ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 849708
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科

残雪の硫黄岳〜爆裂火口に感動♪ +根石岳

2016年04月20日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:20
距離
13.3km
登り
1,186m
下り
1,186m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:35
休憩
1:40
合計
7:15
距離 13.3km 登り 1,188m 下り 1,186m
6:48
26
7:14
7:18
47
8:05
8:17
54
9:11
9:14
28
9:42
10:07
45
10:52
10:55
1
10:56
11:16
1
11:17
11:18
37
11:55
5
12:00
12:03
8
12:11
12:21
4
12:25
12:30
4
12:34
12:36
24
13:00
13:11
28
13:39
13:40
18
13:58
5
14:03
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
・桜平の駐車場までの林道は積雪凍結ともありませんが悪路です
・トイレなし(オーレン小屋でトイレを利用しました。)
コース状況/
危険箇所等
※軌跡データ(GPSログ)は GARMIN trex30J で取得しています。。
※誤差の修正は行っておりません\(__ )
-----------------------------------------------------------------------
・登山ポストは登山口にはありませんでしたが、夏沢鉱泉にありました。
 私たちは事前にWebより提出しました。(ながの電子申請サービス)
  https://www.shinsei.elg-front.jp/nagano/uketsuke/dform.do?id=1359683176274
・駐車場から夏沢鉱泉・オーレン小屋までの林道歩きは凍結しておりチェーンアイゼン推奨。
・登山道は樹林帯は積雪あり(緩むと踏み抜き注意)、樹林帯を抜けると積雪は殆どなし
※今後の天候により条件は変わりますのでご注意下さい。
その他周辺情報 下山後は尖石温泉縄文の湯で癒されました ¥600
桜平駐車場からスタート
ここまでの林道は積雪凍結なしもかなり悪路です・・:-o
2016年04月20日 06:43撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/20 6:43
桜平駐車場からスタート
ここまでの林道は積雪凍結なしもかなり悪路です・・:-o
ゲート本日同行のblackさんとよーさん!
2016年04月20日 06:47撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/20 6:47
ゲート本日同行のblackさんとよーさん!
少し歩くと直ぐにチェーンアイゼンを装着!
夏沢鉱泉までの林道は凍結していてカチンコチン[[sweat]]
2016年04月20日 07:04撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
4/20 7:04
少し歩くと直ぐにチェーンアイゼンを装着!
夏沢鉱泉までの林道は凍結していてカチンコチン[[sweat]]
夏沢鉱泉
2016年04月20日 07:18撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/20 7:18
夏沢鉱泉
オーレン小屋への登山道も凍結箇所多数!
2016年04月20日 07:36撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
4/20 7:36
オーレン小屋への登山道も凍結箇所多数!
オーレン小屋!
おおっ! 本日の目的地硫黄岳がお目見え!!
2016年04月20日 08:04撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
4/20 8:04
オーレン小屋!
おおっ! 本日の目的地硫黄岳がお目見え!!
blackさん
振り返るとアルプスを一望の絶景ヘ(^o^)/
2016年04月20日 08:44撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/20 8:44
blackさん
振り返るとアルプスを一望の絶景ヘ(^o^)/
太陽燦々[[wt-clear]]
2016年04月20日 08:59撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
4/20 8:59
太陽燦々[[wt-clear]]
よーさんp(^^)q
2016年04月20日 09:06撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/20 9:06
よーさんp(^^)q
急登が続きますp(^^)q
2016年04月20日 09:07撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
4/20 9:07
急登が続きますp(^^)q
おっ、天狗岳だ\(^o^)/
2016年04月20日 09:07撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
4/20 9:07
おっ、天狗岳だ\(^o^)/
振り返って御嶽・乗鞍!
2016年04月20日 09:13撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
4/20 9:13
振り返って御嶽・乗鞍!
写真4枚繋げて!=1
硫黄岳〜横岳〜赤岳〜阿弥陀岳の稜線
2016年04月20日 09:18撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
4/20 9:18
写真4枚繋げて!=1
硫黄岳〜横岳〜赤岳〜阿弥陀岳の稜線
写真4枚繋げて!=2
硫黄岳〜横岳〜赤岳〜阿弥陀岳の稜線
2016年04月20日 09:18撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
4/20 9:18
写真4枚繋げて!=2
硫黄岳〜横岳〜赤岳〜阿弥陀岳の稜線
写真4枚繋げて!=3
硫黄岳〜横岳〜赤岳〜阿弥陀岳の稜線
2016年04月20日 09:18撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
4/20 9:18
写真4枚繋げて!=3
硫黄岳〜横岳〜赤岳〜阿弥陀岳の稜線
写真4枚繋げて!=4
硫黄岳〜横岳〜赤岳〜阿弥陀岳の稜線
2016年04月20日 09:24撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
4/20 9:24
写真4枚繋げて!=4
硫黄岳〜横岳〜赤岳〜阿弥陀岳の稜線
さあ[[dash]] 目指せ硫黄岳!!
2016年04月20日 09:23撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
4/20 9:23
さあ[[dash]] 目指せ硫黄岳!!
この辺から登山道には殆ど積雪なし
2016年04月20日 09:26撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/20 9:26
この辺から登山道には殆ど積雪なし
横を向くと!
横岳・赤岳・阿弥陀岳
2016年04月20日 09:31撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
7
4/20 9:31
横を向くと!
横岳・赤岳・阿弥陀岳
阿弥陀岳の奥には南アルプス
北岳・甲斐駒・仙丈
2016年04月20日 09:32撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
7
4/20 9:32
阿弥陀岳の奥には南アルプス
北岳・甲斐駒・仙丈
山頂までもう一息!(^^)!
2016年04月20日 09:34撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/20 9:34
山頂までもう一息!(^^)!
着きました〜[[scissors]]
硫黄岳山頂は広々^^
2016年04月20日 09:42撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
4/20 9:42
着きました〜[[scissors]]
硫黄岳山頂は広々^^
三角点にタ〜ッチ:-D
2016年04月20日 09:43撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
4/20 9:43
三角点にタ〜ッチ:-D
山頂2,760M
2016年04月20日 09:45撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
4/20 9:45
山頂2,760M
私(ni-shi)[[scissors]]
2016年04月20日 09:46撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
4/20 9:46
私(ni-shi)[[scissors]]
よーさん;-)
2016年04月20日 09:47撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/20 9:47
よーさん;-)
3人で:-D8-):lol:
(三脚を出してセルフタイマー使用)
2016年04月20日 09:52撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
4/20 9:52
3人で:-D8-):lol:
(三脚を出してセルフタイマー使用)
おおっ、見たかった爆裂火口:-x
すげぇー:-o
2016年04月20日 09:55撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5
4/20 9:55
おおっ、見たかった爆裂火口:-x
すげぇー:-o
3人で:-D8-):lol:
2016年04月20日 09:57撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
4/20 9:57
3人で:-D8-):lol:
これから向かう根石岳方面
2016年04月20日 09:59撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
4/20 9:59
これから向かう根石岳方面
ど迫力!
2016年04月20日 10:01撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/20 10:01
ど迫力!
おおっ:idea:
2016年04月20日 10:02撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/20 10:02
おおっ:idea:
〜横岳〜赤岳〜硫黄岳へと続く稜線
こっちに行きたいぃ〜〜ぃ〜〜〜(^^ゞ
2016年04月20日 10:04撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
4/20 10:04
〜横岳〜赤岳〜硫黄岳へと続く稜線
こっちに行きたいぃ〜〜ぃ〜〜〜(^^ゞ
少し先から山頂方向(^^
さて、根石岳に向かおう[[dash]]
2016年04月20日 10:04撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
4/20 10:04
少し先から山頂方向(^^
さて、根石岳に向かおう[[dash]]
中央〜御嶽〜乗鞍
2016年04月20日 10:09撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/20 10:09
中央〜御嶽〜乗鞍
乗鞍〜北アルプス
穂高・槍ヶ岳・鹿島槍・五龍・白馬三山も確認;-)
2016年04月20日 10:09撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
4/20 10:09
乗鞍〜北アルプス
穂高・槍ヶ岳・鹿島槍・五龍・白馬三山も確認;-)
こちらから見ると、またまたド迫力!!
2016年04月20日 10:10撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
4/20 10:10
こちらから見ると、またまたド迫力!!
自然の偉大さを感じ!
2016年04月20日 10:14撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
4/20 10:14
自然の偉大さを感じ!
圧倒されます!!
2016年04月20日 10:16撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
4/20 10:16
圧倒されます!!
別世界!!!
2016年04月20日 10:17撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/20 10:17
別世界!!!
よーさん
2016年04月20日 10:19撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/20 10:19
よーさん
blackさん
2016年04月20日 10:20撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/20 10:20
blackさん
私(ni-shi)
2016年04月20日 10:20撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
4/20 10:20
私(ni-shi)
根石岳を目指します!!
根石岳の先には天狗岳(今回は行きません)
2016年04月20日 10:21撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
4/20 10:21
根石岳を目指します!!
根石岳の先には天狗岳(今回は行きません)
箕冠山(みかぶりやま)
ただの分岐・通過点・・・
2016年04月20日 11:56撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/20 11:56
箕冠山(みかぶりやま)
ただの分岐・通過点・・・
さあ、根石岳へ[[dash]]
鞍部には根石山荘
2016年04月20日 11:58撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
4/20 11:58
さあ、根石岳へ[[dash]]
鞍部には根石山荘
鞍部にリュックをデポ!!
身軽になって根石岳へ[[dash]]
2016年04月20日 12:25撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/20 12:25
鞍部にリュックをデポ!!
身軽になって根石岳へ[[dash]]
根石岳山頂2,603M
2016年04月20日 12:11撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/20 12:11
根石岳山頂2,603M
blackさん
2016年04月20日 12:12撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/20 12:12
blackさん
よーさん
2016年04月20日 12:12撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/20 12:12
よーさん
私(ni-shi)
2016年04月20日 12:13撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
4/20 12:13
私(ni-shi)
blackさん\(^o^)/
2016年04月20日 12:14撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
4/20 12:14
blackさん\(^o^)/
風が強く、なんかへっぴり腰な私(ni-shi)
・・・[[sweat]]
2016年04月20日 12:16撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4
4/20 12:16
風が強く、なんかへっぴり腰な私(ni-shi)
・・・[[sweat]]
よーさん[[scissors]]
2016年04月20日 12:17撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4
4/20 12:17
よーさん[[scissors]]
硫黄岳 見納め^^
2016年04月20日 12:18撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
4/20 12:18
硫黄岳 見納め^^
駐車場へ帰還[[scissors]]
2016年04月20日 14:02撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
4/20 14:02
駐車場へ帰還[[scissors]]
帰路の途中で尖石温泉「縄文の湯」へ[[spa]]
癒されました〜(^.^)m
2016年04月20日 14:51撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
4/20 14:51
帰路の途中で尖石温泉「縄文の湯」へ[[spa]]
癒されました〜(^.^)m
撮影機器:

感想

よーさんの提案で硫黄岳・根石岳へ!
硫黄岳は以前ソロで訪れていましたが、その際はガスガスで爆裂火口を見られず、もう一度訪れて見たかったところでした

爆裂火口!! その凄まじい光景に感動
圧倒されます(@_@)!

天気も良く、山頂からの眺望も最高!!
アルプスはもちろんですが、やはりココからは、
眼前の横岳〜赤岳〜阿弥陀岳へと続く稜線!!
歩きた〜い、、、そっちに行きたい〜〜・・・(^^ゞ

でも、今日は根石岳です。
根石岳は未踏でしたので、それも良し!!
360°パノラマ!! blackさん曰く365°パノラマ・・・えっ・・
なかなかの空間でした。

感覚的にもう少し楽なコースのつもりでいましたが、
なかなか歩きでのあるコースで、私とよーさんはふぅふぅ言っていました。
blackさんは息一つ切らさず

楽しい一日でした。

PS・・・よーさん!悪路の運転ありがとうございました。お疲れ様でした

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1128人

コメント

ゲスト
渋いところ行かれましたね (^^;;
にしさん、こんばんは♪

硫黄から根石とは、随分と渋いところを攻めましたね
でも根石から見る天狗岳は好きですよ。
西天狗と東天狗が吊り尾根みたいに見えて、北側からとは違う表情なんですよね
かく言う私、硫黄と天狗の間は未踏なんですよ

それにしても、にしさんが八ヶ岳に行くと必ず晴れますね
今度から山行計画はにしさんの八ヶ岳に合わせますよ。
どんどん行ってくださいね
20日はお互いに最高の天気で良かったですね!

【追記】
私が未踏なのは硫黄〜根石でした。
天狗と根石は近いので、サクッと行けそうですね
2016/4/22 21:49
Re: 渋いところ行かれましたね (^^;;
ロッソさん、こんばんは♪

だんだんと日帰りの範囲で行った事の無いお山を選ぶのが・・・
色々とルートを変えて行こうかと
今回根石岳まで行きましたが、根石と天狗の間がまだ繋がっていないので、いずれ天狗側から根石までを埋めようかと

いつも八ヶ岳ブルーです
なにせ、天気が良くなければ八ヶ岳まで足を伸ばさないので・・・

ロッソさん達は最近日曜日が多いので、20日は行っていると思いませんでした!
ほんと20日は良かったですね
2016/4/22 22:28
お疲れ様でした〜(^^)
ni-shiさん、こんばんは!
八ヶ岳ブルーも爆裂火口も見てみたいです‼
ど迫力なんでしょうね‼
でもこちらからは八ヶ岳は遠くて日帰りは厳しいですね…(^^;
お天気を選んでいけるni-shiさんが羨ましい‼八ヶ岳へ行くときはお誘いしてみようかなぁ…(笑)
2016/4/23 22:58
Re: お疲れ様でした〜(^^)
jimmyさん、こんばんは♪
八ヶ岳は色々と楽しめるお山です
もし、こちらの方へ来る事があれば、お声掛け下さい!
お休みが合えば、ぜひ再会しましょう
2016/4/24 1:13
いいですね!(^^)!
硫黄岳・根石岳はこちらも未踏峰です
稜線出るともう雪もないんですね!
そろそろ夏山モードですかね?

桜平結構な酷道なんですね(*_*)
今までの最強は皇海山の林道です( *´艸`)
2016/4/27 19:32
Re: いいですね!(^^)!
telexさん、どうも〜♪
爆裂火口はなかなかでしたよ  一度行ってみて下さい^^

夏山モードに切り替え時ですが、高山では途中の残雪はまだありそうですね。。
雪の少ないシーズンでしたが、十分雪山は楽しめましたので、切り替えたいです

桜平まで・・・よーさんの運転でしたが、美濃戸より悪路かも・・・
皇海山は悪路が怖くて行けていません  行ってみたいな〜
2016/4/27 20:54
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
天狗岳&硫黄岳(オーレン小屋宿泊) 
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
八ヶ岳。硫黄岳夏沢峠
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
桜平〜硫黄岳〜横岳お花畑
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
桜平〜硫黄岳【信州山のグレーディング18】
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
桜平から東天狗と硫黄岳
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
夏沢鉱泉本沢温泉往復
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら