ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 789670
全員に公開
ハイキング
丹沢

【丹沢 早起き登山第4弾】正月休みで鈍った体にちょっとだけ喝!〜塔ノ岳〜大倉尾根より

2016年01月03日(日) [日帰り]
情報量の目安: S
都道府県 神奈川県 広島県
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:45
距離
16.0km
登り
1,399m
下り
1,412m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:31
休憩
0:14
合計
5:45
距離 16.0km 登り 1,409m 下り 1,412m
4:12
4
4:16
16
4:32
4:33
11
4:49
4:50
28
5:18
5:19
6
5:25
6
5:31
5:33
16
5:49
19
6:08
8
6:16
4
6:20
15
6:35
6:42
21
7:03
7:04
19
7:23
7:24
14
7:38
9
7:47
7
7:54
5
7:59
52
8:51
8
9:05
26
9:31
26
9:57
0
9:57
ゴール地点
天候 快晴!風も穏やかでした。
過去天気図(気象庁) 2016年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大倉駐車場(民間)

行き 自宅3:10発〜大倉4:00着
帰り 大倉10:15発〜自宅11:20着
コース状況/
危険箇所等
○大倉尾根〜塔ノ岳・・・危険個所なし、万全の整備。山頂直下、うっすらと雪が残っていましたが登山道に凍結箇所はほとんどありませんでした。

○塔ノ岳〜表尾根・・・泥濘跡が酷かったです。朝は固まっていましたが、陽が出て気温があがってくると融けて酷い状態になると思われます。

○政次郎尾根〜大倉・・・段差の大きい箇所もある急坂ですが危険個所は少ないと思います。慎重に行けば問題ありません。泥濘、凍結もありませんでした。戸沢からは長い林道歩き。
大倉尾根からの塔ノ岳は久しぶり。
この時間なので誰もいません。
当たり前ですが真っ暗です・・・

左隅の方には……
2016年01月03日 04:16撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
5
1/3 4:16
大倉尾根からの塔ノ岳は久しぶり。
この時間なので誰もいません。
当たり前ですが真っ暗です・・・

左隅の方には……
暗闇の中だとちょっと怖いかなあ・・・
丹沢クリステル。お久しぶりです。

この後、明るくなるまで写真は無し。
登山道も真っ暗なので 慎重に歩いて行きたいと思います。
2016年01月03日 04:17撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
10
1/3 4:17
暗闇の中だとちょっと怖いかなあ・・・
丹沢クリステル。お久しぶりです。

この後、明るくなるまで写真は無し。
登山道も真っ暗なので 慎重に歩いて行きたいと思います。
歩き続け、花立山荘直下の階段に差し掛かった所で明るくなってきました。
2016年01月03日 06:07撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
5
1/3 6:07
歩き続け、花立山荘直下の階段に差し掛かった所で明るくなってきました。
階段を登っては振り返ります。綺麗な朝焼けです。
2016年01月03日 06:14撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
9
1/3 6:14
階段を登っては振り返ります。綺麗な朝焼けです。
眼下に見えるのは秦野の街。
2016年01月03日 06:15撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
5
1/3 6:15
眼下に見えるのは秦野の街。
御来光に間に合うのか・・・少しずつペースを上げたいところですが。
2016年01月03日 06:15撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
8
1/3 6:15
御来光に間に合うのか・・・少しずつペースを上げたいところですが。
金冷しまで来ました。あと少しです。急ぎます。
2016年01月03日 06:19撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
6
1/3 6:19
金冷しまで来ました。あと少しです。急ぎます。
塔ノ岳山頂が見えてきました。
2016年01月03日 06:24撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
5
1/3 6:24
塔ノ岳山頂が見えてきました。
この辺りは雪がうっすらと残っていましたが、凍結してはいないので軽アイゼン、チェーンスパイク等は必要ありませんでした。
2016年01月03日 06:24撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
5
1/3 6:24
この辺りは雪がうっすらと残っていましたが、凍結してはいないので軽アイゼン、チェーンスパイク等は必要ありませんでした。
山頂直下、最後の階段を登ります。
2016年01月03日 06:31撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
6
1/3 6:31
山頂直下、最後の階段を登ります。
塔ノ岳山頂に到着。
2016年01月03日 06:33撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
20
1/3 6:33
塔ノ岳山頂に到着。
御来光に間に合って良かった・・・
2016年01月03日 06:34撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
12
1/3 6:34
御来光に間に合って良かった・・・
コーヒーを飲んだりしながら、しばし待ちます。

いや〜思ったより暖かかったです。風もそれほど冷たくありません。
2016年01月03日 06:42撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
5
1/3 6:42
コーヒーを飲んだりしながら、しばし待ちます。

いや〜思ったより暖かかったです。風もそれほど冷たくありません。
この時間に見える富士山は幻想的で好きです。美しい。
2016年01月03日 06:47撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
23
1/3 6:47
この時間に見える富士山は幻想的で好きです。美しい。
ん〜・・・雲がなあ・・・
2016年01月03日 06:55撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
5
1/3 6:55
ん〜・・・雲がなあ・・・
これってもう出始めていますよね、太陽・・・
2016年01月03日 06:56撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
6
1/3 6:56
これってもう出始めていますよね、太陽・・・
雲が・・・
2016年01月03日 06:58撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
6
1/3 6:58
雲が・・・
日の出の時間はとっくに過ぎていますが・・・
なかなか出てきてくれません。
2016年01月03日 07:09撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
4
1/3 7:09
日の出の時間はとっくに過ぎていますが・・・
なかなか出てきてくれません。
あ、そうそう チャンプさんと山頂手前ですれ違った時に挨拶をして、声をかけたら名刺を頂きました。
2016年01月03日 07:13撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
13
1/3 7:13
あ、そうそう チャンプさんと山頂手前ですれ違った時に挨拶をして、声をかけたら名刺を頂きました。
来たー!!
祈・安全登山!
2016年01月03日 07:17撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
6
1/3 7:17
来たー!!
祈・安全登山!
やっと出たー!!

これで今日の目標一つ目達成。
2016年01月03日 07:19撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
23
1/3 7:19
やっと出たー!!

これで今日の目標一つ目達成。
富士山にも太陽の光が当たってきました。
2016年01月03日 07:20撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
16
1/3 7:20
富士山にも太陽の光が当たってきました。
檜洞丸の奥に南アルプスが見えます。
2016年01月03日 07:21撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
8
1/3 7:21
檜洞丸の奥に南アルプスが見えます。
こちらにも。
赤石岳とか・・・かな?
2016年01月03日 07:21撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
7
1/3 7:21
こちらにも。
赤石岳とか・・・かな?
こちら富士山と南ア。
2016年01月03日 07:22撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
7
1/3 7:22
こちら富士山と南ア。
こちらは蛭ヶ岳方面。今年も行きますよ。
2016年01月03日 07:22撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
8
1/3 7:22
こちらは蛭ヶ岳方面。今年も行きますよ。
最後、下山前にしっかりと目に焼き付けてから帰ります。富士山。

今年は子供達と登るぞ〜!!
2016年01月03日 07:23撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
19
1/3 7:23
最後、下山前にしっかりと目に焼き付けてから帰ります。富士山。

今年は子供達と登るぞ〜!!
ピストンは嫌なので、下山は途中まで表尾根。
大倉まで行ってみます。
2016年01月03日 07:24撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
5
1/3 7:24
ピストンは嫌なので、下山は途中まで表尾根。
大倉まで行ってみます。
完全に出ましたね。
太陽が出ると標高の高いところでも暖かく快適でした。
2016年01月03日 07:29撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
6
1/3 7:29
完全に出ましたね。
太陽が出ると標高の高いところでも暖かく快適でした。
気持ちの良い道なのですが・・・
足元、泥濘の跡がすごいです。融けてくる前に通過。
2016年01月03日 07:31撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
4
1/3 7:31
気持ちの良い道なのですが・・・
足元、泥濘の跡がすごいです。融けてくる前に通過。
木ノ又小屋を通過。
2016年01月03日 07:39撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
4
1/3 7:39
木ノ又小屋を通過。
政次郎尾根から戸沢へ下ります。この道は初めて通ります。
2016年01月03日 07:58撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
5
1/3 7:58
政次郎尾根から戸沢へ下ります。この道は初めて通ります。
政次郎尾根から。富士山チラ見。
2016年01月03日 08:03撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
7
1/3 8:03
政次郎尾根から。富士山チラ見。
結構急な箇所や段差の大きい所などもありましたが、慎重に行けば大丈夫です。
2016年01月03日 08:12撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
5
1/3 8:12
結構急な箇所や段差の大きい所などもありましたが、慎重に行けば大丈夫です。
下り続け、戸沢まで無事に下りてきました。
2016年01月03日 08:50撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
3
1/3 8:50
下り続け、戸沢まで無事に下りてきました。
あ〜、この辺りまで車で来られるんですね。
4
あ〜、この辺りまで車で来られるんですね。
それにしても1月とは思えないほどの暖かさです。
下まで下りてくると暑く感じます。
大汗かいています・・・
2016年01月03日 09:14撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
13
1/3 9:14
それにしても1月とは思えないほどの暖かさです。
下まで下りてくると暑く感じます。
大汗かいています・・・
途中で塔ノ岳を振り返ってみました。
2016年01月03日 09:17撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
5
1/3 9:17
途中で塔ノ岳を振り返ってみました。
この先、長ーい林道歩きの途中に・・・
4
この先、長ーい林道歩きの途中に・・・
竜神の泉があります。
2016年01月03日 09:31撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
7
1/3 9:31
竜神の泉があります。
戸沢から約1時間の林道歩き。やっと見えてきました。
2016年01月03日 09:51撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
6
1/3 9:51
戸沢から約1時間の林道歩き。やっと見えてきました。
かぜのおおはしを渡って・・・
2016年01月03日 09:53撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
5
1/3 9:53
かぜのおおはしを渡って・・・
無事に大倉に到着。お疲れ様でした。

今日の目標二つ目達成…かな?
2016年01月03日 09:59撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
8
1/3 9:59
無事に大倉に到着。お疲れ様でした。

今日の目標二つ目達成…かな?
いつも通り 特大おにぎりを持ってきていたのですが、食べるタイミングがありませんでした。
なので食べながら帰宅します。

長時間担いでいたので、今日は形が崩れています・・・
お腹いっぱいです🍙・・・
2016年01月03日 10:07撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
24
1/3 10:07
いつも通り 特大おにぎりを持ってきていたのですが、食べるタイミングがありませんでした。
なので食べながら帰宅します。

長時間担いでいたので、今日は形が崩れています・・・
お腹いっぱいです🍙・・・
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 ザック 行動食 非常食 飲料 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ ゲイター チェーンスパイク

感想

今年最初の山歩き。
出掛ける前に二つ目標を掲げました。

まず一つ目は、昨年12月30日から休みに入り 年が明けて1月2日まで、ずっと飲み食いばかりしておりました…かなり体が重い…
1月3日で休みも終わりなので 仕事始めの前に鈍った体に喝を入れる事。
そして二つ目は御来光を拝む事。

ということで、行き先は久しぶりに大倉尾根から塔ノ岳へ。

朝3時過ぎに自宅を出て近くのコンビニに立ち寄りますが、季節外れの
本当に暖かい朝です。

大倉の駐車場に到着後、準備を整えて出発します。快晴、無風で 見上げると満天の星空。
辺りは真っ暗で歩いている人は誰もいませんが、これまでの早起き登山と違って 今回はなぜか怖さを感じませんでした。

暗闇の中を黙々と歩き続け、花立の手前で明るくなり始めた後は、綺麗な朝焼けを眺めながら 気分良く歩くことができました。
花立山荘までの階段は相変わらずキツかったですが…

山頂に到着すると小屋泊の方々も御来光を眺める為に外に出てきています。
ちょうど太陽が上がって来る位置に雲が広がっており、なかなか顔を出してくれませんでしたが、
なんとか御来光を拝むことができ、まず本日一つ目の目標をクリア。

下山は表尾根から政次郎尾根へ、初めて歩いてみました。
急な坂道を一気に下りてくるイメージ。
ほぼノンストップで下り、無事に大倉まで戻ってこられ 鈍りきった足腰に少しだけですが、喝を入れる事が出来たような気がします。
ということで、二つ目の目標もクリア。


今年も子連れ登山の「やまぐみ」をメインに、たまにソロで、安全登山を続けていこうと決意した山始めになりました。


ご覧いただきありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:777人

コメント

ゲスト
お疲れさまでした!
itadakipinkさん、こんにちは。
御来光が見れるほどの早朝出発(気合い)と快速ぶり(実行力)にただただ尊敬してしまいました!
ほんとにお疲れ様でした。
富士山もとても綺麗ですね

今日あたり、喝を入れて筋肉痛になってないですか?
私たち家族は全員筋肉痛です
2016/1/4 15:18
Re: お疲れさまでした!
necosukeさん、こんにちは!
いつもありがとうございます!

今回はソロならでは山歩き、なので終始 飛ばし気味で歩き続けました
御来光は小屋泊じゃないとなかなか見られないので早起きして頑張りました。
早起き登山でしか味わえない雰囲気や見られない景色があり、定期的に続けて行きたいと思っています

筋肉痛は…今日は平気でしたが、明日ですかね
一日経過してからくるかもしれません(笑)
2016/1/4 17:02
羨ますぃ〜!
pinkさん、こんばんわ!

行かれたのですね塔ノ岳!羨ましいです!!しかも、御来光も見れたとは最高のソロ初登山になりましたね(^-^)
しかし、暗闇の怖さを感じないってのは不思議で、もしかしたらなれてきたのかもしれないですね?私は一向になれません。。ちょっとしたお化け屋敷でも発狂するかマジギレしてしまいます、、。
今年は何回ソロでいけるかな〜。。
また、最高のレコ期待しています!
目指せ、Mt.FUJI!!
お疲れさまでした!

あっ、私も今年こそは富士山狙ってます(^-^ゞ
2016/1/4 20:24
Re: 羨ますぃ〜!
zenpさん、おはようございます!

暗闇の中、怖さを感じない…
というか感じる余裕がないくらい一心不乱に歩いていたからだと思います(笑)
一番怖かったのは「丹沢クリステル」かなあ…
なだらかな尾根道は小走りでした(^^;
明るくなってからは心にも余裕が出ます。大倉尾根は自分の体力測定の場になりますね。
zenpさんも富士山予定しているんですか!?目標に向け共に頑張りましょう!
2016/1/5 4:30
24枚目の写真は・・・
itadakipinkさん、こんばんわ。

山始め、最高のスタートのようで何よりです
春みたいな陽気でしたが、絶景ですね
24枚目の写真は、真ん中右が悪沢岳、左が赤石岳ですね。
で赤石岳の左、先だけ白く見えているのが聖岳、一番右端が塩見岳。
気温高くても、南アルプスの巨人たちが見えているとは日頃の行いが
良かったんでしょうね

早朝登山お疲れ様でした
2016/1/4 22:16
Re: 24枚目の写真は・・・
juusinn005さん、おはようございます!
いつもありがとうございます

ホントに暖かく快適な陽気が続いていてちょっと心配になるくらいです。
富士山の雪も異常に少ないですよね。
そんな中、朝早くから行ってきました
政次郎尾根はjuusinn005さんのレコを見ていつか行こうと思っていて
今回初めて歩いてみました

南アルプスの山々がきれいに見えていたのですが名前がよく分からずにいましたので助かります ありがとうございます!
2016/1/5 4:47
超早朝登山良いかも
itadakipinkさんこんばんは。

早朝単独弾丸山行を楽しまれてますねー!!
大きく端正な富士山、この時期は白と青が特に映えます

超朝早くから出掛けられて、午前中には帰宅...
おー!このスタイルなら単独山行回数が増やせるかもと、ちょっと
良からぬ事を考え付きました

今年もitadakipinkさんのレコを楽しみにさせてください
2016/1/4 22:50
Re: 超早朝登山良いかも
red_karuさん、おはようございます!
いつもありがとうございます!

良からぬ事…お勧めしますオヤジの早朝単独山行(笑)
早くから登ったご褒美満載でしたよ 最高の景色。

近場なら午前中に帰宅し午後の時間も有意義に使えるので、どんどん成長する子供たちに負けないよう、自分の体力測定とトレーニングを兼ねてこれからもチャンスがあれば続けたいと思っています

red_karuさんのレコも楽しみにしております!ありがとうございました!
2016/1/5 4:57
早駆け
itadakipinkさんこんにちは!

さっそくブッ込みましたね早朝登山!!まぁ丹沢の距離なら午前中でも十分行けますね。昼前からグチャグチャ始まるので早朝にチャッチャと行ってとっとと下山。大正解ですね。

この時間に戻れるなら「行きます!」って言っただけで「ダメー!!」って言ってくるあの有名な鉄壁のディフェンスラインをかいくぐって得点できそうです。イタリア代表かって話ですからねあのディフェンス。バシっ!とカウンター当ててスルっと1点・・・あ、いやサッカーsoccersoccerの話ですよ?うひひひ!!

良からぬコトを想像しております!むひひ!!
2016/1/5 19:02
Re: 早駆け
fickleさん、こちらにもようこそ! ありがとうございます。

近場ならではの早朝出発、午前中限定登山。
暖冬、というか春のような陽気で寒くないし雪もない!冬の装備が無くても丹沢行けるチャンスだ これ!…で行って来ました
時間経過とともに泥濘グチャが酷いですからね、早めの行動で良かったです すんばらしい景色と御来光も見れましたからね

fickleさんはイタリア代表鉄壁の「カテナチオ」を個人技でかわしてゴールを決める 南米スタイルのストライカーだと思ってますので(笑)
良からぬコト…実行しちゃってみてハットトリック決めて下さい是非
2016/1/6 4:02
大倉尾根!
itadakipinkさん、こんばんは。

三が日の内に大倉尾根を登られたんですね!
気合いを感じます・・・!

陽が昇る前の薄明るい時間に見える富士山、きれいですね〜。
冬だと空気が澄んでてますます美しく見えそうです。
子供さん達との富士登山、無事達成されますように!

今年もよろしくお願いします(^^)
2016/1/20 23:30
Re: 大倉尾根!
ikanagonpalさん、ありがとうございます!
こちらこそよろしくお願いいたします。

3日の早朝登山に行って来ましたよ。
誰もいない真っ暗な大倉尾根…必死になって登ったので気付いたら
山頂に到着!といった感じでした。
朝しか見られない景色を堪能できました
今年の大目標に向けてこれからも頑張っていきたいと思います!

西丹沢は表丹沢と違った感じの山深さで良い感じなので今度是非行ってみて下さいね〜!私も大好きな山域です。
2016/1/21 4:28
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉尾根から丹沢山往復
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳/大倉尾根
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉〜塔ノ岳〜不動ノ峰ピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳〜丹沢山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
鍋割山-塔ノ岳-大倉尾根
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら