ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 812600
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

高尾山50kmロングハイク 赤線繋ぎのために自宅から

2016年02月13日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
11:54
距離
51.2km
登り
711m
下り
518m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
10:58
休憩
0:56
合計
11:54
距離 51.2km 登り 711m 下り 531m
4:35
25
スタート地点 /志木市役所
5:00
30
志木駅
5:30
30
254号線 /新座駅
6:00
100
清瀬駅
7:40
60
久米川駅
8:40
9:00
50
東大和市駅
9:50
50
立川駅
10:40
80
日野駅
12:00
90
20号線 /八王子駅付近
13:30
16
13:55
33
14:28
4
14:32
15
14:47
15:02
12
15:14
15:30
11
15:41
15:45
10
15:55
4
15:59
10
16:09
15
16:24
16:25
4
天候
昼間は長袖シャツ1枚でOKなくらいの陽気
過去天気図(気象庁) 2016年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
帰路のみ高尾山口より電車
コース状況/
危険箇所等
高尾山は表参道コースピストン
特に危険個所なし、のんびりまったりのハイキングコース

事故か急病人か、消防と警察の車両が薬王院の山門まで登っていった
何だったのだろうか?
その他周辺情報 高尾山温泉 /1000円
温泉というよりスーパー銭湯、少々高めだがキレイで広くて、なかなか快適
本日は赤線繋ぎのため地元から高尾山までの行程約50kmにチャレンジ
朝4時30分自宅近くの志木市役所をスタート地点とする
2016年02月13日 04:37撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/13 4:37
本日は赤線繋ぎのため地元から高尾山までの行程約50kmにチャレンジ
朝4時30分自宅近くの志木市役所をスタート地点とする
まずは志木駅
普通はここから電車だが、今回は歩く!
2016年02月13日 05:01撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/13 5:01
まずは志木駅
普通はここから電車だが、今回は歩く!
志木街道を進み、
6時、埼玉県を抜け東京都へ
2016年02月13日 06:06撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/13 6:06
志木街道を進み、
6時、埼玉県を抜け東京都へ
6時30分、明るくなり始めることには清瀬駅の近くを通り過ぎる
2016年02月13日 06:31撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/13 6:31
6時30分、明るくなり始めることには清瀬駅の近くを通り過ぎる
埼玉県民にはお馴染みの野火止用水路
ここから用水路沿いを進む
2016年02月13日 06:49撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/13 6:49
埼玉県民にはお馴染みの野火止用水路
ここから用水路沿いを進む
野火止用水路の解説
賢臣 松平伊豆守信綱の功績が紹介されている
日本史で出てきたかな?
2016年02月13日 06:49撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/13 6:49
野火止用水路の解説
賢臣 松平伊豆守信綱の功績が紹介されている
日本史で出てきたかな?
西武新宿線、久米川駅近くの踏切を越える
2016年02月13日 07:38撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/13 7:38
西武新宿線、久米川駅近くの踏切を越える
梅にウグイス
春ですね...
2016年02月13日 08:03撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/13 8:03
梅にウグイス
春ですね...
用水路をカモが泳いでいく
2016年02月13日 08:07撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/13 8:07
用水路をカモが泳いでいく
アスファルトの道ばかりなので、土の道があるとウレシイ
足にも優しいし...
2016年02月13日 08:16撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/13 8:16
アスファルトの道ばかりなので、土の道があるとウレシイ
足にも優しいし...
住宅街を抜けていく
2016年02月13日 08:31撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/13 8:31
住宅街を抜けていく
用水路を利用してホタルを育てているらしい
こういうのっていいな
野火止用水路もこの先の東大和市駅手前で終わり
2016年02月13日 08:33撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/13 8:33
用水路を利用してホタルを育てているらしい
こういうのっていいな
野火止用水路もこの先の東大和市駅手前で終わり
8時30分過ぎ、東大和市駅で遅めの朝食
2016年02月13日 08:39撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/13 8:39
8時30分過ぎ、東大和市駅で遅めの朝食
朝食をとった後は、再び車道歩きが続く
2016年02月13日 09:18撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/13 9:18
朝食をとった後は、再び車道歩きが続く
10時前には立川駅に到着
2016年02月13日 09:53撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/13 9:53
10時前には立川駅に到着
ここからはモノレール沿いに進む
2016年02月13日 09:59撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/13 9:59
ここからはモノレール沿いに進む
多摩川を越えて
2016年02月13日 10:14撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/13 10:14
多摩川を越えて
薄らと奥多摩の山々が見えたのだが、写真だと分からない
2016年02月13日 10:15撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/13 10:15
薄らと奥多摩の山々が見えたのだが、写真だと分からない
日野駅
2016年02月13日 10:39撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/13 10:39
日野駅
八王子を目指す
雲が多いものの時々陽がさし、暑いくらい
2016年02月13日 11:48撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/13 11:48
八王子を目指す
雲が多いものの時々陽がさし、暑いくらい
12時に八王子駅
2016年02月13日 12:00撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/13 12:00
12時に八王子駅
途中、昼食をとり20号線を進む
山が近くなってきた
2016年02月13日 13:19撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/13 13:19
途中、昼食をとり20号線を進む
山が近くなってきた
13時30分、高尾山駅
2016年02月13日 13:31撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/13 13:31
13時30分、高尾山駅
14時、高尾山口駅に到着、赤線は無事繋がり自宅から松本までコンプリート
ここまで9時間半40kmオーバー、ほんとはここで終わりたかったが山行記録とは言えないので、高尾山までピストン
2016年02月13日 13:56撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/13 13:56
14時、高尾山口駅に到着、赤線は無事繋がり自宅から松本までコンプリート
ここまで9時間半40kmオーバー、ほんとはここで終わりたかったが山行記録とは言えないので、高尾山までピストン
高尾山ケーブルカー清滝駅
2016年02月13日 13:59撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/13 13:59
高尾山ケーブルカー清滝駅
すでに足の裏がイタイ
でも表参道コースを登る
2016年02月13日 13:59撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/13 13:59
すでに足の裏がイタイ
でも表参道コースを登る
ハイキングコースなのに疲れた足腰には結構キツイ
2016年02月13日 14:08撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/13 14:08
ハイキングコースなのに疲れた足腰には結構キツイ
少々、休憩
2016年02月13日 14:35撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/13 14:35
少々、休憩
蛸杉
いちおうパワースポット
2016年02月13日 14:36撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/13 14:36
蛸杉
いちおうパワースポット
山門
2016年02月13日 14:38撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/13 14:38
山門
男坂
南無飯綱大権現と唱えながら登るらしい
2016年02月13日 14:41撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/13 14:41
男坂
南無飯綱大権現と唱えながら登るらしい
参道を進む
休日のせいか賑やか
2016年02月13日 14:46撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/13 14:46
参道を進む
休日のせいか賑やか
山門
2016年02月13日 14:48撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/13 14:48
山門
六根清浄
真ん中の車輪を回して煩悩を払うらしい
2016年02月13日 14:50撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/13 14:50
六根清浄
真ん中の車輪を回して煩悩を払うらしい
願叶和潜
一応、長男の高校受験合格を願う
2016年02月13日 14:50撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/13 14:50
願叶和潜
一応、長男の高校受験合格を願う
人混みを越えて
2016年02月13日 14:53撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/13 14:53
人混みを越えて
薬王院へ
2016年02月13日 14:54撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/13 14:54
薬王院へ
本堂
ここでも長男の合格祈願
2016年02月13日 14:55撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/13 14:55
本堂
ここでも長男の合格祈願
その上、奥の院
2016年02月13日 14:58撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/13 14:58
その上、奥の院
高尾山のシンボルの天狗
2016年02月13日 15:01撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/13 15:01
高尾山のシンボルの天狗
お参りの後は山頂へ
日陰にはまだ雪が少し残ってる
2016年02月13日 15:10撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/13 15:10
お参りの後は山頂へ
日陰にはまだ雪が少し残ってる
山頂到着
2016年02月13日 15:15撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/13 15:15
山頂到着
599m三角点タッチ
2016年02月13日 15:15撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/13 15:15
599m三角点タッチ
丹沢方面
2016年02月13日 15:17撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/13 15:17
丹沢方面
関東平野方面
2016年02月13日 15:30撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/13 15:30
関東平野方面
下山は表参道コースを折返し
途中、消防と警察の車両とすれ違ったが何があったのだろうか?
2016年02月13日 16:26撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/13 16:26
下山は表参道コースを折返し
途中、消防と警察の車両とすれ違ったが何があったのだろうか?
16時30分、高尾山口駅到着
12時間、50kmオーバーのロングハイクは終了
疲れた、足がイタイ...
2016年02月13日 16:30撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/13 16:30
16時30分、高尾山口駅到着
12時間、50kmオーバーのロングハイクは終了
疲れた、足がイタイ...
電車で帰る前に高尾山温泉で汗を流す
キレイで広くてなかなかイイ感じだった
2016年02月13日 17:55撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/13 17:55
電車で帰る前に高尾山温泉で汗を流す
キレイで広くてなかなかイイ感じだった
撮影機器:

装備

個人装備
ザック
1
30L
ストック
1
水筒
2
1L+1L
ヘッドランプ
1
食糧
昼食+予備1食分
携行食
ミドルウェア
1
グローブ
1
タオル
1
地図
1
山と高原地図
コンパス
1
GPS
1
予備電池
単3・単4 各2
エマージェンシーシート
1
ファーストエイドキット
1
携帯電話
1
健康保険証/運転免許証

感想

本日は赤線繋ぎのためのハイキング
既に繋がっている高尾山から松本の区間を延長すべく、自宅から高尾山口駅までの40kmオーバーの行程を歩く

但し、それだけだとただの市街地歩きになってしまうので高尾山口駅から高尾山山頂までのハイキングをプラス
計画でも12時間50kmオーバーの強行軍
1日の歩行距離としては未体験

実際には何とかなるもので、予想どおり足の裏が痛くなったものの何とか行程をクリアし、自宅から松本までの赤線が繋がった
マップの赤線が伸びたところを見るのが楽しみである

さてもう一つ、今年チャレンジを考えていた外秩父七峰ハイキング大会
40kmくらいなら10時間弱で完歩できることが分かったので少し自信がついた
明後日15日から受付開始になるので早速申し込んでみよう

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:795人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら