ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 852415
全員に公開
ハイキング
中国山地西部

寂地山〜白いカタクリに出逢えた〜

2016年04月24日(日) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 島根県 山口県
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:22
距離
13.8km
登り
1,313m
下り
1,295m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:40
休憩
0:29
合計
6:09
距離 13.8km 登り 1,314m 下り 1,312m
8:16
3
8:25
8:27
28
8:55
8:56
6
9:15
23
9:38
9:40
33
10:13
10:14
15
10:29
10:30
13
10:43
10:44
10
10:54
9
11:03
11:05
16
11:21
11:22
11
11:33
15
11:48
14
12:02
12:03
9
12:12
12:20
5
12:25
12:26
71
13:37
13:39
11
13:50
13:56
26
14:25
ゴール地点
天候 晴れ→薄曇り→晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
寂地峡案内所前の駐車場は8時で8割ほど埋まっていました。
犬を連れてのハイキングに関して注意書きがあります。
コース状況/
危険箇所等
整備された登山道ですが、所々倒木等があります。
ココから出発です
2016年04月24日 08:17撮影 by  GXR S10 , RICOH
4/24 8:17
ココから出発です
竜尾の滝
2016年04月24日 08:24撮影 by  GXR S10 , RICOH
4
4/24 8:24
竜尾の滝
清々しい空気
2016年04月24日 08:25撮影 by  GXR S10 , RICOH
1
4/24 8:25
清々しい空気
竜頭の滝
2016年04月24日 08:27撮影 by  GXR S10 , RICOH
3
4/24 8:27
竜頭の滝
定番のトンネル
2016年04月24日 08:35撮影 by  GXR S10 , RICOH
1
4/24 8:35
定番のトンネル
タイコ谷で小休止
2016年04月24日 09:34撮影 by  GXR S10 , RICOH
5
4/24 9:34
タイコ谷で小休止
ミノコシ峠への登り。所々に倒木有り。
2016年04月24日 09:57撮影 by  GXR S10 , RICOH
4/24 9:57
ミノコシ峠への登り。所々に倒木有り。
ミノコシ峠到着。ここでザックをデポって右谷山へ。
2016年04月24日 10:14撮影 by  GXR S10 , RICOH
4/24 10:14
ミノコシ峠到着。ここでザックをデポって右谷山へ。
右谷山への道沿いにもカタクリが沢山
2016年04月24日 10:20撮影 by  GXR S10 , RICOH
3
4/24 10:20
右谷山への道沿いにもカタクリが沢山
右谷山手前のコルで白いカタクリを発見!ちょっと遅かった・・・
2016年04月24日 10:36撮影 by  GXR S10 , RICOH
4
4/24 10:36
右谷山手前のコルで白いカタクリを発見!ちょっと遅かった・・・
右谷山到着。三角点があります。
2016年04月24日 10:40撮影 by  GXR S10 , RICOH
4/24 10:40
右谷山到着。三角点があります。
カタクリを上から。花びらの数は6枚とは限らない?
2016年04月24日 10:57撮影 by  GXR S10 , RICOH
1
4/24 10:57
カタクリを上から。花びらの数は6枚とは限らない?
カタクリと橅。西中国山地の春。
2016年04月24日 11:25撮影 by  GXR S10 , RICOH
3
4/24 11:25
カタクリと橅。西中国山地の春。
稜線のお花は丁度見頃でした
2016年04月24日 11:28撮影 by  GXR S10 , RICOH
4/24 11:28
稜線のお花は丁度見頃でした
道沿いに延々と続きます
2016年04月24日 11:35撮影 by  GXR S10 , RICOH
4/24 11:35
道沿いに延々と続きます
カタクリのお花畑
2016年04月24日 11:57撮影 by  GXR S10 , RICOH
3
4/24 11:57
カタクリのお花畑
白いカタクリだ!
2016年04月24日 12:01撮影 by  GXR S10 , RICOH
5
4/24 12:01
白いカタクリだ!
寂地山到着。大賑わい。
2016年04月24日 12:11撮影 by  GXR S10 , RICOH
3
4/24 12:11
寂地山到着。大賑わい。
お昼は軽め
2016年04月24日 12:14撮影 by  GXR S10 , RICOH
1
4/24 12:14
お昼は軽め
寂地林道へ向かって下ります
2016年04月24日 12:32撮影 by  GXR S10 , RICOH
4/24 12:32
寂地林道へ向かって下ります
延命水と名の付いた水場
2016年04月24日 12:49撮影 by  GXR S10 , RICOH
4/24 12:49
延命水と名の付いた水場
山だけでなく、谷も微笑んでます。
2016年04月24日 13:24撮影 by  GXR S10 , RICOH
4/24 13:24
山だけでなく、谷も微笑んでます。
この花は?
2016年04月24日 13:25撮影 by  GXR S10 , RICOH
1
4/24 13:25
この花は?
犬戻ノ滝
2016年04月24日 13:42撮影 by  GXR S10 , RICOH
3
4/24 13:42
犬戻ノ滝
犬戻歩道入口で一息
2016年04月24日 13:54撮影 by  GXR S10 , RICOH
1
4/24 13:54
犬戻歩道入口で一息
林道沿いにはゼンマイが芽吹いてました
2016年04月24日 14:13撮影 by  GXR S10 , RICOH
4/24 14:13
林道沿いにはゼンマイが芽吹いてました
ショウジョウバカマが咲き始め
2016年04月24日 14:21撮影 by  GXR S10 , RICOH
3
4/24 14:21
ショウジョウバカマが咲き始め
到着〜♪
2016年04月24日 14:26撮影 by  GXR S10 , RICOH
4/24 14:26
到着〜♪
撮影機器:

感想

連休前の身体づくりついでに、カタクリが見頃そうな寂地山へハイキング。
トレーニングを兼ねて、装備は避難小屋泊仕様とした。結構重いね・・・
出発直前に茶トラ咬傷事件があって、寂地峡の駐車場に着いたのは8時、何とか駐車できました。身支度を調えてゆっくり出発です。

芽吹き始めた木々を眺めながら川沿いを登り、タイコ谷で小休止。抹茶バウムでエネルギー補給をしてからミノコシ峠へ登ります。咬まれた指の状態はそれほど悪くないので、計画に無かったミノコシ峠←→右谷山のピストンを敢行。こちらにもカタクリが咲いていましたが、少し見頃を過ぎていたようです。白いカタクリがないかと探しながら歩いていたら、錦ヶ岳と右谷山のコルで一株見つけました。残念ながら見頃を過ぎちゃっていましたが。もう一株くらい見つけられたらいいな。

空は薄曇り。カタクリの花の開きがイマイチになるかと気になりますが、静かな右谷山山頂で小休止してミノコシ峠へ戻り、ザックを回収して寂地山へ向かいます。カタクリ目当て?のハイキング客が多く、登山道はほどほどに賑やかです。
薄曇りでも殆どの花が開いていて、前後に人がいないのを確認してから登山道にしゃがみ込んで撮影です。ザックを背負ったままなのでキツイなぁ。
南寂地山を過ぎると道の両側は淡いピンクに彩られます。丁度自生地の整備に上がってきた方がいて、話を聞くことができました。何でも最初は笹が茂っていて全くカタクリは増えず、数年笹刈を続けてようやくカタクリの群落ができた。すると今度はハイキング客が自生地に入ってしまい、また数を減らしてしまった。そこで登山道の両側に木の枝をガードレール状に並べて、今の群落が生まれたと。そして、「ここに白いカタクリがあるよ。」と教えてくれました。いやぁ、コレはついてるね。

丁度お昼。麓から登って来るハイキング客が増え、さして広くない山頂は大賑わい。五目たけのこご飯のおにぎりをほおばり、そそくさと下山開始。帰りは犬戻峡沿いにてくてく歩き、6時間ほどのハイクは終了しました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:537人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら