており、その間の縦走路は急登ありの登山道になっています。
眺めもよく変化にとんだところなので、また天気がよい時に歩きたいですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:641人

コメント

沼津アルプス!
ここ、なんちゃらアルプスの中で、結構好きなところです。
駿河湾と富士山の眺めがいいんですよね〜。
距離があって歩き甲斐もあるし。
私、逆コースで3回くらい行ってますよ
実は日守山の先にもう一つ茶臼山というのがあります。

沼津港で美味しいもは食べなかったのですか?
2015/11/10 17:05
Re: 沼津アルプス!
おお!3回も行ってるんですか!!
結構楽しめる山ですよね。
バス利用で、すぐに出発点に戻れるのが魅力です。
そうそう茶臼山ってのもあるって聞きましたが、そっちまで行くとバス停がちょっと遠くなるのでショートカットしました。
沼津港に行きたかったですが、沼津食わずでした
2015/11/12 20:32
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 伊豆・愛鷹 [日帰り]
沼津アルプス 原木駅から黒瀬まで
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら