ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 841967
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳

鎌ヶ岳(↑長石谷↓長石尾根)---春の花満開、イワザクラも咲き始めました

2016年04月09日(土) [日帰り]
情報量の目安: S
都道府県 三重県 滋賀県
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:47
距離
6.6km
登り
846m
下り
836m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:20
休憩
1:10
合計
6:30
距離 6.6km 登り 846m 下り 847m
7:34
84
8:58
8:59
79
10:18
11:27
112
13:19
45
14:04
長石谷登山口
天候 ☀晴れ☀
過去天気図(気象庁) 2016年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
長石谷登山口付近の空きスペースに停めましたが、スペースはあまりない。中道登山口の駐車場に停めるとよいと思います。
その他周辺情報 登山後の温泉は人気のアクアイグニスの片岡温泉や湯の山温泉に多数あり。
長石谷登山口
7:29 登山届を出して、さあ出発!
4
7:29 登山届を出して、さあ出発!
いきなり渡渉です。前々日の雨のせいか、結構水量があります。
3
いきなり渡渉です。前々日の雨のせいか、結構水量があります。
ヤブツバキ
早速、ショウジョウバカマ
2
早速、ショウジョウバカマ
7:39 長石尾根との分岐。今日は長石谷で登って、長石尾根で戻ってくる予定です。
1
7:39 長石尾根との分岐。今日は長石谷で登って、長石尾根で戻ってくる予定です。
上を見ると白い花の木が目立ちます。タムシバでしょうか?
2
上を見ると白い花の木が目立ちます。タムシバでしょうか?
去年、上から来た時に難儀して河原に一度下りて回避した難所の所に来ました。やはり、上から行ってみようかとなりました。
去年、上から来た時に難儀して河原に一度下りて回避した難所の所に来ました。やはり、上から行ってみようかとなりました。
問題の難所、左から行く時は躊躇しましたが、反対の右からは意外とすんなり通れました。
1
問題の難所、左から行く時は躊躇しましたが、反対の右からは意外とすんなり通れました。
綺麗な渓流沿いに進みます。渡渉も何度となく繰り返します。
1
綺麗な渓流沿いに進みます。渡渉も何度となく繰り返します。
イワウチワ登場!
7
イワウチワ登場!
たびたび渡渉します。ちょい緊張...
2
たびたび渡渉します。ちょい緊張...
一筋の滝
イワウチワに癒されながら
1
イワウチワに癒されながら
8:16 と、ここで今日の主目的!イワザクラです!!
8
8:16 と、ここで今日の主目的!イワザクラです!!
数は少ないですが今年も咲いてくれているようです
2
数は少ないですが今年も咲いてくれているようです
ボケましたが、アップで...
6
ボケましたが、アップで...
可憐ですネ
まだ本当に咲き始めのようで、葉だけのもの、蕾のものなどもありました。これからですネ。
4
まだ本当に咲き始めのようで、葉だけのもの、蕾のものなどもありました。これからですネ。
ツクバネソウはまだ蕾
ツクバネソウはまだ蕾
沢が滝のようになっています。右わきを通って行きます
1
沢が滝のようになっています。右わきを通って行きます
バイカオウレン
8:57 犬星大滝
苔も綺麗!
沢を詰めていく
沢がなくなって、石ゴロゴロの登山道になってきました
2
沢がなくなって、石ゴロゴロの登山道になってきました
10:07 岳峠から鎌ヶ岳への登りの途中に出てしまいました。
3
10:07 岳峠から鎌ヶ岳への登りの途中に出てしまいました。
岳峠をスルーしてしまった...
1
岳峠をスルーしてしまった...
ショウジョウバカマはあちこちに
1
ショウジョウバカマはあちこちに
最後の急登をこなすと...
1
最後の急登をこなすと...
10:18 山頂に着きました。鈴鹿南部の山々を背景に。丁度、野登山と仙ヶ岳に挟まれています
7
10:18 山頂に着きました。鈴鹿南部の山々を背景に。丁度、野登山と仙ヶ岳に挟まれています
山頂の鳥居と祠
お馴染みの山頂の山名板と背景に御在所岳
5
お馴染みの山頂の山名板と背景に御在所岳
山頂の岩と御在所岳
2
山頂の岩と御在所岳
入道ヶ岳
手前、鎌尾根です
1
手前、鎌尾根です
昼食にしましょう。もう一度ミニトランギアセットのアルコールバーナーのお試し。今日は風がなくて穏やか。得意の『ラ王味噌味』です。結果、なかなか使えそうでした。
5
昼食にしましょう。もう一度ミニトランギアセットのアルコールバーナーのお試し。今日は風がなくて穏やか。得意の『ラ王味噌味』です。結果、なかなか使えそうでした。
コーヒータイムもここで、色とりどりのドライフルーツなどは娘のタイ旅行土産です!
2
コーヒータイムもここで、色とりどりのドライフルーツなどは娘のタイ旅行土産です!
山頂で一人づつ記念撮影。高い所に登りたがる...
7
山頂で一人づつ記念撮影。高い所に登りたがる...
背景は御在所岳でした
6
背景は御在所岳でした
11:27 長石尾根で下山します
11:27 長石尾根で下山します
笹原とシロヤシオ?などの灌木の道を急降下
笹原とシロヤシオ?などの灌木の道を急降下
一息ついたところに展望所
2
一息ついたところに展望所
さあ、また急降下です
さあ、また急降下です
こちらはバイカオウレンの花盛りです
7
こちらはバイカオウレンの花盛りです
至る所に咲き競ってます
3
至る所に咲き競ってます
癒されますネ
急な岩場もあり
この辺のショウジョウバカマはまだ出来立て。花の下(はなのした)がまだ長くない。
この辺のショウジョウバカマはまだ出来立て。花の下(はなのした)がまだ長くない。
久しぶりにリコーダーコンサート!今まで使っていた笛は、踏んづけて折ってしまった(汗)ので、今日のは100円ショップのリコーダーで...
5
久しぶりにリコーダーコンサート!今まで使っていた笛は、踏んづけて折ってしまった(汗)ので、今日のは100円ショップのリコーダーで...
タムシバ
タムシバと青空
12:24 三ツ口谷への分岐
1
12:24 三ツ口谷への分岐
小さな池がありました
1
小さな池がありました
ハルリンドウ、花は5枚?10枚?ネットで調べてみると「花冠は5裂しますが、裂片の間に副花冠(副辺)があるので、10裂しているように見えます。」とのこと。
4
ハルリンドウ、花は5枚?10枚?ネットで調べてみると「花冠は5裂しますが、裂片の間に副花冠(副辺)があるので、10裂しているように見えます。」とのこと。
リンドウの仲間は自家受粉を避けるため雄蕊の時期と雌蕊の時期がずれるらしいです。左下の花が雄蕊の時期、右下の花が雌蕊の時期みたいです。
4
リンドウの仲間は自家受粉を避けるため雄蕊の時期と雌蕊の時期がずれるらしいです。左下の花が雄蕊の時期、右下の花が雌蕊の時期みたいです。
白っぽいのもありました。青くないんだ〜
2
白っぽいのもありました。青くないんだ〜
バイカオウレンが終わると次はイワカガミかな?
1
バイカオウレンが終わると次はイワカガミかな?
鎌ヶ岳を振り返るとタムシバの白い木が水玉模様みたいに山腹を彩っていました
2
鎌ヶ岳を振り返るとタムシバの白い木が水玉模様みたいに山腹を彩っていました
13:13 弥一ヶ岳!一緒に登っていた親子連れの人に撮ってもらいました。子供さんは小学校5年生、御在所中道から武平峠、鎌ヶ岳と歩いてきたということです。
8
13:13 弥一ヶ岳!一緒に登っていた親子連れの人に撮ってもらいました。子供さんは小学校5年生、御在所中道から武平峠、鎌ヶ岳と歩いてきたということです。
今日のもう一つの目的、アカヤシオの花です。上の方では、まだ固い蕾でしたが下に下りてくるにしたがって花が開いていました。
7
今日のもう一つの目的、アカヤシオの花です。上の方では、まだ固い蕾でしたが下に下りてくるにしたがって花が開いていました。
アカヤシオ
アカヤシオ
13:59 最後の渡渉、新緑が綺麗な季節になってきましたネ
13:59 最後の渡渉、新緑が綺麗な季節になってきましたネ
14:03 長石谷登山口到着、お疲れ様〜
1
14:03 長石谷登山口到着、お疲れ様〜
アクアイグニスのベーカリー「マリアージュドゥファリーヌ」にてパンとジュースを頂いて今日の〆です。スジャータの紙パックジュースの後ろはブラッドオレンジジュースです
2
アクアイグニスのベーカリー「マリアージュドゥファリーヌ」にてパンとジュースを頂いて今日の〆です。スジャータの紙パックジュースの後ろはブラッドオレンジジュースです

感想

 今年もイワザクラの季節、舟伏山のレコも盛んに出るようになりましたが、去年見逃した鎌ヶ岳長石谷のイワザクラが心残りで、長石谷に足が向きました。もう一つ、アカヤシオはどうかな。
 で、
●イワザクラ、1箇所ですが、見ることができました!感激です。
●...しかし、長石谷は大きな岩、渡渉の繰り返しなどで結構きつい!去年難所だと思った所は、意外とあっさりクリア!
●イワザクラばかりでなく、イワウチワ、ショウジョウバカマ、バイカオウレン、ハルリンドウ...など春の草花満喫しました。初めて歩いた長石尾根の登山道を彩る花々、素晴らしかったです。
●木々の花も、キブシ、ヤブツバキ、タムシバそしてアカヤシオと楽しませてくれました。この時期、白いタムシバの花が山腹を彩るのも壮観です。
●人気の山、山頂では人も多かった。いろいろな人とも道中お話ができて、山の楽しさをますます感じます。
●アルコールバーナー、風がなかったので快適に使えました。これからも活躍しそう。軽いので、本格的に料理するならガスストーブと両方持っていくかも...です。
●---でも、疲れました〜明日は筋肉痛か

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1023人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
鎌ヶ岳長石谷・尾根周回
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら