ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 826240
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

西穂高独標のチョッと先まで(テント泊)

2016年03月11日(金) ~ 2016年03月12日(土)
 - 拍手
きや その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
24:13
距離
5.9km
登り
596m
下り
598m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
3:36
休憩
1:40
合計
5:16
10:30
10:30
45
11:15
12:09
28
12:37
12:37
76
13:53
14:39
31
15:10
15:10
11
15:21
2日目
山行
1:25
休憩
0:04
合計
1:29
9:18
24
9:42
9:43
30
10:13
10:13
10
10:23
10:23
8
10:31
10:34
4
10:38
10:38
5
10:43
10:43
3
GPSログは行きはロープウェイ降りた西穂高口からですが
帰りは切り忘れて駐車場までです。
天候 11日 晴れのち曇り
12日 快晴
過去天気図(気象庁) 2016年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
夏時期の深山荘沿い無料駐車場ではなく、この時期は新穂高センター前に
登山者用無料駐車場があります。
11日駐車時で7〜8台程度、12日下山時はほぼ満車でした。
(満車で30〜40台程度かな)

新穂高ロープウェイ時刻表
施設開場8:40
ウィンター始発:9:00
http://shinhotaka-ropeway.jp/price/

切符売り場では、コンビニで購入した券を渡すと乗車券が発券されます。
新穂高ロープウェイの割引
事前にコンビニで購入しておけば割安です。
期間限定2900円→2300円に!
荷物券:6kg以上で片道300円
私達は二人とも6K以上で片道600円(往復1200円)払いましたが
二人以上であればどちらか片方にまとめる作戦もあり?
https://www.jtb.co.jp/etkt/GpList.aspx?gpsyocd=01210SHINH099
コース状況/
危険箇所等
西穂高口〜西穂山荘
登り、降りともつぼ足で行きました。アイゼン履いてる人と半々くらい。

穂高山荘〜西穂独標
アイゼン、ピッケル必要。まあ厳密には独標手前まではストックで行けますが
ほぼ皆さん山荘からピッケルで行かれていました。
稜線出た瞬間から風が強くなるので防寒対策必要。
その他周辺情報 中崎山荘日帰り入浴 一人800円
西穂山荘で頂いた割引券使うと一人700円になります。
妻初ピッケル!「カンプ アルピナ50僉
一人で買ってきてって頼んだらこんな高級なものを!
デザインで決めたそう‥今後こっそり使わしてもらう予定(笑
2016年03月10日 07:53撮影 by  iPhone 6, Apple
2
3/10 7:53
妻初ピッケル!「カンプ アルピナ50僉
一人で買ってきてって頼んだらこんな高級なものを!
デザインで決めたそう‥今後こっそり使わしてもらう予定(笑
午前9時過ぎ新穂高センター前無料駐車場到着。
ロープウェイ始発には間に合わなかったが
昨夜?の降雪で景色最高、テンション上がる!
1
午前9時過ぎ新穂高センター前無料駐車場到着。
ロープウェイ始発には間に合わなかったが
昨夜?の降雪で景色最高、テンション上がる!
妻のザック。
今回ヘルメットも持って行きました。
2016年03月11日 09:14撮影 by  DSC-WX350, SONY
4
3/11 9:14
妻のザック。
今回ヘルメットも持って行きました。
ロープウェイ乗り場内の気象情報。
天候イイ感じです。
2016年03月11日 09:41撮影 by  DSC-WX350, SONY
3/11 9:41
ロープウェイ乗り場内の気象情報。
天候イイ感じです。
ロープウェイより
白銀の世界。
2016年03月11日 09:50撮影 by  DSC-WX350, SONY
4
3/11 9:50
ロープウェイより
白銀の世界。
槍も見えた!
2016年03月11日 09:51撮影 by  DSC-WX350, SONY
5
3/11 9:51
槍も見えた!
雲の中の槍ヶ岳。
手前は南岳と中岳だろうか。
2016年03月11日 09:53撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
3/11 9:53
雲の中の槍ヶ岳。
手前は南岳と中岳だろうか。
目指す西穂高方面。
2016年03月11日 09:54撮影 by  DSC-WX350, SONY
8
3/11 9:54
目指す西穂高方面。
西穂高口降りて1枚。
笠ヶ岳。
2016年03月11日 10:11撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
3/11 10:11
西穂高口降りて1枚。
笠ヶ岳。
登山届提出して10時過ぎ雪の回廊からスタート。
今年は雪が少なかったもののやっぱりここは別世界。
2016年03月11日 10:11撮影 by  DSC-WX350, SONY
4
3/11 10:11
登山届提出して10時過ぎ雪の回廊からスタート。
今年は雪が少なかったもののやっぱりここは別世界。
西穂高。
11日も朝方は最高でした。
2016年03月11日 10:23撮影 by  DSC-WX350, SONY
4
3/11 10:23
西穂高。
11日も朝方は最高でした。
西穂山荘見えました。
まだ遠くに見えますがゆっくり歩いても1時間程です。
2016年03月11日 10:26撮影 by  iPhone 5c, Apple
1
3/11 10:26
西穂山荘見えました。
まだ遠くに見えますがゆっくり歩いても1時間程です。
笠ヶ岳。
何度も見てしまいます。
2016年03月11日 10:33撮影 by  DSC-WX350, SONY
5
3/11 10:33
笠ヶ岳。
何度も見てしまいます。
トレースばっちり。
マーキングの棒も短い間隔で沢山刺さっているので
1番登山者も間違えようが無いと思います。
2016年03月11日 11:05撮影 by  DSC-WX350, SONY
3/11 11:05
トレースばっちり。
マーキングの棒も短い間隔で沢山刺さっているので
1番登山者も間違えようが無いと思います。
霧氷も少しだけ残ってました。
2016年03月11日 10:35撮影 by  iPhone 5c, Apple
6
3/11 10:35
霧氷も少しだけ残ってました。
ダケカンバと西穂。
2016年03月11日 11:13撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
3/11 11:13
ダケカンバと西穂。
1時間ほどで山荘到着。
2016年03月11日 11:13撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
3/11 11:13
1時間ほどで山荘到着。
霞沢岳。
2016年03月11日 11:14撮影 by  DSC-WX350, SONY
4
3/11 11:14
霞沢岳。
すばやくテント設営(奥の黄色が私達のテント)
装備整えて山頂向かいます。
2016年03月11日 12:10撮影 by  DSC-WX350, SONY
5
3/11 12:10
すばやくテント設営(奥の黄色が私達のテント)
装備整えて山頂向かいます。
海老の尻尾も少し。
山荘ではほぼ無風でしたが稜線出た瞬間から風が強かったです。
慌ててバラクラバとゴーグル装着しました。
2016年03月11日 12:35撮影 by  DSC-WX350, SONY
3/11 12:35
海老の尻尾も少し。
山荘ではほぼ無風でしたが稜線出た瞬間から風が強かったです。
慌ててバラクラバとゴーグル装着しました。
残念ながらだんだん曇ってきた。
2016年03月11日 12:53撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
3/11 12:53
残念ながらだんだん曇ってきた。
14時頃なんとか独標到着。
昨年はここまでだったので少しでも先を目指します。
2016年03月11日 13:57撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
3/11 13:57
14時頃なんとか独標到着。
昨年はここまでだったので少しでも先を目指します。
ピラミットピークへの道。
こんなとこ本当に通れるの?
2016年03月11日 14:02撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
3/11 14:02
ピラミットピークへの道。
こんなとこ本当に通れるの?
少し進んだとこから独標に振り返って1枚。
お二方居らっしゃいますね。
泊まりなのでまだ時間はあったのですが
この先少し行ったところで危険を感じギブアップでした。
2016年03月11日 14:21撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
3/11 14:21
少し進んだとこから独標に振り返って1枚。
お二方居らっしゃいますね。
泊まりなのでまだ時間はあったのですが
この先少し行ったところで危険を感じギブアップでした。
慎重に下山します。
妻は初ピッケルで使い勝手も分からず大変だったはず。
よく頑張った方だと思います。
2016年03月11日 14:22撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
3/11 14:22
慎重に下山します。
妻は初ピッケルで使い勝手も分からず大変だったはず。
よく頑張った方だと思います。
独標に戻って記念撮影。
正直ソロならもう少し行けたかもしれませんが
ピークハントだけが山じゃないので満足です
(もちろん強がりです・・)
8
独標に戻って記念撮影。
正直ソロならもう少し行けたかもしれませんが
ピークハントだけが山じゃないので満足です
(もちろん強がりです・・)
妻も1枚。
標識にしがみ付かんでもここは安全ですよ!
2016年03月11日 14:38撮影 by  DSC-WX350, SONY
6
3/11 14:38
妻も1枚。
標識にしがみ付かんでもここは安全ですよ!
独標から少し降ればもう安全です。
2016年03月11日 13:59撮影 by  DSC-WX350, SONY
4
3/11 13:59
独標から少し降ればもう安全です。
丸山到着。
2016年03月11日 15:12撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
3/11 15:12
丸山到着。
妻恐怖で白髪が出た(笑
5
妻恐怖で白髪が出た(笑
15時半頃に山荘戻って来ました。
テントが5張りに増えてる!
2016年03月11日 15:20撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
3/11 15:20
15時半頃に山荘戻って来ました。
テントが5張りに増えてる!
時間中途半端ですがとりあえずおでんで1杯。
名物西穂ラーメンは15時で終了でした、残念!
2016年03月11日 15:45撮影 by  DSC-WX350, SONY
4
3/11 15:45
時間中途半端ですがとりあえずおでんで1杯。
名物西穂ラーメンは15時で終了でした、残念!
2杯目は日本酒、山小屋で升まで付くのにはビックリ!
2016年03月11日 16:10撮影 by  DSC-WX350, SONY
4
3/11 16:10
2杯目は日本酒、山小屋で升まで付くのにはビックリ!
テントから西穂山荘。
テント内で2次会して就寝。
明日は降りるだけの予定で楽チンです。
2016年03月11日 18:39撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
3/11 18:39
テントから西穂山荘。
テント内で2次会して就寝。
明日は降りるだけの予定で楽チンです。
眠る妻、モンベル#1番暖かそう。
一方私はモンベル#3番、ダウン上下着込んでも寒かった‥
2016年03月11日 19:31撮影 by  DSC-WX350, SONY
4
3/11 19:31
眠る妻、モンベル#1番暖かそう。
一方私はモンベル#3番、ダウン上下着込んでも寒かった‥
翌日
テント場からブルーアワー。
2016年03月12日 05:38撮影 by  DSC-WX350, SONY
5
3/12 5:38
翌日
テント場からブルーアワー。
気温はー11℃くらい。
装備の関係上個人的に辛い一夜でしたが
そんなに冷え込みは無かったです。
2016年03月12日 05:41撮影 by  DSC-WX350, SONY
3/12 5:41
気温はー11℃くらい。
装備の関係上個人的に辛い一夜でしたが
そんなに冷え込みは無かったです。
明け方の山荘と「にしほ君」
2016年03月12日 05:43撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
3/12 5:43
明け方の山荘と「にしほ君」
テント場から御来光。
せめて丸山くらいまで行けば良かったと反省。
2016年03月12日 06:12撮影 by  iPhone 5c, Apple
3
3/12 6:12
テント場から御来光。
せめて丸山くらいまで行けば良かったと反省。
白山バッチリ!
あまりの快晴で丸山まで行ってみることにしました。
2016年03月12日 06:21撮影 by  DSC-WX350, SONY
6
3/12 6:21
白山バッチリ!
あまりの快晴で丸山まで行ってみることにしました。
霞沢岳。
今回自分の中では一番綺麗に見えた山です。
昨年登った時はさほどとも思わなかったのですが
また登りたくなりました。
2016年03月12日 06:23撮影 by  DSC-WX350, SONY
4
3/12 6:23
霞沢岳。
今回自分の中では一番綺麗に見えた山です。
昨年登った時はさほどとも思わなかったのですが
また登りたくなりました。
朝日を浴びる笠ヶ岳。
2016年03月12日 06:30撮影 by  DSC-WX350, SONY
5
3/12 6:30
朝日を浴びる笠ヶ岳。
Mt富士。
2016年03月12日 06:32撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
3/12 6:32
Mt富士。
雲海に浮かぶ八ヶ岳。
2016年03月12日 06:32撮影 by  DSC-WX350, SONY
4
3/12 6:32
雲海に浮かぶ八ヶ岳。
すぐに丸山到着。
後は笠ヶ岳。
4
すぐに丸山到着。
後は笠ヶ岳。
丸山より白山。
昨日と違い風もほとんど無し。
7
丸山より白山。
昨日と違い風もほとんど無し。
妻悔しがりポーズ。
はい!はっきり言って今日山頂目指すべきでした‥いや今からでも遅くは無いのですが昨日トライしたのでもう一度行くモチベーションがありません‥
今回ほど天候を見誤ったことは初めてです!
妻に謝り倒してテント場戻ります。
2016年03月12日 06:45撮影 by  DSC-WX350, SONY
5
3/12 6:45
妻悔しがりポーズ。
はい!はっきり言って今日山頂目指すべきでした‥いや今からでも遅くは無いのですが昨日トライしたのでもう一度行くモチベーションがありません‥
今回ほど天候を見誤ったことは初めてです!
妻に謝り倒してテント場戻ります。
シュカブラ。
2016年03月12日 06:46撮影 by  DSC-WX350, SONY
4
3/12 6:46
シュカブラ。
落ちていた海老の尻尾。
2016年03月12日 06:51撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
3/12 6:51
落ちていた海老の尻尾。
手前右が焼岳、奥は乗鞍岳。
2016年03月12日 06:54撮影 by  DSC-WX350, SONY
4
3/12 6:54
手前右が焼岳、奥は乗鞍岳。
笠ヶ岳の右側。
さっぱり分かりませんが抜戸岳、双六、樅沢岳なのでしょうか?
2016年03月12日 06:55撮影 by  DSC-WX350, SONY
4
3/12 6:55
笠ヶ岳の右側。
さっぱり分かりませんが抜戸岳、双六、樅沢岳なのでしょうか?
再びテント場。
ここまで戻ってくるのに何人かの方から「山頂向かわないんですか?」と言われた‥そんなに僕を責めないで(笑
2016年03月12日 07:00撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
3/12 7:00
再びテント場。
ここまで戻ってくるのに何人かの方から「山頂向かわないんですか?」と言われた‥そんなに僕を責めないで(笑
にしほ君と妻。
天候も読めない夫には抱きついてくれません(笑
2
にしほ君と妻。
天候も読めない夫には抱きついてくれません(笑
風も無いのでテント前で朝食。
掘った穴はちゃんと埋めるよう言われましたので
しっかり埋めましたよ。
2016年03月12日 07:10撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
3/12 7:10
風も無いのでテント前で朝食。
掘った穴はちゃんと埋めるよう言われましたので
しっかり埋めましたよ。
玉ねぎも切れ目が凍ってました。
2016年03月12日 07:24撮影 by  DSC-WX350, SONY
3/12 7:24
玉ねぎも切れ目が凍ってました。
朝であろうが冬は鍋です。
西穂山荘前の雪溶かし水使用!
昨日持って上がった水を使い果たし殆んど雪溶かし水で完成。
不思議と出汁が上手かった!
2016年03月12日 07:38撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
3/12 7:38
朝であろうが冬は鍋です。
西穂山荘前の雪溶かし水使用!
昨日持って上がった水を使い果たし殆んど雪溶かし水で完成。
不思議と出汁が上手かった!
雪溶かしの代償?
シートゥサミットの鍋が無残な姿に‥
多分呼び水が足りなかったせいで継ぎ目に熱が加わり過ぎたのかも?
7000円位したのに半年もたず。
2016年03月12日 07:55撮影 by  DSC-WX350, SONY
3/12 7:55
雪溶かしの代償?
シートゥサミットの鍋が無残な姿に‥
多分呼び水が足りなかったせいで継ぎ目に熱が加わり過ぎたのかも?
7000円位したのに半年もたず。
テント撤収完了。
2016年03月12日 08:57撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
3/12 8:57
テント撤収完了。
白山も見納め。
2016年03月12日 09:06撮影 by  iPhone 6, Apple
3
3/12 9:06
白山も見納め。
霞沢岳。
2016年03月12日 09:14撮影 by  iPhone 6, Apple
2
3/12 9:14
霞沢岳。
ズーム。
左からK1ピーク、K2ピーク、霞沢岳山頂です。
2016年03月12日 09:07撮影 by  iPhone 6, Apple
2
3/12 9:07
ズーム。
左からK1ピーク、K2ピーク、霞沢岳山頂です。
〜参考〜
その霞沢岳から見た西穂高方面。
昨年7月撮影、大展望でオススメの山ですよ^_^
1
〜参考〜
その霞沢岳から見た西穂高方面。
昨年7月撮影、大展望でオススメの山ですよ^_^
9時半前山荘出発、10時15分発のロープウェイに
ピッタリ間に合いました。
2016年03月12日 09:24撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
3/12 9:24
9時半前山荘出発、10時15分発のロープウェイに
ピッタリ間に合いました。
つぼ足で下山。
転んでも雪がフカフカで大丈夫。
2016年03月12日 09:29撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
3/12 9:29
つぼ足で下山。
転んでも雪がフカフカで大丈夫。
焼岳。
少しだけ煙が上がってました。
2016年03月12日 09:35撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
3/12 9:35
焼岳。
少しだけ煙が上がってました。
下山はロープウェイ始発の登山者と重なり
すれ違いが多かったです!
土曜日でこの天気なので当たり前ですね。
2016年03月12日 09:55撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
3/12 9:55
下山はロープウェイ始発の登山者と重なり
すれ違いが多かったです!
土曜日でこの天気なので当たり前ですね。
何方かが作った雪だるま。
ちょっと怖いけど印象深かった。
2016年03月12日 10:07撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
3/12 10:07
何方かが作った雪だるま。
ちょっと怖いけど印象深かった。
西穂高口展望台で正真正銘「にしほ君」と1枚。
3
西穂高口展望台で正真正銘「にしほ君」と1枚。
観光客も沢山!
今日来られた方は超ラッキーですね!
2016年03月12日 10:12撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
3/12 10:12
観光客も沢山!
今日来られた方は超ラッキーですね!
ザックに入れといて飲み忘れたコーヒー。
まだ凍ってました。
2016年03月12日 10:30撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
3/12 10:30
ザックに入れといて飲み忘れたコーヒー。
まだ凍ってました。
11時前下山完了。
行きはロープウェイスカスカでしたが
帰りはギュウギュウでした。
2016年03月12日 10:44撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
3/12 10:44
11時前下山完了。
行きはロープウェイスカスカでしたが
帰りはギュウギュウでした。
いつも「平湯の森」ですがたまには浮気して
ロープウェイ乗り場直ぐ近くの中崎山荘へ。
空いてたしお湯も良かったです、でもやっぱり「平湯の森」の方が
上かな。
2016年03月12日 10:58撮影 by  iPhone 6, Apple
4
3/12 10:58
いつも「平湯の森」ですがたまには浮気して
ロープウェイ乗り場直ぐ近くの中崎山荘へ。
空いてたしお湯も良かったです、でもやっぱり「平湯の森」の方が
上かな。

感想

妻と西穂高山荘テント泊へ。
今回は全く天気が読めずチョッと悔しい登山となりました。
予報では11日が良く12日は下り坂傾向、迷いなく11日に山頂アタックを決めましたが結果はガス&強風でした。12日は予想外の快晴、全く慌てて帰る必要も無かったのですがもう一度トライする気にはならず・・最初から2日間ともアタックするつもりなら違ったのでしょうが。
まあ3、4日前までは予報も微妙で登山から温泉へ予定変更のクリック寸前だったので来て良かったです^_^
妻は初ピッケル&初雪上テント泊でしたが充分楽しんでくれたようです。

昨シーズン(正確には一昨年)は独標までで今年はそこから少し先まで行けました。来年はピラミッドピークまで行きたいですね^_^

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:603人

コメント

ナベ破損?
お疲れさまでした♪
すいません>_< 僕の呪いでピークハント目指す時に天候不良とか・・・でもいきなり初ピッケルで独標越えて遥か彼方を目指せるとか奥様カッコ良すぎます?
僕なら丸山のピクニックで終わりです(−_−#)
でも翌日の天候は快晴だったみたいですし、やっぱり後輩Kさんは持ってますねー♪( ´▽`)

シートゥサミットのナベ、使い方ミス?ったら大変なことになりましたね>_< やっぱり強度的な問題はあるのかもしれませんね・・・
自分も今日はそのナベ使って本格的なラーメン作りましたが、いつまで使えるんだろうか・・・
2016/3/13 20:00
悲惨な結果に・・
LANさん、おばんです。
やっぱり呪いのせいでしょうか?初日は思ったほど天気持ちませんでしたよw
確かに初ピッケルで独標超えられたのは褒めてあげたいです。「ギブアップなら言ってね」と伝えたものの全く言わず、でも見てて危なっかしいので私が「もうここら辺で帰ろう」って感じでした💦
まあジャンダルマーLANさんなら屁でもないところだったでしょう^_^

今回から食レポ頑張ろうとしたら見事に出鼻をくじかれました(笑
強度的な問題もあるのかもしれませんが、今回は間違い無く私のミス。雪溶かす時最初に少し入れておく水が少な過ぎて空焚き状態になったせいです。まあそれでも食べ終わったあとだったので不幸中の幸いでした。出来上がって直ぐ底抜けてたら笑えんし(*_*)
妻も気に入っていたので二代目購入検討中です。
2016/3/14 1:07
すんごい事するね〜
kabukiyaさん、こんにちは。
お邪魔させていただきます。

奥様、初ピッケルで西穂ATTACKとは恐れ入った。
Millerさんは未だにその界隈には恐ろしくて行けません(雪があろうが無かろうが)。
ウチらも独標止まりですわ。
道の両サイドに手すりを付けていただいたらやってみようかな?ってなレベルです。
ウチのハニーちゃんのピッケルデビューもどこだったかな〜?
決して落ちたら谷底までってなお山ではなかったと思うねん。
滑落してもある程度のところで止まってくれるお山
針ノ木大雪渓?唐松岳?白馬?立山天狗山だったかしら・・・?。
前回行った乗鞍剣ヶ峰なんかもピッケル練習にはうってつけだよん。
またどしどしTRYしてみてね
2016/3/14 15:25
Re: すんごい事するね〜
森林雰囲気派のミラーさん
おはようございます。

確かにミラー先生過去レコ見ても新穂高行ってる形跡無いような。早月から劔日帰りで登られるハニーちゃん&ミラーさんなら夏時期西穂までならサクッと行けると思いますよ^_^物足りずジャンダルムまで行きそうです。

やっぱりピッケルデビューにはハードなお山でしたね〜。でも妻がココお気に入りなんですよ‼私と同じ稜線展望派(特に雲海大好き)なのとロープウェイで楽出来るのがお気に入りの理由みたいです。
手すり付けるんならついでに稜線全部バリアフリーにして欲しいですね(笑

妻も帰りに「ピッケル練習出来る優しいお山は無いの?」と申しておりました。ゴールデンウィークに立山辺り狙ってます。
2016/3/15 7:32
スター・ウォーズ
降雪後で雪景色綺麗ですね!
今年はどうしたんですか一体・・・

奥様凄いです、ハッキリ言って私より度胸あると思います。
夏にはジャンダルム〜大キレットと縦走できそうですね。
緑のヘルメットとピッケルもカッコいいし。
でも、ダースベイダーヘルメットとライトセーバーの方が良かったな!

ゴールデンウィークの立山は私も行こうと思っています。
仮面夫婦の邪魔をしてはいけないので別行動ですね(笑
2016/3/15 17:57
そりゃnakkiさんよりは度胸ある‼
初日は降雪後で景色最高‼天気もまあまあ、翌日なんか予報悪かったのに快晴‼
ホントに私どうしてしまったんでしょう?

あ〜ぁ確かに直前ルート変更でジャンダルム避ける&阿弥陀岳行くと言っといて行かない(まだまだあるけど以下省略‼)nakkiさんよりは度胸ありますね(笑
まあでも今年は劔‼とか言い出してるので度胸あると言うより向こう見ず感が強いです^_^Aまだ劔は早いと思うし。

さすがに山で仮装する人はハロウィンの日でもいないでしょう。私の妻はダースベイダーと言うよりシスの暗黒卿・・じゃなくてレイア姫です‼

仮面夫婦⁉それは内緒にしといて下さいw
2016/3/16 7:21
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
ロープウェイ〜西穂山頂
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
冬季西穂高、山荘泊りでP/Pまで二往復
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
冬季西穂高、山荘泊りでピラミッドピークを二往復!
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら