ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 765485
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢

丹沢山・蛭ヶ岳 ☆ シカさんと 富士さんに出会った残雪の山♪

2010年04月08日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
17.8km
登り
1,915m
下り
1,903m

コースタイム

日帰り
山行
5:47
休憩
0:14
合計
6:01
6:29
3
6:32
61
7:33
7:34
26
8:00
8:01
46
8:47
8:48
40
9:28
20
9:48
9:58
17
10:15
51
11:06
41
11:47
11:48
42
12:30
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2010年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
百名山の一つ
「丹沢山」にやってきました。
国定公園なんですね(゜-゜)
2010年04月08日 13:14撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
1
4/8 13:14
百名山の一つ
「丹沢山」にやってきました。
国定公園なんですね(゜-゜)
作治小屋、戸沢山荘の
付近に駐車場アリ。
営業してンのかな?
2010年04月08日 06:29撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
1
4/8 6:29
作治小屋、戸沢山荘の
付近に駐車場アリ。
営業してンのかな?
06:28スタート。
まずは左の「塔ノ岳」を
目指します。
2010年04月08日 06:28撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
1
4/8 6:28
06:28スタート。
まずは左の「塔ノ岳」を
目指します。
「書策新道」
"かいさくしんどう"と読みます

しかし分かりにくい看板だ。
ここは左が正解でした。
2010年04月08日 06:32撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
1
4/8 6:32
「書策新道」
"かいさくしんどう"と読みます

しかし分かりにくい看板だ。
ここは左が正解でした。
植林帯の九十九折れ。
さくさく高度を上げます♪
2010年04月08日 23:53撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
2
4/8 23:53
植林帯の九十九折れ。
さくさく高度を上げます♪
切り開かれた直登ぎみの
登山道に変わります。
うっすら雪が出てきました。
2010年04月08日 23:53撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
1
4/8 23:53
切り開かれた直登ぎみの
登山道に変わります。
うっすら雪が出てきました。
木製の階段を登って、
この先 大倉尾根に合流します。
2010年04月08日 07:12撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
1
4/8 7:12
木製の階段を登って、
この先 大倉尾根に合流します。
この日 最初のシカさん!
丹沢のシカは恐れを知りません
たくさんの人間と
遭遇しているのでしょう。
その他の山域であれば、
この距離でシカが逃げないのは
奇跡です(・∀・;)
2010年04月08日 07:16撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
2
4/8 7:16
この日 最初のシカさん!
丹沢のシカは恐れを知りません
たくさんの人間と
遭遇しているのでしょう。
その他の山域であれば、
この距離でシカが逃げないのは
奇跡です(・∀・;)
ときどきガスが
頭上を通り過ぎる。
太陽がボヤけて大きく見えるw
2010年04月08日 23:53撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
2
4/8 23:53
ときどきガスが
頭上を通り過ぎる。
太陽がボヤけて大きく見えるw
大倉尾根も直登ですね。
しかし幅の広い階段ダネ
2010年04月08日 07:31撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
1
4/8 7:31
大倉尾根も直登ですね。
しかし幅の広い階段ダネ
07:33 花立山荘に到着。
今回のレコを上げるまで、
「立花山荘」だと
思い込んでいました(/ω\)
2010年04月08日 07:33撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
1
4/8 7:33
07:33 花立山荘に到着。
今回のレコを上げるまで、
「立花山荘」だと
思い込んでいました(/ω\)
花立山荘は展望も良く、
冠雪した富士山が
バッチリ見えています。
2010年04月08日 07:43撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
1
4/8 7:43
花立山荘は展望も良く、
冠雪した富士山が
バッチリ見えています。
足元は新雪ですが、
それほど深くありません。
歩いている「てい」で
セルフタイマー撮り。
2010年04月08日 07:50撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
2
4/8 7:50
足元は新雪ですが、
それほど深くありません。
歩いている「てい」で
セルフタイマー撮り。
08:00 塔の岳に到着。
ここからも富士山がばっちり。
2010年04月08日 23:54撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
1
4/8 23:54
08:00 塔の岳に到着。
ここからも富士山がばっちり。
真新しい石像たち。
カメラ目線はしてくれません。
2010年04月08日 08:01撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
2
4/8 8:01
真新しい石像たち。
カメラ目線はしてくれません。
階段や木道で
良く整備された登山道。
迷いません( ̄ー ̄)
2010年04月08日 23:54撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
1
4/8 23:54
階段や木道で
良く整備された登山道。
迷いません( ̄ー ̄)
枝には霧氷がびっしり!
昼頃には気温が上がり、
バラバラと音を立てて
落下してしまいました。
2010年04月08日 08:12撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
2
4/8 8:12
枝には霧氷がびっしり!
昼頃には気温が上がり、
バラバラと音を立てて
落下してしまいました。
サルノコシカケ
猿が座ったら
お尻が冷たいんだろうなー
2010年04月10日 00:09撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
1
4/10 0:09
サルノコシカケ
猿が座ったら
お尻が冷たいんだろうなー
笹原の尾根。
道がハッキリ見えています。
2010年04月08日 08:19撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
1
4/8 8:19
笹原の尾根。
道がハッキリ見えています。
どんどん先に進みたくなる。
晴れているしね( ・∀・)
2010年04月08日 08:22撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
2
4/8 8:22
どんどん先に進みたくなる。
晴れているしね( ・∀・)
ここは神奈川県。
あちらに見えているのは
静岡県と山梨県☆
2010年04月08日 23:54撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
1
4/8 23:54
ここは神奈川県。
あちらに見えているのは
静岡県と山梨県☆
シカさんと富士さん♪
鹿は食事中でしたが、
「おーい」と呼んだら
こっちを見てくれましたw
2010年04月08日 23:54撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
2
4/8 23:54
シカさんと富士さん♪
鹿は食事中でしたが、
「おーい」と呼んだら
こっちを見てくれましたw
霧氷のトンネルをくぐって
丹沢山を目指す。
2010年04月08日 23:55撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
1
4/8 23:55
霧氷のトンネルをくぐって
丹沢山を目指す。
08:48 丹沢山に到着
広い山頂でした。
「清川村」らしい。
2010年04月08日 08:48撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
1
4/8 8:48
08:48 丹沢山に到着
広い山頂でした。
「清川村」らしい。
09:28「鬼ヶ岩」
ここからコルに下って
向かいの尾根を登り返します。
2010年04月08日 09:28撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
1
4/8 9:28
09:28「鬼ヶ岩」
ここからコルに下って
向かいの尾根を登り返します。
下りの途中から
鬼ヶ岩を振り返る…
でも鬼ヶ岩は見えない。
2010年04月08日 23:55撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
1
4/8 23:55
下りの途中から
鬼ヶ岩を振り返る…
でも鬼ヶ岩は見えない。
下り切ったコルから
振り返って撮影。
てっぺんに鬼ヶ岩が見えますね
2010年04月08日 23:55撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
2
4/8 23:55
下り切ったコルから
振り返って撮影。
てっぺんに鬼ヶ岩が見えますね
09:48 蛭ヶ岳に到着!
丹沢山塊の最高峰。
富士山もこちらを
見下ろしています♪
2010年04月08日 23:55撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
2
4/8 23:55
09:48 蛭ヶ岳に到着!
丹沢山塊の最高峰。
富士山もこちらを
見下ろしています♪
塔の岳まで戻ってきたところで
立派な角をしたシカ♂に遭遇!
これがまた逃げない(@_@;)
「何か用デスカ?」て感じ。
2010年04月08日 11:48撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
2
4/8 11:48
塔の岳まで戻ってきたところで
立派な角をしたシカ♂に遭遇!
これがまた逃げない(@_@;)
「何か用デスカ?」て感じ。
撮影機器:

感想

丹沢山から蛭ヶ岳を目指すルートの途中。
「鬼ヶ岩」の先にある岩場を下る。






決行は4月半ば。
前年の天城山に続いて2回目の関東遠征。
この年は3月に茅ヶ岳と能郷白山に登っており
雪山に対する抵抗感もありませんでした。

他のレコにも書きましたが、
百名山のピークに飢えていたこの頃
僕は「最短コース至上主義」で生きていました。
丹沢も、バイブルの「日本百名山を登る(昭文社)」と
にらめっこをして
戸沢まで車で入るコースに目を付けました。
コースタイムが一番短いルートです。

少し迷いながら駐車場に着き、登山口を探します。
看板を見つけましたが…分かりにくい(´ε`;)
右に行くのか左に行くのか全く分からない。
なんとなくで左に進み、事なきを得ました。

樹林帯を越え階段の設置された尾根道に出ます。
しばらく行くと、南からのメインルートである
「大倉尾根」のルートに合流します。

幅の広い階段が設置された大倉尾根を登り花立山荘に着きます。
ここからは冠雪の富士山がきれいに見えて、
歩くのが楽しくなりますヽ(・∀・ )ノ

シカもいるしフジもいるし。雪は新雪で滑らないし。
木の枝には霧氷が付いて、カミソリのようでした。

まずは 塔の岳に到着。
富士の展望と、取って付けたような地蔵尊。

続いて 丹沢山に到着。居合わせた男性登山者に
写真を撮ってもらいました。

最後は、最高峰の 蛭ヶ岳に登頂。
来た道を戻ります。

後で地図を見てみると、さすが関東の人気の山。
いろんなルートが様々な方角から伸びていました。
次回は縦走で走り抜けたいと思います(`・ω・´)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:240人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
丹沢主脈(塔ノ岳〜丹沢山〜蛭ヶ岳〜黍殻山)
利用交通機関: 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉〜塔ノ岳〜不動ノ峰ピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
丹沢南北縦断 大倉〜塔ノ岳〜蛭ヶ岳〜姫次〜焼山〜焼山登山口
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら