ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 814147
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
丹沢

塔ノ岳〜丹沢山〜蛭ヶ岳(ピストン)

2016年02月16日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
24.9km
登り
2,188m
下り
2,180m

コースタイム

日帰り
山行
9:20
休憩
1:05
合計
10:25
5:45
35
6:20
6:20
15
6:35
6:35
25
7:00
7:00
30
7:30
7:30
35
8:05
8:10
10
8:20
8:20
15
8:35
8:50
20
9:10
9:10
10
9:20
9:20
20
9:40
9:45
25
10:10
10:15
10
10:25
10:25
5
10:30
10:30
15
10:45
10:45
30
11:15
11:30
75
12:45
12:50
50
13:40
13:50
115
15:45
15:50
20
16:10
大倉バス停
天候 曇時々雪のち晴
過去天気図(気象庁) 2016年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
24時間営業の大倉有料駐車場を利用。
(平日最大¥500、土日最大¥800)
コース状況/
危険箇所等
大倉駐車場〜塔ノ岳
前日降雪があったため、序盤から薄ら積雪があったが、下山時には雪解けでぐちゃぐちゃの悪路に変わっていました。
途中大倉高原山の家経由の道と分岐になるがその先で合流します。
今回は歩きませんでしたが、大倉高原山の家経由のほうが遠回りです。

塔ノ岳〜丹沢山
適度なアップダウンのある稜線歩きです。
積雪量5〜10cm程でした。

丹沢山〜蛭ヶ岳
丹沢山からは道標に従い北西へと進行方向を変えます。
鬼ヶ岩の先が唯一の危険箇所で、補助的に鎖も付けられている下りです。
高度があり、積雪もあったので下りは注意しました。
アップダウンがあるので復路でも登っている感覚になります。
積雪量は多いところで20cm以上ありました。

全体的にルートは非常に明瞭で、難所も鬼ヶ岩の先くらいです。
その他周辺情報 湯花楽を利用。
自宅を3時前に出発、4時少し前になんとかギリギリ高速道路に入って深夜割引の恩恵を受けながら入間IC〜秦野中井IC間高速走行で秦野市内まで来ました。
大倉駐車場に行く前に私のランチとキャットフードを購入して初の丹沢山域に向かいます。
2016年02月16日 04:51撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/16 4:51
自宅を3時前に出発、4時少し前になんとかギリギリ高速道路に入って深夜割引の恩恵を受けながら入間IC〜秦野中井IC間高速走行で秦野市内まで来ました。
大倉駐車場に行く前に私のランチとキャットフードを購入して初の丹沢山域に向かいます。
5時半前に大倉駐車場に到着。
平日の早朝にも拘わらず既に3台駐車してありました。
準備している間にも数台入ってきて、アクセスがよく人気の山域であることが窺えます。
2016年02月16日 05:29撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/16 5:29
5時半前に大倉駐車場に到着。
平日の早朝にも拘わらず既に3台駐車してありました。
準備している間にも数台入ってきて、アクセスがよく人気の山域であることが窺えます。
大倉バス停にはトイレも併設されています。
登山口までは車道を歩きます。
2016年02月16日 05:49撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/16 5:49
大倉バス停にはトイレも併設されています。
登山口までは車道を歩きます。
塔ノ岳まででも6.4kmもあります。
辺りはまだ暗いのでハンドライトはザックに忍ばせたままヘッデンのみ装着で登山道に進入します。
2016年02月16日 05:57撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/16 5:57
塔ノ岳まででも6.4kmもあります。
辺りはまだ暗いのでハンドライトはザックに忍ばせたままヘッデンのみ装着で登山道に進入します。
前日地元でも幾らか雪が降ったので心配していたが、こちらも薄ら雪が残っています。
2016年02月16日 06:06撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/16 6:06
前日地元でも幾らか雪が降ったので心配していたが、こちらも薄ら雪が残っています。
途中から三ノ塔側の尾根を見ると明けてきています。
2016年02月16日 06:10撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/16 6:10
途中から三ノ塔側の尾根を見ると明けてきています。
観音茶屋前で早くも女性ハイカーさんを追い越します。
蛭ヶ岳を目指す予定だったが、雪が多いので検討中と言っていました。
下山時もすれ違わなかったので途中で引き返したものだと思われます。
2016年02月16日 06:19撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/16 6:19
観音茶屋前で早くも女性ハイカーさんを追い越します。
蛭ヶ岳を目指す予定だったが、雪が多いので検討中と言っていました。
下山時もすれ違わなかったので途中で引き返したものだと思われます。
先が長いので大倉高原山の家は立ち寄らず近道の右折ルートから塔ノ岳を目指します。
2016年02月16日 06:23撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/16 6:23
先が長いので大倉高原山の家は立ち寄らず近道の右折ルートから塔ノ岳を目指します。
振り返ると既に朝日が出てしまいました。
2016年02月16日 06:30撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
2/16 6:30
振り返ると既に朝日が出てしまいました。
登ると大倉高原山の家経由のルートと合流します。
2016年02月16日 06:33撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/16 6:33
登ると大倉高原山の家経由のルートと合流します。
朝日に照らされながら只今工事中の見晴らし茶屋を通過していきます。
2016年02月16日 06:35撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
2/16 6:35
朝日に照らされながら只今工事中の見晴らし茶屋を通過していきます。
丹沢らしく階段で登り込んでいきます。
2016年02月16日 06:37撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
2/16 6:37
丹沢らしく階段で登り込んでいきます。
駒止茶屋を通過。
2016年02月16日 07:02撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/16 7:02
駒止茶屋を通過。
さらに進むと塔ノ岳が近づいていることがわかります。
しかし塔ノ岳でもなかなか長く感じます。
2016年02月16日 07:19撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/16 7:19
さらに進むと塔ノ岳が近づいていることがわかります。
しかし塔ノ岳でもなかなか長く感じます。
堀山の家を通過。
2016年02月16日 07:27撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/16 7:27
堀山の家を通過。
新雪の階段地帯を登ります。
2016年02月16日 07:40撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
2/16 7:40
新雪の階段地帯を登ります。
途中休憩に適した場所がありましたが、雪があり行程も長いので先を急ぎます。
2016年02月16日 07:45撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/16 7:45
途中休憩に適した場所がありましたが、雪があり行程も長いので先を急ぎます。
花立山荘まで来ました。
2016年02月16日 08:04撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/16 8:04
花立山荘まで来ました。
花立山荘前で小休止します。
2016年02月16日 08:05撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
2/16 8:05
花立山荘前で小休止します。
鉄柵で整備された階段を下ります。
2016年02月16日 08:18撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/16 8:18
鉄柵で整備された階段を下ります。
金冷しに来ました。
塔ノ岳まで0.6kmと先が見えてきました。
2016年02月16日 08:19撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/16 8:19
金冷しに来ました。
塔ノ岳まで0.6kmと先が見えてきました。
霧氷を眺めながら階段を進みます。
2016年02月16日 08:34撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
2/16 8:34
霧氷を眺めながら階段を進みます。
そしてまずは塔ノ岳(1491m)に到着。
2016年02月16日 08:37撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9
2/16 8:37
そしてまずは塔ノ岳(1491m)に到着。
するとにゃ〜と小さくかわいい声が聞こえるので声の方へ向かうと、いました。
2016年02月16日 08:37撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
30
2/16 8:37
するとにゃ〜と小さくかわいい声が聞こえるので声の方へ向かうと、いました。
この子の為に購入してきたまぐろを差し出すとすぐにがっつきます。
2016年02月16日 08:39撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
29
2/16 8:39
この子の為に購入してきたまぐろを差し出すとすぐにがっつきます。
時々近寄ってくるのでなでなでします。
2016年02月16日 08:40撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
13
2/16 8:40
時々近寄ってくるのでなでなでします。
後ろからも撮影。
2016年02月16日 08:41撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12
2/16 8:41
後ろからも撮影。
正面からベストショット。
2016年02月16日 08:48撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
33
2/16 8:48
正面からベストショット。
いつまでも猫ちゃんといたいけど本日は長丁場の厳冬期蛭ヶ岳ピストンでした。
2016年02月16日 08:48撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
2/16 8:48
いつまでも猫ちゃんといたいけど本日は長丁場の厳冬期蛭ヶ岳ピストンでした。
それにしても蛭ヶ岳まで片道6kmって。
本当に蛭ヶ岳までピストンで帰ってこれるのだろうか。
2016年02月16日 08:49撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
2/16 8:49
それにしても蛭ヶ岳まで片道6kmって。
本当に蛭ヶ岳までピストンで帰ってこれるのだろうか。
丹沢山に向けて歩きだすと本格的にモノクロームの世界が待っていました。
2016年02月16日 08:58撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
2/16 8:58
丹沢山に向けて歩きだすと本格的にモノクロームの世界が待っていました。
霧氷を堪能しながら進みます。
2016年02月16日 09:03撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
2/16 9:03
霧氷を堪能しながら進みます。
日高を通過。
2016年02月16日 09:08撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/16 9:08
日高を通過。
素晴らしい空間ですが、髪が凍りかけます。
2016年02月16日 09:11撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
2/16 9:11
素晴らしい空間ですが、髪が凍りかけます。
竜ヶ馬場を通過。
2016年02月16日 09:20撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/16 9:20
竜ヶ馬場を通過。
本日はガスって視界は開けませんが、この霧氷を見ながら新雪を歩けるだけでも満足です。
2016年02月16日 09:22撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
2/16 9:22
本日はガスって視界は開けませんが、この霧氷を見ながら新雪を歩けるだけでも満足です。
木道で丹沢山との距離を縮めていきます。
2016年02月16日 09:26撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
2/16 9:26
木道で丹沢山との距離を縮めていきます。
丹沢山(1571m)に到着です。
2016年02月16日 09:40撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9
2/16 9:40
丹沢山(1571m)に到着です。
山頂にはみやま山荘があります。
2016年02月16日 09:41撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/16 9:41
山頂にはみやま山荘があります。
広い山頂部には数名のハイカーがおられます。
写真の方ではない男性ハイカーさんと少々お話をしました。
2016年02月16日 09:42撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/16 9:42
広い山頂部には数名のハイカーがおられます。
写真の方ではない男性ハイカーさんと少々お話をしました。
ここまできたら丹沢山塊最高峰蛭ヶ岳を目指します。
2016年02月16日 09:45撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
2/16 9:45
ここまできたら丹沢山塊最高峰蛭ヶ岳を目指します。
雪が深くなってきますが、一人分のトレースが付いています。
2016年02月16日 09:51撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/16 9:51
雪が深くなってきますが、一人分のトレースが付いています。
丹沢らしいすっきりとした綺麗な稜線が見られます。
2016年02月16日 09:56撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
2/16 9:56
丹沢らしいすっきりとした綺麗な稜線が見られます。
途中青空が見えた瞬間に霧氷を撮影。
2016年02月16日 10:04撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
20
2/16 10:04
途中青空が見えた瞬間に霧氷を撮影。
不動ノ峰休憩所に立ち寄ってみます。
2016年02月16日 10:12撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/16 10:12
不動ノ峰休憩所に立ち寄ってみます。
内部も確認します。
雪を掃いてベンチで小休止します。
2016年02月16日 10:13撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/16 10:13
内部も確認します。
雪を掃いてベンチで小休止します。
再度歩いて不動ノ峰に到達。
2016年02月16日 10:24撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/16 10:24
再度歩いて不動ノ峰に到達。
階段をどんどん下ります。
復路の登り返しを考えると恐ろしいです。
2016年02月16日 10:26撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
2/16 10:26
階段をどんどん下ります。
復路の登り返しを考えると恐ろしいです。
棚沢ノ頭を通過。
2016年02月16日 10:30撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/16 10:30
棚沢ノ頭を通過。
さらに進んで鬼ヶ岩ノ頭。
2016年02月16日 10:44撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/16 10:44
さらに進んで鬼ヶ岩ノ頭。
鬼ヶ岩ノ頭からは本来蛭ヶ岳を正面に望めるのですが、残念ながらガッスガスです。
2016年02月16日 10:44撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/16 10:44
鬼ヶ岩ノ頭からは本来蛭ヶ岳を正面に望めるのですが、残念ながらガッスガスです。
高度感があるので滑らないよう鎖を補助的に使いながら慎重に下ります。
2016年02月16日 10:45撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
2/16 10:45
高度感があるので滑らないよう鎖を補助的に使いながら慎重に下ります。
さらに必死で登り返して蛭ヶ岳山荘に来ました。
2016年02月16日 11:11撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
2/16 11:11
さらに必死で登り返して蛭ヶ岳山荘に来ました。
そしてついに神奈川県最高峰蛭ヶ岳(1673m)に到着。
2016年02月16日 11:12撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
14
2/16 11:12
そしてついに神奈川県最高峰蛭ヶ岳(1673m)に到着。
ベンチで昼食を取るもあまりの極寒でこのまま居座っていたら凍りついてしまいそうなので早めに下山します。
2016年02月16日 11:12撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
2/16 11:12
ベンチで昼食を取るもあまりの極寒でこのまま居座っていたら凍りついてしまいそうなので早めに下山します。
それにしても長い道程は片道だけで充分なのでピストンで戻るのが恐ろしいです。
時々晴れ間が見えます。
2016年02月16日 11:30撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
2/16 11:30
それにしても長い道程は片道だけで充分なのでピストンで戻るのが恐ろしいです。
時々晴れ間が見えます。
雄大な稜線です。
2016年02月16日 11:32撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
2/16 11:32
雄大な稜線です。
復路とは思えない鞍部からの登り返しを眺め、本当に無事帰れるのか不安になります。
2016年02月16日 12:20撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
2/16 12:20
復路とは思えない鞍部からの登り返しを眺め、本当に無事帰れるのか不安になります。
下山という意識を感じないまま登り返して丹沢山に到着。
小休止します。
2016年02月16日 12:43撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/16 12:43
下山という意識を感じないまま登り返して丹沢山に到着。
小休止します。
往路では撮影しなかった人工物を確認します。
2016年02月16日 12:43撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
2/16 12:43
往路では撮影しなかった人工物を確認します。
必死に来た道を忠実に戻って塔ノ岳まで来ました。
2016年02月16日 13:38撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
2/16 13:38
必死に来た道を忠実に戻って塔ノ岳まで来ました。
ここから大倉まで7kmって長すぎやしないか。
2016年02月16日 13:50撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/16 13:50
ここから大倉まで7kmって長すぎやしないか。
下って金冷し。
いつかは鍋割山も行ってみたいです。
2016年02月16日 14:00撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/16 14:00
下って金冷し。
いつかは鍋割山も行ってみたいです。
さらに下っていくと、往路では真っ白だった景色が霞んではいますが見えます。
2016年02月16日 14:06撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
2/16 14:06
さらに下っていくと、往路では真っ白だった景色が霞んではいますが見えます。
花立山荘を通過。
2016年02月16日 14:11撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/16 14:11
花立山荘を通過。
遠くに相模湾が見えます。
海無県に住んでいるので海が見える光景は大変貴重です。
2016年02月16日 14:12撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
2/16 14:12
遠くに相模湾が見えます。
海無県に住んでいるので海が見える光景は大変貴重です。
雪解けでぐちゃぐちゃの地面を嫌になりながら下ります。
途中で足を取られ、手を付いてしまいます。
安物の軍手をはめていたのでまだよかったのですが、泥々になってしまいショックのあまり「うわぁーーー!!!」と叫んでしまいます。
2016年02月16日 14:14撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/16 14:14
雪解けでぐちゃぐちゃの地面を嫌になりながら下ります。
途中で足を取られ、手を付いてしまいます。
安物の軍手をはめていたのでまだよかったのですが、泥々になってしまいショックのあまり「うわぁーーー!!!」と叫んでしまいます。
嫌々下りながら堀山の家。
販売用のジュースは空でしたが、お菓子はかろうじて一つありました。営業中の案内は家内部にしまってあり、営業しているのかは疑問でした。
2016年02月16日 14:40撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/16 14:40
嫌々下りながら堀山の家。
販売用のジュースは空でしたが、お菓子はかろうじて一つありました。営業中の案内は家内部にしまってあり、営業しているのかは疑問でした。
見晴らし茶屋を通過。
2016年02月16日 15:26撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/16 15:26
見晴らし茶屋を通過。
かなり疲れているので下山時も大倉高原山の家には立ち寄りません。
2016年02月16日 15:29撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/16 15:29
かなり疲れているので下山時も大倉高原山の家には立ち寄りません。
階段主体で長々と下り続けて観音茶屋まで来ました。
その先の舗装路では塔ノ岳からの下りで追い抜いたはずの山ガール2名が凄まじい勢いで走って追ってきます。
止まらなくなっちゃったと笑っていました。
私は疲れきって気を抜いたら止まってしまいそうです。
2016年02月16日 15:50撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
2/16 15:50
階段主体で長々と下り続けて観音茶屋まで来ました。
その先の舗装路では塔ノ岳からの下りで追い抜いたはずの山ガール2名が凄まじい勢いで走って追ってきます。
止まらなくなっちゃったと笑っていました。
私は疲れきって気を抜いたら止まってしまいそうです。
脚部に疲労を抱えたままようやく下界まで下りてきて丹沢クリステルを確認します。
2016年02月16日 16:03撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/16 16:03
脚部に疲労を抱えたままようやく下界まで下りてきて丹沢クリステルを確認します。
バス停に立ち寄ってみます。
2016年02月16日 16:10撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/16 16:10
バス停に立ち寄ってみます。
すると、ここにも猫がいました。
2016年02月16日 16:24撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11
2/16 16:24
すると、ここにも猫がいました。
大倉駐車場に帰着後、秦野市内の湯花楽で疲れ切った脚部をしっかり揉みほぐして温まります。
2016年02月16日 16:50撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
2/16 16:50
大倉駐車場に帰着後、秦野市内の湯花楽で疲れ切った脚部をしっかり揉みほぐして温まります。
館内の食堂で石焼ビビンバを食べてから自宅に帰りました。
2016年02月16日 17:53撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
2/16 17:53
館内の食堂で石焼ビビンバを食べてから自宅に帰りました。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ 防寒着 ズボン 靴下 軍手 予備手袋 グローブ アウター手袋 雨具 ザック ザックカバー アイゼン 昼ご飯 行動食 飲料 レジャーシート コンパス ヘッドランプ ハンドライト 予備電池 地図(地形図) 携帯 保険証 時計 サングラス タオル ストック カメラ 毛帽子 着替え

感想

昨年末に浦山口側から奥武蔵最強ルートを完歩して以降フィジカル的にもメンタル的にも緩んでしまいました。
そこで、ゆるゆるに緩んだ身体の復活を狙い、以前から潜入を計画していた初の丹沢で大倉バカ尾根からの蛭ヶ岳ピストンを歩きました。
今回の山行は緩んだ身体にはかなり過酷だったうえ、下山時足首に痛みを抱えるハード山行でした。
塔ノ岳から下山時の泥々の地面はメンタル的に堪えました。
翌日は筋肉痛になりました。
しかし、塔ノ岳の猫にも会えましたし、新雪と霧氷の世界を堪能できたので満足です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1767人

コメント

大倉尾根ピストン
tididiさん
お疲れ山でした!
実は数日前迄は丹沢山ピストンこの日をねらっていたのですが、
前日に山行のしたくしないで寝落ちていて、起きたら。。。で行かず家で引きこもりしてしまいました!
決行していたらこぶし山行以来再会していたんでしょうね(笑)(^-^)/
にゃーに餌あげてくれてありがとう!あのこも無事確認出来てありがたいレコ☆
2016/2/17 23:56
Re: 大倉尾根ピストン
bskylightさん
コメントありがとうございます。
もしかしたら再会していたかもしれなかったのですね。

厳冬期蛭ヶ岳ピストンは達成感を感じながらも想像以上に過酷でまだ脚部に筋肉痛を抱えています。
塔ノ岳だけでも予想以上に遠く感じました。

にゃ~はbskylightさんのレコで知りましたのでこちらこそありがたいです。
生のにゃ~はやはりかわいかったです♪
あの極寒のなかみんなにかわいがられて生き抜いているのでしょうね。

またいずれ丹沢山域に足を踏み入れたいです。
2016/2/18 18:05
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉尾根から丹沢山往復
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳/大倉尾根
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉〜塔ノ岳〜不動ノ峰ピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
丹沢南北縦断 大倉〜塔ノ岳〜蛭ヶ岳〜姫次〜焼山〜焼山登山口
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳〜丹沢山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
鍋割山-塔ノ岳-大倉尾根
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら