ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 810723
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

高尾山…まさかの敗退か!

2016年02月11日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:13
距離
29.0km
登り
812m
下り
800m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:17
休憩
0:56
合計
5:13
距離 29.0km 登り 812m 下り 820m
9:55
21
スタート地点
10:16
5
10:24
7
10:31
10:35
63
11:38
43
12:21
12:33
17
12:50
13:19
13
13:32
13:36
2
13:38
15
13:53
13
14:06
14:12
4
14:16
14
14:39
4
14:43
14:44
0
14:44
24
15:08
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2016年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
自宅から自転車で高尾山へ。
ケーブルカー清滝駅近くに駐輪。
コース状況/
危険箇所等
危険個所なし。(泥濘でのスリップ・転倒に注意)
その他周辺情報 食料は持参しなと、餓死の危険性あり。
休日の売店は激混み。
お金を持っていても、買えない…。
高尾商店街のメインストリートに到着だぁ!
2016年02月11日 10:26撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
13
2/11 10:26
高尾商店街のメインストリートに到着だぁ!
ケーブルカー清滝駅に到着〜。
2016年02月11日 10:28撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
11
2/11 10:28
ケーブルカー清滝駅に到着〜。
チャリは清滝駅前の案内板に駐輪。ここなら逆に目立つので、盗難・イタズラは無いだろう。
2016年02月11日 10:30撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
15
2/11 10:30
チャリは清滝駅前の案内板に駐輪。ここなら逆に目立つので、盗難・イタズラは無いだろう。
稲荷山コースから登ります。
2016年02月11日 10:35撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
7
2/11 10:35
稲荷山コースから登ります。
登り始めて数分後…。渋滞ノロノロ歩きに嫌気がさして、走り抜けようとダッシュした瞬間…。
2016年02月11日 10:41撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
14
2/11 10:41
登り始めて数分後…。渋滞ノロノロ歩きに嫌気がさして、走り抜けようとダッシュした瞬間…。
右脹ら脛に、針を刺した様な激痛が…。
2016年02月11日 10:43撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
11
2/11 10:43
右脹ら脛に、針を刺した様な激痛が…。
痛くて、歩けない…。もうここで敗退か?しばらく休んで様子をみる事にした。
2016年02月11日 10:45撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
21
2/11 10:45
痛くて、歩けない…。もうここで敗退か?しばらく休んで様子をみる事にした。
足の痛みは消えないけど、ゆっくり進む事にした。ダメなら戻ろう…。
2016年02月11日 10:56撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
11
2/11 10:56
足の痛みは消えないけど、ゆっくり進む事にした。ダメなら戻ろう…。
頂上でココアを飲むのが楽しみだ…。しかし、ライターを忘れた事に、ここで気が付く。先日、自宅でテスト燃焼をした時、ライターをザックから出したままだった。
2016年02月11日 11:23撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
18
2/11 11:23
頂上でココアを飲むのが楽しみだ…。しかし、ライターを忘れた事に、ここで気が付く。先日、自宅でテスト燃焼をした時、ライターをザックから出したままだった。
階段は、踏ん張るので、脹ら脛に負担が大きい。
2016年02月11日 11:34撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
11
2/11 11:34
階段は、踏ん張るので、脹ら脛に負担が大きい。
東屋までの歩きが、妙に長く感じた…。
2016年02月11日 11:37撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
9
2/11 11:37
東屋までの歩きが、妙に長く感じた…。
東屋からの眺望を楽しむ余裕も無い…。
2016年02月11日 11:38撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
10
2/11 11:38
東屋からの眺望を楽しむ余裕も無い…。
高尾林道の分岐点…これから先は、泥濘地獄。
2016年02月11日 12:02撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
7
2/11 12:02
高尾林道の分岐点…これから先は、泥濘地獄。
泥濘で遊ぶ、お子ちゃま…。
2016年02月11日 12:16撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
12
2/11 12:16
泥濘で遊ぶ、お子ちゃま…。
痛くて、まともに歩けない。老若男女、全ての人々に抜かれる…。抜いたのは、イチャツイて歩くアベック一組のみ…。
2016年02月11日 12:18撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
14
2/11 12:18
痛くて、まともに歩けない。老若男女、全ての人々に抜かれる…。抜いたのは、イチャツイて歩くアベック一組のみ…。
頂上だ!腹減った…。もう、昼を過ぎてしまった。食料は持っていない。昼食は、茶屋で済ませる予定だった。
2016年02月11日 12:21撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
14
2/11 12:21
頂上だ!腹減った…。もう、昼を過ぎてしまった。食料は持っていない。昼食は、茶屋で済ませる予定だった。
展望台に群がる人…。
2016年02月11日 12:21撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
12
2/11 12:21
展望台に群がる人…。
富士山は、ゲット出来たが…。腹減った。
2016年02月11日 12:21撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
33
2/11 12:21
富士山は、ゲット出来たが…。腹減った。
座る所は…、無い!足痛い。
2016年02月11日 12:22撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
15
2/11 12:22
座る所は…、無い!足痛い。
あ”ー茶屋には外まで続く行列…。もう一軒の茶屋も行列状態。
2016年02月11日 12:23撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
14
2/11 12:23
あ”ー茶屋には外まで続く行列…。もう一軒の茶屋も行列状態。
とりあえず、何時もの様に、三角点…。
2016年02月11日 12:26撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
14
2/11 12:26
とりあえず、何時もの様に、三角点…。
頂上、ココ迄、長く辛かった…(涙)
2016年02月11日 12:28撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
36
2/11 12:28
頂上、ココ迄、長く辛かった…(涙)
水場…。
2016年02月11日 12:28撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
11
2/11 12:28
水場…。
頂上から東側…。昼食は、頂上直下の茶店にしよう…。
2016年02月11日 12:29撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
8
2/11 12:29
頂上から東側…。昼食は、頂上直下の茶店にしよう…。
あ”ー、工事中で休みだ!腹減った〜。
2016年02月11日 12:31撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
13
2/11 12:31
あ”ー、工事中で休みだ!腹減った〜。
仕方ない。この先の薬王院山門前の「もみじや」さんで昼食にしよう。
2016年02月11日 12:31撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
10
2/11 12:31
仕方ない。この先の薬王院山門前の「もみじや」さんで昼食にしよう。
1号路は、激混みなので、裏道コースで下山…。
2016年02月11日 12:32撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
7
2/11 12:32
1号路は、激混みなので、裏道コースで下山…。
腹へって力が出ない…。太るコーラ飴で誤摩化す。(飴を持って来て良かった〜)
2016年02月11日 12:38撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
19
2/11 12:38
腹へって力が出ない…。太るコーラ飴で誤摩化す。(飴を持って来て良かった〜)
もう、ボロボロ状態の私です。
2016年02月11日 12:41撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
18
2/11 12:41
もう、ボロボロ状態の私です。
薬王院宿坊に到着…。
2016年02月11日 12:50撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
6
2/11 12:50
薬王院宿坊に到着…。
薬王院だ…。
2016年02月11日 12:51撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
6
2/11 12:51
薬王院だ…。
腹減った、足痛い・・・。
2016年02月11日 12:51撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
10
2/11 12:51
腹減った、足痛い・・・。
山門・・・。
2016年02月11日 12:52撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
7
2/11 12:52
山門・・・。
あぁ、「もみじや」さんが見えた!行列は無い!良かった〜。餓死しないで済んだ!
2016年02月11日 12:53撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
13
2/11 12:53
あぁ、「もみじや」さんが見えた!行列は無い!良かった〜。餓死しないで済んだ!
ボリューム感が有りそうな、天狗そばを注文…。しかし、完食しても腹半分か…(涙)あとは天狗焼きを食べて腹を膨らまそう!
2016年02月11日 13:07撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
38
2/11 13:07
ボリューム感が有りそうな、天狗そばを注文…。しかし、完食しても腹半分か…(涙)あとは天狗焼きを食べて腹を膨らまそう!
値札に紙を貼ってあると、ちょっと損した気がする…。
2016年02月11日 13:13撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
19
2/11 13:13
値札に紙を貼ってあると、ちょっと損した気がする…。
茶店を出ると、行列が出来ていた。タイミング良く入れたのがラッキーだったのね…。
2016年02月11日 13:18撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
11
2/11 13:18
茶店を出ると、行列が出来ていた。タイミング良く入れたのがラッキーだったのね…。
「もみじや」さんの看板犬。
2016年02月11日 13:18撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
16
2/11 13:18
「もみじや」さんの看板犬。
歩き始めたら、足の痛み倍増…。
2016年02月11日 13:21撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
10
2/11 13:21
歩き始めたら、足の痛み倍増…。
ここも混んでるね…。
2016年02月11日 13:23撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
9
2/11 13:23
ここも混んでるね…。
男坂の階段は足に負担が多いので、女坂…。
2016年02月11日 13:26撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
7
2/11 13:26
男坂の階段は足に負担が多いので、女坂…。
あ”ー、天狗焼きも長蛇の列だ!諦めよう…。
2016年02月11日 13:33撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
17
2/11 13:33
あ”ー、天狗焼きも長蛇の列だ!諦めよう…。
トボトボ、歩いて、リフト駅前に到着…。歩くか、リフトか、悩む…。
2016年02月11日 13:41撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
8
2/11 13:41
トボトボ、歩いて、リフト駅前に到着…。歩くか、リフトか、悩む…。
足は痛いけど、歩く事にした…。はぅ〜。
2016年02月11日 14:06撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
9
2/11 14:06
足は痛いけど、歩く事にした…。はぅ〜。
清滝駅前に戻って来た…。あれ?消防車と赤バイ隊だ。
2016年02月11日 14:07撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
8
2/11 14:07
清滝駅前に戻って来た…。あれ?消防車と赤バイ隊だ。
チャリ、無事にありました。
2016年02月11日 14:08撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
13
2/11 14:08
チャリ、無事にありました。
ムササビちゃん…。
2016年02月11日 14:12撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
10
2/11 14:12
ムササビちゃん…。
ムササビちゃんと、チャリ…。
2016年02月11日 14:13撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
12
2/11 14:13
ムササビちゃんと、チャリ…。
さぁ、帰ろう…。
2016年02月11日 14:15撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
6
2/11 14:15
さぁ、帰ろう…。
途中、コンビニで食べ物を買って…。
2016年02月11日 14:23撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
8
2/11 14:23
途中、コンビニで食べ物を買って…。
太るコーラとチキンカツサンドだぁ〜!
2016年02月11日 14:23撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
23
2/11 14:23
太るコーラとチキンカツサンドだぁ〜!
外で食べるつもりだったけど、イートインコーナーが有るのね…。
2016年02月11日 14:24撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
12
2/11 14:24
外で食べるつもりだったけど、イートインコーナーが有るのね…。
あ”ー、なんじやコレ〜!コレがチキンカツかぁ!
2016年02月11日 14:25撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
26
2/11 14:25
あ”ー、なんじやコレ〜!コレがチキンカツかぁ!
気を取り直して、美味しいお豆腐を買いに、遠回りします。駒木野庭園前を通り過ぎ…。足は痛いけど、頑張って漕ぎます…。
2016年02月11日 14:33撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
9
2/11 14:33
気を取り直して、美味しいお豆腐を買いに、遠回りします。駒木野庭園前を通り過ぎ…。足は痛いけど、頑張って漕ぎます…。
裏高尾の梅林です…。後方は中央高速道路…。
2016年02月11日 14:37撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
7
2/11 14:37
裏高尾の梅林です…。後方は中央高速道路…。
咲き始めましたね…。
2016年02月11日 14:36撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
23
2/11 14:36
咲き始めましたね…。
裏高尾の梅林…。
2016年02月11日 14:40撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
8
2/11 14:40
裏高尾の梅林…。
あ”ー、お豆腐屋さん、休みジャン〜〜(涙)
2016年02月11日 14:42撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
24
2/11 14:42
あ”ー、お豆腐屋さん、休みジャン〜〜(涙)
撮影機器:

装備

個人装備
トランシーバー(144・430MHz) コンロ 食器 GPS 時計 カメラ

感想

今日は、余りにも天気が良かったので…
またまた、発作的に行って来ました。
何も準備をして居なかったので、簡単な高尾山に決めました。
先日、痛めてしまった右脹ら脛の調子の確認も兼ねました。

高尾山だから、何も持たず、空身でお金だけ持って行く予定でした。
(水もイラナイね、この山は…)
でも、頂上で、熱々のココアを飲むのも良いかな?
…と、思い、お茶セットのみをザックに放り込んで出発です。

ところが、ライターを入れ忘れ、飲めませんでした。
先日のテスト燃焼した時に、ライターをお茶セットの袋に戻して居なかったのが原因です。
いつものザックなら、予備のライターや火打石まで入れてあるのに…。
滅多に使わないザックで来ちゃったから…(涙)

さて、稲荷山コース入口から100mくらい進んだ所でしょうか。
ノロノロ歩きの行列に嫌気がさして、抜き去ろうとダッシュ!
その瞬間、治りかけていた右足に針を刺す様な激痛が…。
もう、アウトです。
しゃがみ込んで、じっとしていました。

高尾山、敗退決定です。
わずか、100m?
はぁ〜。
でも悔しいので、少し休んで、歩き始めました。
ノロノロ歩き…。
全ての人々に抜き去られました。
醜態の極致です。
抜いたのは、イチャツイて歩くアベック一組のみでした…。

お腹が減っても、食べ物ないし…。
ココアも作れない。
やっと頂上に着いても、茶屋は激混みで入れない…。
お水を飲んで、飴をなめて、誤摩化します。
もう、空腹と足の痛みで、遭難しそうでした。
(周囲は人だらけですが…)

今日は、なんと長い一日に感じた事か…。
何をしても、目標達成ならず、最悪の一日でもありました。
しばらく、大人しくして、完治させないと山は無理そうです。
もう、春が来ると言うのに、私は冬眠します…。



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1196人

コメント

(;>_<;)
私のレコへの書き込みを見てringo-yaさんの身の上に何か尋常ならざる事が起きたのかと思っていました
あちゃ〜っ痛そうですね〜
肉離れ系の痛みだと思いますが素人判断は止めて医者に見せた方が良さそうな症状ですね〜

早く治して春爛漫の登山シーズンに備えましょう
私がringo-yaさんに変わって祈祷しますかぁ?!

くれぐれもお大事に!!!
2016/2/11 19:53
Re: (;>_<;)
mumさん、こんばんWANこ〜
今日の歩きで、更に悪化!
もう、泣きたいです。
明日は所要で横浜に行きます。
痛くても、また、歩くんです(街中ですが…)

マジ、お祓いした方が良いかも、です。
次から次へと故障です。

ありがとう〜〜
2016/2/11 20:05
わ〜い久し振りのコーラだ
ringo-yaさん
なんか、いたいたしいレコになりましたが、
足大丈夫でしょうか?
それにしても高尾山ごっちょでごいす(甲州弁)
写真見て人に酔いました〜
売店人多過ぎー
天狗焼期待してましたが、これじゃーね〜sweat01
無理せん程度でやんばいの山行で行くじゃんけーdelicious
オッサン畑で枝燃やしながら祈祷
2016/2/11 19:58
Re: わ〜い久し振りのコーラだ
Kazuhagi さん、こんばんWANこ
足、大丈夫です!(…の反対です〜)
全然、ダメ。

人が多いですね。
いつもは、昼過ぎには下山しちゃう高尾山なので、
こんなに恐ろしい所とは知りませんでした。

祈祷、宜しくお願いします。
もう、私のPeak1では、完全燃焼してますので、祈祷出来ません。
ふぅ。
ありがと〜
2016/2/11 20:10
こんばんは ringo-yaさん
大変な一日でしたね
足は痛むしお腹は空くし  私なら早くに撤退していたでしょう
それにしてもすごい人出ですね こちらの伏見稲荷神社の稲荷山と同じようです カメラ片手に外国の観光客が大勢押し寄せます

チキンカツサンドには違いは無いでしょうがそれにしてもひどい
お腹を空かしたringo-yaさんは怒り心頭に達したのでは?

おみ足くれぐれもお大事に 
2016/2/11 20:30
Re: こんばんは ringo-yaさん
olddreamerさん、こんばんは!
高尾山は、人出が多いのは有名ですが、
今日は肌で感じて来ました。
まぁ、こんなにヒドい一日は、滅多にナイ!
近年中の厄落としを、今日一日で全て済ませた様な日でした。
これからは、バラ色?の日々が続く事でしょう。

チキンカツは、切り口の見える部分には、
上手い具合に、たっぷり入って見えましたよ。
しかし、具材が少ないので、タダのパンを食べてるみたいです。
肝心の鳥部分は、鶏皮のカツ?って食感でした。
これは、詐欺とは言わないのかな?

ありがとう〜
2016/2/11 20:45
林檎屋さん!
すぐ整形外科で診て貰って下さい!
寒い時期に足が冷えている状態で急な運動をして足を故障して、そのうち治るだろう、様子をみてみようと思い、長引かせて以来ずっとお付き合いせざるを得ないんで!!
直後に山行やら正月八ヶ岳の予定が入ってて、休まずジョギングとか歩荷とかトレーニング続け、痛めてる方をかばってるから逆の方の足やら膝やらまで痛めたので、その暫く後に接骨院へ毎日通院しても治らなかったんで!!!
ご自分の足をないがしろにしないで大事にして下さい!
2016/2/11 21:52
Re: 林檎屋さん!
デジャさん、ワンばんこ
デジャさんも、アチコチ故障の経験ありなんですね。
自分の足ですから、大事にしますね。
夏には、沢登りしたいので、ソレ迄には完治させないと、ね。
ありがとう
2016/2/11 22:01
メニューの値札に紙(笑)
高尾山、冬でも祭日でいい天気だと激混みですね〜
しかも祭日
高尾山、空身で行くと混雑具合でちょっとしたサバイバル登山ですね
ココア、無念です (山あるあるですね)
足の不調、お大事にして下さい!
2016/2/12 0:03
Re: メニューの値札に紙(笑)
doritosさん、おはようWAN
高尾山の人の多さは有名ですよねぇ。
茶店に行列が出来ているのは、想定外でした。
お腹減ってるのに…

足は10日くらい安静で治るかな?
しばらく無理しないで、オトナシクします〜。
ありがとう〜〜〜

PS
値札に紙は、ちょっとイヤですよね。
ちゃんと書き換えて欲しいになぁ。
良く有るパターンですけどね。
2016/2/12 8:13
(+。+)アチャー 大丈夫ですかっ!!!
ひざ…大丈夫ですか?
わたくし、たまーに下山時にピキキッ★(>_<)ときます… そぅなると、ちゃんと歩けなくなるので、片足だけ…がに股?…です →こうすると意外にも歩けます。登りに効果があるか?不明ですけど…
登山口でぐーるぐる、膝を念入りに回してから登ってます(#^_^#)
無理しないでくださいまし(o;ω;o)

高尾山…すんごい人が多いですねぇ… さすが?
天狗そば…すごーくおいしそ ごきゅ
餓死しなくてよかったです

梅も美しいぃ〜っ(@^▽^@)
パトロールに?行かねばならぬかもかも…

お大事にしてくださいね
2016/2/12 7:21
Re: (+。+)アチャー 大丈夫ですかっ!!!
プリマさん、おはようゴザイマス。
ご心配、アリガトね。
もう、歳ですねぇ。(ガックリ)
凸凹隊には悪いのですが、ちょっと、休みます〜
早く復活出来る様、がんばりま〜す。

高尾山、すごく人が多いですね。
分かっていても、ビックリです。
天狗そば、美味しかったですが…。
ちょっと、値段が??(汗)
でも、餓死したく無いので、食べましたがっ

裏高尾の梅林、もう少しですね。(まだ、早いです)
3月12日(土)、13日(日)は、梅祭りです。
今年の開花は、早いので梅祭りの時は、ちょっと遅いかな?

ありがとう〜
2016/2/12 8:29
軽い肉離れでしょうか
ringo-yaさん、こんにちは。

私は医者ではないので断定は出来ませんが、数年前に脹脛の軽い肉離れを経験しています。
脹脛を攣ったような痛みでした。
軽かったので数日で痛みは引きましたが、1週間目で再発。
その後注意していましたが、2〜3週間後にまた再発。
ここで整形外科に行ったら肉離れと診断されました。

もし肉離れだとしたら痛みが引いても少しの負荷ですぐ再発しますので決してご無理はなさらないようにしてくださいね!

そんな痛みの状態で山頂まで行ってしまうとはringo-yaさんは凄すぎです
行き倒れになる前にお蕎麦が食べられて良かったですね〜
つい最近値上げしたのでしょうか?
でも美味しそうです
2016/2/12 9:13
Re: 軽い肉離れでしょうか
makoto1959さん、こんにちは!
やっぱり、同じ様な経験をされているのですね。
とても参考になりました。
完全に治さないと、容易に再発ですね。

確かに、私も、同じです…。
1/21に雪のヌカザス尾根で、足を痛め…。
1/31は、軽く裏高尾を歩いて、完治したと思いました。
ところが…
2/7の三頭山で再発!
その後、もう大丈夫?と今回ダッシュして、また又再発です。
微妙なバランスで筋肉が頑張っているんですね。
限界点が低くなってる、って訳ですね。
今後の行動は十分したいと思います。

いやぁ〜痛くても、頂上まで頑張っちゃいましたが…。
今考えると、敗退の方が正しかったですね。
高尾山で敗退は、恥ずかしいけど…。

紙を貼って金額訂正は、値上げしました〜!
って、宣言されてみたいで、ちょっと、ねぇ。
どうも、でしたぁ〜!
ありがとう!
2016/2/12 15:30
お大事に
ringo-yaさん 怪我には、気を付けないといけない、年齢ですね〜お互い

久し振りに、高尾行かれたのに、一番お嫌いな激混み、。足痛い(水分不足?)。飢餓状態。また、高尾、、遠くに行きましたね

でも、富士山見えて撤退しなくて良かったですね〜(前向き)

するさし豆腐屋さんは、木曜日休みです、、。正月も7日位は、平気で休みますから。休日関係無しですね〜

でわ、、、。
2016/2/12 10:36
Re: お大事に
muttyannさん、こんにちは
ホントに、すぐに故障しちゃう身体になっちゃいました。
しかも、初めて経験する故障ですね。
老化ですね。
ガックリです。

高尾山の激混みは覚悟のコースで行きました。
それは、それで良いのですが…。
売店まで行列が出来るのは知りませんでした。
(天狗焼きは人気で、行列は知っていました。)
富士山は、良く見えたので良かったです。

するさし豆腐は、木曜日休みですか!
良くご存知で…。
今迄、何時行っても営業してたので、無休?と思って居ました。
では、どうもですぅ〜。
ありがとー
2016/2/12 15:36
ああ無情Σ(||゚Д゚)ヒィ〜!!
ごきげんよう(*´▽`)ノノ

ボスと高尾山とは犬猿の仲だと。バッキャロ~!!(>ω<)〇))°3°;)☆

”食料は餓死しないと餓死の危険性あり”
”完食しても腹半分か”(せめて腹八分とゆってくれ)
にウケたウケた(≧∇≦)ブヒャヒャヒャ
今回のこと大変教訓になりました( ;´・_・`)ぅ・・ぅん
私も頂上の自販機に頼ってたら
のきなみ売り切れでΣ(゚д゚lll)
変なドリンク(梅ヨーグルト?)を
飲まざるを得なかったことがあります。
しばらくは奥ちゃまとお散歩ですね。。。。"8-(*o・ω・)oテクテク
2016/2/12 16:30
Re: ああ無情Σ(||゚Д゚)ヒィ〜!!
チャメさん、こんばんWANこ
いやぁ〜、お腹がペコペコだったんですよ〜。
で、こんな観光地のおそば…。
器が小さい?
量が少ない気がしなくも無い。
小食の女性向きでしょう〜。

お金さえ、持って行けば、何とかなる!
そんなお山は危険でしたねぇ。
やっぱり、自前で背負って行かないとダメでした。

梅ヨーグルト?
聞いただけで、飲む気になりませんねぇ。
よくぞ、飲みました!
エライ!

しばらく、お山は、お休みかな?
では〜。
2016/2/12 19:23
お大事に・・・
りんごやさん、こんばんは。
高尾山って 関西の六甲山より人がおおいですね
痛んだ足で昇り降り・・・気持ち判ります。
しかし、気合で最後までがんばる姿・・・さすがです('◇')ゞ
抜かされまくり、醜態をさらされても 歩き通す根性。素敵です
何か痛づる(通ずる)モノを感じました。
ゆっくり治して またお山に 帰ってきてください。
また、レコを楽しみにしております。
2016/2/12 23:16
Re: お大事に・・・
jyunntarouさん、おはようございます
六甲山 、行った事ありません。
行ってみたいですねぇ。
UFOが良く出ると、テレビで見た事ありますよ〜。
(信じてないけど…笑)

高尾山、頂上の地面が見えない程、人で埋まる時もありますよ〜。
人気のお山ですね。

ハイキングコースで、座り込み、足をマッサージしてる自分が、恥ずかしかった〜。
しかし、jyunntarouさんと、痛づる(通ずる)モノを感じて頂いて光栄です。

お見舞いコメント、 ありがとう〜
2016/2/13 8:26
早く良くなりマスように。
こんにちワン!

痛めた足でお疲れサマデシタ。
無理せず、戻ったら良かったのに。。。
しばらくはテクテクお休みデスね。
夏の沢登りまでには治さないとね♪
2016/2/13 10:53
Re: 早く良くなりマスように。
shippokuruさん、こんにちWANこ
確かに…。
戻った方が良かったかも…。
でも、色々、経験してみたかったのです。
しばらく、養生期間に入りますね〜。

PS
画像の張りつけ方法は、後日、プライベートメールでご連絡致します。
2016/2/13 15:06
お大事になさってください
ringo-ya様
こんにちは。

右足、お大事になさってください。
やはり怪我は足でも手でも不便だし、気持ちも切なくなってしまいます。
凸凹登山隊復活山行に向けて、くれぐれも無理はなさらず、でもお気持ちは前向きにガンバです
2016/2/16 13:15
Re: お大事になさってください
reochi19さん、こんにちニャンコ

お見舞い、ありがとございます。
去年は、右腕の関節痛で半年くらい力が出なくて…。
治った途端に足に来ちゃいました。

さすがに、足が悪いと、山登りは負担になります。
十分に回復させて、復帰したいと思います。
でも、その時期の見極めが難しいみたいです。

いい天気の休日に、じっとしてるのは、キツイですね。
では ありがとう〜!
2016/2/16 17:05
脚の故障
ringo-yaさん、こんばんは〜。

ringo-yaさんも「突発性山中徘徊症」なんですね( *´艸`)
踏んだり蹴ったりの1日でしたね〜
ringo-yaさんの辛さ(痛さ)が伝わってくるレコでした(/_;)
それにしても脚の故障、長引いていますね
やはり肉離れでしょうか?!
皆さんのおっしゃる通り、早く整形に行かれた方が良いのでは…
無理をされると行きたいお山に行けなくなりますよ〜

高尾山って、やはり人気のお山なんですね〜
凄い人、人、人…これだけ人がいると尚痛みが倍増しそうな…(;''∀'')

お医者さん行って、治療して、リハビリして、早く回復してくださいね!
ringo-yaさんの楽しい面白いレコ見たいんで。。。
くれぐれも無理なさらないで下さいね
2016/2/17 1:48
Re: 脚の故障
フルフルさん、おはようWANこ
そう、私も、発作的に出かけちゃうタイプです。 (笑)

思えば、最初の異変は、1月20日の山行でした。
治ったと思っていたのが、三頭山で再発。
今回の高尾山で、更に悪化しちゃいました。
無理しないで、少し冬眠します。

高尾山は、ミシュラン・ガイドに紹介されてから、
激混みの人出になりました。
六甲山より混んでいるらしいです。 (聞いた話し…)

凸凹隊の皆さんが、首を長くして山行を待っているみたいなので、
早く治して復活します〜。
(油断大敵ですが…)
ありがとう〜
2016/2/17 8:34
Re[2]: 脚の故障
高尾山には、一度だけ行ったことがあるのですが、混雑するのを見越して、早朝にスルーしました もちろん、店は開いていない時間帯だったので、美味しいものを食べられなかったのは、心残りではありますが、やはり混雑ぶりを見ると、行く気にはなれませんcoldsweats02

ところで、私もかなり深い肉離れをやったことがあるのですが、接骨院でふくらはぎの繊維をマッサージしてもらって、そのおかげで再発はしませんでした。ふくらはぎの繊維を編むようにする必要があるそうなので、それが得意な接骨院など、探してみてはいかがでしょうか?
2016/2/23 22:21
Re[3]: 脚の故障
NYAAさん、こんにちニャンコ♪
(お返事、遅れてすみません。)
高尾山、凄い所ですよ〜!
私も十分に承知しているのですが、このコースのGPS記録(赤線)が欲しくて登りました。
(お食事は茶店で、と思ってゆっくり出発しました。)
もちろん、地元なので、何度も登っていますが、GPSのログが無かったので…。
普段は、バリルートから登って、午前中に下山しちゃうのがパターンです。

さて、肉離れの件、アドバイスをありがとうございます。
私の症状は、ネットで情報収集、調べると軽度の様です。
でも、負荷をかけない様に、少し様子を見てみます。

やはり、お山は少し冬眠した方が良いみたいですね。
行きたくなっちゃうんですが…
ありがとうございます。
2016/2/24 17:27
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山(6号路から3号路)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山(稲荷山コースから1号路)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山往復
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
稲荷山コースー高尾山ー蛇滝コースー高尾駅
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山口→もみじ台→裏高尾→高尾山口
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 関東 [日帰り]
高尾山 第一号路から稲荷山コースへ
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山599m 高尾山口駅
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山6号路→4号路→1号路
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら