ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 78327
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

阿弥陀岳(登り御小屋尾根、下り南沢)

2010年09月18日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
13.7km
登り
1,364m
下り
1,364m

コースタイム

美濃戸口駐車場6:40-8:07御小屋山分岐-8:44不動清水-10:22阿弥陀岳山頂10:40-11:35行者小屋-12:58美濃戸-13:37美濃戸口
天候 晴れ、ガス
過去天気図(気象庁) 2010年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
6時半で美濃戸口2段目の駐車場が8割、
帰りは美濃戸も美濃戸口も満杯で、
美濃戸口上の道路(別荘地)に路上駐車相当数
コース状況/
危険箇所等
■道の状況
【駐車場〜御小屋山分岐】
 ・駐車場から左(美濃戸方面)に曲がらず、まっすぐ上に上っていきます
  別荘地の道路に看板が出ているので見逃さなければ問題なし
【御小屋山分岐〜不動清水】
 ・あまりアップダウンの無い山道
【不動清水〜山頂】
 ・急な登りになるので、濡れた岩と石を落とさないように注意
 ・途中40〜50mぐらいロープに頼って登るところが有り、
  他に人がいなければマイペースで登れるが、人が居る時は
  特に注意
 ・1箇所大きい段差あり、身長の小さい方は多少苦労するかも
【山頂〜行者小屋】
 ・石を落とさない、滑らない注意が必要

■登山ポスト
 八ヶ岳山荘となり
■トイレ
 美濃戸口駐車場のチップトイレはウォッシュレット付き
朝早くから結構な人が居ます
2010年09月18日 06:38撮影 by  EX-Z2000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/18 6:38
朝早くから結構な人が居ます
御小屋山の分岐
左からが船山十字路からの道
2010年09月18日 08:05撮影 by  EX-Z2000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/18 8:05
御小屋山の分岐
左からが船山十字路からの道
この間登った西岳
2010年09月18日 08:11撮影 by  EX-Z2000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/18 8:11
この間登った西岳
南アルプス、甲斐駒方面
2010年09月18日 08:11撮影 by  EX-Z2000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/18 8:11
南アルプス、甲斐駒方面
不動清水入り口
水場の確認はしませんでした
2010年09月18日 08:42撮影 by  EX-Z2000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/18 8:42
不動清水入り口
水場の確認はしませんでした
諏訪湖まで見えてます
下には美濃戸の小屋
2010年09月18日 08:58撮影 by  EX-Z2000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/18 8:58
諏訪湖まで見えてます
下には美濃戸の小屋
2010年09月18日 09:21撮影 by  EX-Z2000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/18 9:21
濡れた岩場
2010年09月18日 09:26撮影 by  EX-Z2000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/18 9:26
濡れた岩場
これから登る方向
2010年09月18日 09:52撮影 by  EX-Z2000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/18 9:52
これから登る方向
40-50mぐらいこのロープを
頼りに登ります
2010年09月18日 10:01撮影 by  EX-Z2000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/18 10:01
40-50mぐらいこのロープを
頼りに登ります
大きい段差、登るのが結構大変
2010年09月18日 10:10撮影 by  EX-Z2000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/18 10:10
大きい段差、登るのが結構大変
中央稜との分岐
立ち入り禁止と書いてありました
2010年09月18日 10:12撮影 by  EX-Z2000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/18 10:12
中央稜との分岐
立ち入り禁止と書いてありました
この岩は右に巻きます
2010年09月18日 10:12撮影 by  EX-Z2000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/18 10:12
この岩は右に巻きます
行者小屋や地蔵尾根
2010年09月18日 10:14撮影 by  EX-Z2000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/18 10:14
行者小屋や地蔵尾根
この岩場はロープ無しでも登れます
2010年09月18日 10:15撮影 by  EX-Z2000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/18 10:15
この岩場はロープ無しでも登れます
鎖場
2010年09月18日 10:16撮影 by  EX-Z2000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/18 10:16
鎖場
はしご
1箇所だけ
2010年09月18日 10:18撮影 by  EX-Z2000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/18 10:18
はしご
1箇所だけ
山頂で
赤岳はガスに入ったり出たり
2010年09月18日 10:34撮影 by  EX-Z2000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/18 10:34
山頂で
赤岳はガスに入ったり出たり
赤岳
2010年09月18日 10:36撮影 by  EX-Z2000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/18 10:36
赤岳
赤岳、アップで
山頂には人がいっぱい
2010年09月18日 10:36撮影 by  EX-Z2000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/18 10:36
赤岳、アップで
山頂には人がいっぱい
中岳から赤岳への登山道
2010年09月18日 10:37撮影 by  EX-Z2000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/18 10:37
中岳から赤岳への登山道
下を見下ろして
2010年09月18日 10:45撮影 by  EX-Z2000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/18 10:45
下を見下ろして
振り返って、降りてきた岩場
2010年09月18日 11:00撮影 by  EX-Z2000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/18 11:00
振り返って、降りてきた岩場
トリカブトは結構咲いてます
2010年09月18日 11:06撮影 by  EX-Z2000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/18 11:06
トリカブトは結構咲いてます
行者小屋
沢山の人が休んでます
2010年09月18日 11:32撮影 by  EX-Z2000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/18 11:32
行者小屋
沢山の人が休んでます
本日登った阿弥陀岳
行者小屋から
2010年09月18日 11:33撮影 by  EX-Z2000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/18 11:33
本日登った阿弥陀岳
行者小屋から
美濃戸山荘もお客さんがいっぱい
2010年09月18日 12:56撮影 by  EX-Z2000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/18 12:56
美濃戸山荘もお客さんがいっぱい

感想

連休なので速攻で行って来ました。

朝早くから高速もかなりの車。
当然山も相当混雑が予想されるので、静かなところと
いうことで御小屋尾根からの登りを選択しました。
正解で、抜いたのは3パーティー、すれ違ったのは二人と、
マイペースで登れました。
但し、下りは南沢なので、あとからあとから登山者が
途切れず、待っている時間もバカになりませんでした。
渋滞が起きる前に帰ろうと一生懸命歩いたのですが、
待ち時間の為、思ったほどには早く無かったです。

ガスで時々しか眺望が有りませんでしたが、それなりに
いろいろ見え楽しめました。

沢山の人がテントをかついでいましたが、どこにあの
人たちのテントを張れる場所があるのでしょう。
他人事ながら心配になります。

駐車場も当然満杯で相当の車が路上駐車となってました。
連休はいつもながら、ぞっとします。

山で初めて会社の後輩と会いました。
火曜日にチェックに行こう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1189人

コメント

ガスは少なめでしたか?
KuriKuriさま

今日は御小屋尾根から阿弥陀ですね!
僕は鳳凰三山に行ってました。ものすごいガスでしたが、阿弥陀はだいぶ晴天のように見えます。。。いかがでしたか?
(晴れている午前9時くらいまでは八ヶ岳方面も見えましたがその後全く見えず・・・)
それにしても八ヶ岳はだいぶ人が殺到しているようですね。
ドンドコ沢(≒鳳凰小屋泊まり)もかなりの人出でしたが死力を尽くして登っている人、しかも登り初めがかなり遅そうな人が多く非常に心配になりました。。。
2010/9/19 1:08
八ヶ岳も多かったです
honsamaさん、おはようございます。

八ヶ岳も結構ガスが出てました。
ただ、赤岳など少し待っていると見えるように
なり、遠くの山までが見えるわけでは有りませんが、
最低限の眺望は得られたという感じです。

朝は途中から甲斐駒や北岳の頭も見えました。

昨日は、本当に人が多かったですね。
特に若い人たちがカラフルなウエアを着て。
いつもの昔の若者ばかり見慣れておる目には
新鮮でした。
2010/9/19 8:58
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら