ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7642207
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

【周回】戸倉三山全山縦走(臼杵山.市道山.刈寄山)〜十里木駐車場起点

2024年12月31日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
07:23
距離
21.9km
登り
1,876m
下り
2,082m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:43
休憩
1:04
合計
7:47
距離 21.9km 登り 1,876m 下り 2,082m
7:28
1
スタート地点
7:29
7:35
26
8:01
11
8:12
4
8:20
8:21
5
8:26
8:31
8
8:43
8:44
16
9:00
9:02
21
9:27
8
9:35
9:36
16
9:52
9:57
8
10:05
10:09
6
10:15
10:16
8
10:24
10:29
7
10:36
5
10:57
10:58
5
11:03
11:04
24
11:28
11:31
7
11:38
6
11:52
10
12:02
12:04
9
12:13
7
12:24
8
12:32
7
12:39
12:53
30
13:23
19
13:42
13:50
2
13:52
13:53
28
14:21
16
14:37
16
14:53
3
14:56
14:58
6
15:04
7
15:11
15:12
3
15:15
ゴール地点
天候 晴れ曇
過去天気図(気象庁) 2024年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
▼十里木駐車場
 無料、24時間出入り自由、舗装、枠あり、見た目30台程度。
 奥に未舗装の枠なしスペースもあり、そっちも止められる。
 一角に公衆トイレあり。無料、夜間利用可能。水道あり、TPあり。泡洗浄。
コース状況/
危険箇所等
初欄山と古愛宕山周辺以外は、よく整備されてます。
難しい箇所なし。鎖も、ロープも、梯子も、渡渉も、ルートファインディングも、何もなし。
初欄山と古愛宕山周辺は、整備されてなさそうですが、良く歩かれてます。ごくわずかに不明瞭気味。

※十里木駐車場から城山まで、GPSが飛んでます。
 スタートは十里木駐車場です。累積標高差は登りも下りも同じです。
その他周辺情報 ▼臼杵山バッジ、市道山バッジ、刈寄山バッジ
 調べた限り、すべてなし。

十里木駐車場の近くに、なにか温泉施設があったような気がします。
十里木駐車場です。建物はトイレ。駐車場もトイレも無料だし、夜間利用可能とは貴重。泡洗浄。水道あり、TPあり。夜間は電灯点きっぱなし
2024年12月31日 07:30撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
4
12/31 7:30
十里木駐車場です。建物はトイレ。駐車場もトイレも無料だし、夜間利用可能とは貴重。泡洗浄。水道あり、TPあり。夜間は電灯点きっぱなし
駐車場の付近でも出るみたいです。このところ、暖かいから冬眠しない熊もいるだろうて。三重県内ではいまだ熊が出没してるらしい。冬眠しないのかね
2024年12月31日 07:31撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
4
12/31 7:31
駐車場の付近でも出るみたいです。このところ、暖かいから冬眠しない熊もいるだろうて。三重県内ではいまだ熊が出没してるらしい。冬眠しないのかね
タスキには、武蔵五日市七福神とあるけど、この石像も七福神の一種か。風変りな七福神もあったものだ
2024年12月31日 07:31撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
8
12/31 7:31
タスキには、武蔵五日市七福神とあるけど、この石像も七福神の一種か。風変りな七福神もあったものだ
十里木駐車場の奥にある未舗装スペース。ここも止めていいらしい
2024年12月31日 07:32撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
1
12/31 7:32
十里木駐車場の奥にある未舗装スペース。ここも止めていいらしい
すっげ、分かり辛い登山口。まずは、城山を目指します
2024年12月31日 07:35撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
3
12/31 7:35
すっげ、分かり辛い登山口。まずは、城山を目指します
鉄塔の真下
2024年12月31日 07:43撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
2
12/31 7:43
鉄塔の真下
行程中、唯一のロープ箇所。ロープいらないと思います
2024年12月31日 07:49撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
3
12/31 7:49
行程中、唯一のロープ箇所。ロープいらないと思います
城山山頂手前にある公衆トイレ。利用可能。モチのロンで、非水洗。忽然と便器があるのみ。TPなし。水道なし。ありがたいことだ
2024年12月31日 07:51撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
1
12/31 7:51
城山山頂手前にある公衆トイレ。利用可能。モチのロンで、非水洗。忽然と便器があるのみ。TPなし。水道なし。ありがたいことだ
ほい。城山。三等三角点あり。戸倉城という城があったらしい。それらしい痕跡はまるで感じられないけど
2024年12月31日 07:53撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
5
12/31 7:53
ほい。城山。三等三角点あり。戸倉城という城があったらしい。それらしい痕跡はまるで感じられないけど
武蔵五日市駅の辺りが見えた。クマが出没するすぐ近くにあんなに街があるなんて。すごかところばい
2024年12月31日 07:53撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
4
12/31 7:53
武蔵五日市駅の辺りが見えた。クマが出没するすぐ近くにあんなに街があるなんて。すごかところばい
ビル。ここまでGPSが機能してなかったので、ログが、ここからスタートになってる。ふんがー
2024年12月31日 07:53撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
6
12/31 7:53
ビル。ここまでGPSが機能してなかったので、ログが、ここからスタートになってる。ふんがー
光厳寺までおりてきた。哲学的な言葉だ。至極、当たり前なことではあるけども
2024年12月31日 08:14撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
8
12/31 8:14
光厳寺までおりてきた。哲学的な言葉だ。至極、当たり前なことではあるけども
光厳寺近くのトイレ。利用可能。水洗、水道あり、TPあり
2024年12月31日 08:15撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
2
12/31 8:15
光厳寺近くのトイレ。利用可能。水洗、水道あり、TPあり
あきる野市マンホール
2024年12月31日 08:16撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
3
12/31 8:16
あきる野市マンホール
あきる野市マンホール。小さい版
2024年12月31日 08:16撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
2
12/31 8:16
あきる野市マンホール。小さい版
ここから林道坂沢線にはいるのですが、林業関係者以外は原則通行禁止の看板がありました
2024年12月31日 08:28撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
1
12/31 8:28
ここから林道坂沢線にはいるのですが、林業関係者以外は原則通行禁止の看板がありました
50mくらい歩くと、登山口。ピンテはあるけど、なんの案内もないので、最初、通り過ぎた
2024年12月31日 08:31撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
1
12/31 8:31
50mくらい歩くと、登山口。ピンテはあるけど、なんの案内もないので、最初、通り過ぎた
特段、撮る写真もなく、初欄山。眺望絶無。近くに石祠がありました。この近辺、踏み跡
2024年12月31日 08:43撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
8
12/31 8:43
特段、撮る写真もなく、初欄山。眺望絶無。近くに石祠がありました。この近辺、踏み跡
古愛宕山。眺望絶無。この先、道は荒れてくる。たぶん、整備はしてないのでしょう
2024年12月31日 08:59撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
4
12/31 8:59
古愛宕山。眺望絶無。この先、道は荒れてくる。たぶん、整備はしてないのでしょう
奥多摩
2024年12月31日 09:23撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
4
12/31 9:23
奥多摩
刈寄山と思う
2024年12月31日 09:25撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
3
12/31 9:25
刈寄山と思う
鉄塔真下。なかなか撮る写真も無くて
2024年12月31日 09:25撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
5
12/31 9:25
鉄塔真下。なかなか撮る写真も無くて
伐採地からの展望。こういうところしか、景色が無い悲しい山
2024年12月31日 09:26撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
4
12/31 9:26
伐採地からの展望。こういうところしか、景色が無い悲しい山
舟子尾根ノ頭というところらしい。伐採地からの展望はある
2024年12月31日 09:27撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
2
12/31 9:27
舟子尾根ノ頭というところらしい。伐採地からの展望はある
今熊山ほうこう
2024年12月31日 09:29撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
2
12/31 9:29
今熊山ほうこう
豆佐嵐山。ずさ。眺望絶無
2024年12月31日 09:36撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
4
12/31 9:36
豆佐嵐山。ずさ。眺望絶無
うーん。奥多摩
2024年12月31日 09:45撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
3
12/31 9:45
うーん。奥多摩
刈寄山のほう
2024年12月31日 09:45撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
2
12/31 9:45
刈寄山のほう
で。刈寄山。二等三角点あり。戸倉三山の1つ
2024年12月31日 09:53撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
8
12/31 9:53
で。刈寄山。二等三角点あり。戸倉三山の1つ
唯一の展望。どこかのまち
2024年12月31日 09:54撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
4
12/31 9:54
唯一の展望。どこかのまち
城山だろうか
2024年12月31日 09:59撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
3
12/31 9:59
城山だろうか
げ。なんだ、舗装林道が出てきたぞ。ここは、入山峠らしい
2024年12月31日 10:06撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
2
12/31 10:06
げ。なんだ、舗装林道が出てきたぞ。ここは、入山峠らしい
また伐採地の展望
2024年12月31日 10:18撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
2
12/31 10:18
また伐採地の展望
ビル
2024年12月31日 10:19撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
3
12/31 10:19
ビル
うーん。奥多摩
2024年12月31日 10:21撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
3
12/31 10:21
うーん。奥多摩
熊出るね
2024年12月31日 10:28撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
6
12/31 10:28
熊出るね
ここが、鳥切場の頭?
この下が、鳥切場の頭?
どっちですか。ま、どっちでもいいのですけど。眺望絶無
2024年12月31日 10:29撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
6
12/31 10:29
ここが、鳥切場の頭?
この下が、鳥切場の頭?
どっちですか。ま、どっちでもいいのですけど。眺望絶無
弾左衛門ノ峰。よく分からないけど、立ち寄り。眺望絶無
2024年12月31日 10:36撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
4
12/31 10:36
弾左衛門ノ峰。よく分からないけど、立ち寄り。眺望絶無
栗ノ木沢ノ頭。眺望絶無
2024年12月31日 10:58撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
5
12/31 10:58
栗ノ木沢ノ頭。眺望絶無
鳥屋戸。眺望絶無
2024年12月31日 11:05撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
4
12/31 11:05
鳥屋戸。眺望絶無
ここから、市道山まで、あと100mなんですけど、大櫟まで行くので、一旦、陣馬山方向へ南下します
2024年12月31日 11:31撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
1
12/31 11:31
ここから、市道山まで、あと100mなんですけど、大櫟まで行くので、一旦、陣馬山方向へ南下します
では、ここはどこ? 私は誰?
2024年12月31日 11:40撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
4
12/31 11:40
では、ここはどこ? 私は誰?
寄り道して、ウルシガヤノ頭。枝の隙間から、何かが見える
2024年12月31日 11:44撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
5
12/31 11:44
寄り道して、ウルシガヤノ頭。枝の隙間から、何かが見える
独標734m峰。東京周辺の山350(2010年)の1座。なんで、ここが選ばれたのか、さっぱり、分からない。眺望絶無
2024年12月31日 11:54撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
5
12/31 11:54
独標734m峰。東京周辺の山350(2010年)の1座。なんで、ここが選ばれたのか、さっぱり、分からない。眺望絶無
東京周辺の山350(2010年)の1座である大櫟(おおくぬぎ)というのは、この辺りのようなんだが
2024年12月31日 12:05撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
3
12/31 12:05
東京周辺の山350(2010年)の1座である大櫟(おおくぬぎ)というのは、この辺りのようなんだが
これか? これが、山頂なのか? ここでいいのか? 774mと書いてあるけど、大櫟の標高は744mじゃないのか
2024年12月31日 12:06撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
4
12/31 12:06
これか? これが、山頂なのか? ここでいいのか? 774mと書いてあるけど、大櫟の標高は744mじゃないのか
いいみたいだ。なんで、この山を山リスト「東京周辺の山350(2010年)」に入れたのだろうか。いくら考えても答えは永遠に出そうにないので、山頂を後にした。もちろん、眺望絶無
2024年12月31日 12:07撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
5
12/31 12:07
いいみたいだ。なんで、この山を山リスト「東京周辺の山350(2010年)」に入れたのだろうか。いくら考えても答えは永遠に出そうにないので、山頂を後にした。もちろん、眺望絶無
市道山分岐まで戻ってきました。距離は短かったけど、どっと疲れる寄り道だった。ここから市道山まで、あと100m
2024年12月31日 12:35撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
3
12/31 12:35
市道山分岐まで戻ってきました。距離は短かったけど、どっと疲れる寄り道だった。ここから市道山まで、あと100m
で。市道山。戸倉三山2座目。残すは、臼杵山のみ。木々が邪魔で、眺めらしい眺めはなかった
2024年12月31日 12:38撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
6
12/31 12:38
で。市道山。戸倉三山2座目。残すは、臼杵山のみ。木々が邪魔で、眺めらしい眺めはなかった
また伐採地の展望
2024年12月31日 13:10撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
3
12/31 13:10
また伐採地の展望
うーん。奥多摩
2024年12月31日 13:16撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
5
12/31 13:16
うーん。奥多摩
やがて。臼杵山。これにて、山リスト「戸倉三山」と「関東の山歩き100選」のダブルフィニッシュとなりました。他には、日本100低名山とか
2024年12月31日 13:44撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
6
12/31 13:44
やがて。臼杵山。これにて、山リスト「戸倉三山」と「関東の山歩き100選」のダブルフィニッシュとなりました。他には、日本100低名山とか
しかしながら、唯一の眺めが、コレ。三等三角点あり
2024年12月31日 13:45撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
4
12/31 13:45
しかしながら、唯一の眺めが、コレ。三等三角点あり
うーん。奥多摩
2024年12月31日 14:08撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
5
12/31 14:08
うーん。奥多摩
朝、歩いていたあたり
2024年12月31日 14:08撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
4
12/31 14:08
朝、歩いていたあたり
大岳山しか分からない
2024年12月31日 14:23撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
5
12/31 14:23
大岳山しか分からない
帰宅してから、東京周辺の山350(2010年)の指定ポイントである臼杵神社に行っていないことが判明する。ここを臼杵神社ということにしてしまおうか
2024年12月31日 14:54撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
6
12/31 14:54
帰宅してから、東京周辺の山350(2010年)の指定ポイントである臼杵神社に行っていないことが判明する。ここを臼杵神社ということにしてしまおうか
この日、最後のピーク、盆堀山。眺望絶無
2024年12月31日 14:58撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
7
12/31 14:58
この日、最後のピーク、盆堀山。眺望絶無
自分で造っておきながら、ほったらかしだった山リスト「戸倉三山」。これにて、達成。登ろうという気持ちを高めるのに、大変な苦労をする三山でした
2024年12月31日 12:39撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
10
12/31 12:39
自分で造っておきながら、ほったらかしだった山リスト「戸倉三山」。これにて、達成。登ろうという気持ちを高めるのに、大変な苦労をする三山でした
撮影機器:

感想

戸倉三山の完登により、山リスト「戸倉三山」と「関東の山歩き100選」のダブルフィニッシュとなりました。戸倉三山は、臼杵山、市道山、刈寄山から構成されます。いずれも標高1000mに満たない低山。私の場合、真冬しか登頂のチャンスはない。山リスト「戸倉三山」を造らせていただいたのは、けっこう前の話になるけども、造ったら、それっきりでした。この度、山リスト関東の山歩き100選が99座目だったので、唯一、残っていた臼杵山の登頂で完登になるので、やっとの思いで重い腰があがりました。

で。この三山。渋いですねえ。延々と続く植林の杉林に、無限に続くかと思われるアップダウン。登山道が林道と併設してたり。展望所といえば、ほぼ伐採地。見える景色は、植林に埋まったどこだか分からない奥多摩の山々。なにか見所はと言われると、これと言って何があるわけでもないし。黙々と薄暗い杉木立の中を歩くだけ。この長大な行程で見かけたのは、トレランのあんちゃん1人だけ。大晦日というのもあるけど、まあ、1人しか見かけないのも、頷ける。

2024年最後に登った山が、自分で造った山リスト「戸倉三山」を達成できる山という点では、まあ、そこはかとなく、いとをかし。

で。山リスト「東京周辺の山350(2010年)」において、なにか取りこぼしはないかとマップを確認する。むむむ。臼杵山に、何かが重なっている。拡大してみると、臼杵神社? 臼!杵!神!社!だとおおお!!! そんなのあったか。どこにあったんだ。どうも、ルート上にあったようだが。さらにマップを拡大してみると、、、通ってねえ。直ぐ近くを通ってるけど、手前の分岐から逸れてしまってる。なんたること。臼杵神社は、臼杵山の山頂近くではないか。もう二度とこの辺りに行くことはないだろうと思って心安らいでいたのに。ま、直ぐ近くを通ってるから、行ったということにしてしまおう。それでいいや。

十里木駐車場での出来事。
出発しようとぶらぶらと目的意識も無く駐車場を歩いていると、登山者らしき人に、城山はどこですか?と訊かれる。はて。城山。どこかで聞いたような。だが、私はこの辺りの山に全く詳しくない。正直、城山がどこだか分からない。たぶん、この先にある山が城山だと思いますとうまくごまかした。この時は、登山口で自分が登る山がどこにあるか分からない登山者がいるのかと思っていたが。しかし。マップを見ると、これから私が最初に登る山が、その城山だった。つまり私は、これから自分が登る山を忘れていた。ま、戸倉三山以外はグリコのオマケみたいなものですから。ということにしておこう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:127人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山から市道山、臼杵山を経て荷田子 
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら