ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 820029
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

初めての冬季赤岳

2016年02月27日(土) ~ 2016年02月28日(日)
 - 拍手
taigataiga その他5人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:38
距離
13.4km
登り
1,249m
下り
1,249m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
2:01
休憩
0:10
合計
2:11
距離 4.2km 登り 535m 下り 7m
10:08
6
10:14
10:24
115
12:19
2日目
山行
5:32
休憩
1:45
合計
7:17
距離 9.2km 登り 730m 下り 1,260m
7:10
31
7:41
7:54
86
9:39
9:56
4
10:00
10:07
27
10:34
5
10:39
58
11:37
11:38
26
12:04
13:10
71
14:21
14:22
5
14:27
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
新宿からスーパーあずさで向かいます。八ヶ岳が見えて期待が高まります。
2016年02月27日 08:47撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/27 8:47
新宿からスーパーあずさで向かいます。八ヶ岳が見えて期待が高まります。
赤岳山荘から出発。美濃戸山荘からアイゼンを付けます。
2016年02月27日 10:21撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/27 10:21
赤岳山荘から出発。美濃戸山荘からアイゼンを付けます。
大同心が見えてきました。
2016年02月27日 11:50撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/27 11:50
大同心が見えてきました。
この日はアイスキャンディーカップが開催されていて、賑やかでした。赤岳鉱泉の宿泊は300人だったとか。
2016年02月27日 12:12撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
2/27 12:12
この日はアイスキャンディーカップが開催されていて、賑やかでした。赤岳鉱泉の宿泊は300人だったとか。
待望のステーキをとても美味しくいただきました。小屋も綺麗で暖かく、雪山にいることを忘れるくらい快適に過ごしました。
2016年02月27日 18:58撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
2/27 18:58
待望のステーキをとても美味しくいただきました。小屋も綺麗で暖かく、雪山にいることを忘れるくらい快適に過ごしました。
7時出発。テント泊の人もいます。いつかやってみたい。
2016年02月28日 06:58撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/28 6:58
7時出発。テント泊の人もいます。いつかやってみたい。
氷点下10度以下でしたが、そんなに寒く感じない。
2016年02月28日 07:01撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/28 7:01
氷点下10度以下でしたが、そんなに寒く感じない。
行者小屋から望む阿弥陀岳。陽に当たって輝いています。
2016年02月28日 07:43撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
2/28 7:43
行者小屋から望む阿弥陀岳。陽に当たって輝いています。
赤岳。今から行きますよー。
2016年02月28日 07:51撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
2/28 7:51
赤岳。今から行きますよー。
阿弥陀岳を右手に見ながら、文三郎道を登っていきます。雪も締まって登りやすい。
2016年02月28日 08:32撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/28 8:32
阿弥陀岳を右手に見ながら、文三郎道を登っていきます。雪も締まって登りやすい。
硫黄岳まではっきり見えます。
2016年02月28日 08:32撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/28 8:32
硫黄岳まではっきり見えます。
樹氷もキレイ。
2016年02月28日 08:32撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
2/28 8:32
樹氷もキレイ。
いい天気ですが、雪煙が上がっていて、上はかなり風が強そう。
2016年02月28日 08:32撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
2/28 8:32
いい天気ですが、雪煙が上がっていて、上はかなり風が強そう。
かっこいいですねー。何枚も撮ってしまいます。
2016年02月28日 08:52撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/28 8:52
かっこいいですねー。何枚も撮ってしまいます。
森林限界を超えました。この先、稜線に出たところからかなりの強風。雪が顔に当たって痛い。
2016年02月28日 08:52撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/28 8:52
森林限界を超えました。この先、稜線に出たところからかなりの強風。雪が顔に当たって痛い。
山頂はまだ上の方。写真には写っていませんが、主稜を登っているパーティーがいました。
2016年02月28日 08:52撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/28 8:52
山頂はまだ上の方。写真には写っていませんが、主稜を登っているパーティーがいました。
ガイドの方が少しコースを外したところを進んで、昨日覚えた登り方を試して、強風に耐えながら、あっという間に赤岳山頂!
2016年02月28日 09:53撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
2/28 9:53
ガイドの方が少しコースを外したところを進んで、昨日覚えた登り方を試して、強風に耐えながら、あっという間に赤岳山頂!
阿弥陀岳がかっこいい。いつか冬季に登ってみたい!
2016年02月28日 09:56撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
2/28 9:56
阿弥陀岳がかっこいい。いつか冬季に登ってみたい!
こんな感じのところを登ってきたんだー。
2016年02月28日 09:56撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/28 9:56
こんな感じのところを登ってきたんだー。
展望荘から赤岳を振り返る。こちらから見ると優しい感じですね。
2016年02月28日 10:31撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/28 10:31
展望荘から赤岳を振り返る。こちらから見ると優しい感じですね。
地蔵尾根の下りのすれ違いで少し難儀しました。
樹林帯まで降りて横岳、大同心を見上げる。ギザギザがかっこいいですね。
2016年02月28日 11:30撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/28 11:30
地蔵尾根の下りのすれ違いで少し難儀しました。
樹林帯まで降りて横岳、大同心を見上げる。ギザギザがかっこいいですね。
この辺りが写真家の撮影ポイントだとか。
2016年02月28日 11:33撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/28 11:33
この辺りが写真家の撮影ポイントだとか。
赤岳鉱泉に戻ってラーメン食べて下山です。
また来たいなー。
2016年02月28日 13:14撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
2/28 13:14
赤岳鉱泉に戻ってラーメン食べて下山です。
また来たいなー。

感想

積雪期の赤岳に行きました。
本格的な雪山は初めてで、きちんと技術を身につけたいと思い、ミキヤツ登山教室の赤岳登頂と初級雪山講習コースに行きました。

初日は赤岳鉱泉到着後の午後からアイゼン、ピッケルを使ったいろんな歩行技術講習。とても勉強になりました。2日目は赤岳登攀での実戦でした。

ガイドの方がいる安心感と好天に恵まれ、あっという間に赤岳山頂、そして下山でした。
1日目にしっかり実践的な登攀技術を教えてもらったおかげで、不安なく周回できました。
次は一人でも行けそう。
ガイドの方が成功体験だけだと危ない、失敗しないと学ばないよ、とおっしゃっていたのを心に留め、安全に雪山を楽しみたいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:687人

コメント

講習登山
カメラつながりで参りました。私も昨年ミキヤツさんにお世話になったのを思い出しました。アイゼンワークについては非常にためになる内容ですよね。美しい雪山を安全に楽しんで下さい!
2016/3/31 12:30
Re: 講習登山
Highlandさん

こんにちは。同じGRですね。小型でクッキリした写真が撮れるので気に入っています。
講習登山はとても勉強になり自信につながりました。それを試したいのですが、あれからあまり行けていません。雪も溶けだしてきているようですし、、
Highlandさんのレコを見ましたが、いろんな山に行かれてますね。見ていたら行きたくなってきました。
2016/3/31 21:27
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら