記録ID: 7671740
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
西穂高岳・・への挑戦はまだまだだった
2025年01月04日(土) ~
2025年01月05日(日)
長野県
岐阜県
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:21
- 距離
- 6.3km
- 登り
- 715m
- 下り
- 730m
コースタイム
2日目
- 山行
- 3:20
- 休憩
- 0:55
- 合計
- 4:15
距離 5.0km
登り 468m
下り 701m
出発時にヤマレコを起動するのを忘れていて、途中からの記録となった。
天候 | 1日目:晴れ時々曇り、午後から霧、夕方の気温マイナス13度~14度 2日目:曇り、時折晴れ間が見えるがほとんど霧、気温は午前9時頃にはマイナス10度を上回っていた。 *山荘から先の稜線はとにかく強風です。気温以上に寒いです。(これでも先週の木曽駒の風速20メートルよりはマシと感じたので、今回の風速は16~18メートルくらいでしょうか?) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
コース状況/ 危険箇所等 |
西穂山荘から上は強烈な風が吹くので、バラクラバを着けた方がいい。サングラスもゴーグルも着けずに登っている人がチラホラいたが、お勧めしない。 山荘から上はトレースが付いているものの、雪が舞うとトレースが消えかけるので、よく見ながら歩くように。 ピラミッドピークから先はトレースが不明瞭(ほとんどついていない)。 *ロープウェイ駅から独標までの間のルートは、すでに大勢の人が歩いているのでスノーシューは必要ない。(ドカ雪が降った直後なら必要) |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
予備手袋
防寒着
ゲイター
バラクラバ
毛帽子
着替え
靴
予備靴ひも
ザック
ザックカバー
アイゼン
ピッケル
ビーコン
行動食
非常食
水筒(保温性)
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
ライター
地図
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
日焼け止め
ロールペーパー
保険証
スマホ
充電器
時計
サングラス
ゴーグル
タオル
ツェルト
カメラ
ポール
ヘルメット
|
---|
感想
厳冬期に西穂高岳まで行ったことが無かったので、行ってみたかった・・・がピラミッドピーク止まりとなってしまった。ピラミッドピークまで行って引き返す人が多く、初挑戦の私がそれ以上進むのも危険と判断して結局引き返した。(ピラミッドピークの先は誰か一人が進んでいったのを確認したが、他には誰もおらず、トレースも不明瞭な状態だった。)技術と体力をつけてまた挑戦したいと思う。
*独標の昇り降りは大分慣れたが、独標からピラミッドピークまでのルートはやはり難易度が上がると実感。
*景色はほとんど霧に覆われて見られなかったが、独標で一時的に晴れ間が出来て少し堪能できた。ブロッケン現象も偶然見られて良かった。
*独標から先の10峰(確か)の下りに手こずった。先を歩いていた女性が下からアドバイスをくださって、助かりました。ありがとうございます!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:88人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する