沼津アルプス(香貫山〜日守山)
- GPS
- 07:03
- 距離
- 15.0km
- 登り
- 1,169m
- 下り
- 1,239m
コースタイム
天候 | くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
それぞれの山頂直下は急登で滑りやすい |
その他周辺情報 | 湯〜とぴあかんなみ |
写真
感想
前泊は新東名の清水PA 上下線一帯のPAなので、設備は充実している。
沼津アルプスを香貫山から大嵐山(日向山)へ縦走。
天気は霞がかかり、薄曇りの天候。
香貫山の香稜台の駐車場に駐車し、縦走のスタート
香貫山山頂はすぐで、展望台からの展望は良い。
香貫山から八重坂峠に下る際に、ミスコースをして香稜台に戻るような道を下ってしまった。途中で地元に人に確認をして八重坂峠に行けたが、地図上のコースから外れてしまった。他の登山者に聞いてもやはりこの付近でミスコースしたとのことだったので、やはりちょっと分りづらいポイントかもしれません。
八重坂峠からは、標識もたくさんあり迷うことなく縦走できます。
それぞれのピークの直下は急登、急坂になっており、200〜300m程の山ですが、かなりキツイです。よく滑るので注意しましょう。
計画では大平山から多比に下る予定でしたが、鷲頭山で地元のおじさんと話していたら、日守山まで行かないと沼津アルプス縦走にならないとの事なので、もうちょい頑張ることに。
大平山から日守山は地図上点線になっており、ハシゴやちょっとした岩場などがあります。そんな登山道から一変して日守山はファミリーの山でビックリ。
日守山公園になっているので、ハイキングの家族連れや健康のために登ってくるひとが多い。日守山から大平山へ容易に行けないよう、柵でブロックされています。
日守山を下山し、香貫山までは路線バスで戻ります。
黒瀬バス停で下車し、香稜台まで登り、ゴール。
香貫山と日守山はファミリーや健康のためハイキングコースになっており、その間の縦走路は急登ありの登山道になっています。
眺めもよく変化にとんだところなので、また天気がよい時に歩きたいですね。
ここ、なんちゃらアルプスの中で、結構好きなところです。
駿河湾と富士山の眺めがいいんですよね〜。
距離があって歩き甲斐もあるし。
私、逆コースで3回くらい行ってますよ
実は日守山の先にもう一つ茶臼山というのがあります。
沼津港で美味しいもは食べなかったのですか?
おお!3回も行ってるんですか!!
結構楽しめる山ですよね。
バス利用で、すぐに出発点に戻れるのが魅力です。
そうそう茶臼山ってのもあるって聞きましたが、そっちまで行くとバス停がちょっと遠くなるのでショートカットしました。
沼津港に行きたかったですが、沼津食わずでした
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する