記録ID: 858939
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
志賀・草津・四阿山・浅間
ゴールデンウィーク山行3(志賀高原 残雪の鉢山・横手山)
2016年05月02日(月) [日帰り]
群馬県
長野県
Jinbei
その他1人
- GPS
- 06:39
- 距離
- 11.5km
- 登り
- 791m
- 下り
- 783m
コースタイム
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
朝7時半頃に前山スキー場駐車場到着(他1台のみ駐車車両あり)。 14時半頃も駐車場は余裕で空きあり ●トイレ 駐車場すぐ近くにあり(水洗・トイレットペーパー有) |
コース状況/ 危険箇所等 |
★残雪が多いことを想定して、スキー用のストックを使用しました。これがなかなか役に立ちました。今回アイゼンは使用していません。 ★山と高原地図には硯川から草津峠近くへ抜ける鉢山迂回ルートが実線でありますが、鉢山からその分岐点へ向かうところに「現在整備中」との標識がありました。ただ分岐点の入口は分かりやすいです。硯川側からの入口と思われるところも整備されているようですが、途中がどうなっているかは不明です。 ★スパッツ必須 ●前山駐車場〜リフト降り場 山と高原地図にはコースタイムが記載されていませんが、20〜30分くらい見ておけば大丈夫です。 ●前山スキー場駐車場〜志賀山分岐〜四十八池 志賀山分岐あたりまでは雪はありませんが、ここをを過ぎると雪道になってきて、四十八池までは夏道と雪道のミックスです。 四十八池のトイレは今の時期まだ使用禁止になっていますが、休憩できるベンチや東屋があります。 ●四十八池〜鉢山〜横手山 鉢山周辺は残雪多く踏み抜きやすい場所が多いです。また、夏道は8割くらい雪の下、そしてルートも分かりにくいです。2068mピーク越えの南西斜面が広い範囲で凍っていて戻って巻きました。地図・GPSを確認しながらのルートファインディングが必要です。 この難所を抜けるとゲレンデ歩きとなりますが、ゲレンデ登りは意外と疲れます。 ●横手山〜前山スキー場駐車場 下山は、横手山ジャンボコースから第二ゲレンデを経て硯川へ出ました。ゲレンデには所々残雪があります。硯川から前山駐車場までは車道歩きになります。ほんの短い区間ですが、スピードを出して飛ばしてくる車やバイクが多いので注意が必要です。今回はガードレールの内側を歩きました。 |
その他周辺情報 | ●横手山山頂ヒュッテ 超有名なパン屋さんです。景色を眺めながらここで食事をするのが毎年の楽しみです。名物ハスキー犬との毎年の再会もあるしね(笑) |
写真
感想
♪ゴールデンウィーク山行3(志賀高原 残雪の鉢山・横手山)♪
温泉療養と前日の軽い運動のおかげか?筋肉痛はかなり良くなったので、予定通り本日の山登り決行。宿で少し早めの朝食をいただいて出かけようとすると、付近には猿の群れがいるではないか!志賀高原のサル、結構凶暴なのでなるべく目を合わせないようにするが、向こうもこっちを見ているよ〜。
前山駐車場から四十八池までは以前に歩いたことのあるコース。あの時は夏だったから、登山道にはお花がいっぱいだったが本日はお花なし。ショウジョウバカマさえも咲いていない寂しい登山道を行く。
さて、四十八池から鉢山へのルートは・・・と辺りを見渡すが、コースらしきものが見当たらない。よく地面を観察するとわずかに夏道ルートの木道が出ていたのでホッとするも、鉢山周辺はルートファインディングも含め、本日一番の難所だった。
途中からゲレンデ歩きとなり、これがなかなかキツかったが無事横手山に到着。今回はスキーではないが、毎年恒例の山頂ヒュッテでランチ&ハスキー犬との交流を楽しみ、麓までゲレンデを一気に駆け下り約1時間で下山。
今日はゴールデンウィークの谷間のせいか?静かな山を楽しむことができた。
志賀高原の主要な山にはだいぶ登ったが、あとひとつ赤石山が残っている。さて、いつ頃どんなルートで登ろうか?これを考えるのもまた楽しみですね(笑)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2119人
いいねした人