記録ID: 849542
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳
雨乞岳 〜雲一つない真っ青な空とイワウチワ♪
2016年04月20日(水) [日帰り]
マウント0432
その他1人
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:10
- 距離
- 9.8km
- 登り
- 832m
- 下り
- 832m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:06
- 休憩
- 0:48
- 合計
- 4:54
距離 9.8km
登り 832m
下り 844m
武平トンネル西登山口からピストン
・合計距離9.83km
・累積標高(上り)735m
・累積標高(下り)716m
・所要時間(上り)2時間33分
・所要時間(下り)2時間6分
・合計距離9.83km
・累積標高(上り)735m
・累積標高(下り)716m
・所要時間(上り)2時間33分
・所要時間(下り)2時間6分
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
・トイレはトンネルを越えた三重県側にあります |
コース状況/ 危険箇所等 |
武平トンネル西登山口からピストン ・ルート自体は明瞭で道迷いの心配はありません ・所々で崩落部分がありますので慎重に... |
写真
装備
個人装備 |
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
|
---|
感想
今日は休暇が取れたので「雨乞岳」にお出掛けしました
元々の計画は、中央アルプス「将棊頭山」へ桂小場からのピストン
でもって、余裕があれば「木曽駒ヶ岳」の登山計画を作成済み
(私達には万全の体調でないと厳しいルートですが...)
残念ながら「風邪気味」の体調が戻らず、出発前夜に計画を変更
3月末で鈴鹿スカイラインも開通しているので、負担の少ない「雨乞岳」に決定
少し風が強かったものの、快晴に恵まれて春山のお散歩を満喫できました♪
一番手で出発、山頂は一人占めでした(笑)
ところが、平日なのにその後12組16名の方に会いました
中々の人気に少しビックリです
登山道の状況は...
崩落している部分が何ヶ所かあったものの、通行自体には問題ありません
イワウチワさんもい〜っぱい咲いていて、楽しませて頂きました♪
で、昼過ぎには下山、一度自宅に帰ってから母親も誘って三人で日帰り温泉へ
の〜んびり、楽しい一日でした♪
今週末は自治会の行事と地元の祭りで山行きはお休み...
翌週はいよいよゴールデンウィークです♪
ぜ〜んぶ晴れますように!!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:979人
結構な方が登ってるものなんですね。
山用にコンデジ買っちゃいました。
今週末はハライドを予定してます。
こんばんわ、yas43さん。
若い方から年配者まで、私の勝手な予想に反して登山者が多くて
平日なのに、下山時には駐車場が満車とは
yas43さんは今週末、新しいコンデジでハライドですか!
天気が良いとイイですね、素敵なレコを期待していますよ
mount0432さん、こんにちは
イワウチワの合唱、いいですね〜 これが終わると次はイワカガミの合唱ですね。
No10・No17の花はハルリンドウですかね。
1本の花茎に1つの花が着くハルリンドウに対して、フデリンドウは複数の花が着くと聞きました。ただ、御在所ロープウェイのHPでは、これをタテヤマリンドウと言っています。自分はハルリンドウとの違いが全然判らないんですけどね。
teppan2013さん、貴重なコメントありがとうございます。
花だけを見ていると同じに見えちゃって(笑)
私も違いがイマイチ分からないので、改めてググって見ました。
一番分かりやすいのは「葉の形状」で違いが直ぐに判るとのこと。
ハルリンドウの葉は小さくて披針形で、フデリンドウの葉は対生して形は広卵形。
No10を見る限り葉の形は広卵形なんですよね(対生しているかは判別できませんが...)
やっぱりフデリンドウなのかなぁ??
ん〜、お花の世界は奥が深くて難しいですね
また、分からないことがあったら教えてくださいね
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する