ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 799380
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科

雪はどうかな?赤岳ピストン(赤岳山荘Pから)

2016年01月16日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:58
距離
11.2km
登り
1,230m
下り
1,223m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:12
休憩
0:38
合計
6:50
6:07
4
6:11
6:12
62
7:14
7:15
40
7:55
8:13
66
9:19
9:19
56
10:15
10:16
26
10:42
10:42
3
10:45
10:46
30
11:16
11:30
29
11:59
11:59
52
12:51
12:51
4
12:55
12:57
0
12:57
ゴール地点
コースタイムは写真を撮ったりしている時間が長かったりするので
あまり参考になりません。景色が良いのも考えものだなぁ、、w
天候 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
赤岳山荘駐車場は朝5時くらいの時点で約30台弱。駐車料金1000円/日.
コース状況/
危険箇所等
美濃戸口から赤岳山荘までの林道に雪は全く無し。
ノーマルタイヤでも十分登れそうです(当方4WD+スタッドレス)。
美濃戸口から赤岳山荘P
までの林道に雪全く無し。
赤岳山荘Pまで車で
上がれました。
微妙な気持ち、、、
2016年01月16日 04:52撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
1
1/16 4:52
美濃戸口から赤岳山荘P
までの林道に雪全く無し。
赤岳山荘Pまで車で
上がれました。
微妙な気持ち、、、
ヘッデンスタート。
南沢から上がります。
2016年01月16日 06:13撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
1/16 6:13
ヘッデンスタート。
南沢から上がります。
冬靴だけで歩いて
行きます。
2016年01月16日 06:57撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
1/16 6:57
冬靴だけで歩いて
行きます。
たまに雪があったり
無かったり。
2016年01月16日 06:58撮影 by  KYY24, KYOCERA
1/16 6:58
たまに雪があったり
無かったり。
カッチカチに
凍っています。
2016年01月16日 07:12撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
3
1/16 7:12
カッチカチに
凍っています。
標高2100mより上は
ずっと雪がありました。
2016年01月16日 07:13撮影 by  KYY24, KYOCERA
2
1/16 7:13
標高2100mより上は
ずっと雪がありました。
行者小屋に
やっと到着。
相変わらず行者小屋
まで長っ!!
到着したら雪が少し
パラつきました。
2016年01月16日 07:54撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
1
1/16 7:54
行者小屋に
やっと到着。
相変わらず行者小屋
まで長っ!!
到着したら雪が少し
パラつきました。
雪の結晶。
2016年01月16日 07:56撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
6
1/16 7:56
雪の結晶。
阿弥陀岳。
2016年01月16日 08:09撮影 by  KYY24, KYOCERA
6
1/16 8:09
阿弥陀岳。
赤岳。
2016年01月16日 08:09撮影 by  KYY24, KYOCERA
3
1/16 8:09
赤岳。
横岳方面。
2016年01月16日 08:09撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
1/16 8:09
横岳方面。
気温-13℃。
2016年01月16日 08:13撮影 by  KYY24, KYOCERA
2
1/16 8:13
気温-13℃。
アイゼン、ヘルメットを
装着。ピッケルを準備し
文三郎尾根方面へ。
2016年01月16日 08:19撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
8
1/16 8:19
アイゼン、ヘルメットを
装着。ピッケルを準備し
文三郎尾根方面へ。
阿弥陀岳との分岐。
2016年01月16日 08:29撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
1/16 8:29
阿弥陀岳との分岐。
階段。
ステップはかなり露出
しています。
2016年01月16日 08:46撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
1
1/16 8:46
階段。
ステップはかなり露出
しています。
中岳・阿弥陀との
分岐点下の階段。
2016年01月16日 09:10撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
4
1/16 9:10
中岳・阿弥陀との
分岐点下の階段。
中岳・阿弥陀との
分岐点。
2016年01月16日 09:17撮影 by  KYY24, KYOCERA
5
1/16 9:17
中岳・阿弥陀との
分岐点。
雪面は硬め。
アイゼンがしっかり
刺さります。
2016年01月16日 09:22撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
4
1/16 9:22
雪面は硬め。
アイゼンがしっかり
刺さります。
キレット分岐点。
2016年01月16日 09:27撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
1/16 9:27
キレット分岐点。
キレット分岐を
赤岳頂上方面へ。
2016年01月16日 09:35撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
4
1/16 9:35
キレット分岐を
赤岳頂上方面へ。
岩と雪のミックス。
アイゼントレーニング
には良いかな。
2016年01月16日 09:41撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
5
1/16 9:41
岩と雪のミックス。
アイゼントレーニング
には良いかな。
竜頭峰分岐。
2016年01月16日 09:44撮影 by  KYY24, KYOCERA
2
1/16 9:44
竜頭峰分岐。
梯子。
頂上近し。
2016年01月16日 09:49撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
1/16 9:49
梯子。
頂上近し。
赤岳頂上到着。
皆さんのレコで拝見
した通りの新しい標識
ですね。
2016年01月16日 09:50撮影 by  KYY24, KYOCERA
19
1/16 9:50
赤岳頂上到着。
皆さんのレコで拝見
した通りの新しい標識
ですね。
2016年01月16日 09:50撮影 by  KYY24, KYOCERA
4
1/16 9:50
三角点にタッチ。
2016年01月16日 09:54撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
2
1/16 9:54
三角点にタッチ。
赤嶽神社にお参り。
始終神様とご縁が
ありますように。
2016年01月16日 09:56撮影 by  KYY24, KYOCERA
4
1/16 9:56
赤嶽神社にお参り。
始終神様とご縁が
ありますように。
赤嶽神社。
2016年01月16日 09:57撮影 by  KYY24, KYOCERA
3
1/16 9:57
赤嶽神社。
頂上で少しお話し
させてもらった岡山
から来られた方と。
明日は伊吹山登山を
予定されているそうです。
2016年01月16日 10:03撮影 by  KYY24, KYOCERA
9
1/16 10:03
頂上で少しお話し
させてもらった岡山
から来られた方と。
明日は伊吹山登山を
予定されているそうです。
お茶休憩にします。
赤岳に乾杯。
2016年01月16日 10:07撮影 by  KYY24, KYOCERA
5
1/16 10:07
お茶休憩にします。
赤岳に乾杯。
富士山に乾杯。
2016年01月16日 10:07撮影 by  KYY24, KYOCERA
9
1/16 10:07
富士山に乾杯。
気温-11℃、
風は微風。
暖かいっす。
2016年01月16日 10:10撮影 by  KYY24, KYOCERA
2
1/16 10:10
気温-11℃、
風は微風。
暖かいっす。
北峰〜地蔵の頭へ
向かいます。
2016年01月16日 10:13撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
1/16 10:13
北峰〜地蔵の頭へ
向かいます。
北峰。
2016年01月16日 10:16撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
2
1/16 10:16
北峰。
頂上山荘。
閉まっています。
2016年01月16日 10:17撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
1
1/16 10:17
頂上山荘。
閉まっています。
岩肌が出ている所も
あるので注意しながら
降りて行きます。
2016年01月16日 10:24撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
1
1/16 10:24
岩肌が出ている所も
あるので注意しながら
降りて行きます。
雪、、、、
やっぱり少ないなぁ
2016年01月16日 10:33撮影 by  KYY24, KYOCERA
2
1/16 10:33
雪、、、、
やっぱり少ないなぁ
でも、それなりに
楽しいし。
OKOK。
2016年01月16日 10:37撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
3
1/16 10:37
でも、それなりに
楽しいし。
OKOK。
天望荘。
営業していました。
2016年01月16日 10:41撮影 by  KYY24, KYOCERA
2
1/16 10:41
天望荘。
営業していました。
富士山もバッチリ。
2016年01月16日 10:42撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
6
1/16 10:42
富士山もバッチリ。
地蔵の頭へ。
2016年01月16日 10:42撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
1
1/16 10:42
地蔵の頭へ。
地蔵の頭。
ここに来る度に
思い出す事が、、
2016年01月16日 10:47撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
1
1/16 10:47
地蔵の頭。
ここに来る度に
思い出す事が、、
兎にも角にも
お地蔵様のお陰
です。
2016年01月16日 10:48撮影 by  KYY24, KYOCERA
4
1/16 10:48
兎にも角にも
お地蔵様のお陰
です。
昨シーズンの今頃
吹雪の中を間違って
お地蔵さんの右の谷へ
降りて行ってしまった
ワタクシ。
2016年01月16日 10:49撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
2
1/16 10:49
昨シーズンの今頃
吹雪の中を間違って
お地蔵さんの右の谷へ
降りて行ってしまった
ワタクシ。
正解はお地蔵さんの
正面のこっちが地蔵尾根。
晴れていれば何も
迷う事はありません。
2016年01月16日 10:49撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
3
1/16 10:49
正解はお地蔵さんの
正面のこっちが地蔵尾根。
晴れていれば何も
迷う事はありません。
さっ!
降〜りよっと。
2016年01月16日 10:51撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
2
1/16 10:51
さっ!
降〜りよっと。
あれ?
去年は真っ直ぐ降りて
右折ポイントに目印が
あったけど、今年は
なさそうですね。
2016年01月16日 10:55撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
1
1/16 10:55
あれ?
去年は真っ直ぐ降りて
右折ポイントに目印が
あったけど、今年は
なさそうですね。
こちらのお地蔵さん
にも礼。
2016年01月16日 10:57撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
4
1/16 10:57
こちらのお地蔵さん
にも礼。
鎖、、、、
全部出てるのでは?
2016年01月16日 10:58撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
1/16 10:58
鎖、、、、
全部出てるのでは?
降りてきたところを
振り返って。
2016年01月16日 11:00撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
1
1/16 11:00
降りてきたところを
振り返って。
階段。
階段を使わず右側
からも降りられます。
2016年01月16日 11:06撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
1
1/16 11:06
階段。
階段を使わず右側
からも降りられます。
行者小屋到着。
2016年01月16日 11:17撮影 by  KYY24, KYOCERA
2
1/16 11:17
行者小屋到着。
ヘルメット、アイゼン、
ピッケルの出番終了。
2016年01月16日 11:25撮影 by  KYY24, KYOCERA
2
1/16 11:25
ヘルメット、アイゼン、
ピッケルの出番終了。
気温は0℃の無風。
ポカポカ陽気。
2016年01月16日 11:26撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
1/16 11:26
気温は0℃の無風。
ポカポカ陽気。
ではまた南沢から
下山します。
2016年01月16日 11:29撮影 by  KYY24, KYOCERA
2
1/16 11:29
ではまた南沢から
下山します。
融けてないし、、
2016年01月16日 11:59撮影 by  KYY24, KYOCERA
1/16 11:59
融けてないし、、
1回滑ったけど
セーフでした。
2016年01月16日 12:01撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
1/16 12:01
1回滑ったけど
セーフでした。
ここまで来たら
ゴールは目前。
2016年01月16日 12:49撮影 by  KYY24, KYOCERA
1/16 12:49
ここまで来たら
ゴールは目前。
凍っているので
左隅を歩きます。
2016年01月16日 12:52撮影 by  KYY24, KYOCERA
1/16 12:52
凍っているので
左隅を歩きます。
赤岳山荘Pは満車。
2016年01月16日 12:54撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
1/16 12:54
赤岳山荘Pは満車。
ゴール。
今回も特に怪我もなく
下山出来て感謝です。
有難うございました。
2016年01月16日 12:56撮影 by  KYY24, KYOCERA
3
1/16 12:56
ゴール。
今回も特に怪我もなく
下山出来て感謝です。
有難うございました。
駐車場より。
阿弥陀と月。
2016年01月16日 13:08撮影 by  KYY24, KYOCERA
3
1/16 13:08
駐車場より。
阿弥陀と月。

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル タイツ ズボン オーバーパンツ 靴下   グローブ 予備手袋 防寒着 ゲイター 毛帽子 ザック アイゼン 昼ご飯 行動食 非常食 水筒(保温性) 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック カメラ ヘルメット ピッケル チェーンスパイク ロック付カラビナ スリング スマホ充電器 ウィンドブレーカー ゴーグル バラクラバ エマージェンシーシート

感想

いつも八ヶ岳山行の計画をしては計画倒れ。
一体いつ行くことが出来るの?と思っていたところ、今週は天気が良さそう
ということで、会社から帰宅後慌てて準備し八ヶ岳の赤岳へ。

折角なので横岳くらいはせめて縦走しようかと思いましたが、目下風邪引き中の
睡眠時間0で体調不良なので赤岳ピストンとしました。

やはり皆さんのレコ通りの雪の少なさ。美濃戸口からの林道も雪は全く無し。
そのお陰?もあって安心して赤岳山荘Pまで車で上がれましたが
気持ちは複雑。
喜んでいいものなのかどうか、、、、、うーーーーーーーん。。。。
今回スタッドレス+チェーン持参でしたが、1/16現在ノーマルタイヤでも
十分でした。

そんな雪の少ない状態でしたが、行者小屋より上は雪が少ないながらもそれなりに
楽しめました。

今回も怪我も無い山行に感謝です。ありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:967人

コメント

晴れて赤岳いいね、行きたくてウズウズ
雪が少なそうですね。
地蔵の頭先の下り、ナイフリッジは怖くなかったですか?
雪が少なくてできてないのかな?
いつも登りに使う地蔵ですが頭に出る手前のリッジが恐怖。
後は山頂からキレット分岐に降りる急勾配、怖い。
阿弥陀にも登りたいけど中岳からの急勾配、怖そー。
雪がもう少し多くなった方が反って安全ですかね。
3月になっ参考になります。たら行きたくてウズウズしてます。
2016/1/20 8:43
Re: 晴れて赤岳いいね、行きたくてウズウズ
zengmingさん コメントどうもありがとうございます。

雪 やっぱり少ないですね。

特に行者小屋へ向かう登山道の前半などは、拍子抜けするくらい少なく
夏道状態でした。
今回のルートからですと、地蔵の頭からの下りにあたるリッジになる所は
岩肌に少し雪が付いてる程度で恐怖感0でした。
文三郎からのキレット分岐に行くところも例年通りの積雪量であればかなり
神経を使うところですが、全く心配なしでした(今回は上りでしたが)。

そんな状態でかなり雪が少なくアイゼンワークには注意が必要でしたが、
それなりには楽しめました。
それなりには楽しめたのですが、やはりzengmingさんの仰られるように
もっと積雪量が増えてからの方が ある意味安全だと思いますし より楽しいかと。

また積雪量が増えたら行きたいなと思っています。
2016/1/20 17:21
雪少ないですね
ichigeです。
おはようございます。
我々も今頃は赤岳に行っているのですが、今年は雪が少ないという情報なので躊躇していました。やはり雪は少なそうですね。
鎖場、階段も出ていて天気もよさそうでしたね。やはり山は天気が良いのが一番ですね。
今回の雪でやっと雪山になりそうです。これから行くのが楽しみです。
2016/1/20 9:35
Re: 雪少ないですね
ichigeさん コメントどうもありがとうございます。

想像通りというか皆さんのレコ通り、やっぱり雪は少なかったです。
けれどもそれはそれとして、岩と雪のミックスをアイゼン嵌めて登ったり下ったりするのも
緊張感があってよかったです。

これから積雪が期待できそうですね。楽しみ〜〜♪
2016/1/20 17:28
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら