記録ID: 818541
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
赤城・榛名・荒船
赤城山鈴ヶ岳 関東ふれあいの道群馬21カラマツと熊笹のみち
2016年02月27日(土) [日帰り]
群馬県
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:58
- 距離
- 22.4km
- 登り
- 850m
- 下り
- 1,693m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
関越交通バス 富士見温泉 赤城広場前 1200円 関越交通バス 深山バス停 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山ポストは赤城山ビジターセンターにあります。 林間学校まで車道を歩きますが、全面結氷の大沼も歩けます。 遊歩道に入ると雪上歩きとなります。 南面は雪が殆どありませんでしたが、北斜面には雪はたっぷりありました。 雪は固く締まっており、数回程度踏み抜いた程度で壺足にもならずスノーシュー等は不要でした。 関東ふれあいの道から鈴ヶ岳へはアイゼンを付けて一部ショートカットしています。 鞍部のオオダオに出ると雪が減るので鈴ヶ岳へはアイゼンを外しました。 山頂まで岩場がありますが、凍った所が無く難しくありませんでした。 関東ふれあいの道のコースを下山しますが、雪道の林道歩きで標高600m付近まで雪がありました。 深山のバス停から、いにしえの文化の道の半分程を歩きましたが、舗装林道歩きです。 |
その他周辺情報 | 富士見温泉 富士見の湯 前橋南温泉 湯の道利休前橋南店 700円 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
ゲイター
日よけ帽子
靴
予備靴ひも
ザック
ザックカバー
行動食
飲料
ライター
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
日焼け止め
ロールペーパー
携帯
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
アイゼン
|
---|
感想
赤城山の外輪山の鈴ヶ岳に向かいました。
鈴ヶ岳だけでは短いので関東ふれあいの道に沿って下山してみる事にして赤城山へと向かいました。
赤城大沼までは、まだノーマルタイヤでは危険なので富士見温泉からバスで向かう事にしました。
黒檜山への登山者は何組もありましたが、ややマイナールートなだけあって鈴ヶ岳の北回りコースでは登山者とは会わず、鈴ヶ岳で一組と会っただけでした。
ゴールの深山バス停から、関東ふれあいの道のいにしえの文化の道の半分程を歩きました。
下山後の温泉は前橋南インターまで移動して、前橋南温泉の湯の道利休で汗を流しました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1699人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
冬の鈴ヶ岳はトレースがないし岩場もあるし
なかなか大変そうなので登った事がありません。
道の駅の富士見温泉は夜景が綺麗だと聞いて行きましたが、
湯船に入ると塀しか見えなくて少しがっかりでした。
湯船につかったまま景色が良くないと宣伝しちゃダメですよね(笑)
関東ふれあいの道バッジの存在は知ってるけど大変そうで手が出ない...
赤城山は春先専用として毎年いろいろなコースを雪上歩きで楽しんでますが、富士見温泉から見た南面にほ雪なしだったのでスノーシューは車に残して行きました。
鈴ヶ岳の北回りコースは目標がはっきりしているのでトレース無しでも問題無さそうでした。
温泉で湯船に浸かったまま景色が見える所は、逆に覗けるので外からもろ見え、難しい所ですね。
前から気にはなっていましたが、関東ふれあいの道制覇は距離よりも、舗装路歩きが多いのが、難点ですね!
東京や埼玉は比較的山岳部が多いようで、東京は比較的クリアし易そうです。
冬場の選択肢の一つにしようかと調べていました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する