ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 842601
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

愛宕山〜竜ヶ岳(JR保津峡〜愛宕神社〜首無地蔵〜龍の小屋〜竜ヶ岳〜愛宕三角点〜JR保津峡)

2016年04月09日(土) [日帰り]
 - 拍手
hiro4 H47A その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:53
距離
16.3km
登り
1,300m
下り
1,290m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:34
休憩
0:20
合計
5:54
8:59
5
9:04
46
9:50
9:55
28
10:27
10:28
18
10:46
5
10:59
11:01
37
11:38
11:39
7
11:46
25
12:11
52
13:03
29
13:45
6
13:51
13:52
8
14:00
5
14:18
26
14:44
14:45
3
14:48
14:53
0
14:53
ゴール地点
9:00 JR保津峡駅
9:05 ツツジ尾根取り付き
9:50 荒神峠 9:55
10:25 表参道合流
10:30 水尾分かれ
10:40 倒木ゲート
10:45 黒門
11:00 愛宕神社
11:05 石段下の小屋 11:45
11:50 首無地蔵方面への分岐
12:10 首無地蔵
12:20 龍の小屋
12:35 竜ヶ岳取り付き
13:05 竜ヶ岳
13:25 竜ヶ岳方面への分岐
13:30 愛宕山三角点 13:35
13:40 首無地蔵方面への分岐
13:50 石段下の小屋
13:55 黒門
14:00 水尾分かれ
14:05 ツツジ尾根方面分岐
14:20 荒神峠
14:45 ツツジ尾根取り付き
14:50 JR保津峡駅
天候 晴れました
過去天気図(気象庁) 2016年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
JR保津峡からすぐのツツジ尾根から登り、愛宕山〜竜ヶ岳とぐるっと回ってツツジ尾根を下りてきました。
コース状況/
危険箇所等
首無地蔵から竜ヶ岳までは案内乏しく、踏み跡を辿ることになります(龍の小屋を越えてからの竜ヶ岳の取り付きに気付かず行き過ぎてしまい、少しウロウロしてしまいました)。
ツツジ尾根の登りだしからしばらくと荒神峠から表参道の間は急登です(下りスリップ注意)。
龍の小屋から竜ヶ岳への登りはゲロ急登です。この区間GPSログが飛んでしまってます※が、取り付き(川の合流するところです)さえわかれば踏み跡はしっかりしてました。
※その後、hiro4さんのログをいただいて修正しました。ありがとうございました。
その他周辺情報 JR保津峡からJR二条駅にワープし、大宮の昼からやってる居酒屋で反省会をしました。
本日は愛宕トレーニング登山です。
前日宴会の者約?2名(H隊長とワタシ)、出張帰りの新幹線で500ml缶ビール×3本の者約?1名(hiro4さん)ということで、JR保津峡集合は9時と遅めの設定としました。
2016年04月09日 08:57撮影 by  iPhone 4S, Apple
3
4/9 8:57
本日は愛宕トレーニング登山です。
前日宴会の者約?2名(H隊長とワタシ)、出張帰りの新幹線で500ml缶ビール×3本の者約?1名(hiro4さん)ということで、JR保津峡集合は9時と遅めの設定としました。
保津峡駅には結構な人数のハイカーがいらっしゃいましたが、半分くらいは水尾に向かったようです。
我々は駅近のツツジ尾根から取り付きます。
2016年04月09日 09:03撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
4/9 9:03
保津峡駅には結構な人数のハイカーがいらっしゃいましたが、半分くらいは水尾に向かったようです。
我々は駅近のツツジ尾根から取り付きます。
毎度のことですが、ツツジ尾根はいきなり急登から始まります。
4月になって少し気温も上がってきました。
汗かきのワタシはたちまち汗ダルマに。
2016年04月09日 09:07撮影 by  iPhone 4S, Apple
2
4/9 9:07
毎度のことですが、ツツジ尾根はいきなり急登から始まります。
4月になって少し気温も上がってきました。
汗かきのワタシはたちまち汗ダルマに。
最初の急登は程なく終わりまして、少し斜度が緩みます。
ツツジ尾根というだけあって、ちらほらツツジが咲いていますが、ワタシは汗が目にしみてツツジを楽しむ余裕はありません。
2016年04月09日 09:13撮影 by  iPhone 4S, Apple
4/9 9:13
最初の急登は程なく終わりまして、少し斜度が緩みます。
ツツジ尾根というだけあって、ちらほらツツジが咲いていますが、ワタシは汗が目にしみてツツジを楽しむ余裕はありません。
ツツジ:「ちゃんと見てってや。期間限定やで」
ワタシ:「写真に撮って後で見よう」
2016年04月09日 09:32撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
4/9 9:32
ツツジ:「ちゃんと見てってや。期間限定やで」
ワタシ:「写真に撮って後で見よう」
小休止ポイントの荒神峠に到着。
水分補給と首と頭のタオルの汗絞りの後にツツジ尾根最大の急登に挑みます。
H隊長・hiro4さん:「汗絞りはお前だけやっ!」
ワタシ:「てへっ」
2016年04月09日 09:49撮影 by  iPhone 4S, Apple
4/9 9:49
小休止ポイントの荒神峠に到着。
水分補給と首と頭のタオルの汗絞りの後にツツジ尾根最大の急登に挑みます。
H隊長・hiro4さん:「汗絞りはお前だけやっ!」
ワタシ:「てへっ」
柚子坊?:「おーい、そっちは急登方面、柚子の里、水尾ははこっちやでーっ」
我々:「承知の介」
2016年04月09日 09:54撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
4/9 9:54
柚子坊?:「おーい、そっちは急登方面、柚子の里、水尾ははこっちやでーっ」
我々:「承知の介」
荒神峠から先は急登になります。
ヒーヒー言いながら登ります。
ワタシは汗もマックスに噴き出し、人間噴水状態に。
2016年04月09日 09:57撮影 by  iPhone 4S, Apple
2
4/9 9:57
荒神峠から先は急登になります。
ヒーヒー言いながら登ります。
ワタシは汗もマックスに噴き出し、人間噴水状態に。
急登にあえぎ続けること数時間?鹿ネットまでくれば、表参道はもうすぐです。
2016年04月09日 10:17撮影 by  iPhone 4S, Apple
4/9 10:17
急登にあえぎ続けること数時間?鹿ネットまでくれば、表参道はもうすぐです。
表参道に合流。
2016年04月09日 10:23撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
4/9 10:23
表参道に合流。
水尾分かれに到着。
2016年04月09日 10:27撮影 by  iPhone 4S, Apple
2
4/9 10:27
水尾分かれに到着。
いつも開いていないお花屋さんが見えてきました。
お花屋さん:「本日休業」
2016年04月09日 10:29撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
4/9 10:29
いつも開いていないお花屋さんが見えてきました。
お花屋さん:「本日休業」
表参道にはお地蔵さまが。行き交う参拝者を見守ります。
お地蔵さま:「自分、汗かきすぎちゃう?」
ワタシ:「このぶんだと今年も千日詣りはムリそうです」
2016年04月09日 10:32撮影 by  iPhone 4S, Apple
4/9 10:32
表参道にはお地蔵さまが。行き交う参拝者を見守ります。
お地蔵さま:「自分、汗かきすぎちゃう?」
ワタシ:「このぶんだと今年も千日詣りはムリそうです」
巨人専用階段が見えてきました。
向かって右側が巨人専用、左側が一般人用です。
2016年04月09日 10:35撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
4/9 10:35
巨人専用階段が見えてきました。
向かって右側が巨人専用、左側が一般人用です。
巨人専用階段をダイナミックに登る進撃のH隊長。
比較的小柄なhiro4さんも果敢に巨人専用階段に挑みます。
(撮影:ワタシ@パンピー向け階段より)
2016年04月09日 10:35撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
4/9 10:35
巨人専用階段をダイナミックに登る進撃のH隊長。
比較的小柄なhiro4さんも果敢に巨人専用階段に挑みます。
(撮影:ワタシ@パンピー向け階段より)
倒木ゲートが見えてきました。
親御さんかをはるか下において突き進む元気な子供達に遭遇。走って上がったりしてます。
ワタシ:「この汗と引き換えに、この爺にチミたちのその元気を分けてくれんか」
子達:「絶対イヤ」
2016年04月09日 10:37撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
4/9 10:37
倒木ゲートが見えてきました。
親御さんかをはるか下において突き進む元気な子供達に遭遇。走って上がったりしてます。
ワタシ:「この汗と引き換えに、この爺にチミたちのその元気を分けてくれんか」
子達:「絶対イヤ」
子供達は土煙を上げて頂上方面に消えて行きました。(一部うそ)
ようやく倒木ゲート。疲労困憊、汗いっぱいのワタシは、先ほどの位置からここまで2h近く掛かりました。(時間のくだりだけうそ)
2016年04月09日 10:38撮影 by  iPhone 4S, Apple
4/9 10:38
子供達は土煙を上げて頂上方面に消えて行きました。(一部うそ)
ようやく倒木ゲート。疲労困憊、汗いっぱいのワタシは、先ほどの位置からここまで2h近く掛かりました。(時間のくだりだけうそ)
黒門が見えてきました。黒門を過ぎれば愛宕神社はもうすくです。
黒門:「いらっしゃい」
2016年04月09日 10:44撮影 by  iPhone 4S, Apple
4/9 10:44
黒門が見えてきました。黒門を過ぎれば愛宕神社はもうすくです。
黒門:「いらっしゃい」
愛宕詣での最後の難所、石段に進みます。
2016年04月09日 10:52撮影 by  iPhone 4S, Apple
4/9 10:52
愛宕詣での最後の難所、石段に進みます。
本日も履き慣らしを兼ねてH隊長より譲り受けたキャラバンシューズで来ました。
2016年04月09日 10:55撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
4/9 10:55
本日も履き慣らしを兼ねてH隊長より譲り受けたキャラバンシューズで来ました。
石段に映るワタシの影。
汗かきすぎて、タオルをから飛び出る髪の毛がピヨピヨしてます。
2016年04月09日 10:57撮影 by  iPhone 4S, Apple
2
4/9 10:57
石段に映るワタシの影。
汗かきすぎて、タオルをから飛び出る髪の毛がピヨピヨしてます。
ようやく愛宕神社に到着。
いつ来ても登りごたえ十分。
2016年04月09日 10:57撮影 by  iPhone 4S, Apple
2
4/9 10:57
ようやく愛宕神社に到着。
いつ来ても登りごたえ十分。
神社にお参りを済ませ、石段を下ります。
2016年04月09日 11:02撮影 by  iPhone 4S, Apple
4/9 11:02
神社にお参りを済ませ、石段を下ります。
石段下の小屋で大休憩。
少し早めのお昼をいただきまして、H隊長謹製の美味しいコーヒーも堪能。
H隊長のコーヒーはいつも五臓六腑に染み渡ります。
H隊長:「ノン・アルコールですが」
2016年04月09日 11:05撮影 by  iPhone 4S, Apple
2
4/9 11:05
石段下の小屋で大休憩。
少し早めのお昼をいただきまして、H隊長謹製の美味しいコーヒーも堪能。
H隊長のコーヒーはいつも五臓六腑に染み渡ります。
H隊長:「ノン・アルコールですが」
気温は15℃でした。
2016年04月09日 11:43撮影 by  iPhone 4S, Apple
4/9 11:43
気温は15℃でした。
お昼過ぎに用事のあるH隊長とはここでお別れ。
H隊長:「アイディオス、アミーゴ」
我々:「グラシアス、セニョリータ」
2016年04月09日 11:43撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
4/9 11:43
お昼過ぎに用事のあるH隊長とはここでお別れ。
H隊長:「アイディオス、アミーゴ」
我々:「グラシアス、セニョリータ」
小屋の横から裏?に回ります。
2016年04月09日 11:43撮影 by  iPhone 4S, Apple
4/9 11:43
小屋の横から裏?に回ります。
裏道?は表?よりも展望が開けます。
2016年04月09日 11:47撮影 by  iPhone 4S, Apple
4/9 11:47
裏道?は表?よりも展望が開けます。
少し霞みがかっていてハッキリクッキリとはいきませんでしたが、街が見えます。
2016年04月09日 11:45撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
4/9 11:45
少し霞みがかっていてハッキリクッキリとはいきませんでしたが、街が見えます。
首無地蔵方面への分岐の目印の首あり地蔵さまが見えてきました。
首あり地蔵さま:「見える、見えるぞっ!汗のかたまりが近づいてくるっ!」
ワタシ:「そんなオーバーな」(あながちオーバーでもありません)
2016年04月09日 11:49撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
4/9 11:49
首無地蔵方面への分岐の目印の首あり地蔵さまが見えてきました。
首あり地蔵さま:「見える、見えるぞっ!汗のかたまりが近づいてくるっ!」
ワタシ:「そんなオーバーな」(あながちオーバーでもありません)
首無地蔵方面へGO!
2016年04月09日 11:49撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
4/9 11:49
首無地蔵方面へGO!
首無地蔵方面に向けて下っていきます。
2016年04月09日 11:49撮影 by  iPhone 4S, Apple
4/9 11:49
首無地蔵方面に向けて下っていきます。
途中、道は90度右に折れます。
道標:「首無方面、右折です」
道標を頼りに進みます。
2016年04月09日 11:52撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
4/9 11:52
途中、道は90度右に折れます。
道標:「首無方面、右折です」
道標を頼りに進みます。
お助けロープポイントを通過。
先行するのは、およそ山路に似つかわしくない駅前で見かけるサラリーマン風の1人と、これまた駅前で見かけそうなちゃんとした格好の初老の紳士2人。
2016年04月09日 11:55撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
4/9 11:55
お助けロープポイントを通過。
先行するのは、およそ山路に似つかわしくない駅前で見かけるサラリーマン風の1人と、これまた駅前で見かけそうなちゃんとした格好の初老の紳士2人。
先頭を行く駅前サラリーマン風の人はとても早く、ついていけません。
(マスターキートン?)
2016年04月09日 11:57撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
4/9 11:57
先頭を行く駅前サラリーマン風の人はとても早く、ついていけません。
(マスターキートン?)
首無地蔵に到着。
首無地蔵さま:「首、持ってきてくれた?」
ワタシ:「ええっ!?」
首無地蔵さま:「アカン、オーダー通ってなかった」
2016年04月09日 12:10撮影 by  iPhone 4S, Apple
2
4/9 12:10
首無地蔵に到着。
首無地蔵さま:「首、持ってきてくれた?」
ワタシ:「ええっ!?」
首無地蔵さま:「アカン、オーダー通ってなかった」
ここからの道はhiro4さんがよく覚えてました(さすが!)。
次なる目的地、龍の小屋を目指して、首無地蔵さまの背後から延びる道を進みます。
2016年04月09日 12:10撮影 by  iPhone 4S, Apple
4/9 12:10
ここからの道はhiro4さんがよく覚えてました(さすが!)。
次なる目的地、龍の小屋を目指して、首無地蔵さまの背後から延びる道を進みます。
特に道標もなく、テープも見当たりません。
踏み跡を辿って進んでいきます。
2016年04月09日 12:11撮影 by  iPhone 4S, Apple
4/9 12:11
特に道標もなく、テープも見当たりません。
踏み跡を辿って進んでいきます。
川沿いの道に出ました。
こんな山の中に水量豊富な川が流れています。
2016年04月09日 12:14撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
4/9 12:14
川沿いの道に出ました。
こんな山の中に水量豊富な川が流れています。
どんどん進んで、しっかりした林道にポンっと出ました。
2016年04月09日 12:17撮影 by  iPhone 4S, Apple
4/9 12:17
どんどん進んで、しっかりした林道にポンっと出ました。
逆から来ると、ここの分岐が少しわかりにくいとのこと(道が良すぎてまっすぐ行ってしまう)。
分岐点には小さな道標がぶら下がっているのと、傍に小さなケルンがありました。
2016年04月09日 12:17撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
4/9 12:17
逆から来ると、ここの分岐が少しわかりにくいとのこと(道が良すぎてまっすぐ行ってしまう)。
分岐点には小さな道標がぶら下がっているのと、傍に小さなケルンがありました。
龍の小屋が見えてきました。
2016年04月09日 12:18撮影 by  iPhone 4S, Apple
4/9 12:18
龍の小屋が見えてきました。
龍の小屋は例によって閉まってそうで、トイレも閉められてました。
龍の小屋:「グーグー」(いびきね)
2016年04月09日 12:18撮影 by  iPhone 4S, Apple
4/9 12:18
龍の小屋は例によって閉まってそうで、トイレも閉められてました。
龍の小屋:「グーグー」(いびきね)
龍の小屋には水場が整備されていて、タオルを洗うことが出来ました。
hiro4さん:「塩害で魚が心配」ワタシ:「スンマセン、スンマセン」
2016年04月09日 12:19撮影 by  iPhone 4S, Apple
4/9 12:19
龍の小屋には水場が整備されていて、タオルを洗うことが出来ました。
hiro4さん:「塩害で魚が心配」ワタシ:「スンマセン、スンマセン」
ここから先、ちょっとした渡渉があります。
ドボンしない様に気をつけて渡ります。
2016年04月09日 12:21撮影 by  iPhone 4S, Apple
4/9 12:21
ここから先、ちょっとした渡渉があります。
ドボンしない様に気をつけて渡ります。
踏み跡と古いテープを頼りに進みます。
2016年04月09日 12:22撮影 by  iPhone 4S, Apple
4/9 12:22
踏み跡と古いテープを頼りに進みます。
こんなに渡渉あったかしら?と思いつつしばらく進みました。
2016年04月09日 12:23撮影 by  iPhone 4S, Apple
4/9 12:23
こんなに渡渉あったかしら?と思いつつしばらく進みました。
古いテープに導かれて進んでいったのですが、地図をよく見るべきでした。
知らぬ間に竜ヶ岳の取り付きを行き過ぎて芦見峠方面に入り込んでました。
2016年04月09日 12:24撮影 by  iPhone 4S, Apple
4/9 12:24
古いテープに導かれて進んでいったのですが、地図をよく見るべきでした。
知らぬ間に竜ヶ岳の取り付きを行き過ぎて芦見峠方面に入り込んでました。
赤テープに導かれて進みますが、どうもおかしいということで、hiro4さんと携帯の地図を確認、別の道に入ってしまっていることに気付き、戻ります。
2016年04月09日 12:24撮影 by  iPhone 4S, Apple
4/9 12:24
赤テープに導かれて進みますが、どうもおかしいということで、hiro4さんと携帯の地図を確認、別の道に入ってしまっていることに気付き、戻ります。
せっかく越えてきた渡渉を戻っていきます。
油断するとドボンしそうで、なかなか渡りにくいです。
川:「お前の運動神経が悪いだけやし」
ワタシ:「なんだとーっ!(怒)」
2016年04月09日 12:25撮影 by  iPhone 4S, Apple
4/9 12:25
せっかく越えてきた渡渉を戻っていきます。
油断するとドボンしそうで、なかなか渡りにくいです。
川:「お前の運動神経が悪いだけやし」
ワタシ:「なんだとーっ!(怒)」
小さな渡渉なんですが、あまり良さそうな石がありません。
2016年04月09日 12:27撮影 by  iPhone 4S, Apple
4/9 12:27
小さな渡渉なんですが、あまり良さそうな石がありません。
竜ヶ岳の取り付きを探しながら戻って行きます。
2016年04月09日 12:32撮影 by  iPhone 4S, Apple
4/9 12:32
竜ヶ岳の取り付きを探しながら戻って行きます。
竜ヶ岳への取り付きらしき道を発見。
赤い目印?がありました。
2016年04月09日 12:36撮影 by  iPhone 4S, Apple
4/9 12:36
竜ヶ岳への取り付きらしき道を発見。
赤い目印?がありました。
取り付き付近は少し広場の様になっていました。
ちょうど川が交わるところで、川の合流を目印にすればすぐに見つけられると思います。
2016年04月09日 12:36撮影 by  iPhone 4S, Apple
4/9 12:36
取り付き付近は少し広場の様になっていました。
ちょうど川が交わるところで、川の合流を目印にすればすぐに見つけられると思います。
竜ヶ岳に取り付きます。
ゲロ登りのスタート。
ここから先しばらくは心臓の弱い方や体調のすぐれない方は閲覧をお控えください。
(大丈夫です。写真が下手で伝わりません)
2016年04月09日 12:38撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
4/9 12:38
竜ヶ岳に取り付きます。
ゲロ登りのスタート。
ここから先しばらくは心臓の弱い方や体調のすぐれない方は閲覧をお控えください。
(大丈夫です。写真が下手で伝わりません)
全然伝わりませんが、劇登りなんです。(本当です。信じてください)
2016年04月09日 12:39撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
4/9 12:39
全然伝わりませんが、劇登りなんです。(本当です。信じてください)
このコース、登り・下りともに数回来てるのですが、改めて来て気付きましたが、結構細い尾根です。
(写真が悪くて全然伝わりませんが)
2016年04月09日 12:44撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
4/9 12:44
このコース、登り・下りともに数回来てるのですが、改めて来て気付きましたが、結構細い尾根です。
(写真が悪くて全然伝わりませんが)
途中5と書かれた木が。
木:「5秒後には大変なことになるぞっ!」
ワタシ:「ゼーハー、ゼーハー」
木:「余裕なさすぎてツマらん」
ワタシ:「ゼーハー、ゼーハー」
2016年04月09日 12:47撮影 by  iPhone 4S, Apple
4/9 12:47
途中5と書かれた木が。
木:「5秒後には大変なことになるぞっ!」
ワタシ:「ゼーハー、ゼーハー」
木:「余裕なさすぎてツマらん」
ワタシ:「ゼーハー、ゼーハー」
ゲロ登りは続きます。
汗かきのワタシは再び人間噴水状態に。
2016年04月09日 12:51撮影 by  iPhone 4S, Apple
4/9 12:51
ゲロ登りは続きます。
汗かきのワタシは再び人間噴水状態に。
足だけで登るのは少し厳しい感じの登りが続きます。
ちょっと岩々したところも出てきます。
2016年04月09日 12:55撮影 by  iPhone 4S, Apple
4/9 12:55
足だけで登るのは少し厳しい感じの登りが続きます。
ちょっと岩々したところも出てきます。
3年ほど前の雪の日、下りでこの道を取っていたM長老率いる一行(ワタシは用事があって行けなかったのですがhiro4さんは参加してました)のI隊員が滑落しそうになった現場との事。
現場を目撃していたhiro4さんによると、手前の折れた木(持って降りようとして折れたそうです)が滑落のトリガーとなり、下の大きな木まで1回転しながら転げ落ちたとの事(奇跡的に怪我なかったそうです)。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-271975.html
2016年04月09日 12:57撮影 by  iPhone 4S, Apple
4/9 12:57
3年ほど前の雪の日、下りでこの道を取っていたM長老率いる一行(ワタシは用事があって行けなかったのですがhiro4さんは参加してました)のI隊員が滑落しそうになった現場との事。
現場を目撃していたhiro4さんによると、手前の折れた木(持って降りようとして折れたそうです)が滑落のトリガーとなり、下の大きな木まで1回転しながら転げ落ちたとの事(奇跡的に怪我なかったそうです)。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-271975.html
ゲロ急登を頑張って登り続けると、ハッキリとした踏み跡の道に飛び出しました。
逆からきたら、龍の小屋に下りるにはしっかりとした踏み跡の道から右に折れることになりますが、ちょっとわかりにくそう。
2016年04月09日 13:00撮影 by  iPhone 4S, Apple
4/9 13:00
ゲロ急登を頑張って登り続けると、ハッキリとした踏み跡の道に飛び出しました。
逆からきたら、龍の小屋に下りるにはしっかりとした踏み跡の道から右に折れることになりますが、ちょっとわかりにくそう。
ゲロ急登をゲロを撒き散らしながら(大丈夫です。撒き散らしてません)も何とか竜ヶ岳頂上にたどり着きました。
ワタシ:「感無量の気持ち。一句できた。"竜ヶ岳、ああ竜ヶ岳、竜ヶ岳"」
竜ヶ岳:「なんか聞いたことある」
2016年04月09日 13:02撮影 by  iPhone 4S, Apple
4/9 13:02
ゲロ急登をゲロを撒き散らしながら(大丈夫です。撒き散らしてません)も何とか竜ヶ岳頂上にたどり着きました。
ワタシ:「感無量の気持ち。一句できた。"竜ヶ岳、ああ竜ヶ岳、竜ヶ岳"」
竜ヶ岳:「なんか聞いたことある」
竜ヶ岳からの展望その1。
愛宕山方面でしょうか?
2016年04月09日 13:02撮影 by  iPhone 4S, Apple
4/9 13:02
竜ヶ岳からの展望その1。
愛宕山方面でしょうか?
竜ヶ岳からの展望その2。
地蔵山方面でしょうか?
2016年04月09日 13:03撮影 by  iPhone 4S, Apple
4/9 13:03
竜ヶ岳からの展望その2。
地蔵山方面でしょうか?
竜ヶ岳を後にします。
我々:「アイディオス・アミーゴ」
竜ヶ岳:「はあ?」
2016年04月09日 13:05撮影 by  iPhone 4S, Apple
4/9 13:05
竜ヶ岳を後にします。
我々:「アイディオス・アミーゴ」
竜ヶ岳:「はあ?」
踏み跡を辿って進みます。
途中、少し開けたところもありました。
ガスってたりすると迷いそうなポイント。
広場:「迷いそうって、もっと"開けてて気持ち良さそう"とかポジティブ発言でお願いします」
ワタシ:「スンマセン。根が心配性なもので」
2016年04月09日 13:08撮影 by  iPhone 4S, Apple
4/9 13:08
踏み跡を辿って進みます。
途中、少し開けたところもありました。
ガスってたりすると迷いそうなポイント。
広場:「迷いそうって、もっと"開けてて気持ち良さそう"とかポジティブ発言でお願いします」
ワタシ:「スンマセン。根が心配性なもので」
こちらの道もそれなりの下りです。
劇登りの後の脚にジワジワとこたえます。
2016年04月09日 13:14撮影 by  iPhone 4S, Apple
4/9 13:14
こちらの道もそれなりの下りです。
劇登りの後の脚にジワジワとこたえます。
分岐までやって来ました。
2016年04月09日 13:26撮影 by  iPhone 4S, Apple
4/9 13:26
分岐までやって来ました。
石段下の小屋から続く裏道?に突き当たります。
我々が来た竜ヶ岳方面を示す道標が出ています。
2016年04月09日 13:26撮影 by  iPhone 4S, Apple
4/9 13:26
石段下の小屋から続く裏道?に突き当たります。
我々が来た竜ヶ岳方面を示す道標が出ています。
我々は愛宕神社方面へ戻ります。
2016年04月09日 13:26撮影 by  iPhone 4S, Apple
4/9 13:26
我々は愛宕神社方面へ戻ります。
途中、折角なんで少し道をそれて三角点ポイントに立ち寄り。
三角点に至る登りが疲労した脚にこたえます。
2016年04月09日 13:29撮影 by  iPhone 4S, Apple
4/9 13:29
途中、折角なんで少し道をそれて三角点ポイントに立ち寄り。
三角点に至る登りが疲労した脚にこたえます。
三角点にタッチ。
メガネの忘れ物がありました。
2016年04月09日 13:31撮影 by  iPhone 4S, Apple
2
4/9 13:31
三角点にタッチ。
メガネの忘れ物がありました。
三角点からの景色を味わいながら西友安ゼリーでエネルギーチャージしました。
2016年04月09日 13:31撮影 by  iPhone 4S, Apple
2
4/9 13:31
三角点からの景色を味わいながら西友安ゼリーでエネルギーチャージしました。
元の道に戻って、愛宕神社方面へ進みます。
2016年04月09日 13:38撮影 by  iPhone 4S, Apple
4/9 13:38
元の道に戻って、愛宕神社方面へ進みます。
首無地蔵方面への分岐の目印である首あり地蔵さまが見えてきました。
ここからグルッと回って一周してきました。
気づかれない様に背後から忍び寄ります。
2016年04月09日 13:41撮影 by  iPhone 4S, Apple
4/9 13:41
首無地蔵方面への分岐の目印である首あり地蔵さまが見えてきました。
ここからグルッと回って一周してきました。
気づかれない様に背後から忍び寄ります。
ワタシ:「ワッ!」
首あり地蔵さま:「ヒッ!ビックリした!首取れるかと思た!」
2016年04月09日 13:41撮影 by  iPhone 4S, Apple
4/9 13:41
ワタシ:「ワッ!」
首あり地蔵さま:「ヒッ!ビックリした!首取れるかと思た!」
裏道?を小屋方面へ戻って行きます。
2016年04月09日 13:41撮影 by  iPhone 4S, Apple
4/9 13:41
裏道?を小屋方面へ戻って行きます。
途中の展望。
2016年04月09日 13:44撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
4/9 13:44
途中の展望。
石段下の小屋まで戻ってきました。
帰りはスルーしました。
2016年04月09日 13:47撮影 by  iPhone 4S, Apple
4/9 13:47
石段下の小屋まで戻ってきました。
帰りはスルーしました。
黒門:「お帰りも気を付けて」
我々:「また来ますよってに」
黒門:「コテコテの関西弁どすなぁ」
2016年04月09日 13:52撮影 by  iPhone 4S, Apple
4/9 13:52
黒門:「お帰りも気を付けて」
我々:「また来ますよってに」
黒門:「コテコテの関西弁どすなぁ」
倒木ゲートも通過。
我々:「また来ますよってからに」
倒木ゲート:「なんか言葉おかしい」
我々:「そうどすか?」
2016年04月09日 13:55撮影 by  iPhone 4S, Apple
4/9 13:55
倒木ゲートも通過。
我々:「また来ますよってからに」
倒木ゲート:「なんか言葉おかしい」
我々:「そうどすか?」
本日も休業の花屋さんを通過。
2016年04月09日 14:00撮影 by  iPhone 4S, Apple
4/9 14:00
本日も休業の花屋さんを通過。
こんな立派な看板あったかしら?
水尾分かれまで戻ってきました。
2016年04月09日 14:02撮影 by  iPhone 4S, Apple
4/9 14:02
こんな立派な看板あったかしら?
水尾分かれまで戻ってきました。
そしてここから表参道を右にそれてツツジ尾根方面に。
2016年04月09日 14:05撮影 by  iPhone 4S, Apple
4/9 14:05
そしてここから表参道を右にそれてツツジ尾根方面に。
ツツジ尾根方面に入った途端、ダッシュです。
全速力で鹿ネット横を通過。
(カメラがブレただけで、走ってません)
2016年04月09日 14:07撮影 by  iPhone 4S, Apple
4/9 14:07
ツツジ尾根方面に入った途端、ダッシュです。
全速力で鹿ネット横を通過。
(カメラがブレただけで、走ってません)
荒神峠まで帰ってきました。
ここまでくれば劇下りは一段落。
水分補給して進みます。
2016年04月09日 14:18撮影 by  iPhone 4S, Apple
4/9 14:18
荒神峠まで帰ってきました。
ここまでくれば劇下りは一段落。
水分補給して進みます。
柚子坊?:「おかえりは落合方面へ!」
ワタシ:「いや、我々はJR保津峡に向かいます」
2016年04月09日 14:18撮影 by  iPhone 4S, Apple
4/9 14:18
柚子坊?:「おかえりは落合方面へ!」
ワタシ:「いや、我々はJR保津峡に向かいます」
荒神峠からしばらくは斜度もそれなり。小さなアップダウンを含めて、徐々に下っていきます。
2016年04月09日 14:25撮影 by  iPhone 4S, Apple
4/9 14:25
荒神峠からしばらくは斜度もそれなり。小さなアップダウンを含めて、徐々に下っていきます。
取り付きが近づくと最後はまた劇下りになります。
最後まで気を抜けません。
木:「木、抜いていかんといてや」
ワタシ:「いや、木じゃなくて気やし。安心してください」
2016年04月09日 14:40撮影 by  iPhone 4S, Apple
4/9 14:40
取り付きが近づくと最後はまた劇下りになります。
最後まで気を抜けません。
木:「木、抜いていかんといてや」
ワタシ:「いや、木じゃなくて気やし。安心してください」
無事ツツジ尾根取り付きに下りてきました。
2016年04月09日 14:43撮影 by  iPhone 4S, Apple
4/9 14:43
無事ツツジ尾根取り付きに下りてきました。
JR保津峡駅に向かう鉄橋より。
桜が綺麗です。
2016年04月09日 14:44撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
4/9 14:44
JR保津峡駅に向かう鉄橋より。
桜が綺麗です。
JR保津峡駅まで帰ってきました。
お疲れ様でした。
2016年04月09日 14:47撮影 by  iPhone 4S, Apple
3
4/9 14:47
JR保津峡駅まで帰ってきました。
お疲れ様でした。
【おまけ】
JR保津峡駅。電車待ち。
2016年04月09日 14:53撮影 by  iPhone 4S, Apple
2
4/9 14:53
【おまけ】
JR保津峡駅。電車待ち。
【おまけ】
JR保津峡からJR二条に出まして、四条大宮にある昼からやってる居酒屋で反省会。
例によって消費分以上を取り戻してしまいました。
(あきまへんがな)
2016年04月09日 15:35撮影 by  iPhone 4S, Apple
2
4/9 15:35
【おまけ】
JR保津峡からJR二条に出まして、四条大宮にある昼からやってる居酒屋で反省会。
例によって消費分以上を取り戻してしまいました。
(あきまへんがな)
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 雨具 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 タオル カメラ

感想

GWの山行に向けて、我らが愛宕山にトレーニング登山に行ってまいりました。
トレーニングということで、ツツジ尾根の急登に加えて、この付近ではワタシの知る限り(あまり知りませんが)トップ・オブ・急登(キング・オブ・急登?)の名を欲しいままにする?龍の小屋からの竜ヶ岳への登りを含めてコース取りをしましたが、あまりの急登と吹き出す汗にゲー吐きそうになりました。
暑くなる前に地蔵山にも足を延ばして愛宕三山巡りにも回ってみたいです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:547人

コメント

すれ違ったかも・・・
はじめまして。男性お二人連れでした?竜の小屋の奥辺り,川を渡るところですれ違ったような気がします。当方,ポール着きながらヨロヨロ渡ってたオッサン単独行でした。
2016/4/19 18:01
Re: すれ違ったかも・・・
inumaru52さん
コメントいただいていたのを気付かず、レス遅くなりました(スミマセン)。
そうです。おっさん2人連れでウロウロしてたのは我々です。
竜ヶ岳への登り口を見落とし、何度か渡渉をしつつウロウロしてました。
単独行の方とすれ違った記憶があります。芦見峠の方から来られたのかな?すごいな。とか思ってました。
2016/4/22 21:52
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 京都・北摂 [日帰り]
ツツジ尾根〜愛宕神社〜農林道〜水尾
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら