ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 83509
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

天祖山〜酉谷山〜天目山(三ツドッケ)(東日原〜長沢背稜 東行き)

2010年10月19日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
23.9km
登り
1,907m
下り
1,893m

コースタイム

630東日原BS-711八丁橋先登り口-803ロボット雨量計-940天祖神社(上社)
1027長沢背稜合流-1100ヘリポート-1154酉谷山-1210酉谷避難小屋1240-
1321七跳尾根分岐-1349ハナト岩-1412天目山-1430一杯水小屋1444-1607東日原BS着
天候 どんより〜(降らないだけ マシ です)
過去天気図(気象庁) 2010年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
東日原公共P拝借にて
コース状況/
危険箇所等
*天祖山(八丁橋先)入り口〜坂道補修工事中ですが、
 通行は特に問題有りません。※10月22か25に完了らしいデス※

*長沢背稜(東行き)
  水松山〜酉谷山
 概ねフラットですが、路幅狭い所多いです。
 この時期落葉が多く、路の谷側の端っこがよくわからない・・。
 また大人数ですれ違い時は、気を使いそーです。
  酉谷山〜三ツドッケ
 路幅は少し広がり、安心しますた。 
 標高&日当りの差でしょうか?前出の区間と植生が違う様な・・。
 色づきが、少なめに感じました。

東日原BS。
この所、
お世話になりっぱなし(笑)。
2010年10月19日 06:27撮影 by  EX-M1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/19 6:27
東日原BS。
この所、
お世話になりっぱなし(笑)。
八丁橋より。
木々はまだ青々デス。
2010年10月19日 06:54撮影 by  EX-M1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/19 6:54
八丁橋より。
木々はまだ青々デス。
お、立て札が有ります。
2010年10月19日 07:11撮影 by  EX-M1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/19 7:11
お、立て札が有ります。
さて、登ってみます!
2010年10月19日 07:21撮影 by  EX-M1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/19 7:21
さて、登ってみます!
・・結構な急坂でした・・
降り使用は避けたいデス。
2010年10月19日 07:40撮影 by  EX-M1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/19 7:40
・・結構な急坂でした・・
降り使用は避けたいデス。
「++」 こんなロボットを想像してた
    んですが。
2010年10月19日 08:03撮影 by  EX-M1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/19 8:03
「++」 こんなロボットを想像してた
    んですが。
日差しは有りませんが、
空気がおいしぃ。
2010年10月19日 08:38撮影 by  EX-M1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/19 8:38
日差しは有りませんが、
空気がおいしぃ。
食べられたらいいのに・・。
(きのこ図鑑で勉強します)
2010年10月19日 08:36撮影 by  EX-M1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/19 8:36
食べられたらいいのに・・。
(きのこ図鑑で勉強します)
お。
2010年10月19日 09:03撮影 by  EX-M1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/19 9:03
お。
おおっ。
2010年10月19日 09:49撮影 by  EX-M1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/19 9:49
おおっ。
結構、色づいてます。
(天祖神社 下社付近です)
2010年10月19日 09:12撮影 by  EX-M1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/19 9:12
結構、色づいてます。
(天祖神社 下社付近です)
クマー、出るなよ。
2010年10月19日 09:23撮影 by  EX-M1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/19 9:23
クマー、出るなよ。
この後、山鳩が
突然飛び立ち
腰 抜けそーに(笑)。
2010年10月19日 09:49撮影 by  EX-M1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/19 9:49
この後、山鳩が
突然飛び立ち
腰 抜けそーに(笑)。
上社でお参り。
この裏手に、路が続きます。
2010年10月19日 09:39撮影 by  EX-M1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/19 9:39
上社でお参り。
この裏手に、路が続きます。
落葉でフカフカ〜。
とーても歩き易いデス。
2010年10月19日 10:17撮影 by  EX-M1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/19 10:17
落葉でフカフカ〜。
とーても歩き易いデス。
梯子坂クビレ→八丁橋への下降。
(一応通行禁止らすい)
2010年10月19日 10:03撮影 by  EX-M1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/19 10:03
梯子坂クビレ→八丁橋への下降。
(一応通行禁止らすい)
うーむ。
2010年10月19日 10:19撮影 by  EX-M1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/19 10:19
うーむ。
長沢背稜に合流しました!
2010年10月19日 10:27撮影 by  EX-M1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/19 10:27
長沢背稜に合流しました!
こんな感じの路が続きまして・・。
2010年10月19日 10:41撮影 by  EX-M1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/19 10:41
こんな感じの路が続きまして・・。
広い所に出たっ・・
2010年10月19日 10:58撮影 by  EX-M1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/19 10:58
広い所に出たっ・・
っと、ヘリーポートでした。
2010年10月19日 10:59撮影 by  EX-M1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/19 10:59
っと、ヘリーポートでした。
この眺め。
ちと寒々しいです。
2010年10月19日 10:59撮影 by  EX-M1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/19 10:59
この眺め。
ちと寒々しいです。
有名な倒木でしょうか。
(この時期は くぐれます)
2010年10月19日 11:09撮影 by  EX-M1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/19 11:09
有名な倒木でしょうか。
(この時期は くぐれます)
赤ジュータン。
2010年10月19日 11:20撮影 by  EX-M1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/19 11:20
赤ジュータン。
どこまでも、歩きたくなります。
2010年10月19日 11:33撮影 by  EX-M1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/19 11:33
どこまでも、歩きたくなります。
酉谷山頂は踏んで行きます。
(ずーっと巻き路だったので)
2010年10月19日 11:35撮影 by  EX-M1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/19 11:35
酉谷山頂は踏んで行きます。
(ずーっと巻き路だったので)
きのこ びっしり!
2010年10月19日 11:38撮影 by  EX-M1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/19 11:38
きのこ びっしり!
葉っぱも少なめでした。
2010年10月19日 11:54撮影 by  EX-M1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/19 11:54
葉っぱも少なめでした。
さて、避難小屋へ降ります。
2010年10月19日 12:08撮影 by  EX-M1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/19 12:08
さて、避難小屋へ降ります。
小屋からの眺め。
こう見ると、紅葉はマダマダですね。
2010年10月19日 12:11撮影 by  EX-M1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/19 12:11
小屋からの眺め。
こう見ると、紅葉はマダマダですね。
とてもキレイな小屋でした。
(扉の向こうにWC有ります)
2010年10月19日 12:40撮影 by  EX-M1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/19 12:40
とてもキレイな小屋でした。
(扉の向こうにWC有ります)
本日は8℃。
少しづつ、秋が深まってマス。
2010年10月19日 12:40撮影 by  EX-M1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/19 12:40
本日は8℃。
少しづつ、秋が深まってマス。
?小屋の水源?
2010年10月19日 12:41撮影 by  EX-M1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/19 12:41
?小屋の水源?
落葉で少し、スリッピーです。
2010年10月19日 12:52撮影 by  EX-M1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/19 12:52
落葉で少し、スリッピーです。
ハナト岩より。
晴れてたら、良望でしょう。
2010年10月19日 13:49撮影 by  EX-M1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/19 13:49
ハナト岩より。
晴れてたら、良望でしょう。
本日最終の登り。
天目山へ〜
2010年10月19日 14:03撮影 by  EX-M1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/19 14:03
本日最終の登り。
天目山へ〜
眺望0の代わりに。
2010年10月19日 14:11撮影 by  EX-M1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/19 14:11
眺望0の代わりに。
本日 も ガス也。
2010年10月19日 14:12撮影 by  EX-M1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/19 14:12
本日 も ガス也。
またWC側に降りてしまった。
2010年10月19日 14:30撮影 by  EX-M1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/19 14:30
またWC側に降りてしまった。
こんど、泊りに来ますね!
2010年10月19日 14:44撮影 by  EX-M1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/19 14:44
こんど、泊りに来ますね!
陽が傾きつつ、暗くなるー。
2010年10月19日 15:39撮影 by  EX-M1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/19 15:39
陽が傾きつつ、暗くなるー。
生活路には、電灯が。
2010年10月19日 15:58撮影 by  EX-M1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/19 15:58
生活路には、電灯が。
集落見えて、一安心。
2010年10月19日 16:03撮影 by  EX-M1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/19 16:03
集落見えて、一安心。
なごむ〜
2010年10月19日 16:05撮影 by  EX-M1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/19 16:05
なごむ〜
撮影機器:

感想

近場の紅葉探しって事で・・。
気温は確実に下がっておりまして、
体温調節が難しい季節ですね。

◎東日原BS〜八丁橋 林道歩きは、
 程良くウォームアップに適してます。
 (真夏の帰路使用にはやられましたが・・)
 平日でしたが、工事車両等も無く、静かでした。
 ここから見上げる山々は、まだ青し。

◎八丁橋〜天祖山 いきなり急登です。
 が、補修工事で なだらかに道付けをして有り、
 距離も短めで、何とかなります。
 ロボット・・って結構普通のマシーンでした。

 以降徐々に色づき始めマス。
 上社から梯子坂クビレまで、割と急な降り。
 また八丁橋へのルートは永らく通行禁止との表示。
 行けない事は無さそーですが。


◎長沢背稜(東行き)
 狭目ですが、とーても良い路デス。
 落葉ジュータンふかふか!
 暑くも無く(少し肌寒いが)、いい季節かも知れません。
 ただし、落葉が多く谷側斜面が不明瞭な所多々。
 プチ滑落(笑)に注意です。

 今夏オープン?のヘリポート。
 立派ですが、何故ここに??
 事故が多いのでしょうか?

◎前回のルート等から、
 奥多摩の道付けパターンが少しわかりました。

 「無名峰はほぼ巻いて行きます」

 よって、ほぼフラットに歩いて行けます。
 距離を伸ばすには、良いですね。

◎酉谷山〜避難小屋〜天目山
 酉谷山頂はガス。葉っぱも少ないです。
 なので、即下降しました。
 小屋は小さめながら、キレイです。
 崖上なので、眺め良好 なはずです。

 後、本線に戻り七跳尾根分岐通過。
 路はやや広くなり、歩き易くなります。

 ハナト岩は好展望な場所ですが、本日は ×。
 ああ、日差しが恋しぃ・・

 天目山もたぶん・・。でも踏んでおきました(笑)。

◎一杯水避難小屋へは、(前回の反省で)
 右へ右へと下降しましたが、やはりWCへ出ました。
 もう1本路があるらしいのですが。

 小屋に先客の方1名。今夜お泊りとの事でした。
 私も早く「脱☆日帰り」したいー。

◎最近登ったヨコスズ尾根。安心感あります。
 が、PM3時でかなり薄暗くなります。
 秋は早目の行動が 吉 ですね。
 気持ち急いで集落へ向かいました。

この付近の紅葉見頃は、少し先なよーです。
次回、是非 晴れた日に!



 
 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2143人

コメント

長丁場、おつかれさまでした。
こんばんは

ヘリポートができていたとは知りませんでした

避難小屋修理の資材でも運んだのでしょうか。それとも遭難対策?
 
2010/10/20 20:31
はじめまして〜
jinzaemonさま こんばんは。
どなたかのご記録で、今夏オープンを知りました。

荷揚げ&遭難救助etc・・色々使えそーです。
ただ、人の少ないルートと思われるので、
どれ程 活用されるか?ですね。

(極力)お世話にならぬよう、ココロガケます!
2010/10/20 21:11
反対側の山にいた者です
先ほどはコメントありがとうございます。
この辺は綺麗な避難小屋が充実して歩きやすそうですね。次は雪が降ったらシュラフもって登ってみようと思います。
2010/10/20 21:42
おはようございます。
tutusaki様 
私も最近の「熊報道」は気になってました。
奥多摩と言えど、数十頭はいる とか?!

路にも、ドングリ&栗が無数に落ちており、
何だか「ほじくった様な痕跡」も多々・・。
※猪等の泥浴び場 かも知れませんが※

鈴をジャカジャカ、足跡サクサク。
でも、足を止める場面も多々有りました。

突然の鳥類飛び立ち!も、
結構 心臓に負担来ますね

んが、とーても良いルートに感じましたぁ。
シュラフ持参で是非どうぞ!
2010/10/21 7:32
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら