雪景色の奥武蔵⛄❄雪の横瀬二子山・雌岳に登ってきました!
- GPS
- 05:12
- 距離
- 9.2km
- 登り
- 1,095m
- 下り
- 1,089m
コースタイム
天候 | 晴天 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
芦ヶ久保道の駅・二子山登山口入口に登山ポストあり 登山口からトレース1人足跡のみ 積雪量:芦ヶ久保道の駅付近は30cm以上を越えます スタート時点からアイゼン装着 (アイゼン装備必須) トレースのお蔭で登山道は明確でした 徐々に積雪量が増え一番深い所だと腰近くまで落ちる場所もありました💦 雌岳直下の急登は雪も柔らかく歩き難いうえ角度もあるので 補助ロープを使うと登りやすいです (凍結時は特に注意してください 道なりに歩けば特に危険な個所や道迷い箇所はありません しかし、もしもの為に地図もしくはGPSの持参をオススメします ※二子山雌岳の浅間神社方面のコースは危険の為通行禁止でした ※GPSログ終了するのを忘れてしまいルートの表示が長くなっています💦 距離は参考にしないで下さい(›´A`‹ ) |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
ゲイター
アイゼン
日よけ帽子
着替え
靴
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
飲料2ℓ
ハイドレーション700ml
ライター
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
GPS
バッテリー
カメラ
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ナイフ
スリング
ロープ
熊鈴
爆竹
ポルナレフ
進撃の巨人調査兵団衣装
ブーツ
|
---|---|
共同装備 |
テント
テントマット
コッヘル
ガスバーナー
|
感想
今回は横瀬二子山・雌岳へ登ってきました!
1月18日の大雪にて奥武蔵の山々も白く雪化粧をしました(*´﹀`*)
次の日は夫婦で休みだった為、積雪したばかりの山に登ろうと思い
ヤマレコをする前に1度雪の二子山に登った事があったので
今回も二子山に登ろうと計画しました……
登りましたが……
以前登った雪の二子山に比べると何倍にも積もった雪に驚きました(;゜Д゜)!
詳しい山行は上の写真を見て頂けたら嬉しいです!
殆ど道が雪で埋まっており
歩くと膝位は当たり前
雪もパウダーだったりするとなかなか前に進みにくいと難儀しましたが
無事に二子山・雌岳まで登ることが出来ました!
これも先に歩かれたハイカーさんのトレースもあり大分助かりました\( *TωT* )/
スノーシューがあれば大活躍したかもしれません(持ってませんが💦)
時間も相当かかり雌岳だけとなりましたが
武甲山のよく見える『雄岳』『焼山』にも登ってみたかった
しかしトレースのない雪山では難儀するのだな……改めて実感しました
今まで雪山に道ができていたのは誰かの苦労で出来た道
とてもありがたいと思いました💦
(三峯からの雪の雲取山ピストンより辛かったです(>︿<。))
とりあえず雌岳までは歩きやすくなっているとは思いますが
今後凍結により滑りやすい箇所もいくつかあると思いますので気を付けて
登ってください(*´ω`*)
あと……
あわよくば雪の山でラスボスへ向かって進撃写真を撮影したかったのですが
時間的にも到底無理、雄岳に登るのも今回の積雪では技術的に無理だっただろう💦
今回は衣装を持って来ただけ、
ウィッグ被ってきただけちょっと残念でした( ̄▽ ̄;)💦
またの機会に恵まれた、何処かでこっそり雪撮影したいものです( *´艸`)
では、今回はこれにて!
快晴の雪景色はとても美しかったです!
低山ながらも本格的な雪の二子山ありがとうございました(*´﹀`*)✧*。
■雌岳山頂直下の登り動画■
(参考になれば…)
里山でのラッセルも楽しそうですね。
初夏の頃に
二子山〜焼山〜武川岳〜大持山〜小持山〜武甲山〜浦山口
のコースを2回行きました。
少し長いコースですが、アップダウンも多くトレーニング用に最適です。
日の長い季節になりましたら、ぜひ二子山から武甲山まで攻めてみてください。
こんばんは、初めましてコメントありがとうございます!
初雪の初雪山を楽しみに二子山へ登りに行きましたが
予想以上に辛い山行になりました(;´Д`)💦
終わった今ならホッとして楽しかったと思っているところです( *´艸`)
冬は低山しか登りませんが侮れないと勉強になりました!
TheDainagonさんのオススメコースを以前歩いた事がありますが
アップダウンの連続で辛いですよね(›´A`‹ )
でも、そんな過酷なコースが満載な奥武蔵が好きなので
また日の長い季節が来るのが待ち遠しいです(๑º∀º๑)و
ありがとうございました!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する