記録ID: 827864
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波
那須岳 (茶臼岳・朝日岳) 那須岳避難小屋泊
2016年03月12日(土) ~
2016年03月13日(日)
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 25:44
- 距離
- 12.2km
- 登り
- 1,132m
- 下り
- 1,128m
コースタイム
1日目
- 山行
- 2:56
- 休憩
- 1:00
- 合計
- 3:56
距離 5.8km
登り 671m
下り 310m
天候 | 雪 時々 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
ピッケルを持って朝日岳に向かいます。剣が峰の直登ルートは踏み跡なし。トラバースルートは新しい踏み跡があったので、トラバースルートを行ってみることにしました。このところ寒い日が続いたので雪はかなり締まっていました。
感想
雪を求めて那須岳に行ってきました。初日は午前中晴れという予報だったのに、雪がちらついてテンションが下がりました。2日目は朝日岳山頂までは晴れてくれたので、トータルではよい山登りが出来ました。ヘルメットを落として取りに戻るというアクシデントもありましたが、見つかってよかった♪那須岳、良い山ですね。また来ます。
詳しくはブログに書いていますので、そちらもどうぞ。
http://sosin.naturum.ne.jp/e2678012.html
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2551人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
日光・那須・筑波 [日帰り]
峠の茶屋駐車場 峰の茶屋 朝日の肩 朝日岳 峰の茶屋 牛ヶ首 日の出平 南月山 峰の茶屋 峠の茶屋駐車場
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人