ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 775909
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

雲取山 鴨沢ピストン(赤指山バリエーション含)

2015年11月28日(土) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 埼玉県 東京都 山梨県
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
10:17
距離
25.2km
登り
1,974m
下り
1,975m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:15
休憩
1:59
合計
10:14
距離 25.2km 登り 1,980m 下り 1,977m
6:30
20
7:45
7:55
13
水場
8:08
27
8:35
8:45
3
七ツ石小屋分岐
8:48
17
9:05
9:25
8
9:33
9:34
23
9:57
9:58
5
10:03
10:04
17
10:21
10:22
10
10:32
10:33
4
10:37
11:10
20
11:30
11:40
37
12:17
12:18
14
12:32
21
12:53
12
13:05
13:11
51
14:55
20
16:20
4
浄光院(登山口)
16:24
16:35
9
16:44
鴨沢駐車場
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
鴨沢から小袖駐車場までの道は通行止めとなっていたため、鴨沢の駐車スペースに注射
※小袖駐車場まではお祭りからなら車で上がれることが当日判明
コース状況/
危険箇所等
雲取山頂から山荘までの北斜面が凍結しておりアイゼンが必要
また赤指山からドラム缶橋までは完全にバリエーションで踏み跡はなんとなくあるものの落ち葉で分かりにくく、滑りやすい(読図力がかなり必要)。
また、道の崩落も進み、特に1104mのピークを巻くルートは沢が崩れてかなり危険な箇所があったため、巻き道を通らない方がよい。
その他周辺情報 下山後はめのこい湯に入浴し、食事をとるのがよい。
明け方は冷え込み
登山口付近でも霜が降りてました
2015年11月28日 06:35撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
11/28 6:35
明け方は冷え込み
登山口付近でも霜が降りてました
通行止めで小袖まで上がれなかったので、鴨沢から出発
2015年11月28日 06:37撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
11/28 6:37
通行止めで小袖まで上がれなかったので、鴨沢から出発
登山口付近ではまだ紅葉がきれい
2015年11月28日 07:13撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
11/28 7:13
登山口付近ではまだ紅葉がきれい
水場で水分補給
2015年11月28日 07:50撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
11/28 7:50
水場で水分補給
霜柱がでかい
2015年11月28日 08:09撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
11/28 8:09
霜柱がでかい
七ツ石山小屋あたりから道に雪が
2015年11月28日 09:10撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
11/28 9:10
七ツ石山小屋あたりから道に雪が
七ツ石山山頂付近からの雲取山の眺め
2015年11月28日 09:11撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
11/28 9:11
七ツ石山山頂付近からの雲取山の眺め
富士山もくっきり
2015年11月28日 09:12撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
11/28 9:12
富士山もくっきり
七ツ石山山頂
2015年11月28日 09:12撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
11/28 9:12
七ツ石山山頂
南アルプスもよく見えました
2015年11月28日 09:30撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
11/28 9:30
南アルプスもよく見えました
2015年11月28日 09:31撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
11/28 9:31
奥多摩小屋
鹿狩りの方がいました
2015年11月28日 10:03撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
11/28 10:03
奥多摩小屋
鹿狩りの方がいました
トトロ
2015年11月28日 10:03撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
11/28 10:03
トトロ
1813mピークまでの登り
2015年11月28日 10:08撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
11/28 10:08
1813mピークまでの登り
富士山をバックに登ります
天気もよく気持ちいい
2015年11月28日 10:25撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
1
11/28 10:25
富士山をバックに登ります
天気もよく気持ちいい
雲取山頂前の坂
あと一息
2015年11月28日 10:39撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
11/28 10:39
雲取山頂前の坂
あと一息
雲取山到着!
2015年11月28日 10:43撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
11/28 10:43
雲取山到着!
10cm以上の霜柱
でかい!
山荘までの道はカチカチに凍ってました
2015年11月28日 11:28撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
11/28 11:28
10cm以上の霜柱
でかい!
山荘までの道はカチカチに凍ってました
雲取山荘
2015年11月28日 11:31撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
11/28 11:31
雲取山荘
水は出てましたが、下はカチカチ
2015年11月28日 11:42撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
11/28 11:42
水は出てましたが、下はカチカチ
巻き道を通り、再度七ツ石山を目指します
2015年11月28日 12:55撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
11/28 12:55
巻き道を通り、再度七ツ石山を目指します
千本つつじ
ここから赤指山経由でもどります
2015年11月28日 13:15撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
11/28 13:15
千本つつじ
ここから赤指山経由でもどります
ほとんど人が通っていないようで、道が落ち葉に隠されわかりにくい
2015年11月28日 14:15撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
11/28 14:15
ほとんど人が通っていないようで、道が落ち葉に隠されわかりにくい
赤指山到着
ここからはバリエーションです
2015年11月28日 14:27撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
11/28 14:27
赤指山到着
ここからはバリエーションです
急斜面のトラバース
道に落ち葉があり、さらにどんどん崩れていくので緊張します
2015年11月28日 15:27撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
11/28 15:27
急斜面のトラバース
道に落ち葉があり、さらにどんどん崩れていくので緊張します
1104mのピークを巻くルート
2015年11月28日 15:30撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
11/28 15:30
1104mのピークを巻くルート
巻道の核心部
岩場&崩落した沢&落ち葉の道なのによい持ち手のなく、かなり危険(完全にルートミスでした…)
2015年11月28日 15:37撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
11/28 15:37
巻道の核心部
岩場&崩落した沢&落ち葉の道なのによい持ち手のなく、かなり危険(完全にルートミスでした…)
核心部を抜け、ようやく安全地帯
2015年11月28日 15:49撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
11/28 15:49
核心部を抜け、ようやく安全地帯
トラバースルート終了し、安心
次からは楽そうでもトラバースルートは避けるようにしようと思いました
2015年11月28日 15:53撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
11/28 15:53
トラバースルート終了し、安心
次からは楽そうでもトラバースルートは避けるようにしようと思いました
尾根道も大量の落ち葉の影響でとても滑ります
2015年11月28日 16:19撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
11/28 16:19
尾根道も大量の落ち葉の影響でとても滑ります
奥多摩湖が見えました
なんとか日没前に出らて一安心
2015年11月28日 16:22撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
11/28 16:22
奥多摩湖が見えました
なんとか日没前に出らて一安心
せっかくなのでドラム缶橋を観光
2015年11月28日 16:31撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
11/28 16:31
せっかくなのでドラム缶橋を観光
駐車場に到着
お疲れ様でした
2015年11月28日 16:49撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
11/28 16:49
駐車場に到着
お疲れ様でした
撮影機器:

装備

個人装備
ヘッドランプ
1
必須
予備電池
1
1/25,000地形図
1
コンパス
1
ロールペーパー
1
ファーストエイドキット
1
筆記具
1
保険証
1
携帯電話
1
計画書
1
ザック
1
ザックカバー
1
タオル
1
防寒着
1
必須
雨具
1
帽子
1
登山靴
1
テルモス
1
この時期温かい飲み物が良い
時計
1
非常食
1
カメラ
1
日焼け止め
1
サングラス
1
ストック
1
必要な方
軽アイゼン
1
温泉道具
1
共同装備
ガイド地図
1

感想

小袖駐車場から出発しようと考えていたが、鴨沢からの道が通行止めだったので、鴨沢からの出発となった。駐車場は親切な地元の方に教えていただきとても助かった。
天気は快晴で風も弱く、登っていてとても気持ちよかった。道にはたくさんの霜柱があり、それらが10cmほどにも成長しており、見事だった。
登っていくと、七ツ石小屋あたりから数日前に積もった雪があった。振り返ると富士山がきれいに見えていた。
順調に進んでいき、10時半くらいには山頂に到着することができた。天気がよいこともあって、山頂は多くの人でにぎわっていた。
冠雪した南アルプスがよく見え、景色がとてもよいので、しばらく山頂でゆっくりした。
下山はせっかくなので雲取山荘に降りて巻き道ルートをとることにした。山頂から山荘までの北斜面は積もった雪が凍りとても滑りやすかったので、慎重に下りた。
七ツ石山まで戻った時点で時間的に余裕があったので、千本つつじ〜赤指山経由で鴨沢から下山することにした。
このルートは人が通った形跡後が少なく、特に赤指山からはバリエーションルートだったが、木々の葉はほとんど落ちて見通しがきいたため、読図の練習としてちょうどよかった。
基本的には、ある程度のふみ跡があり、やぶこぎのようなところはなかったが、落ち葉のため滑りやすくなった道と崩れかけた道にとても苦戦した。
特に最後のピークを巻くトラバースルートの崩落が進んでおり、一部はかなり危険な箇所がありとても緊張した。
今後は、多少きつくてもトラバースはなるべく避け、尾根沿いを行くべきだったと強く感じた。
バリエーションルートだったため、思いのほか時間がかかったが、なんとか日没前に下山できた。

総じて、天気、景色がよく、いろいろなルートを楽しむことが出来、とてもよい山行だった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:487人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
小袖乗越〜ブナ坂(石尾根)〜雲取山山頂
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
雲取山(鴨沢バス停往復)
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
七ツ石山・雲取山
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [2日]
雲取山  三峰神社ー鴨沢
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
トレイルラン 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら