記録ID: 7915845
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬
六甲山
2025年03月20日(木) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:02
- 距離
- 20.5km
- 登り
- 1,221m
- 下り
- 1,157m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:47
- 休憩
- 0:45
- 合計
- 7:32
距離 20.5km
登り 1,221m
下り 1,157m
15:51
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
3月20日春分の日。六甲山へ登ってきた。宝塚駅から六甲山山頂へは約12キロあり、山頂からJR住吉まで降りて全行程20キロと歩きごたえのあるコースだ。8時にスタート。住宅地や大学がある道を塩尾寺まで進む。なかなかきつい坂道。塩尾寺からは山中へ。程よい勾配の歩きやすい道が続く。トレイルランしてる人も多い。何人かの山ガールに追い抜かれる。こちらもまずまずのペースで歩いているがまだまだ修行が足らんな。山頂までの12キロを約4時間で。山頂は人が多くコンビニおにぎりの昼飯をさくっと済ませ、下山。白鶴美術館までたどり着くと歩き飽きたのと車道を歩くのが嫌だったのでバスに乗ることに。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:30人
コメント
この記録に関連する登山ルート

ハイキング
六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
六甲ケーブル山上駅→六甲ガーデンテラス→極楽茶屋跡→六甲山→水無山→岩倉山→塩尾寺→阪急宝塚駅
利用交通機関:
電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する