本栖湖キャンプ場の駐車場からAM5時スタート。真っ暗ですが満天の星!初ダイヤモンド富士が楽しみ!
1
1/9 4:59
本栖湖キャンプ場の駐車場からAM5時スタート。真っ暗ですが満天の星!初ダイヤモンド富士が楽しみ!
竜ヶ岳は3度目です。昼には何てことない登山道入口の道標でしたが真っ暗だと助かります。丁度良い所に設置されています。
0
1/9 5:00
竜ヶ岳は3度目です。昼には何てことない登山道入口の道標でしたが真っ暗だと助かります。丁度良い所に設置されています。
途中の道標で林道方向に左折し、この道を渡ります。
0
1/9 5:05
途中の道標で林道方向に左折し、この道を渡ります。
んーほんと助かる。この後ゲートがあり左に入っていきます。
0
1/9 5:05
んーほんと助かる。この後ゲートがあり左に入っていきます。
ここから登り始めます。
0
1/9 5:10
ここから登り始めます。
九十九折の登山道を登って行きます。真っ暗なので道を外れない様に!
0
1/9 5:32
九十九折の登山道を登って行きます。真っ暗なので道を外れない様に!
30分程度でベンチのあるひらけた場所に到着。ここから富士山が見れますがスマホカメラでは撮れませんね〜
0
1/9 5:36
30分程度でベンチのあるひらけた場所に到着。ここから富士山が見れますがスマホカメラでは撮れませんね〜
途中雪もなく歩きやすいです。
0
1/9 5:50
途中雪もなく歩きやすいです。
少し登って6時、だんだん明るくなってきました。
0
1/9 6:02
少し登って6時、だんだん明るくなってきました。
石仏の東屋に到着。まだ暗いですね〜
0
1/9 6:03
石仏の東屋に到着。まだ暗いですね〜
いい感じにだんだん明るくなってきます。富士登山の時みたい!
0
1/9 6:06
いい感じにだんだん明るくなってきます。富士登山の時みたい!
だいぶ明るくなってオレンジとブルーのコントラストが”いいね”
5
1/9 6:23
だいぶ明るくなってオレンジとブルーのコントラストが”いいね”
もう、富士山の向こうで日の出したのかな?ヘッ電は無くても歩けます。
0
1/9 6:33
もう、富士山の向こうで日の出したのかな?ヘッ電は無くても歩けます。
登りきって竜ヶ岳山頂が見えてきました。
2
1/9 6:39
登りきって竜ヶ岳山頂が見えてきました。
本栖湖へ下る分岐。今日は本栖湖1周出来るかな?
0
1/9 6:40
本栖湖へ下る分岐。今日は本栖湖1周出来るかな?
山頂手前で南アルプス!過去2度では拝めなかった〜
笹も刈り取ってあり歩きやすい。昨年9月は子供だと隠れてしまうほどでした。
2
1/9 6:46
山頂手前で南アルプス!過去2度では拝めなかった〜
笹も刈り取ってあり歩きやすい。昨年9月は子供だと隠れてしまうほどでした。
到〜着〜 うううーーーー寒いです。
2
1/9 6:51
到〜着〜 うううーーーー寒いです。
相変わらず折れた石の標柱はそのまま。
1
1/9 6:51
相変わらず折れた石の標柱はそのまま。
じっと日の出まで我慢です。寒いのでコンロでお湯を沸かしてスープで温まります。
0
1/9 6:53
じっと日の出まで我慢です。寒いのでコンロでお湯を沸かしてスープで温まります。
早く出て来て〜〜
1
1/9 6:53
早く出て来て〜〜
周りが騒ぎ出したので何かと…
反対側に富士山の影と山々が赤くなってます。モルゲンロートってヤツでしょうか。
1
1/9 7:04
周りが騒ぎ出したので何かと…
反対側に富士山の影と山々が赤くなってます。モルゲンロートってヤツでしょうか。
綺麗ですね〜
1
1/9 7:06
綺麗ですね〜
癒されますよー。でもめちゃくちゃ寒い…
1
1/9 7:08
癒されますよー。でもめちゃくちゃ寒い…
あまり正確じゃないけどマイナス温度!寒
0
1/9 7:11
あまり正確じゃないけどマイナス温度!寒
立派なカメラ軍団がじっと構えてます。テントもありますね。今年はテント購入して本番に備え何処か低山に泊まりに来ようかな。竜ヶ岳いいかも。テント張っていいのかな?
1
1/9 7:32
立派なカメラ軍団がじっと構えてます。テントもありますね。今年はテント購入して本番に備え何処か低山に泊まりに来ようかな。竜ヶ岳いいかも。テント張っていいのかな?
到着して約50分。じっとしてると足が冷えてきます。みんな歩き回ったり。左の女子Grは体操しはじめてました。
0
1/9 7:38
到着して約50分。じっとしてると足が冷えてきます。みんな歩き回ったり。左の女子Grは体操しはじめてました。
そろそろでしょうか!富士山頂付近が明るくなって来ました。
この頃気が付きましたが富士山の影がこちらにもあるんですね。
0
1/9 7:42
そろそろでしょうか!富士山頂付近が明るくなって来ました。
この頃気が付きましたが富士山の影がこちらにもあるんですね。
もう9日なので山頂からは無理かなと思っていましたがテッペンからの日の出が見れそう!
1
1/9 7:43
もう9日なので山頂からは無理かなと思っていましたがテッペンからの日の出が見れそう!
ついに出そうです!
1
1/9 7:43
ついに出そうです!
キターーーーーー、ダイヤモンド富士 初体験!
3
1/9 7:43
キターーーーーー、ダイヤモンド富士 初体験!
まぶしいーー
3
1/9 7:43
まぶしいーー
パワーを頂くって感じがします!
4
1/9 7:43
パワーを頂くって感じがします!
なんか急に体が暖かくなる感じがします。
8
1/9 7:43
なんか急に体が暖かくなる感じがします。
ここまで2,3分
4
1/9 7:44
ここまで2,3分
みんな山頂を見て固まってます。
感動だよねー
5
1/9 7:46
みんな山頂を見て固まってます。
感動だよねー
スマホの絞りをMAXにしてみましたがこれが限界。
4
1/9 7:51
スマホの絞りをMAXにしてみましたがこれが限界。
体が冷えたので再度お湯を沸かしてコーヒー飲みながら富士を堪能。
0
1/9 8:07
体が冷えたので再度お湯を沸かしてコーヒー飲みながら富士を堪能。
カメラ軍団はサッサと退散。
コンロ片付けて次行きますか!
2
1/9 8:18
カメラ軍団はサッサと退散。
コンロ片付けて次行きますか!
次は雨ヶ岳。左から2番目のピークかな?
1
1/9 8:24
次は雨ヶ岳。左から2番目のピークかな?
途中どれだけ伸びるんだいってほどの霜柱。
2
1/9 8:48
途中どれだけ伸びるんだいってほどの霜柱。
いったん下ってからの雨ヶ岳。
0
1/9 8:56
いったん下ってからの雨ヶ岳。
端足峠。最初に来た時は道路のスペースに路駐し最短ルートでこっちから来たなー
1
1/9 8:59
端足峠。最初に来た時は道路のスペースに路駐し最短ルートでこっちから来たなー
本栖湖が見えてきました。
0
1/9 9:48
本栖湖が見えてきました。
途中の富士ビュースポット。いい眺めです。
3
1/9 10:12
途中の富士ビュースポット。いい眺めです。
ちょっと薄い雲が出てきたかな
0
1/9 10:12
ちょっと薄い雲が出てきたかな
雨ヶ岳到着!誰もいませんねー
1
1/9 10:43
雨ヶ岳到着!誰もいませんねー
ちょっと休憩、エネルギーチャージ!
1
1/9 10:45
ちょっと休憩、エネルギーチャージ!
これは何だろう?
0
1/9 10:58
これは何だろう?
この先は毛無山。今日は本栖湖周回なのですがそっちへの道が…
0
1/9 10:59
この先は毛無山。今日は本栖湖周回なのですがそっちへの道が…
2本の木にピンクリボン。その先の木にもピンクリボン。笹だらけじゃん。
0
1/9 11:07
2本の木にピンクリボン。その先の木にもピンクリボン。笹だらけじゃん。
行ってみると笹は無くなり点々とピンクリボンがあります。
踏み跡もありませんがリボン頼りに進んで行きます。
0
1/9 11:10
行ってみると笹は無くなり点々とピンクリボンがあります。
踏み跡もありませんがリボン頼りに進んで行きます。
落葉も多いので踏み跡解りませんがリボンだけは次々に出て来ますので行ってみます。
0
1/9 11:36
落葉も多いので踏み跡解りませんがリボンだけは次々に出て来ますので行ってみます。
歩き始めて1時間。スマホで位置を確認。尾根を下るので大丈夫だろうと思い進みます。
0
1/9 12:01
歩き始めて1時間。スマホで位置を確認。尾根を下るので大丈夫だろうと思い進みます。
ずっと誰とも会わず不安でしたが新しい切り株でちょっと安心。ここは登山道の整備をしているのかな?
0
1/9 12:33
ずっと誰とも会わず不安でしたが新しい切り株でちょっと安心。ここは登山道の整備をしているのかな?
またまた木を切って登山道整備?尾根を外れる事なく進めます。
0
1/9 12:37
またまた木を切って登山道整備?尾根を外れる事なく進めます。
竜ヶ岳の全体が見えてきました。
0
1/9 12:44
竜ヶ岳の全体が見えてきました。
途中踏み跡もはっきりしリボンが沢山出てきて本栖湖方面に導かれます。丁度登って来た猟銃を持った方に聞いてみるとキャンプ場に降りる道との事。まだ時間もありますし尾根ルートに戻りました。キャンプ場近くのGPSログで本栖湖にちょっと外れている所です。
0
1/9 12:51
途中踏み跡もはっきりしリボンが沢山出てきて本栖湖方面に導かれます。丁度登って来た猟銃を持った方に聞いてみるとキャンプ場に降りる道との事。まだ時間もありますし尾根ルートに戻りました。キャンプ場近くのGPSログで本栖湖にちょっと外れている所です。
尾根ルートに戻ると雨ヶ岳から歩き始めて初の道標。
0
1/9 12:52
尾根ルートに戻ると雨ヶ岳から歩き始めて初の道標。
ここからは道標が結構あり踏み跡もはっきりしてきます
0
1/9 12:57
ここからは道標が結構あり踏み跡もはっきりしてきます
落葉が多く尾根が広くなるとたまに解らなくなりますが進みます。
0
1/9 13:03
落葉が多く尾根が広くなるとたまに解らなくなりますが進みます。
階段が出てきました。降りると…
0
1/9 13:06
階段が出てきました。降りると…
佛峠に出ました。ここで休憩。
0
1/9 13:10
佛峠に出ました。ここで休憩。
この先は登山道がはっきりしていそうなので進みます。
0
1/9 13:23
この先は登山道がはっきりしていそうなので進みます。
立派な分岐点道標。もう安心かなー
0
1/9 13:28
立派な分岐点道標。もう安心かなー
また出た?このマークは何だろう?
0
1/9 13:28
また出た?このマークは何だろう?
佛峠からは順調な山歩き!
0
1/9 13:29
佛峠からは順調な山歩き!
中之倉山!もう少しかな〜
0
1/9 13:50
中之倉山!もう少しかな〜
順調順調〜
0
1/9 14:00
順調順調〜
途中のアンテナ群
0
1/9 14:00
途中のアンテナ群
大きな岩がごろごろした場所も…
0
1/9 14:10
大きな岩がごろごろした場所も…
こんなに潰されてるのに活き活きとした木。
0
1/9 14:11
こんなに潰されてるのに活き活きとした木。
いろんな…
0
1/9 14:42
いろんな…
場所を楽しみながら…
0
1/9 14:43
場所を楽しみながら…
目的の展望台ではない所からのこの景色!
6
1/9 14:46
目的の展望台ではない所からのこの景色!
ほどなく目的の展望台に着きました〜長かった〜
0
1/9 14:50
ほどなく目的の展望台に着きました〜長かった〜
こんな感じの展望台です。
0
1/9 14:50
こんな感じの展望台です。
雲が出ちゃいましたね〜風もあるので逆さ富士は見れませんでした。
2
1/9 14:50
雲が出ちゃいましたね〜風もあるので逆さ富士は見れませんでした。
すぐ下にビュースポットの駐車場。下からだと富士山頂見れないんじゃないかな。
1
1/9 14:52
すぐ下にビュースポットの駐車場。下からだと富士山頂見れないんじゃないかな。
厚い雲が出てきたので下山します。
1
1/9 14:58
厚い雲が出てきたので下山します。
富士周辺なので外人さんも来るんでしょうね!最近こういうのが多くなりましたね。
1
1/9 14:59
富士周辺なので外人さんも来るんでしょうね!最近こういうのが多くなりましたね。
旧五千円札の撮影場所とあります。
今は千円札。
0
1/9 15:00
旧五千円札の撮影場所とあります。
今は千円札。
パノラマ台にも行けるようです。後で調べましたが2kmくらいでしょうか。
1
1/9 15:02
パノラマ台にも行けるようです。後で調べましたが2kmくらいでしょうか。
ここで登山道での富士とお別れ。
1
1/9 15:03
ここで登山道での富士とお別れ。
九十九折を下って行きます。
1
1/9 15:09
九十九折を下って行きます。
ダイヤモンド中之倉峠?
0
1/9 15:12
ダイヤモンド中之倉峠?
駐車場まで下ってきました。
0
1/9 15:15
駐車場まで下ってきました。
風が無ければ逆さ富士はこんな感じかー
0
1/9 15:17
風が無ければ逆さ富士はこんな感じかー
本栖湖キャンプ場まで結構歩かないと…
0
1/9 15:19
本栖湖キャンプ場まで結構歩かないと…
下からの富士はこんな感じです
0
1/9 15:23
下からの富士はこんな感じです
ちょっと雲がきれて…
1
1/9 15:25
ちょっと雲がきれて…
さて、ここから長い車道歩きです。
0
1/9 15:27
さて、ここから長い車道歩きです。
トンネル越えて…
0
1/9 16:07
トンネル越えて…
このまっすぐの道を行けばもうすぐ。
0
1/9 16:14
このまっすぐの道を行けばもうすぐ。
まっすぐな道の途中、東海自然歩道がありましたがこっちへ行く元気はもうないので車道を進みます。
0
1/9 16:19
まっすぐな道の途中、東海自然歩道がありましたがこっちへ行く元気はもうないので車道を進みます。
帰ってきたー。先を右折すればもうすぐ。
0
1/9 16:23
帰ってきたー。先を右折すればもうすぐ。
あの辺をずっと歩いてきたんですね〜
1
1/9 16:29
あの辺をずっと歩いてきたんですね〜
本栖湖キャンプ場手前で東海自然歩道が出て来ましたので今度はこちらに行きます。
0
1/9 16:33
本栖湖キャンプ場手前で東海自然歩道が出て来ましたので今度はこちらに行きます。
東海自然歩道は約1700kmもあるんですね!
1
1/9 16:36
東海自然歩道は約1700kmもあるんですね!
キャンプ場に着きました…
0
1/9 16:42
キャンプ場に着きました…
長かった〜お疲れ様!
初山歩き楽しんだ1日でした。
0
1/9 16:42
長かった〜お疲れ様!
初山歩き楽しんだ1日でした。
駐車場に戻るとフィアット君が隣に!フィアットもカッコイイ!
1
1/9 16:44
駐車場に戻るとフィアット君が隣に!フィアットもカッコイイ!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する