ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 789074
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

八ヶ岳越年登山〜二泊三日、絶景の中を赤岳から天狗まで…

2015年12月30日(水) ~ 2016年01月01日(金)
 - 拍手
子連れ登山 utaoto noru その他2人
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
19:05
距離
32.4km
登り
2,653m
下り
2,272m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:37
休憩
2:40
合計
10:17
5:58
63
7:01
7:02
6
7:08
7:12
5
7:17
7:22
60
8:22
8:26
66
9:32
10:38
36
11:14
11:21
122
13:23
13:38
22
14:00
14:05
0
14:05
14:05
1
14:06
14:41
1
14:42
14:42
1
14:43
14:49
6
14:55
14:58
47
15:45
15:54
21
16:15
2日目
山行
5:15
休憩
1:51
合計
7:06
8:21
3
8:29
8:39
101
10:20
10:29
27
10:56
11:00
28
11:28
12:20
4
12:24
12:27
1
12:28
12:30
39
13:09
13:15
18
13:33
13:34
5
13:39
13:43
13
13:56
13:58
28
14:26
14:36
4
14:40
14:44
39
15:23
15:23
4
3日目
山行
1:09
休憩
0:03
合計
1:12
天候 12/30快晴
12/31快晴(夕方より曇り、夜間雪)
1/1快晴(早朝曇り)
過去天気図(気象庁) 2015年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス タクシー
茅野駅から美濃戸口までタクシー(約5000円)
渋の湯から茅野駅までバス(大人1150円)
コース状況/
危険箇所等
美濃戸口〜赤岳鉱泉(北沢経由)
赤岳山荘付近まで積雪ほぼ無し
赤岳山荘から赤岳鉱泉は岩肌の露出した雪道、まぁ現時点ではアイゼン不要かと

赤岳鉱泉〜赤岳(文三郎尾根経由)
当日は天気も良く、風も無く危険個所は特になし
稜線から山頂まではミックスとなりますが、雪が少なく歩きにくい
※念のため、子供は文三郎尾根から赤岳山頂までショートロープにて確保してます

赤岳鉱泉〜硫黄岳〜夏沢峠〜天狗岳〜黒百合ヒュッテ
天狗岳周辺が今回は一番強風でした。
危険個所は特になさそうでしたが、雪付きが少なく歩きにくい状態

黒百合ヒュッテ〜渋の湯
岩肌や鉄橋が露出しており、アイゼンない方が歩きやすい

※1月1日時点の状況です
予約できる山小屋
黒百合ヒュッテ
まだ寝ぼけてますな
2015年12月30日 06:02撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
24
12/30 6:02
まだ寝ぼけてますな
雪が無い n
2015年12月30日 07:24撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
2
12/30 7:24
雪が無い n
雪は無くとも水は凍る n
2015年12月30日 07:56撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1
12/30 7:56
雪は無くとも水は凍る n
例年より一ヶ月遅いような積雪 n
2015年12月30日 09:08撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
2
12/30 9:08
例年より一ヶ月遅いような積雪 n
荷物重すぎで超スローな歩み
2015年12月30日 09:10撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11
12/30 9:10
荷物重すぎで超スローな歩み
おぉ…素晴らしい山行になりそうな予感…
2015年12月30日 09:13撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5
12/30 9:13
おぉ…素晴らしい山行になりそうな予感…
予定を変えて赤岳鉱泉に到着
2015年12月30日 09:36撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5
12/30 9:36
予定を変えて赤岳鉱泉に到着
キャンディーもまだ小さめ n
2015年12月30日 10:13撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
9
12/30 10:13
キャンディーもまだ小さめ n
早速設営
雪少ないね
2015年12月30日 10:24撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
14
12/30 10:24
早速設営
雪少ないね
すんばらしい…
2015年12月30日 10:53撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
13
12/30 10:53
すんばらしい…
行者小屋と阿弥陀岳
2015年12月30日 11:18撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9
12/30 11:18
行者小屋と阿弥陀岳
大・小同心をバックに n
2015年12月30日 11:22撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
12
12/30 11:22
大・小同心をバックに n
横岳方面のバリにも行きたいですね n
2015年12月30日 12:39撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
3
12/30 12:39
横岳方面のバリにも行きたいですね n
パパ&オトが登って来ています n
2015年12月30日 12:41撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
6
12/30 12:41
パパ&オトが登って来ています n
風が無いので笑顔 n
2015年12月30日 12:41撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
11
12/30 12:41
風が無いので笑顔 n
さて、こっからが核心…のハズ…
2015年12月30日 12:52撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
22
12/30 12:52
さて、こっからが核心…のハズ…
主稜を登攀しているパーティー n
2015年12月30日 13:14撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
5
12/30 13:14
主稜を登攀しているパーティー n
特に問題なく稜線へ…
2015年12月30日 13:33撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
8
12/30 13:33
特に問題なく稜線へ…
権現方面も雪が少ない・・・・n
2015年12月30日 13:51撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
2
12/30 13:51
権現方面も雪が少ない・・・・n
さて核心の登場 n
2015年12月30日 14:08撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
3
12/30 14:08
さて核心の登場 n
岩稜帯は割りと好きらしい n
2015年12月30日 14:08撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
14
12/30 14:08
岩稜帯は割りと好きらしい n
先行して登頂! n
2015年12月30日 14:25撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
14
12/30 14:25
先行して登頂! n
パパ&オトも到着 n
2015年12月30日 14:30撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
9
12/30 14:30
パパ&オトも到着 n
赤岳山頂
2015年12月30日 14:29撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
48
12/30 14:29
赤岳山頂
やったぜ
今日は殆ど風が無く、楽に登れました
2015年12月30日 14:30撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
34
12/30 14:30
やったぜ
今日は殆ど風が無く、楽に登れました
富士山
2015年12月30日 14:30撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
20
12/30 14:30
富士山
北ア(槍穂)
2015年12月30日 14:30撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
14
12/30 14:30
北ア(槍穂)
御嶽
2015年12月30日 14:30撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
8
12/30 14:30
御嶽
南ア(北岳・甲斐駒・仙丈)
2015年12月30日 14:31撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4
12/30 14:31
南ア(北岳・甲斐駒・仙丈)
富士山バックに
2015年12月30日 14:40撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
13
12/30 14:40
富士山バックに
文三郎尾根はこんな感じ
雪は少ないけど安定してるので危険は特に感じません
2015年12月30日 15:30撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
12/30 15:30
文三郎尾根はこんな感じ
雪は少ないけど安定してるので危険は特に感じません
赤岳ありがとう
2015年12月30日 15:53撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
12/30 15:53
赤岳ありがとう
早朝5時前、寒そうなテント n
2015年12月31日 04:56撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
7
12/31 4:56
早朝5時前、寒そうなテント n
大晦日の朝
さて、今日は歩荷がんばろうぜ
2015年12月31日 08:23撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11
12/31 8:23
大晦日の朝
さて、今日は歩荷がんばろうぜ
歩きにくいったらありゃしない n
2015年12月31日 08:58撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
2
12/31 8:58
歩きにくいったらありゃしない n
今日も素晴らしい天気
2015年12月31日 10:26撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6
12/31 10:26
今日も素晴らしい天気
赤岩の頭
好天微風の最高なコンディション
2015年12月31日 10:34撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
22
12/31 10:34
赤岩の頭
好天微風の最高なコンディション
一家でパチリ n
2015年12月31日 10:36撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
16
12/31 10:36
一家でパチリ n
硫黄岳山頂を望む
八ヶ岳ブルーですな
2015年12月31日 10:36撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9
12/31 10:36
硫黄岳山頂を望む
八ヶ岳ブルーですな
さて、これから向かう北八ヶ岳
2015年12月31日 10:49撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5
12/31 10:49
さて、これから向かう北八ヶ岳
ありがとう、南八ヶ岳
2015年12月31日 10:58撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9
12/31 10:58
ありがとう、南八ヶ岳
硫黄岳山頂
さすがに少し風はあります
2015年12月31日 11:02撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11
12/31 11:02
硫黄岳山頂
さすがに少し風はあります
爆裂火口
初めて見たけど凄いね…
2015年12月31日 11:03撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6
12/31 11:03
爆裂火口
初めて見たけど凄いね…
あはは
テンションは高め
2015年12月31日 11:05撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
8
12/31 11:05
あはは
テンションは高め
爆裂火口
落ちたら助かりそうもない…
2015年12月31日 11:10撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5
12/31 11:10
爆裂火口
落ちたら助かりそうもない…
さて、夏沢峠へ
ようやく八ヶ岳らしい風が吹いてきた
2015年12月31日 11:16撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
8
12/31 11:16
さて、夏沢峠へ
ようやく八ヶ岳らしい風が吹いてきた
やまびこ荘でお昼(カレー&ラーメン)
体力回復
2015年12月31日 12:28撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6
12/31 12:28
やまびこ荘でお昼(カレー&ラーメン)
体力回復
根石岳山頂
一番キツかったかも…荷物ほかしたろかと…
2015年12月31日 13:53撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
15
12/31 13:53
根石岳山頂
一番キツかったかも…荷物ほかしたろかと…
ようやく間近に迫った東西天狗
2015年12月31日 13:58撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5
12/31 13:58
ようやく間近に迫った東西天狗
ゴールが近づきダラダラ歩く
はよ来んかい…
2015年12月31日 14:02撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
10
12/31 14:02
ゴールが近づきダラダラ歩く
はよ来んかい…
重い荷物と中途半端な雪…
まぁ歩きにくいわな…
2015年12月31日 14:24撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4
12/31 14:24
重い荷物と中途半端な雪…
まぁ歩きにくいわな…
天狗岳直下の稜線を歩く n
2015年12月31日 14:31撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
7
12/31 14:31
天狗岳直下の稜線を歩く n
ふぅ…一応最後のピーク東天狗岳
お疲れちゃん
2015年12月31日 14:38撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
20
12/31 14:38
ふぅ…一応最後のピーク東天狗岳
お疲れちゃん
黒百合ヒュッテ到着
2015年12月31日 15:34撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
12
12/31 15:34
黒百合ヒュッテ到着
テント内の写真があまりなかったので…
大晦日の晩餐(この後ダウンジャケット穴開けちゃう人が発生)
2015年12月31日 17:22撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5
12/31 17:22
テント内の写真があまりなかったので…
大晦日の晩餐(この後ダウンジャケット穴開けちゃう人が発生)
あけおめ
生憎の曇り空だけど…
2016年01月01日 06:47撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
22
1/1 6:47
あけおめ
生憎の曇り空だけど…
夕焼けモードで撮影 n
2016年01月01日 07:04撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
6
1/1 7:04
夕焼けモードで撮影 n
とりあえず中山峠に向かってみると東の空はバッチリ
2016年01月01日 07:04撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
19
1/1 7:04
とりあえず中山峠に向かってみると東の空はバッチリ
おぉ…
2016年01月01日 07:05撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
10
1/1 7:05
おぉ…
あけましておめでとうございます
2016年01月01日 07:06撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
38
1/1 7:06
あけましておめでとうございます
最高の日の出を見られてご満悦
2016年01月01日 07:07撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9
1/1 7:07
最高の日の出を見られてご満悦
テン場へ戻ると青空が…
2016年01月01日 08:09撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4
1/1 8:09
テン場へ戻ると青空が…
撤収後、暖かい物を飲みに小屋へ
読書がとまらない…
2016年01月01日 09:22撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
10
1/1 9:22
撤収後、暖かい物を飲みに小屋へ
読書がとまらない…
まだ上手に髪を結えない人
2016年01月01日 09:38撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
13
1/1 9:38
まだ上手に髪を結えない人
おとしだま
ありがとうノルさん
2016年01月01日 09:47撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
16
1/1 9:47
おとしだま
ありがとうノルさん
黒百合ヒュッテもありがとう
2016年01月01日 09:50撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11
1/1 9:50
黒百合ヒュッテもありがとう
やっぱりココは最高のロケーションと思います
2016年01月01日 09:50撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
10
1/1 9:50
やっぱりココは最高のロケーションと思います
下山は早い
2016年01月01日 10:15撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
1/1 10:15
下山は早い
雪が無いのでアイゼン付けてだと大変 n
2016年01月01日 11:01撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
2
1/1 11:01
雪が無いのでアイゼン付けてだと大変 n
諏訪湖から夕焼けの八ヶ岳
2016年01月01日 16:39撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
21
1/1 16:39
諏訪湖から夕焼けの八ヶ岳

感想

毎年比良で過ごしていた年越…
今年は八ヶ岳へ行ってきました。
最高の天候に恵まれた3日間…
雪は少なく、アイゼンで歩きにくいシーンもありましたが、八ヶ岳らしからぬ風の少なさに助けられ、特に危険を感じることなく山行を終えました。

12月30日
当初は南沢から行者小屋へ予定でしたが、あまりに重たい荷物に辟易し、赤岳鉱泉にとっとと荷物を置く選択に変更。
そっから赤岳へ向かうも…父は寝不足による高度障害気味…
年末の仕事や家の掃除や…なんやかんや寝不足が祟ったようであります…
一番負担の少ない文三郎ピストンに変更し、ゆっくり山頂へ。
絶景の赤岳山頂…いや〜最高っす!!
念願の冬の八ヶ岳主峰に登ることが出来ました。

12月31日
5時起床、8時半前出発…
ん〜相変わらずだ…のるさん、すみません…
この日は硫黄岳へ登り返して、主稜線を進み天狗岳を越えて黒百合ヒュッテまで。
ちなみに二泊三日の三人の荷物…父24キロ、ウタ17キロ、オト16キロ…
今回、ガチャガチャした荷物やら、年越しの酒や食料やら、厳冬期テント泊を想定した防寒等、普段より余分な荷物はあったものの、各自あと3キロは減らす努力が必要。でも快適さとのバランスが難しい…
まぁトレースもしっかりしており、時間管理もある程度読めそうなのでゆっくりと…
途中、夏沢峠のやまびこ荘で暖かいお昼御飯を食べ、最後の登り返しである、根石岳、東天狗岳と向かいます。
これまで快晴だった天気が徐々に崩れてきて、ちょうど根石岳付近が今回一番の強風でした。(とはいえ風速で7〜8mtってトコ)
道中、ほぼ夏道に雪が乗ったような状態。重量背負ってのアイゼン歩行がとにかくダルい…
ようやく着いた東天狗岳。なんだか達成感があるね。
そのまま黒百合ヒュッテに下りてテント設営。
深夜に小屋泊の人たちのカウントダウンに起こされたりしながらも新年最初の朝を迎えます。

1月1日
夜中に少し雪が降った模様。テント内の結露がヒドイ朝。
外出ると真っ白でこりゃご来光は無理かな??なんて思ったけど、取りあえず中山峠まで行ってみる。
ちょうど東の空が開けており、ご来光はバッチリ拝めそうな雰囲気。
例年、比良の山中で三人で眺める初日の出。
今年は大勢の人たちとその時を迎えます。
2016年は雲海の上から見事な初日の出となりました。
ご来光を拝んだ後は黒百合ヒュッテで暖かい物を飲んでそのまま下山。
茅野で温泉に入り、諏訪でステーキガストをがっつく、まぁ下山後のお決まりコース。

それにしても…
3日間、見事な天気でありました。
今年は何かが違う…かな??

のるさん、3日間ありがとう。
皆さま、今年もよろしくお願いします。

皆様、あけましておめでとうございます。

お山を始め早5年、初めての経験を致しました、それはお山での年越し!
いつかはしてみたいなぁ〜と思いつつ実家に帰省していました。
が、今年はutaotoさんにお誘い頂き年越し山行が実現されました!!!!

29日関西を出発し、早朝から登りだします。今回のザックの重さは多分25キロ以上はあるかと・・・・
なのでスローペースです、美濃戸まで歩きます。しかし雪が少ない・・・・
赤岳鉱泉までが遠い(笑)大同心が見えると鉱泉は近い、やっと到着。
キャンディーはこの暖冬のせいかまだ小さい、それにテンバはまだ地面が見える・・・・
本当に雪が少ないんだ・・・
早々にテント設営して赤岳を目指します。重いザックから軽いサブザックへ「羽が生えたみたい〜」とはオトの談。
文三郎尾根から登り始めると去年登った赤岳主稜が見え、登攀中のパーティーも見えます。
樹林帯を抜けるくらいでウタをザイルで確保。オトはパパが。えっちらほっちら登ります。
分岐を過ぎ岩稜帯に入るとちょっと緊張。中途半端な雪が少し嫌らしい。
快晴ほぼ無風の山頂は素晴らしい景観でまだ居たいけどもういい時間、とっとと下山。

明けて翌日、今日は正念場、重いザックを背負っての移動・・・まずは硫黄岳への登り。
雪が無いので歩くのが余計しんどい・・・が稜線へ抜けると素晴らしい山々が見渡せます。
前日の赤岳、まだ行った事の無いバリルート、うーん最高。

ここからは一旦下り、結構下ります。そして夏沢峠で腹ごしらえ、なんとラーメンの美味い事か!!
ここから天狗は近いようで遠い、ザックの重さに加え疲労もプラスされ牛歩の歩み(笑)
八ヶ岳にしては弱めの風もこの状況では強風に感じる・・・・
そうこうしながらようやく東天狗岳に登頂!!なんかすごい達成感!!よく頑張った!
今日のお宿の黒百合ヒュッテまではあとわずか、テント多いかな?と思いましたがそうでもなく、快適に張れました。utaotoさんテントで飲み食いして20:00ころ就寝。

明けて元旦、起きるとどんより空、大丈夫か?初日!
中山峠まで移動し初日の出を待ちます。他の方々も来られ、大勢で待ちます。
しばらくすると神々しい太陽が現れ2016年の始まりです。
お山で年を越せた嬉しさでテントに戻り、撤収してヒュッテでお茶して下山。
なんとも名残り惜しい!
渋の湯までの道も雪が無く歩きにくい・・・・なんかつま先痛いし・・・
なんとか下山しお風呂と食事を堪能して帰路につきます。
なんとも楽しい三日間でした、utaotoさん本当にありがとうございました!!

さて、お次はどこのお山に行きましょうか?

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1859人

コメント

明けましておめでとう。
無事のご帰還、お疲れさまでした。
初日の出、見れて良かったですね。

それにしても、utaとotoの17㎏16㎏て・・・。
スゴすぎるな。

では、うたおとさん、のるくん、今夜。
楽しい話を聞かせて下さい。

今年はうたおと母に会えないのが残念です。
2016/1/3 8:03
Re: 明けましておめでとう。
りゅうさん、まいどです。

初日の出、最高でしたわ
歩荷量は少し考えないと、この荷物だと行けるトコ限られちゃいます…

りゅうさんは、はよ怪我治してくださいね
そして今年もよろしくおねがいします
2016/1/4 16:47
最高の2016年スタートですね♪
皆さん、明けましておめでとうございます!
もぉ、これ以上ないくらいの
年越し八ヶ岳になりましたね♪
まー、雪少なすぎですけど・・・
ウタとオトの歩荷量、すごすぎるわ!
お姉さん、もう追いつけません(笑)
ウタオト家とnoru君には滅多にない
最高のお天気でホント良かった〜!!
今年もまた遊んでくださいね〜。
今日は仕事で行けず、皆さんとお会いできないのが残念です・・・
2016/1/3 13:38
Re: 最高の2016年スタートですね♪
どるちぇさん、こんにちは。

3日間、ずーっと快晴ってねぇ。
ホントに出来過ぎ

雪は少なかったけど、それなりに冷え込んで寒さはあったので雪山らしさは味わえました
ウチら、今年は晴れ男で通しますよ
2016/1/4 16:49
おぉ年越し山行でしたか〜
utaotoさん、noruさん、こんばんはー
すごい荷物で歩かれてますね
ほんとすごいです

前半は風があまりなかったんですね
根石あたりはやはりいつでも風が強いですね・・・笑
しかしその状況下でその荷物・・・ほんとすごいです

ぼくも今日、硫黄岳行ってきました
山頂のみ強風でしたが、風がなければ暖かく心地いい気温でした
やはり雪の量は少ないようですね
春のような雪の量でした
2016/1/3 20:45
Re: おぉ年越し山行でしたか〜
ぶーさん、こんにちは。
あけましておめでとうございます。

30日から31日の午前中までは殆ど風がありませんでした
硫黄から根石辺りはかなり覚悟してたんですが、八ヶ岳的には微風でした。(よそだとそれなりの風だとは思いますが…)
荷物はねぇ…まったく褒められたもんじゃなく、ホントになんとかしないと…

今年はドカ雪は春先までないかもしれませんね…
2016/1/4 16:52
快晴でしたね!
素晴らしい天気に恵まれた年越し山行、下山するのがもったいないくらいでしたね。お会いできず残念でしたがまた今年もご一緒できることを楽しみにしています。
2016/1/3 22:29
Re: 快晴でしたね!
つばたろーさん、こんにちは。

いや〜ホントに。
下山がこんなに名残惜しいとは

やはり予想通り、我が家のグダグダのせいでつばたろーさんの周回ペースに追い付けなかったですね
2016/1/4 16:55
今年も宜しく!
本日は新年会お疲れ様でした

新横浜に向かう新幹線からのコメントですが、寝ない為にコメ書いてる感じ
しかし、先ほど話を聞いた様に雪が少ないねぇ・・
また今週末にnoruくんとは御一緒する仲ですが、ラッセル三昧の当初の予定より大きく離れ過ぎやなぁ

まぁ、こんな日もあると諦めるのも必要かな?
今年も山に街に宜しくお願いしま〜す
2016/1/3 22:39
Re: 今年も宜しく!
ぶたもだんさん、こんにちは。

昨日はお疲れ様でした。
雪は少なかったですが、それなりに冷え込んではくれたので、締まった状態で歩けました。
でも縦走中は雪が少なすぎて歩きにくい時もあるかもしれませんね

ラッセルは今年は北陸にでも行かなければ出来ないかもしれませんね

また出張の際はよろしくです
2016/1/4 16:59
おめでとうございます!
utaotoさん、noruくん、明けましておめでとうございます!

新年早々、天候にも恵まれて、いい山行になりましまね!
今年一年を予感させる、いいスタートですね\(^o^)/

しかし、いつ見ても楽しそうに山登りしてますね〜。
また、機会あれば、ぜひぜひご一緒させて下さい^ ^

では、本年もよろしくお願い致しますm(_ _)m
2016/1/4 10:52
Re: おめでとうございます!
ぺこさん、こんにちは。

あけましておめでとうございます。
むふふ 今年は何かが違う…

荷物重すぎてダラダラした登山でしたが、結果オーライの楽しい山行でした
是非、またご一緒しましょう
2016/1/4 17:01
いいお天気!
あけましておめでとうございます!
初日の出、最高でしたね
わたしは職場で年越し、初日の出を眺めてました。

それにしてもうたちゃんおとちゃんの歩荷量すごいですね!
負けるわ〜。昨秋17kg背負って歩いたら股関節と膝関節やばかったし
減らすもの・・・お酒?これも必要ですね
2016/1/5 9:27
Re: いいお天気!
ええちゃん、おはようございます。

あけましておめでとうございます。
ホンマに初日の出はバッチリでした
案外、初日の出の遭遇率は高いんですよね…でも結局、一年通すと悪天ばかり…

ボッカ量は今年の課題です。
いかに軽量化をするか…酒は外せませんので…
2016/1/5 12:47
ああ…
お会いできると思ってましたのに…残念です…スンマセン…
とはいえ、スバラシー天候に恵まれ、お互いにサイコーの山行でしたよね☆
ウタちゃん、オトちゃんの帽子が超カワユス(笑)
てか、ザック重すぎでしょう、スゲー!!

今年もよろしくお願いします<(_ _)>
いずれかの山で会えたらいいな〜。
2016/1/5 21:28
Re: ああ…
こちらも予定を変更したので、レコ拝見したら赤岳鉱泉でめっちゃニアミスっぽい…

ホントに良い天気でしたね〜
幸先の良い一年になりそうです

帽子は海外通販の予算が余ってポチッと…
実はお揃い色違いを父が…
可愛ないですけどね

今年こそ、久しぶりに山でお会いできるのを楽しみにしております
2016/1/6 18:45
コメントありがとうございます。
DRAGONONEさん
初めてのお山での初日、とても感動致しました。ただ、明けるまではとても寒かったですが(笑)早くお怪我完治させてバリエーションルート行きましょうね(笑)

dolceさん
あけましておめでとうございます!なかなかお会いできませんね(笑)お天気最高の年越しでした。ただ、お天気良すぎて、最初に運を使い切ったのでは?と心配もしています。

busanさん
あけましておめでとうございます!ちゃんと計って数字を出すと余計しんどくなりそうだったので体感ですが25キロはあったかと・・・・・軽量化を頑張らないといけないですね・・・
子供たちの体力に脱帽です。

tubataroさん
あけましておめでとうございます!お会いできるかと思いましたが、あまりのザックの重さにペースが上がらずでした・・・・・当時は快晴で素晴らしい縦走だったのでしょうね。また後ほどレコおじゃまします。

ButaModernさん
まいどです!今週はよろしくお願いいたします。雪はどうなんでしょうか?少ないほうが楽なのか大変なのか、初めての場所なので不安です(笑)

peco1978さん
あけましておめでとうございます。やはりお山は晴れた日に限りますね!!精神的に楽ですし。大山のバリよろしくお願いいたします!でも今年は雪が・・・(笑)

eechanさん
あけましておめでとうございます!はじめまして・・・ですよね?もしちがっていたらすみません。久しぶりの重量だったので僕も股関節が悲鳴をあげました(笑)バンテリンを塗り塗りしています。

hansusyaさん
あけましておめでとうございます!去年の赤岳主稜の時もでしたがなかなかお会いできないですね(笑)
天気はコレでもか!というくらに良かったですね、あんな天気の日にバリエーションを楽しんでみたいです。
後ほどレコお邪魔いたします!
2016/1/6 19:53
うたおとさん、のるさん、遅くなりましたが
あけましておめでとうございます

ふふふ、青空に富士山に初日の出となんともうたおとさんらしからぬレコぢゃないですか
ノルさんのお陰でしょうか
今年は「晴れ&早起き登山」に路線かえで決まりですね

思えばこのコース、3年前に反対(渋の湯)から美濃戸を目指すも根石越えで猛烈な風の洗礼を受けkame撃沈
尻尾を巻いて稲子湯方面へ下山したのでした〜
重荷を背負ってこのコースを歩ききったうたちゃん&おとちゃんはエライ!

お互いに今年はどんなお山に出会えるか楽しみですね!
あっ、のるさん、大山北壁のレコ、楽しみにしています

今年もよろしくお願いします
2016/1/7 11:50
Re: うたおとさん、のるさん、遅くなりましたが
かめひばさん、こんにちは。

天気凄いでしょ??
3日間、ド快晴でした

晴れ男襲名は間違いなさそうですが、早起きは多分克服できそうにないですね
今回、気温はそれなりに下がりましたが、風も弱いし雪も少ないので重い荷物でも歩き切れました。

今年は街以外でもお会いできるのを楽しみにしてますので宜しくです
2016/1/7 14:50
今年もヨロシクです !!
うたおとさん、のるさん、うたちゃん、おとちゃん今年もヨロシクです

のるさん
”年越し山行”いつかはしてみたいけど、いつになることやら・・・
理想的には嫁さんと二人で年越し山行したいんやけどね
まだまだ子育て修行中ですわ

うたおとさん
荷物の重量は相変わらずですね
うたおとの顔が想像できますわ
でも快適さは大事やもんね

しかし八ヶ岳ブルーは素晴らしいですね
2016/1/7 13:27
Re: 今年もヨロシクです !!
けんしおさん、こんにちは。

奥さんと…さすがけんしおさん
ウチは絶対無理っす

荷物ねぇ…
どうしても安全快適を考えすぎて重くなるのが…
ストーブとガスが2つずつとか、着替えやら予備食料やら…
酒は捨てられんとして、あとは何を減らせるかが課題です

そういやしばらくお会いしてませんね。
ウタはしおりんちょとラインかメールかしてるみたいですけど。
近々ご一緒に山行ましょう
2016/1/7 14:53
kamehibaさん、こんばんは
あけましておめでとうございます!
今年はなんだか晴れ男の予感大です!!今まで辛酸をなめてきましたから(笑)
今回はお天気も良く風もあまりなかったので計画通りにいけました。それにエスケープしたら最終日がまた大変になりますしね。

北壁行きたいのですが、今年雪どうなんでしょう・・・行ってみたいんですが・・・・・
2016/1/11 18:41
kensioakさん、こんばんは
あけましておめでとうございます!
いや〜初めての年越し、良かったです。念願でしたからね!両親にも感謝です。
次にまた機会があれば携帯ラジオで紅白を聞いてみたいですね。

奥さんと二人でですか〜素敵ですね!!是非とも数年後?実現させてくださいね!!
今年もよろしくお願いいたします!美味しいご飯待ってます!!(笑)
2016/1/11 18:45
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら