ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 794314
全員に公開
ハイキング
近畿

大紀町大内山 犬戻より 栃古山・千戈山・池谷山・春日嶺・犬戻ノ高 縦走周回

2016年01月10日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
15.8km
登り
1,318m
下り
1,318m

コースタイム

日帰り
山行
7:44
休憩
0:37
合計
8:21
6:52
79
犬戻公園
8:11
45
イヌ山登山口
8:56
132
栃古山
11:08
14
東千戈山
11:22
11:30
35
千戈山
12:05
32
池谷山
12:37
33
春日嶺
13:10
13:39
9
シンパク倉
13:48
69
犬戻ノ高
14:57
16
犬戻(天保尾根)登山口
15:13
犬戻公園
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
犬戻公園
熊野古道ツヅラト峠を目指し、R42梅ヶ谷の信号を曲がる。ツヅラト峠入口を通過し道なりに進む。犬戻峡と池ノ谷越の分岐点に数台停められる広場がある。
ポスト無し、仮設トイレ置かれてますが先に済ませて来た方が良さそうです…。
コース状況/
危険箇所等
犬戻公園〜雨量計
バリルートです。栃古山へは整備された登山道(モノレールコース)があるようです。
イヌ山登山口〜栃古山〜P634(仏場山)
テープは少なめで、ほとんど歩かれていない様子です。
P634(仏場山)〜池ノ谷越コース合流
テープ無し。歩かれていない様子です。大岩の通過や草が茂っていたり、若干歩きづらい個所もありましたが、大きな危険個所はありませんでした。稜線歩きですが、地図とコンパス必要です。
池ノ谷越コース合流〜春日嶺〜犬戻(天保尾根コース)登山口
テープ有りでよく整備された登山道です。春日嶺前後の広い尾根は道迷いに注意。危険箇所特に無し。
犬戻公園に駐車。右の林道は犬戻峡の入口です。
1
犬戻公園に駐車。右の林道は犬戻峡の入口です。
来た道を戻ります。今日も良い天気。
来た道を戻ります。今日も良い天気。
鍛冶屋谷橋を渡って少し先、右の林道に入ります。
鍛冶屋谷橋を渡って少し先、右の林道に入ります。
入った先は広場になってます。
入った先は広場になってます。
その先で林道が二股に。左に進みます。(この時点では知りませんでしたが右に進めば栃古山モノレールコースの登山口があるようです。)
その先で林道が二股に。左に進みます。(この時点では知りませんでしたが右に進めば栃古山モノレールコースの登山口があるようです。)
林道終点。ここから取り付き、登り詰めました。
2
林道終点。ここから取り付き、登り詰めました。
大内山の雨量計のところに出ました。ここは南から栃古谷林道がつながっています。写真奥の林道終点へ進みます。
大内山の雨量計のところに出ました。ここは南から栃古谷林道がつながっています。写真奥の林道終点へ進みます。
林道終点。右の斜面に登山口がありました。(イヌ山登山口らしいです。)テープがあって一安心。ですが…
林道終点。右の斜面に登山口がありました。(イヌ山登山口らしいです。)テープがあって一安心。ですが…
歩かれていない登山道のようです。
1
歩かれていない登山道のようです。
尾根を登ってピークに出ると案内標識がありました。イヌ山登山口の方から登ってきました。
尾根を登ってピークに出ると案内標識がありました。イヌ山登山口の方から登ってきました。
雨量計のところに出るまで、道無き斜面を苦労して登りましたがモノレールコースという登山道があったようです…。予習不足。。
1
雨量計のところに出るまで、道無き斜面を苦労して登りましたがモノレールコースという登山道があったようです…。予習不足。。
ここからの展望はすごく良いです。先週登った南亦山。
5
ここからの展望はすごく良いです。先週登った南亦山。
中央が犬戻ノ高、左端が池谷山、犬戻ノ高と池谷山の真ん中あたりが春日嶺です。…向こうまでぐるっと周回しないといけません^^;先は長いです。
5
中央が犬戻ノ高、左端が池谷山、犬戻ノ高と池谷山の真ん中あたりが春日嶺です。…向こうまでぐるっと周回しないといけません^^;先は長いです。
犬戻ノ高の左、斜面の白い岩が見えているところがシンパク倉と言われるところです。
綺麗な景色を後にして栃古山頂上へ向かいます。
5
犬戻ノ高の左、斜面の白い岩が見えているところがシンパク倉と言われるところです。
綺麗な景色を後にして栃古山頂上へ向かいます。
途中、跨がってみたくなるようなヒメシャラが。
3
途中、跨がってみたくなるようなヒメシャラが。
三角点のある栃古山に着きました。展望はありません。予習不足で一般的なルートと違うルートできましたが、とりあえず登頂できて安心しました。
1
三角点のある栃古山に着きました。展望はありません。予習不足で一般的なルートと違うルートできましたが、とりあえず登頂できて安心しました。
栃古山から縦走路を進みます。栃古山の西、P634です。
栃古山から縦走路を進みます。栃古山の西、P634です。
山名標識がありました。仏場山。
これより先はまったくテープはありません。
1
山名標識がありました。仏場山。
これより先はまったくテープはありません。
P635。特に何も無し。
P635。特に何も無し。
P635の先で鉄塔に出ます。
2
P635の先で鉄塔に出ます。
電線をたどって行くと南亦山の西の稜線に。先週歩いたところなのでよく分かります(^^)
4
電線をたどって行くと南亦山の西の稜線に。先週歩いたところなのでよく分かります(^^)
P784を通過。こちらも何も無し。
P784を通過。こちらも何も無し。
先で広い林道に出ました。
先で広い林道に出ました。
林道を少し歩くと二股に。左へ進みます。春日嶺の一般的な周回コース、檜原大内山線からの池ノ谷越コースは右の林道から登ってくるのだと思われます。
林道を少し歩くと二股に。左へ進みます。春日嶺の一般的な周回コース、檜原大内山線からの池ノ谷越コースは右の林道から登ってくるのだと思われます。
林道を進むと左にテープがあり、ここから杉林の中へ。
林道を進むと左にテープがあり、ここから杉林の中へ。
その先で案内表示板がありました。ここからはテープがあり、よく整備された登山道になります。
1
その先で案内表示板がありました。ここからはテープがあり、よく整備された登山道になります。
P883、東千戈山。
P949、千戈山。
千戈山の先、少しの間はとても気持ちの良い木のトンネルです。
2
千戈山の先、少しの間はとても気持ちの良い木のトンネルです。
池ノ谷越。千丈山?のプレートもあり。
1
池ノ谷越。千丈山?のプレートもあり。
木のすき間からシンパク倉。だいぶ近くなりました。今日のコース、木が邪魔して展望が良いところが少ないです。
木のすき間からシンパク倉。だいぶ近くなりました。今日のコース、木が邪魔して展望が良いところが少ないです。
長い登りの長吉坂を登りきると…
長い登りの長吉坂を登りきると…
本日2つ目の三角点、池谷山に到着です。
本日2つ目の三角点、池谷山に到着です。
春日嶺へ原生林の尾根歩き。
3
春日嶺へ原生林の尾根歩き。
本日2本目の曲がったヒメシャラ。こちらは細めです。
1
本日2本目の曲がったヒメシャラ。こちらは細めです。
春日嶺に到着です。ほぼ同じプレートが2つありました。
2
春日嶺に到着です。ほぼ同じプレートが2つありました。
犬戻ノ高方面に向かいます。シンパク倉が目の前に。
犬戻ノ高方面に向かいます。シンパク倉が目の前に。
石灰岩が一面に。
1
石灰岩が一面に。
石灰岩の上を歩いていきます。歩きづらいです。
2
石灰岩の上を歩いていきます。歩きづらいです。
シンパク倉ピークからの展望。歩いてきた尾根と、遠くに熊野灘が見えました。
2
シンパク倉ピークからの展望。歩いてきた尾根と、遠くに熊野灘が見えました。
AOKIさんのプレートあり。シンパク岩になってました。
3
AOKIさんのプレートあり。シンパク岩になってました。
シンパク倉ピークは休憩するには良いところでしたが狭かったので、少し先の稜線で休憩です。1月に標高1000mの稜線で暖かく休憩できるって、どうなんでしょうか^^;
2
シンパク倉ピークは休憩するには良いところでしたが狭かったので、少し先の稜線で休憩です。1月に標高1000mの稜線で暖かく休憩できるって、どうなんでしょうか^^;
広い尾根を犬戻ノ高へ。
1
広い尾根を犬戻ノ高へ。
本日の最終目的のピーク、犬戻ノ高に到着しました。
ここから下山開始。プレートの奥の天保尾根へ下ります。
1
本日の最終目的のピーク、犬戻ノ高に到着しました。
ここから下山開始。プレートの奥の天保尾根へ下ります。
最初はなだらかで自然林の中を気持ち良く下っていきます。
2
最初はなだらかで自然林の中を気持ち良く下っていきます。
P751。ここから先は急な下りになります。
P751。ここから先は急な下りになります。
ロープがあるところも。
1
ロープがあるところも。
正面の尾根上に鉄塔が見えてきたら、左に林道へ下りる道があります。
正面の尾根上に鉄塔が見えてきたら、左に林道へ下りる道があります。
植林帯をジグザグに高度を下げます。テープと中部電力のプレートがあってわかりやすいです。
植林帯をジグザグに高度を下げます。テープと中部電力のプレートがあってわかりやすいです。
途中崩壊しているところもありましたが、問題無しでした。
途中崩壊しているところもありましたが、問題無しでした。
犬戻(天保尾根コース)登山口に下りました。無事に林道に下りれて安心しました。
2
犬戻(天保尾根コース)登山口に下りました。無事に林道に下りれて安心しました。
林道を歩いて、犬戻公園に戻ります。先週来た滝ヤ谷コース登山口の犬戻駐車場。
林道を歩いて、犬戻公園に戻ります。先週来た滝ヤ谷コース登山口の犬戻駐車場。
犬戻峡。「山犬も危険を感じて戻る難所」が名前の由来らしいです。
2
犬戻峡。「山犬も危険を感じて戻る難所」が名前の由来らしいです。
犬戻公園に戻ってきました。写真奥の林道を進むと池ノ谷越コースの登山口です。今日も誰にも会わない静かな縦走周回が出来て満足です。お疲れ様でした。
2
犬戻公園に戻ってきました。写真奥の林道を進むと池ノ谷越コースの登山口です。今日も誰にも会わない静かな縦走周回が出来て満足です。お疲れ様でした。

感想

先週に続いて、大紀町大内山の山を歩いてきました。
今回は南亦山の西、1000m超えの稜線歩きが目的です。

ガイドブックでは、林道檜原大内山線終点の池ノ谷越コースから犬戻の天保尾根コースで周回するルートが紹介されていました。
紹介されていたコースでも良かったのですが、今日は1人(車1台)なので、登山口下山口、どちらに駐車しても長い林道歩きをすることになります。1人だと林道歩きが難点だなと考えていると犬戻公園の南に三角点のある山が…。稜線でつながっているので、どうせ歩くなら山の中が良いと、犬戻公園を起点に周回できるコースを考えてみました。

その三角点のある山は栃古山なのですが、登る前は調べたつもりでいましたが何の山か、登山コースもわからずで、地図を見て登れそうなルートの計画を立てて、実際に歩いてみました。
まずまず思い通りに登頂できて、頂上の山の名前を見て気付いたのですが、なんか見たことある名前の山だな??と思ったらガイドブックに載ってる山でした(^_^;)ガイドブックぜんぶしっかり見てなかったので、登山コースも載ってたのに気付かず…登山道じゃないところを苦労して登ってきたのに、ちゃんとした登山コースがあったようです。でも、自分なりに考えたルートで登頂できて、それはそれで面白かったので良かったです。

栃古山からは縦走路歩きですが、次のピーク(仏場山)から先は、池の谷越コースに合流するまで、まったくテープがありませんでした。一般的に歩く人はいないルートのようでした。
池ノ谷越コースに合流してからはよく整備されており、台高の雰囲気がする1000m前後の稜線歩きを、誰にも会わず静かに楽しめました。

整備された登山道に合流するまではテープも無く、地図とコンパスを見ながら慎重に歩いていたので時間がかかってしまい、時間的に少し焦りましたが、合流してからはペースも上がり、余裕を持って下山することができました。
先週と今日で、この辺りの稜線を歩くのはだいたい満足できたかなと思います。でも一部の区間(犬戻ノ高〜南亦山の稜線)残ってしまったので、機会があればまた歩いてみたいと思います。
なかなか達成感のある山歩きができました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2368人

コメント

こんばんは、benjyaminさん。
今回も大内山の山でしたか〜。
良い天気で気持ち良く歩けたみたいで、
良かったですね。
私は何かと忙しくて、しばらくちゃんとした山歩き出来なくて、
少し悶々としています。
今週の土曜日は天気が良さそうなら、
何処かへ出かけようと思ってます。
ここら辺の山も歩く方は少なそうですが、
色んなルートが有り、標識も有る所が多そうですね。
AOKIさんの標識も、何処にでも有るのですねビックリしちゃいます。
私も余り人が行かないマイナールートも好きですが、
benjyaminさんも好きそうですね。
ご苦労さまでした。
2016/1/13 2:26
Re: こんばんは、benjyaminさん。
mildpapaさん、こんばんは。

papaさん、忙しそうですね レコ見てると行きたくなってきますよね
逆に僕は山行きっぱなしで…ほかにすることないのか!と思われてそうですが ^^;
天気も良く、調子良く山歩きさせてもらってます
土曜日天気良さそうで、最低気温も低いみたいなので霧氷見れそうですね
僕も少し南の方の山が続いたので、土曜は仕事ですが日曜に霧氷見にいけたらと考えてます。

AOKIさん、三重県の山2000以上登ってるとか… ホントどこにでもありますよね
マイナールートが好きというか、近くに三角点のある山や気になる山があって、行けそうならついでに行ってみたくなりますね でも、やっぱり余り人が行かないところ歩くの好きですね
またマイナールートのレコお願いします〜
2016/1/13 19:52
こんにちわ〜♪benjyaminさん。
今回もロングですね〜
そして全然知らない無名の山々ですね
例の小野幸年さんの本を参考にされてますか?
どんな方々が歩いてるんですかね?
妄想が膨らみます
2016/1/13 10:01
Re: こんにちわ〜♪benjyaminさん。
a-bannさん、こんばんは。
なかなか歩き甲斐がありました
はい、小野さんの本を参考にさせてもらいました。
一般的な三重県全体の山の本には載ってない、山ばかりですね。僕もこんな山あるのまったく知りませんでした 情報が少ないので、地元や近くの方以外はなかなか行きにくいコースでしょうね。
ちょっとマイナーな静かな山歩きが好きな人向けでしょうか
2016/1/13 20:06
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら