【穂高駅】
入山は、大糸線 穂高駅より。
ここは穂高神社の最寄駅。
駅舎は和風。
門松と注連縄で飾られています。
0
1/1 9:53
【穂高駅】
入山は、大糸線 穂高駅より。
ここは穂高神社の最寄駅。
駅舎は和風。
門松と注連縄で飾られています。
【有明山神社】
駅前に待機していたタクシーで有明山神社まで行きます。
0
1/1 10:13
【有明山神社】
駅前に待機していたタクシーで有明山神社まで行きます。
【神社へ参拝】
登山前に神社に参拝しましょう。
拝殿前には「茅の輪」がありました。
無病息災を祈って、茅の輪をくぐります。
2
1/1 10:18
【神社へ参拝】
登山前に神社に参拝しましょう。
拝殿前には「茅の輪」がありました。
無病息災を祈って、茅の輪をくぐります。
【見事な彫刻】
ここの神社の神門には、見事な彫刻が施されています。
一見の価値あり。
1
1/1 10:19
【見事な彫刻】
ここの神社の神門には、見事な彫刻が施されています。
一見の価値あり。
【宮城ゲート】
ゲートから先は雪道。
冬靴に履き替え、登山届を提出しておきます。
0
1/1 10:32
【宮城ゲート】
ゲートから先は雪道。
冬靴に履き替え、登山届を提出しておきます。
【お猿さん】
中房温泉までの道中、何度かお猿さんに遭遇します。
冬のお猿は毛がふさふさで、毛玉のよう。
近くまでよっても逃げません。
ここの猿は里まで降りてくることがないのかな?
0
1/1 11:06
【お猿さん】
中房温泉までの道中、何度かお猿さんに遭遇します。
冬のお猿は毛がふさふさで、毛玉のよう。
近くまでよっても逃げません。
ここの猿は里まで降りてくることがないのかな?
【快晴の北アルプス】
見上げる北アルプスの山並みは、快晴の青空の下、白く輝いて美しい。
明日もこんな天気なら嬉しいのだすが…。
2
1/1 11:07
【快晴の北アルプス】
見上げる北アルプスの山並みは、快晴の青空の下、白く輝いて美しい。
明日もこんな天気なら嬉しいのだすが…。
【発電所】
長い車道歩き。
面白そうなものがあったら、とりあえず📷️を撮ろう。
0
1/1 11:26
【発電所】
長い車道歩き。
面白そうなものがあったら、とりあえず📷️を撮ろう。
【トンネル】
トンネル内は、雪がなくて歩きやすいね。
0
1/1 11:55
【トンネル】
トンネル内は、雪がなくて歩きやすいね。
【観音峠】
その昔は「朴ノ木峠」と呼ばれていたそうです。
昭和九年、道作りをしていた一人の男が、馬に蹴られて谷底に落ち亡くなったそうです。
故人の冥福と道を利用する人の安全を祈って、「芳男地蔵尊」が建てられ、のちに「広津厄除地蔵」となり今に至るそうです。
2
1/1 12:20
【観音峠】
その昔は「朴ノ木峠」と呼ばれていたそうです。
昭和九年、道作りをしていた一人の男が、馬に蹴られて谷底に落ち亡くなったそうです。
故人の冥福と道を利用する人の安全を祈って、「芳男地蔵尊」が建てられ、のちに「広津厄除地蔵」となり今に至るそうです。
【洞門より】
時々見える白銀の山並み。
退屈な車道歩きもこれで癒されます。
0
1/1 12:33
【洞門より】
時々見える白銀の山並み。
退屈な車道歩きもこれで癒されます。
【有明荘】
冬期は閉鎖されている有明荘。
こちらの小屋にも泊まってみたいですね。
0
1/1 14:02
【有明荘】
冬期は閉鎖されている有明荘。
こちらの小屋にも泊まってみたいですね。
【中房温泉】
本日のお宿。「中房温泉」に到着しました。
中房温泉は、「日本秘湯を守る会」の会員宿です。
1
1/1 14:20
【中房温泉】
本日のお宿。「中房温泉」に到着しました。
中房温泉は、「日本秘湯を守る会」の会員宿です。
【ロッジ】
今回泊まる場所はこちらのロッジ。
登山者対応の相部屋に泊まります。
2
1/1 14:31
【ロッジ】
今回泊まる場所はこちらのロッジ。
登山者対応の相部屋に泊まります。
【御座の湯】
荷物を部屋に置いたら、さっそく温泉に入ります。
こちらはロッジ内にある温泉で「御座の湯」
松本藩主やウェストン卿も好んだ歴史ある内湯です。
4
1/1 14:58
【御座の湯】
荷物を部屋に置いたら、さっそく温泉に入ります。
こちらはロッジ内にある温泉で「御座の湯」
松本藩主やウェストン卿も好んだ歴史ある内湯です。
【説明版】
雅味がある説明版。
0
1/1 15:05
【説明版】
雅味がある説明版。
【大湯】
こちらもロッジにある温泉で、半露天風呂になってます。
雪見風呂を楽しもう。
0
1/1 15:13
【大湯】
こちらもロッジにある温泉で、半露天風呂になってます。
雪見風呂を楽しもう。
【中房温泉 夕食】
焼き物・揚げ物は、残念ながら冷たいです。
ご飯はおかわり自由です。
1
1/1 16:59
【中房温泉 夕食】
焼き物・揚げ物は、残念ながら冷たいです。
ご飯はおかわり自由です。
【大浴場】
こちらの温泉は「招仙閣」の建物内にある一番広い内湯。
信州カラマツが使われています。
0
1/1 19:14
【大浴場】
こちらの温泉は「招仙閣」の建物内にある一番広い内湯。
信州カラマツが使われています。
【中房温泉 朝食】
こちらは中房温泉の朝食メニュー。
ごはんと味噌汁以外は冷たいです。
1
1/2 6:01
【中房温泉 朝食】
こちらは中房温泉の朝食メニュー。
ごはんと味噌汁以外は冷たいです。
【登り始め】
燕山荘を目指して登ります。
歩き初め、太陽が覗いていたような気がしました。
0
1/2 7:35
【登り始め】
燕山荘を目指して登ります。
歩き初め、太陽が覗いていたような気がしました。
【森林の中】
雪はたっぷりですが、トレースはばっちり。
赤旗もあって、迷いません。
0
1/2 9:55
【森林の中】
雪はたっぷりですが、トレースはばっちり。
赤旗もあって、迷いません。
【合戦小屋】
ここから先は森林限界。
太陽はとうに消え去り、風も強く、雪が舞う。
オーバーグローブを着け、ゴーグルをかけます。
フードもしっかり被って、さあ行こう。
1
1/2 10:06
【合戦小屋】
ここから先は森林限界。
太陽はとうに消え去り、風も強く、雪が舞う。
オーバーグローブを着け、ゴーグルをかけます。
フードもしっかり被って、さあ行こう。
【赤旗を便りに】
赤旗が20mごとに立てられてます。
本当に助かります。
0
1/2 10:27
【赤旗を便りに】
赤旗が20mごとに立てられてます。
本当に助かります。
【山荘まであと少し】
山荘直下は急斜面。
上に山荘が見えているはずですが、ガスで見えない。
用心してストックからピッケルに持ち替えておこう。
0
1/2 11:15
【山荘まであと少し】
山荘直下は急斜面。
上に山荘が見えているはずですが、ガスで見えない。
用心してストックからピッケルに持ち替えておこう。
【燕山荘】
やっと燕山荘に着きました。
外でアイゼンを外すのですが、風が吹き付けてしんどいです。
2
1/2 11:36
【燕山荘】
やっと燕山荘に着きました。
外でアイゼンを外すのですが、風が吹き付けてしんどいです。
【燕山荘 エントランス】
シックな内装。
梁に刻まれた彫刻もいいよね。
2
1/2 14:03
【燕山荘 エントランス】
シックな内装。
梁に刻まれた彫刻もいいよね。
【今日の寝床】
受付を済ませ、今日の寝床へ向かいます。
所狭しと並んだパーソナルスペース。
なんかワクワクする。
3
1/2 12:15
【今日の寝床】
受付を済ませ、今日の寝床へ向かいます。
所狭しと並んだパーソナルスペース。
なんかワクワクする。
【燕山荘 ランチ】
昨年、黒百合ヒュッテでビーフシチューを食べ損ねたことを思い出し、今回、ビーフシチューを注文する。
お肉は少しかたい。
やはり、黒百合ヒュッテで食べるべきだった。
3
1/2 12:25
【燕山荘 ランチ】
昨年、黒百合ヒュッテでビーフシチューを食べ損ねたことを思い出し、今回、ビーフシチューを注文する。
お肉は少しかたい。
やはり、黒百合ヒュッテで食べるべきだった。
【お正月の装い】
昨年は、正月から大変でした。
今年こそ、穏やかな一年、望みます。
1
1/2 14:01
【お正月の装い】
昨年は、正月から大変でした。
今年こそ、穏やかな一年、望みます。
【書き初め大会】
みんなの書初めが張り出されてます。
今回自分は書かなかったけど、書くなら・・・
「温泉」かな?
なんだよ?「ピク」「ミン」って?
3
1/3 6:49
【書き初め大会】
みんなの書初めが張り出されてます。
今回自分は書かなかったけど、書くなら・・・
「温泉」かな?
なんだよ?「ピク」「ミン」って?
【お餅つき】
餅つきが始まりました。
外は吹雪なので、土間で行っています。
子どもの頃は、家でも餅をついていたなあ。
(そして、もち米はかまどで蒸す。かまどの火の番が楽しかった)
なお、ここは標高が高い為、もち米を蒸すのに相当の努力をした模様。
3
1/2 14:07
【お餅つき】
餅つきが始まりました。
外は吹雪なので、土間で行っています。
子どもの頃は、家でも餅をついていたなあ。
(そして、もち米はかまどで蒸す。かまどの火の番が楽しかった)
なお、ここは標高が高い為、もち米を蒸すのに相当の努力をした模様。
【お餅をいただく】
ついた餅はみんなでいただく。
あんこときな粉と塩昆布の味付けです。
3
1/2 14:15
【お餅をいただく】
ついた餅はみんなでいただく。
あんこときな粉と塩昆布の味付けです。
【燕山荘 夕食】
夕食の時間です。
食前酒にはワインが付きます。
そして料理はどれもホカホカ。
こんな高所で、こんなおいしいごはんにありつけるなんて。
感動!
3
1/2 17:20
【燕山荘 夕食】
夕食の時間です。
食前酒にはワインが付きます。
そして料理はどれもホカホカ。
こんな高所で、こんなおいしいごはんにありつけるなんて。
感動!
【燕山荘 朝食】
朝食はこんな感じ。
鮭の切り身も温かいよ。
2
1/3 6:03
【燕山荘 朝食】
朝食はこんな感じ。
鮭の切り身も温かいよ。
【去らば燕山荘】
翌日の天気も、ご覧の有り様。
燕岳登頂は諦め、早々に下山します。
小雪が吹き付ける中、アイゼンを装着するのは大変。
2
1/3 7:24
【去らば燕山荘】
翌日の天気も、ご覧の有り様。
燕岳登頂は諦め、早々に下山します。
小雪が吹き付ける中、アイゼンを装着するのは大変。
【エビの尻尾】
エビの尻尾も育ってます。
青天が、見たかったなあ。
3
1/3 7:36
【エビの尻尾】
エビの尻尾も育ってます。
青天が、見たかったなあ。
【太陽ぼんやり】
たっぷりの雪の中を歩くのは楽しいけれど、やっぱり青空が恋しいです。
2
1/3 7:50
【太陽ぼんやり】
たっぷりの雪の中を歩くのは楽しいけれど、やっぱり青空が恋しいです。
【樹林帯へ】
樹林帯に入れば、風も穏やか。
さあ、さくさくと下山しましょう。
1
1/3 8:14
【樹林帯へ】
樹林帯に入れば、風も穏やか。
さあ、さくさくと下山しましょう。
【山はどんより】
振り返ってみても、山の上はガスの中。
青空と雪、太陽に染まる山肌、見たかったなあ。
来年も来ようかな?
1
1/3 11:27
【山はどんより】
振り返ってみても、山の上はガスの中。
青空と雪、太陽に染まる山肌、見たかったなあ。
来年も来ようかな?
【穂高神社】
下山後は穂高神社へ参拝します。
無事に下山する事が出来ました。
ありがとうございます。
3
1/3 14:19
【穂高神社】
下山後は穂高神社へ参拝します。
無事に下山する事が出来ました。
ありがとうございます。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する