ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 859036
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
屋久島

好天の屋久島を歩く(ヤクスギランド→花之紅河歩道→宮之浦→永田岳→白谷雲水峡)

2016年04月30日(土) ~ 2016年05月02日(月)
 - 拍手
体力度
8
2~3泊以上が適当
GPS
51:47
距離
36.8km
登り
2,822m
下り
3,234m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:59
休憩
0:39
合計
7:38
距離 9.0km 登り 1,006m 下り 430m
10:42
10:51
139
13:10
13:30
60
大和杉
14:30
14:00
120
徒渉点
16:00
16:10
83
みはらし台
17:33
2日目
山行
7:32
休憩
2:35
合計
10:07
距離 13.8km 登り 1,048m 下り 1,182m
4:49
57
5:46
6:22
13
6:35
6:38
19
6:57
7:08
19
7:27
7:31
23
7:54
7
8:01
8:07
78
9:25
9:30
17
9:47
10:15
12
10:27
10:42
53
11:35
11:55
49
12:44
12:55
30
13:25
13:39
30
14:09
14:11
45
3日目
山行
6:26
休憩
1:31
合計
7:57
距離 14.0km 登り 775m 下り 1,617m
5:50
52
6:42
6:53
6
6:59
7:06
57
8:03
8:21
19
8:40
8:57
111
10:48
10:51
43
11:34
11:39
17
11:56
7
12:03
12:08
31
12:39
12:53
23
13:16
13:19
2
13:21
13:25
7
13:32
13:36
11
13:47
天候 ☀☁ ☀☁ ☀
過去天気図(気象庁) 2016年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
【4/29 行き】
 ・福岡→鹿児島
   クロちゃん号
    福岡 09:00
     復旧した九州道で
    鹿児島〜谷山
いろはの湯で最後のお風呂!
買出し後谷山港へ
    谷山港 18:00  (フェリーはいびすかす)〜
【4/30】
            〜  7:00  宮之浦(屋久島)

【5/2 民宿 たけすぎ(宮之浦泊)】
【5/3 帰り】
 ・屋久島→鹿児島
   フェリー ハイビスカス
    8:10屋久島(宮之浦) → 14:40 谷山港 

 ・鹿児島→福岡
   クロちゃん号

【福岡⇔屋久島交通費】
 ・福岡 ⇔ 鹿児島  往復  
     高速4月29日:太宰府 ⇒ 鹿児島 4,200円
     指宿スカイライン          320円
     高速5月03日:鹿児島 ⇒ 御船  2,820円
     高速5月03日 : 益城  ⇒ 太宰府 1,900円
     指宿スカイライン          320円
               ーーーーーーーーーーー
                      9,240円
     ガソリン代            5,000円

割り勘 3人 : 5,000円

 ・谷山港 ⇒屋久島  往復 \7,200(フェリーはいびすかす)

島内バス
ゝ槐訓差 8:00 〜 合庁前 8:35 \780
合庁前 9:16 〜 ヤクスギランド 9:59 \760

G鮹雲水峡 14:30 〜 宮之浦入口 15:00 \550
*まつばんだバス臨時

計画時の縦走予定スケジュール
【4月30日(祝)】  
   10:00 ヤクスギランド(1000m)
   11:10 花之紅河歩道入口(1055m)
   13:10 大和杉(1281m)
   13:55 徒渉地点(1336m)
   15:25 みはらし台(1588m)
   16:55 石塚小屋(1597m)
        小屋泊
【5月1日(土)】
   06:00 石塚小屋(1597m)
   07:00 花之紅河(1639m)
   07:25 黒味岳分れ(1695m)ザックデポ
   08:00 黒味岳(1780m) 
   08:50 黒味岳分れ(1695m)
   09:25 投石平(1700m)
   10:55 栗生岳(1867m)
   11:15 宮之浦岳(1936m)11:45
   12:15 焼野三叉路(1780m)
   13:05 永田岳(1886m) 13:30
   14:20 焼野三叉路(1780m)
   15:10 平石展望台(1695m)
   16:30 新高塚小屋 
        山小屋泊
  
【5月2日(日)】
   06:00 新高塚小屋 
   06:50 高塚小屋
   07:20 夫婦杉
   08:20 ウィルソン株 08:35
   09:05 大株歩道入口
   10:35 楠川分れ
   11:25 辻峠
   11:45 太鼓岩 12:05
   12:20 辻峠 12:25 
   14:00 白谷雲水峡駐車場
その他周辺情報 民宿たけすぎ
一泊二食付き \7500
熊本地震の被災地を通りぬけ鹿児島へ
2016年04月29日 11:54撮影 by  iPhone 6, Apple
4/29 11:54
熊本地震の被災地を通りぬけ鹿児島へ
下り線は土砂がむき出しの部分も
2016年04月29日 12:01撮影 by  iPhone 6, Apple
4/29 12:01
下り線は土砂がむき出しの部分も
人が手旗で一旦停止させてます。
停滞の原因!
2016年04月29日 12:16撮影 by  iPhone 6, Apple
4/29 12:16
人が手旗で一旦停止させてます。
停滞の原因!
桜島 おだやかそう!
2016年04月29日 17:12撮影 by  iPhone 6, Apple
1
4/29 17:12
桜島 おだやかそう!
船内
2016年04月29日 17:13撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
2
4/29 17:13
船内
船内で乾杯
2016年04月29日 17:46撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
7
4/29 17:46
船内で乾杯
充実したおつまみ!
2016年04月29日 17:48撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5
4/29 17:48
充実したおつまみ!
開聞岳はまだ先
2016年04月29日 18:30撮影 by  iPhone 6, Apple
1
4/29 18:30
開聞岳はまだ先
桜島の噴煙でしょうか・・
ツ)おだやかではないようです
2016年04月29日 18:32撮影 by  iPhone 6, Apple
4
4/29 18:32
桜島の噴煙でしょうか・・
ツ)おだやかではないようです
13時間の船旅、船内ではビールを飲みながらのんびり・・
2016年04月29日 18:35撮影 by  iPhone 6, Apple
6
4/29 18:35
13時間の船旅、船内ではビールを飲みながらのんびり・・
夕陽が沈んで・・
2016年04月29日 18:42撮影 by  iPhone 6, Apple
2
4/29 18:42
夕陽が沈んで・・
種子島停泊
2016年04月29日 21:40撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
4/29 21:40
種子島停泊
屋久島〜!
2016年04月30日 06:30撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5
4/30 6:30
屋久島〜!
屋久島が見えてきました。
2016年04月30日 06:43撮影 by  iPhone 6, Apple
4
4/30 6:43
屋久島が見えてきました。
下船します
2016年04月30日 07:12撮影 by  GZ-HM670 , JVC
2
4/30 7:12
下船します
屋久島上陸
2016年04月30日 07:14撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
4/30 7:14
屋久島上陸
いよいよ始まり。
2016年04月30日 07:15撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
4/30 7:15
いよいよ始まり。
2016年04月30日 07:15撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
4/30 7:15
ウミガメさんがお出迎え!
2016年04月30日 07:17撮影 by  GZ-HM670 , JVC
3
4/30 7:17
ウミガメさんがお出迎え!
2016年04月30日 07:23撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
4/30 7:23
記念碑
2016年04月30日 07:24撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
4/30 7:24
記念碑
民宿へ荷物を預けに・・
でもこの後、ザックを担いで宮之浦港に戻るはめに・・
ザックはデポしてくれば良かった・・(><)
2016年04月30日 07:25撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
4/30 7:25
民宿へ荷物を預けに・・
でもこの後、ザックを担いで宮之浦港に戻るはめに・・
ザックはデポしてくれば良かった・・(><)
民宿たけすぎ
2016年04月30日 07:28撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
2
4/30 7:28
民宿たけすぎ
一服
何はなくとも一服です。 by chengfu
2016年04月30日 07:32撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
4
4/30 7:32
一服
何はなくとも一服です。 by chengfu
いつものクロちゃん
2016年04月30日 07:32撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
4/30 7:32
いつものクロちゃん
ルート77
2016年04月30日 07:38撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
4/30 7:38
ルート77
バス待ち
2016年04月30日 07:56撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
4/30 7:56
バス待ち
遠足見たい
2016年04月30日 08:14撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
2
4/30 8:14
遠足見たい
バス車内
2016年04月30日 08:14撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
4/30 8:14
バス車内
合庁前のバス停で乗り継ぎ
2016年04月30日 08:40撮影 by  GZ-HM670 , JVC
2
4/30 8:40
合庁前のバス停で乗り継ぎ
安房合庁前のバス停横に咲いてたハイビスカス
南国やね〜♪
2016年04月30日 08:41撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
4/30 8:41
安房合庁前のバス停横に咲いてたハイビスカス
南国やね〜♪
たんかんジュース
2016年04月30日 09:05撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
2
4/30 9:05
たんかんジュース
屋久ザル
2016年04月30日 09:39撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
4/30 9:39
屋久ザル
屋久ザル
2016年04月30日 09:39撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
3
4/30 9:39
屋久ザル
ヤクスギランド入口
協力金300円
登山届もここで提出!
2016年04月30日 10:06撮影 by  GZ-HM670 , JVC
3
4/30 10:06
ヤクスギランド入口
協力金300円
登山届もここで提出!
ヤクスギランドコース案内
2016年04月30日 10:09撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
4/30 10:09
ヤクスギランドコース案内
島内地図
2016年04月30日 10:10撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
4/30 10:10
島内地図
ヤクスギランド入口
2016年04月30日 10:11撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
4/30 10:11
ヤクスギランド入口
にこにこ出発
2016年04月30日 10:27撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
6
4/30 10:27
にこにこ出発
とにかくハイノキが多かった
2016年04月30日 10:32撮影 by  iPhone 6, Apple
5
4/30 10:32
とにかくハイノキが多かった
2016年04月30日 10:33撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/30 10:33
根の迫力
2016年04月30日 10:36撮影 by  iPhone 6, Apple
1
4/30 10:36
根の迫力
2016年04月30日 10:45撮影 by  iPhone 6, Apple
4/30 10:45
ヤクスギランドの渓流
2016年04月30日 10:46撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/30 10:46
ヤクスギランドの渓流
2016年04月30日 10:48撮影 by  iPhone 6, Apple
4/30 10:48
一緒に写真を撮る二人
2016年04月30日 10:50撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/30 10:50
一緒に写真を撮る二人
まだまだ元気のいいツネさん先頭を歩く。
2016年04月30日 10:53撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/30 10:53
まだまだ元気のいいツネさん先頭を歩く。
2016年04月30日 10:54撮影 by  iPhone 6, Apple
4/30 10:54
ここから「花之紅河ルート」
2016年04月30日 11:03撮影 by  iPhone 6, Apple
1
4/30 11:03
ここから「花之紅河ルート」
ヤクスギランドとは違いますよ!
2016年04月30日 11:04撮影 by  iPhone 6, Apple
1
4/30 11:04
ヤクスギランドとは違いますよ!
目線の先はなんだっけ?
2016年04月30日 11:14撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/30 11:14
目線の先はなんだっけ?
険しい道に
2016年04月30日 11:33撮影 by  iPhone 6, Apple
2
4/30 11:33
険しい道に
2016年04月30日 11:33撮影 by  iPhone 6, Apple
1
4/30 11:33
最初の休憩
2016年04月30日 12:13撮影 by  iPhone 6, Apple
2
4/30 12:13
最初の休憩
森が深い
2016年04月30日 12:22撮影 by  iPhone 6, Apple
4/30 12:22
森が深い
2016年04月30日 12:30撮影 by  iPhone 6, Apple
1
4/30 12:30
2016年04月30日 12:34撮影 by  iPhone 6, Apple
4/30 12:34
やっと着いた「大和杉」
2016年04月30日 13:08撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
4/30 13:08
やっと着いた「大和杉」
大和杉の前で記念写真
2016年04月30日 13:09撮影 by  iPhone 6, Apple
7
4/30 13:09
大和杉の前で記念写真
デカイ
2016年04月30日 13:11撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
4
4/30 13:11
デカイ
登山道でゆっくり毛繕いをするヤクシカ君。
毛繕い中ですが、なにか・・
2016年04月30日 13:31撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
4/30 13:31
登山道でゆっくり毛繕いをするヤクシカ君。
毛繕い中ですが、なにか・・
ぜんぜん逃げません。
2016年04月30日 13:31撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
4/30 13:31
ぜんぜん逃げません。
クロちゃん 丸太は慎重に!
2016年04月30日 13:57撮影 by  GZ-HM670 , JVC
3
4/30 13:57
クロちゃん 丸太は慎重に!
渡渉ポイント
2016年04月30日 13:59撮影 by  GZ-HM670 , JVC
2
4/30 13:59
渡渉ポイント
下から渡渉しましょう。
2016年04月30日 14:03撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
4
4/30 14:03
下から渡渉しましょう。
あたしゃ、上から渡ります・・
2016年04月30日 14:03撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
4/30 14:03
あたしゃ、上から渡ります・・
くねくねと登っていきます
2016年04月30日 14:15撮影 by  iPhone 6, Apple
1
4/30 14:15
くねくねと登っていきます
踏み外さないように
2016年04月30日 14:16撮影 by  iPhone 6, Apple
4/30 14:16
踏み外さないように
枝ぶりが!!
2016年04月30日 15:13撮影 by  iPhone 6, Apple
2
4/30 15:13
枝ぶりが!!
なんて花でしょう・・後で調べます・・
2016年04月30日 16:00撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/30 16:00
なんて花でしょう・・後で調べます・・
石塚小屋手前にある展望岩。
2016年04月30日 16:08撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
2
4/30 16:08
石塚小屋手前にある展望岩。
ここ何処?
2016年04月30日 16:15撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
4/30 16:15
ここ何処?
登ったところで谷からガスが一気に湧き上がる・・
2016年04月30日 16:24撮影 by  iPhone 6, Apple
4
4/30 16:24
登ったところで谷からガスが一気に湧き上がる・・
ガスが晴れて見えてきた。
2016年04月30日 16:29撮影 by  iPhone 6, Apple
6
4/30 16:29
ガスが晴れて見えてきた。
今がチャンス!
2016年04月30日 16:30撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/30 16:30
今がチャンス!
綺麗な模様の蝶が!
2016年04月30日 16:32撮影 by  iPhone 6, Apple
4/30 16:32
綺麗な模様の蝶が!
石塚小屋です。
定員オーバーの満室でした。
2016年04月30日 18:49撮影 by  iPhone 6, Apple
1
4/30 18:49
石塚小屋です。
定員オーバーの満室でした。
高盤岳の山頂にあるトウフ岩
2016年05月01日 05:26撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
5/1 5:26
高盤岳の山頂にあるトウフ岩
花之江河への手前にある丸太橋
2016年05月01日 05:34撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/1 5:34
花之江河への手前にある丸太橋
2016年05月01日 05:36撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/1 5:36
ロープ付き丸太渡り
2016年05月01日 05:38撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
4
5/1 5:38
ロープ付き丸太渡り
旧石塚小屋跡
2016年05月01日 05:42撮影 by  GZ-HM670 , JVC
5/1 5:42
旧石塚小屋跡
花之紅河
2016年05月01日 05:48撮影 by  iPhone 6, Apple
2
5/1 5:48
花之紅河
湿地帯です
2016年05月01日 05:49撮影 by  iPhone 6, Apple
1
5/1 5:49
湿地帯です
2016年05月01日 05:49撮影 by  iPhone 6, Apple
1
5/1 5:49
ここで朝食
2016年05月01日 06:03撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
3
5/1 6:03
ここで朝食
黒味岳の途中から見るトウフ岩
2016年05月01日 06:34撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/1 6:34
黒味岳の途中から見るトウフ岩
黒味岳別れから
2016年05月01日 06:37撮影 by  iPhone 6, Apple
5/1 6:37
黒味岳別れから
ロープありの黒味岳に
2016年05月01日 06:42撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/1 6:42
ロープありの黒味岳に
2016年05月01日 06:44撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/1 6:44
黒味岳からのトウフ岩
2016年05月01日 06:45撮影 by  iPhone 6, Apple
3
5/1 6:45
黒味岳からのトウフ岩
海まで見えます
2016年05月01日 06:45撮影 by  iPhone 6, Apple
1
5/1 6:45
海まで見えます
2016年05月01日 06:52撮影 by  iPhone 6, Apple
5/1 6:52
もう少し!
2016年05月01日 06:52撮影 by  iPhone 6, Apple
5/1 6:52
もう少し!
黒味岳山頂
2016年05月01日 06:59撮影 by  iPhone 6, Apple
12
5/1 6:59
黒味岳山頂
クロちゃんはここまで?
2016年05月01日 07:01撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/1 7:01
クロちゃんはここまで?
落ちそうで落ちない・・
2016年05月01日 07:01撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/1 7:01
落ちそうで落ちない・・
黒味岳
2016年05月01日 07:03撮影 by  iPhone 6, Apple
2
5/1 7:03
黒味岳
2016年05月01日 07:05撮影 by  iPhone 6, Apple
2
5/1 7:05
2016年05月01日 07:06撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/1 7:06
チャンさんカッコイイ!
2016年05月01日 07:06撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
9
5/1 7:06
チャンさんカッコイイ!
絶景
2016年05月01日 07:06撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
4
5/1 7:06
絶景
「下から撮って」とポーズをつけるツネさん
2016年05月01日 07:07撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
5/1 7:07
「下から撮って」とポーズをつけるツネさん
オーイ
2016年05月01日 07:08撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5
5/1 7:08
オーイ
再びロープ場を降りて
2016年05月01日 07:47撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
4
5/1 7:47
再びロープ場を降りて
ここからは奇岩を観ながらの山歩きです。
2016年05月01日 07:58撮影 by  iPhone 6, Apple
4
5/1 7:58
ここからは奇岩を観ながらの山歩きです。
2016年05月01日 07:58撮影 by  iPhone 6, Apple
5/1 7:58
投石平は平らではないの?
2016年05月01日 08:01撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
2
5/1 8:01
投石平は平らではないの?
新高塚小屋まで遠いなぁ!
2016年05月01日 08:01撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/1 8:01
新高塚小屋まで遠いなぁ!
2016年05月01日 08:16撮影 by  iPhone 6, Apple
1
5/1 8:16
煙の吸い過ぎには注意!
2016年05月01日 08:16撮影 by  iPhone 6, Apple
2
5/1 8:16
煙の吸い過ぎには注意!
岩がところどころに!
2016年05月01日 08:27撮影 by  iPhone 6, Apple
5/1 8:27
岩がところどころに!
木道で整備されてます。
2016年05月01日 08:29撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/1 8:29
木道で整備されてます。
2016年05月01日 08:32撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/1 8:32
2016年05月01日 08:43撮影 by  iPhone 6, Apple
1
5/1 8:43
2016年05月01日 08:43撮影 by  iPhone 6, Apple
5/1 8:43
2016年05月01日 08:47撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/1 8:47
え! また下ると!?
2016年05月01日 08:49撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
2
5/1 8:49
え! また下ると!?
2016年05月01日 08:53撮影 by  iPhone 6, Apple
5/1 8:53
モアイ像を栗生岳下の携帯トイレブースの近くから・・
2016年05月01日 08:56撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/1 8:56
モアイ像を栗生岳下の携帯トイレブースの近くから・・
栗生岳途中から・・やっぱこっちからだな(^^)
2016年05月01日 09:01撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/1 9:01
栗生岳途中から・・やっぱこっちからだな(^^)
モアイ
2016年05月01日 09:07撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/1 9:07
モアイ
こんなところに携帯トイレブースが!
お世話になりました!
2016年05月01日 09:13撮影 by  GZ-HM670 , JVC
2
5/1 9:13
こんなところに携帯トイレブースが!
お世話になりました!
宮之浦手前の栗生岳
2016年05月01日 09:18撮影 by  GZ-HM670 , JVC
3
5/1 9:18
宮之浦手前の栗生岳
くりお岳
2016年05月01日 09:25撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/1 9:25
くりお岳
2016年05月01日 09:30撮影 by  GZ-HM670 , JVC
2
5/1 9:30
やっと着くよ!!!!
2016年05月01日 09:52撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
2
5/1 9:52
やっと着くよ!!!!
ビールが美味しかったろ♪
2016年05月01日 10:01撮影 by  iPhone 6, Apple
5
5/1 10:01
ビールが美味しかったろ♪
帽子を取ったら頭ボサボサ!
2016年05月01日 10:08撮影 by  iPhone 6, Apple
8
5/1 10:08
帽子を取ったら頭ボサボサ!
三角点にもタッチしとこ!
2016年05月01日 10:08撮影 by  iPhone 6, Apple
7
5/1 10:08
三角点にもタッチしとこ!
2016年05月01日 10:10撮影 by  iPhone 6, Apple
2
5/1 10:10
永田岳
2016年05月01日 10:16撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/1 10:16
永田岳
サブザックで永田岳へ!
2016年05月01日 10:45撮影 by  iPhone 6, Apple
2
5/1 10:45
サブザックで永田岳へ!
平石岩屋の人面岩というか仮面岩・・
(新高塚へ移動中のチャンさん)
2016年05月01日 10:56撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/1 10:56
平石岩屋の人面岩というか仮面岩・・
(新高塚へ移動中のチャンさん)
宮之浦岳へ続く登山道・・この景色好きだなー!!
(新高塚へ移動中のチャンさん)
2016年05月01日 11:06撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
5/1 11:06
宮之浦岳へ続く登山道・・この景色好きだなー!!
(新高塚へ移動中のチャンさん)
永田岳アタック!
2016年05月01日 11:12撮影 by  iPhone 6, Apple
1
5/1 11:12
永田岳アタック!
岩だらけ!
2016年05月01日 11:23撮影 by  iPhone 6, Apple
5/1 11:23
岩だらけ!
はやかですよー
2016年05月01日 11:24撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/1 11:24
はやかですよー
クロちゃん あげな先に行っとる
2016年05月01日 11:34撮影 by  iPhone 6, Apple
3
5/1 11:34
クロちゃん あげな先に行っとる
永田岳(品祖の標識)
2016年05月01日 11:39撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/1 11:39
永田岳(品祖の標識)
平石岩屋の先にある坊主岩(新高塚へ移動中のチャンさん)
2016年05月01日 11:44撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/1 11:44
平石岩屋の先にある坊主岩(新高塚へ移動中のチャンさん)
ガスで見えません。
2016年05月01日 11:44撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
5/1 11:44
ガスで見えません。
疲れた〜
寝てたらガス晴れるかなぁ?
2016年05月01日 11:54撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
4
5/1 11:54
疲れた〜
寝てたらガス晴れるかなぁ?
晴れないから戻る!
2016年05月01日 12:01撮影 by  GZ-HM670 , JVC
1
5/1 12:01
晴れないから戻る!
新高塚小屋へ向かう途中に見かけたヤクザル君たち・・声をかけても完全無視(><)
(新高塚へ移動中のチャンさん)
2016年05月01日 12:03撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/1 12:03
新高塚小屋へ向かう途中に見かけたヤクザル君たち・・声をかけても完全無視(><)
(新高塚へ移動中のチャンさん)
新高塚を目指して!
2016年05月01日 12:56撮影 by  iPhone 6, Apple
1
5/1 12:56
新高塚を目指して!
2016年05月01日 13:07撮影 by  iPhone 6, Apple
5/1 13:07
2016年05月01日 13:10撮影 by  iPhone 6, Apple
5/1 13:10
登らにゃ!
2016年05月01日 13:13撮影 by  iPhone 6, Apple
1
5/1 13:13
登らにゃ!
いかんと!
2016年05月01日 13:19撮影 by  iPhone 6, Apple
2
5/1 13:19
いかんと!
平石岩屋
2016年05月01日 13:25撮影 by  iPhone 6, Apple
5/1 13:25
平石岩屋
平石岩屋
2016年05月01日 13:26撮影 by  iPhone 6, Apple
2
5/1 13:26
平石岩屋
2016年05月01日 13:27撮影 by  iPhone 6, Apple
5/1 13:27
2016年05月01日 13:27撮影 by  iPhone 6, Apple
5/1 13:27
疲れとうね!
2016年05月01日 13:30撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
2
5/1 13:30
疲れとうね!
かなり・・・・
2016年05月01日 13:34撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
6
5/1 13:34
かなり・・・・
下りて行って新高塚へ!
2016年05月01日 13:38撮影 by  iPhone 6, Apple
1
5/1 13:38
下りて行って新高塚へ!
乾杯
2016年05月01日 15:03撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
4
5/1 15:03
乾杯
新高塚小屋
2016年05月01日 15:33撮影 by  iPhone 6, Apple
1
5/1 15:33
新高塚小屋
今日もテン場はいっぱい・・早く来て良かった。ホッ
2016年05月01日 15:34撮影 by  iPhone 6, Apple
7
5/1 15:34
今日もテン場はいっぱい・・早く来て良かった。ホッ
ラーメン+ラーメン雑炊でお腹いっぱいでしたが、ビールのつまみ用にソル・レオーネのエスプレッソ・シリーズ「レジネッレ・アラビアータ」
2016年05月01日 15:34撮影 by  iPhone 6, Apple
6
5/1 15:34
ラーメン+ラーメン雑炊でお腹いっぱいでしたが、ビールのつまみ用にソル・レオーネのエスプレッソ・シリーズ「レジネッレ・アラビアータ」
このエスプレッソ・シリーズはみなうまい!!
2016年05月01日 15:36撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
3
5/1 15:36
このエスプレッソ・シリーズはみなうまい!!
2016年05月01日 15:37撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/1 15:37
今日の宿泊
2016年05月02日 05:26撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
2
5/2 5:26
今日の宿泊
新高塚小屋から1,2分、高塚小屋方面に登ったところにあるホントの水場。
2016年05月02日 05:54撮影 by  iPhone 6, Apple
3
5/2 5:54
新高塚小屋から1,2分、高塚小屋方面に登ったところにあるホントの水場。
高塚小屋
2016年05月02日 06:53撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
3
5/2 6:53
高塚小屋
中は綺麗
2016年05月02日 06:54撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
2
5/2 6:54
中は綺麗
朝の縄文杉。まだ人も疎らですが・・
2016年05月02日 07:01撮影 by  iPhone 6, Apple
5
5/2 7:01
朝の縄文杉。まだ人も疎らですが・・
ということで、今のうちに記念写真
2016年05月02日 07:04撮影 by  iPhone 6, Apple
11
5/2 7:04
ということで、今のうちに記念写真
これから続く長ーい木道の階段
2016年05月02日 07:19撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/2 7:19
これから続く長ーい木道の階段
苔にも風情が
2016年05月02日 07:41撮影 by  GZ-HM670 , JVC
1
5/2 7:41
苔にも風情が
ウィルソン株の中で♡撮影。
1回め失敗、二回目でバッチリ♪
2016年05月02日 08:04撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/2 8:04
ウィルソン株の中で♡撮影。
1回め失敗、二回目でバッチリ♪
株の中にはミニほこら
2016年05月02日 08:08撮影 by  iPhone 6, Apple
5/2 8:08
株の中にはミニほこら
定番(ハート)
2016年05月02日 08:09撮影 by  iPhone 6, Apple
6
5/2 8:09
定番(ハート)
苔がきれいです。
2016年05月02日 08:16撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/2 8:16
苔がきれいです。
この後、ここは大渋滞に・・
それも若いカップルばっかり・・
おじさん三人、ちょっと照れる・・^^;
2016年05月02日 08:16撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/2 8:16
この後、ここは大渋滞に・・
それも若いカップルばっかり・・
おじさん三人、ちょっと照れる・・^^;
2016年05月02日 08:17撮影 by  iPhone 6, Apple
1
5/2 8:17
翁杉
2016年05月02日 08:23撮影 by  iPhone 6, Apple
1
5/2 8:23
翁杉
ここを降りると
2016年05月02日 08:42撮影 by  iPhone 6, Apple
5/2 8:42
ここを降りると
大株歩道からトロッコ道に出たところ。大混雑。
2016年05月02日 08:45撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
5/2 8:45
大株歩道からトロッコ道に出たところ。大混雑。
2016年05月02日 09:03撮影 by  GZ-HM670 , JVC
1
5/2 9:03
トロッコ道を進みます
2016年05月02日 09:21撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
5/2 9:21
トロッコ道を進みます
雰囲気いいねー♪
2016年05月02日 09:22撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/2 9:22
雰囲気いいねー♪
トロッコ軌道横の苔もまたいい!!
2016年05月02日 09:29撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/2 9:29
トロッコ軌道横の苔もまたいい!!
新緑の中のトロッコ軌道
2016年05月02日 10:04撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/2 10:04
新緑の中のトロッコ軌道
バイオトイレが3つも
助かります。
2016年05月02日 10:13撮影 by  GZ-HM670 , JVC
2
5/2 10:13
バイオトイレが3つも
助かります。
楠川別れ。ここから楠川(白谷雲水峡方面)へ別れます。
2016年05月02日 10:53撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/2 10:53
楠川別れ。ここから楠川(白谷雲水峡方面)へ別れます。
石塚山かな?!
2016年05月02日 11:48撮影 by  iPhone 6, Apple
1
5/2 11:48
石塚山かな?!
今日も天気がヨカ!
2016年05月02日 11:49撮影 by  iPhone 6, Apple
3
5/2 11:49
今日も天気がヨカ!
パノラマで
2016年05月02日 11:53撮影 by  iPhone 6, Apple
1
5/2 11:53
パノラマで
2016年05月02日 12:33撮影 by  iPhone 6, Apple
5/2 12:33
2016年05月02日 12:58撮影 by  GZ-HM670 , JVC
2
5/2 12:58
ヤマツツジがきれいでした。
2016年05月02日 13:13撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/2 13:13
ヤマツツジがきれいでした。
2016年05月02日 13:20撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/2 13:20
縦走終点
2016年05月02日 13:52撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
5/2 13:52
縦走終点
バスを待ちます。
2016年05月02日 14:05撮影 by  iPhone 6, Apple
5/2 14:05
バスを待ちます。
民宿たけすぎの夕食!
みんな美味しかった。ごちそうさまです
2016年05月02日 18:06撮影 by  iPhone 6, Apple
8
5/2 18:06
民宿たけすぎの夕食!
みんな美味しかった。ごちそうさまです
疲れた〜
2016年05月02日 21:45撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
5/2 21:45
疲れた〜
一服・・タバコ吸いすぎですな・・^^;
2016年05月02日 21:45撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
5/2 21:45
一服・・タバコ吸いすぎですな・・^^;
夜中の猛烈な風は何だったのだろう?
2016年05月03日 06:16撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
5/3 6:16
夜中の猛烈な風は何だったのだろう?
雨は降ってない
2016年05月03日 06:17撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/3 6:17
雨は降ってない
たけすぎさん お世話になりました。
2016年05月03日 07:00撮影 by  iPhone 6, Apple
1
5/3 7:00
たけすぎさん お世話になりました。
2016年05月03日 07:02撮影 by  iPhone 6, Apple
5/3 7:02
はいびすかすが丁度入港してきた
2016年05月03日 07:03撮影 by  iPhone 6, Apple
5/3 7:03
はいびすかすが丁度入港してきた
さ〜帰ろう
2016年05月03日 07:11撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/3 7:11
さ〜帰ろう
車はバックで入れます。
2016年05月03日 07:18撮影 by  iPhone 6, Apple
3
5/3 7:18
車はバックで入れます。
2016年05月03日 09:46撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/3 9:46
高波の中「佐多岬」を真横に通過!
2016年05月03日 12:33撮影 by  iPhone 6, Apple
1
5/3 12:33
高波の中「佐多岬」を真横に通過!
到着
2016年05月03日 14:30撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/3 14:30
到着

感想

今年のGWは昨年から会社のトレッキング部で屋久島遠征と決めていたのですが、1ヶ月前に参加者を募るとツネさんの他は誰も来ない・・
二人になったのでクロちゃんを誘って三人で屋久島遠征となりました。

当初は永田歩道から登り途中でヤクスギランドから登ってくるツネさん、クロちゃんとクロスする計画を立てていたが、14日に発生した熊本地震のために高速道路が閉鎖、高速バスも運休とのことで、一度は遠征中止としたがGW直前の29日から高速道路が開通するとの発表があり、クロちゃんから車を出しも良いとの提案もあり、これまた直前に計画復活。
一旦、諦めていた計画なので私もお二人と一緒にヤクスギランドから登ることにしました。

出発の29日、前日の雨もすっかり上がり絶好の遠征日和。途中、熊本の工事渋滞(流れが止まるので停滞となってました)に巻き込まれるもの無事谷山港に到着。

今回の屋久島までの移動は貨物船フェリー「はいびすかす」。夕方6時に出港し翌朝7時に宮之浦港到着。到着後は路線バスでヤクスギランドへ。

昨年11月の九州脊梁以来のテン泊縦走。おまけに今年はほとんど山に登っていない。ヤクスギランドから石塚小屋までの長いことキツいこと・・^^;
石塚小屋で宴会でもしようかと思うが、着いたのが17時半、3人入ってほぼ満杯の状態でまだまだ登山客が入ってきて宴会できる状況ではなく、ビール1本づつでこの日は早々に就寝。

2日目は朝食を花之江河で取ることにして5時前に小屋を出発。
花之江河で軽い食事の後、黒味岳に寄ってアップダウンの登山道を宮之浦岳を目指す。
宮之浦岳で小休止の後、新高塚小屋の混雑具合が心配でクロちゃん、ツネさんと別れて一足先に新高塚小屋を目指す。
12時15分に小屋に到着。テントはまだ3張りで余裕でテント設営。二人が帰ってくるまで「うまかっちゃん」で昼食。まずは普通に食べて残ったスープにパックご飯を入れて雑炊・・・これが最高に美味しかった。やっぱり九州人だ!!
後はビールを飲みたいところであるが、ここはグッと我慢してアフター・コーヒーで我慢。後はのーんびり昼寝をしながら二人を待つことに。
二人合流後は、フェリーで一緒だったメンバも加わって5人で宴会。ビール、焼酎も無くなりバーボンに手を出し始めたところでお開きとなりました。

3日目は最初に縄文杉を観た後はいろんな観光杉を観ながらトロッコ道へ下り、楠川別れより白谷雲水峡へ。
途中、太鼓岩により縦走路を振り返って今回の縦走の締めくくりとなりました。前回は縦走の最初にこれから歩く縦走路を確認したのを思い出すと何か感慨深いものがありました。

下山後は石ころさんご推薦の民宿「タケスギ」へ
即行お風呂に入って疲れを取り、トビウオの唐揚げを食べながらビールで無事な縦走を祝って乾杯!!
後は部屋飲みへ続く・・

今回は帰りも「はいびすかす」
8時に宮之浦を出港し、14時40分に谷山港到着。
帰りは谷山の近くにある「奄美の里 花ん華」で鶏飯で昼食。
ただ残念なことに昨年12月の改装と併せて、以前はあった旨辛鶏飯や鶏飯だけのメニューが無くなり、おまけにスープ、ご飯のおかわり自由もなくってました・・
鶏飯は美味しかったのですが、これだけが残念!!

ということで後はクロちゃんの運転で福岡まで戻り今回の縦走も無事終わりました。

さて今度はどこ行こ♪♪

1日目
29日朝7時すぎから車で
鹿児島谷山港を目指し出発
途中熊本を高速で通る時、
公園にテントや、車中で避難
してある所が見えたり、
ブルーシートを被った屋根の
家がたくさんあったり、また
高速道路も29日の午前9時に
全面開通したのですが物凄い停滞
原因は高速が地震でうねって
いて人が手旗で1台ずつ停止
させている為でした。
改めて地震の凄さを実感しました。
一日も早い復興を願っています。
うねった高速を通り過ぎて
鹿児島までたどり着き、風呂に
入って買い出しをし、
ハイビスカスフェリーに乗船
18時出発で翌朝7時着の長旅
ビールで乾杯して話をしながら
屋久島を目指しました。

2日目
朝7時、宮之浦港にフェリー到着
バスを乗り継ぎヤクスギランド
から登山スタート。
花之江河歩道を通り、途中
大和杉を見て、アップダウン
を繰り返し少しずつ標高を
上げながらやっと石塚小屋に
到着、すでに先客がおり
何とか2階に寝場所を確保。
その後6人ぼと到着、三人は
土間で寝ることに………
超満員❗

3日目
石塚小屋を5時前にヘッデンを
照らしながら出発!
黒味岳、栗生岳、宮之浦岳へ
その後、チャンさんはテン場
確保の為に新高塚小屋へ向かい
自分とツネさんとで永田岳に
登ることに、残念ながら山頂は
ガスがかかって展望なし残念❗
その後ヘロヘロに成りながら
何とか新高塚小屋へ到着
チャンさんがテントを建て
待っていてくれました。
到着後、昼飯兼夕飯を済ませ
東京と鹿児島から来た二人を
入れて飲み会………
19時前から就寝、
三人テントで雑魚寝………

4日目
新高塚小屋を6時過ぎに出発し
縄文杉、ウィルソン株、
トロッコ道を歩き途中から
辻峠方面へ………
太鼓岩からは歩いてきた
山々を一望し絶景を楽しみ
白谷雲水峡へ最後の下りを
何とか歩ききりゴール❗
メチャメチャ疲れましたが
充実した3日間でした。

民宿について、最初に飲んだ
コーラが、うまいこと!
風呂に入って汗を流し
ビールや、お土産を
買って民宿に戻り食事………
部屋でビールと焼酎を飲んで
打ち上げ後、就寝。

5日目
朝、3時〜5時頃まで台風並みの
強風が吹いていてどうなるかと
思っていたが5時を過ぎると
風も収まり、フェリーは大丈夫
そうなので一安心。
朝食を済ませ7時過ぎに民宿を
出発しフェリー乗り場へ、
7時間弱の船旅!
フェリーは右に左に大きく揺れて
種子島を経由して外洋に出てから
船の揺れもひどくなり、座って
いても転げそうになるほど。

やっと谷山港に14時35分
無事到着!
船酔いする人は要注意です。

後は、高速で福岡へむけて
ただ、ただ走るだけ。

縦走の3日間、好天に恵まれ待望の屋久島縦走(宮之浦岳&永田岳)を満喫
できました。
いろんな方との出会いもあり、楽しいゴールデンウィーク前半となりました。

以降、個人的に記録を長文で残しております。
興味がある方は是非お読みください。

-----------------------------------------------------------------------------------
昨年からQMCでGWでの屋久島遠征を計画し、遠征費用の積立も行っていたが
いざ実行段階で参加メンバーの調整が付かずチャンさんと私だけに!
折角なのでヤマレコ友のクロちゃんもお誘いして一ヶ月前から計画していた。
同じ出発タイミングで開聞岳遠征を計画していたチアキさんに、行きがけは
同乗させてもらうようにお願いして調整して準備万端!

そこに熊本地震。 被災した山友さん達が避難生活されている中、ボランティア
活動に切り替えようかと一度は計画を断念してチアキさんも別方面に切り替え、
我々も民宿のキャンセルもしたが・・
半端な甘い考えでボランティアをする事は出来ない! 保険に入ったり、行っても
断れる事があるなど、課題満載。

GWの天候も良さそうな予報が出てる、九州道の通行止めで高速バスでの移動もNG!
別の方面に行き先を変える事も考えたが、一度計画してその気になっていた屋久島に
ヤッパリ行きたい!
クロちゃん号を出動してもらう事で3日前に計画を復活!
キャンセルした民宿たけすぎさんに、再度部屋が取れるか確認すると運良く予約がとれバタバタと実行準備!

【4/29】
『福岡〜鹿児島』
前日のニュースで、九州道が9時を目処に前線復旧との情報!
鹿児島の谷山を18時に出航するフェリーに乗船よていだが
時間に余裕をもたせて8時半に福岡を出発!
太宰府ICから九州道にのって順調に南下、玉名PAに寄って九州道の状況を確認。
予定通り9時に通行止めは解除になっている模様!
これは余裕で鹿児島に着けるなと、植木ICから先の通行止め解除区間に突入。
順調に熊本ICを過ぎたところまで走るといきなりの渋滞状態に突入!
二車線の下り線が渋滞というより「停滞」 何で??
問題の崩落区間は上り線を使った対面通行との事だが、単なる対面通行ではここまで停滞しないのでは!?
二車線から一車線に合流するまでに2時間、一車線になったら少しは流れ出したがノロノロは続く、閉鎖されている下り線、地割れ、工事中、土砂がない所を右手に見ながら、周辺の家々は屋根にブルーシートばかり。 一番被害がひどい地域を通過して問題の渋滞の先頭に!
な・なんと人が手旗で誘導しているではないですか!
少しは大きな段差がある手前で速度を落とさせるためか一台ずつ一旦停止させているのです。 停滞するのはこれでした。
そこを抜けると順調に走り始めま二車線にもなりましたが50キロ規制、
理由は道が波打ってうねっているためです。夜間など、大型トラックなどが制限速度を超えて走ると横転するのではないかと思われる道の状況でした。
これは九州道の本格復旧には気が遠くなるくらいの時間がかかるだろうという感想です。
結局渋滞を抜けるまで4時間! クロちゃん運転お疲れ様でした。

『鹿児島で』
渋滞を抜けると鹿児島まで順調にに走り鹿児島谷山へ、
明日からの縦走入りに備えて最後のお風呂「いろはの湯」へ。
入浴料は390円で露天風呂もあり綺麗な施設。
鹿児島市内の温泉は料金が安い分石鹸、シャンプーなどは有りません。要注意!
入浴後はすぐ近くのイ◯ンの大型モールに寄って船内での夕食、お酒の買い込み。
100円ショップで船内での充電するため、延長タップ+三又コンセントも購入!
※これは準備しておいた方がいいです。

『フェリーはいびすかす』
谷山の乗船場所に無料の駐車場があります。県の管理ですが駐車は自己責任での利用が前提です。
コンテナを改造した事務所で乗船手続きを済ませ、17時から乗船開始。
そそくさと船内に入りフリースペースの奥のコンセントがある所を確保。
さすがゴールデンウィーク船内はほぼ満員の乗客に、
船内での同じ区画には我々と同じ大型ザックの登山者が3名と、関西からのサーファーのグループ4名と素潜りで魚採りをするという若者1名が。
出航前から買い込んだビールを空けて乾杯!
登山者3名とは、この旅でよく遭遇する事になるのでした。
このフェリーは貨物船ベース、種子島で荷下し朝方まで停泊するのでグッスリ眠れます。

【5/1】
『宮之浦〜ヤクスギランド』
屋久島の玄関、宮之浦に着いてまずは最終日宿泊する民宿「たけすぎ」に
いくつか荷物を預かってもらっていざ三日間の縦走に突入。
一度宮之浦港に戻って予定より一本早いバスで乗継場所の合庁前へ、
ガラガラかと思っていたら途中まで高校生の通学者でいっぱい。
合庁前で下車して紀元杉行きのバスに乗継ヤクスギランドへ、
標高が1000mまで天気のいい中バスで登りあがり、下界の海、太忠岳のトンガリ岩
屋久島の猿の親子を見ながら運転手さんの観光案内でヤクスギランドへ。
ここまで、同じフェリーで一緒だったお二人もいらっしゃって
お二人とも、ヤクスギランド観光ルートを回った後、午後のバスで紀元杉まで進んで
淀川小屋で一泊の予定とのこと、二日目は新高塚小屋で会えるでしょうとお別れ!

『ヤクスギランド〜石塚小屋』
いよいよ縦走の始りです。
観光地化されてる歩きやすいヤクスギランドを抜けて「花之江河ルート」へ入る
そこまでの歩きやすい木道中心の」ルートから急登ありの本格的な登山ルートへ
7km、標高差600mの石塚小屋までのルートは想像以上にアップダウンが激しく
ハード!、途中の目的地「大和杉」まで中々着きません。
途中休憩を入れながら、行動食を取りながらのトレッキング、
大和杉はルートから少し外れた下りた場所。
今まで見てきた杉達とは比べ物にならない幹の太さにビックリ!
渡渉地点まで下ってまた登りあがりまだまだアップダウンが続きます。
今日唯一の絶景が見れるポイントの「みはらし台」は岩に這いあがった大岩の上、
ガスがかかって暫く休憩を兼ねて晴れるのを待ったが、残念ながらガスがきれいに
晴れることはなく、太忠岳は拝むことができなかった。
そこから再び下って登りあがり! いい加減に一日目でバテバテになってきた。
石塚小屋にやっと着いたのは17:30 石塚小屋は利用者が少なくガラガラと思って
いたが、先に6名ほどの四国からのグループの方と他に2組、我々が到着した後に
更に3組7名が入ってこられて、石塚小屋は満員御礼の19名?で床に眠られている
方も!
バテバテなこともあり、満員の小屋の中、宴会して騒ぐことも出来ず早々と就寝。

【5/2】
『石塚小屋〜花之江河』
4時に起きて、食事をとらずに一番に出発!
まだ暗い中ヘッテンを付けて「花之江河」へ、途中明るくなり、豆腐岩を右手に
見ながら花之紅河へ、ここでクロちゃんが用意しておいてくれたレーズンパン・クラッカーとコーヒーで朝食! 食事中に淀川小屋から数名が合流、その中に東京からというフェリーで一緒になりヤクスギランドで別れた東京からの青年と再会

『花之江河〜宮之浦岳』
朝食後、黒味別れまで登りザックをデポして黒味岳へ!
急登を登っていくと再び東京からの青年とクロスで再会
黒味岳へのルートは、岩の上を水が流れている部分が多く、冬場はツルツルになるで
あろうと容易に想像できる、yokarinkoちゃん辛かったんだろうなぁ!
頂上の岩にお約束で登り本日&今回初の絶景を堪能!
投石平から栗生岳ー宮之浦岳まで、今回最高峰地点までは最後の急登が辛かった
途中、初めて携帯トイレブースを利用! 携帯トイレの利用の初体験!勉強になりました。(^_-)-☆
ヒョイヒョイと先を行ったチャンさんをだいぶお待たせしてバテバテで宮之浦登頂!
山頂は多くの人でごった返し! お祝いビールを開けて乾杯!
ここでも最高のの天気の中絶景を堪能、次に目指す永田岳!
案外あるなーーーー

『宮之浦岳〜永田岳』
満員の宮之浦山頂から急斜面を降りて焼野三叉路へ。ここで2度目の屋久島である
チャンさんは前回永田岳に登頂済みということで、先に新高塚小屋に入って
テント場を確保してもらうためお別れ。
私のザックに入れていた4人用のテントをチャンさんに託しよろしくお願いします 
ザックをデポしてクロちゃんと二人で「永田岳」へ
ここもアップダウンを乗り越えます。すると再び東京からの青年とクロスで再会
永田岳への急登を登りあがっていくとなんとガスが・・・
頂上に着いての景色はガスの中! 暫く岩の上に寝転がって晴れるのを期待したが
残念!! 今回痛恨の絶景外し(泣)

『永田岳〜新高塚小屋』
焼野三叉路へ戻って再びザックを担いで新高塚小屋を目指す。
永田岳への往復後で下っていくのだが膝にだいぶ負担が
テント分重量は減っているはずなのに重さの感覚が変わらない!
下りなのにペースを上げれない。
ヘロヘロになって新高塚小屋に到着、チャンさんがテントを張って待っていた。
明るいうちの早い時間に食事を済ませまったりしていると、再び東京からの青年と遭遇ぁ0貊錣飽もうとお誘いして焼酎で宴会、すると荒川登山口から登ってくると言っていたフェリーでご一緒だった鹿児島からのもう一人とも再会! お二人を入れて楽しいお酒となった。

【5/3】
『新高塚小屋〜大株歩道入口』
最終日は屋久島のメイン観光ルート
縄文杉ーウィルソン株まで、どうにか人が少ない間に到達でき写真も撮れた
ウィルソン株から先は荒川登山口からの大量のガイド付き観光客とクロスすることに
カップルや若い女性のグループが多くビックリ!
大株歩道入口にやっと出てトロッコ道の終点に!
ここの人の多さは凄まじいものだった。

『大株歩道入口〜楠川別れ』
トロッコ道を次々に登ってくるガイドさん付グループとすれ違いながらの木道歩き
さすがGW、老若男女大勢の観光客が登ってきてました。
しかし、ウィルソン株、縄文杉までの急な木道を皆さんこなせるのか???
という方々も大勢!

『楠川別れ〜太鼓岩』
ここが最後の登り! 
辻峠にザックをデポして太鼓岩へ。
最後の絶景ポイントは最高の天気で今まで歩いてきた山々がきれいに見渡せた。

『太鼓岩〜白谷雲水峡入口』
絶景を楽しんでからは最後の下りの苔の森
神秘的な「もののけの森」を通り白谷山荘にも立ち寄り渓流沿いを下っていくルート
で気持ちのいいルート、時間はあったがアップダウンのある奉行杉コースはパス。
最終日も足がくたくた状態となったが、無事3日間の縦走を完歩!
驚くことに、コースタイムが計画していた時間とほぼ同じ時間で回っておりました。

『下山後』
白谷雲水峡入口でバスを並んで待ってると、まつばんだ交通の臨時バスがやってきて
14:30発ぐらいで乗車、宮之浦まで600mの標高を降り「民宿たけすぎ」に。
3日間の汗を流すため、早速お風呂に入れてもらい、洗濯も。

乾燥機を回している間にスーパーにお酒の買出し、近くのお土産屋で買い物も完了
民宿で夕食はトビウオからあげを盛り込んだ充実のお食事でありました。
石ころさんご紹介有難うございました。


【5/4】
帰路のフェリーは嵐のなか大荒れの波をかぶりながらの航海となりましたが
無事鹿児島に到着!
鹿児島で、奄美の鶏飯料理もいただいてクロちゃん号で福岡への帰路

途中、九州道渋滞回避で御船ICで下りて益城ICまでした道を通ったが
熊本地震の大きな傷跡を見ることになり。震災の悲惨さを痛感いたしました。

熊本の皆さん、心よりお見舞い申し上げます。
大変でしょうが頑張って乗り越えましょう!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1613人

コメント

天気に恵まれ最高の屋久島ですね
tuneさんおはようございます

KUROCHANさん
chengfuさん
はじめまして

お天気に恵まれて最高の屋久島に
なりましたね
晴れている屋久島を歩けるなんて
なんてラッキーなんでしょう
3人の日頃の行いが
良いんでしょうね

屋久島を歩き
テントを張り
宴会、、、(そっちかぁ笑)
なんて羨ましい

いつか私たちサクランドも屋久島テン泊の旅に行ってみたいです
(そう思ってるのはislandだけ?)

その時はみなさんのレコを参考に
したいと思います
プラスでアドバイスも
よろしくお願いします

island
2016/5/5 7:07
アイランドさん Re: 天気に恵まれ最高の屋久島ですね
おはようございます
屋久島で天候に恵まれ充実トレが出来て本当に幸せ者です

是非参考にsakurayukiさんと屋久島縦走実現してください。
女性だけでの縦走、沢山いらっしゃいましたよ
2016/5/5 9:51
Re: 天気に恵まれ最高の屋久島ですね
こんにちは、island1207さん

屋久島、いいところですよー♪
是非、行かれてみてください
時間と余裕がおありなら、ZERO TO ZERO も良いですよー
2016/5/5 20:22
Re: 天気に恵まれ最高の屋久島ですね
island1207さん、初めまして。
屋久島は初めてでしたが、本当に天気に恵まれ最高でした。
絶対に1日は雨が降ると思っていたので、着替えを沢山
もっていったのですが重いだけでした。
2016/5/9 8:48
いい天気で 良かったですね
行ってる途中から いろ色 実況中継ありがとうございました
石塚のコースは 結構厳しいですよね  石塚小屋〜花之江河しか 知りませんが
旧石塚小屋付近の 丸太橋で相方が 危なかったことを思い出しました

ちゃんさんに テン場確保して頂いて 大正解! ちゃんさんいいところあるね  ・・我々は山の中の傾斜地でした  
クロちゃん 黒味岳の最先端迄行って 下からカッコイイ写真を撮ってもらわなくっちゃよ〜
ツネさん ポシェットのビデオやiPadを また落としはしないか ハラハラしながら写真確認しましたぁ

いやはや 行く時から いろ色あって 帰りは揺れるうフェリーのおまけ付き・・・
まずは みなさんお疲れさんでした
2016/5/5 8:43
石ころさん Re: いい天気で 良かったですね
道中、色々とお騒がせしました

花之江河ルート、アップダウンが多くハードでしたが
趣のあるいいルートでした。

石塚小屋が満員になるとほ思ってもいませんでした
新高塚小屋では、チャンさんにテン場を確保してもらって大正解
宴会の楽しむことができました

石ころさんが一緒だったら更に楽しかったでしょうね
2016/5/5 11:54
Re: いい天気で 良かったですね
石ころさん
岩の上は勘弁です、先端まで行かなくても
絶景でした。
丸太橋は、バランスを崩して落ちそうに
なりました。
落ちんで良かった❗
2016/5/5 14:51
Re: いい天気で 良かったですね
こんにちは、石ころさん

今回は前回とは逆コースでこれはこれで楽しめました♪
ただ石塚小屋までは久しぶりの重量ザックは堪えました・・

それにしても石ころさんの勘はすごいですね〜
ツネさん、今回はビデオの液晶ディスプレーを割っちゃいましたー
2016/5/5 20:29
☀天気良し!
御三人様

お疲れ様でした。^^
天気良し、
絶景良し、
そしてしっかり歩く!
こちらも同じようなヘロヘロな展開でしたので
レコ見てて同調してました。

今のタイミングで屋久に達し帰還されるまで
いろいろと思い出深いものになられた事でしょう。
しっかり屋久縦走、参考にします。
yasu
2016/5/5 9:54
ヤスさん Re: ☀天気良し!
我々も中国、四国方面考えましたが
天気の良い屋久島がたのしめて結果オーライです

記録参考に、屋久島計画是非是非!
2016/5/5 11:57
Re: ☀天気良し!
やすさん
ヘロヘロで疲れましたが、3日間とも
天気に恵まれ癒されました❗
2016/5/5 14:55
Re: ☀天気良し!
こんにちは、ヤスさん

ヤスさん達は中国・四国遠征でしたかね
お互い良い天気に恵まれて良かったですねー♪
屋久島、是非、行かれてください。
良か山ですよ
2016/5/5 20:31
懐かしい風景
石塚小屋以降のコースがほぼ同じコースでしたので、1年前を思い出しながら懐かしく拝見しました

ちょっと後悔しているのは、辻峠で「太鼓岩に行こう!」と相方に言われた時に即座に「行かない!」と言った事(疲れからか寄り道する気持ちに余裕がなかった )。
今更ですが、絶景を見ておくべきでした 一生恨まれそうです(笑)
私達の時もそうでしたが、本当にお天気が良くてよかったですね

時折、生中継を横で聞きながら、帰りの日福岡は台風並みの嵐なのに、船は大丈夫かしら?と思っていましたが、無事にご帰還、お疲れ様でした
2016/5/5 15:00
Re: 懐かしい風景
こんにちは、石けりさん

太鼓岩、行かれんかったですか・・
残念ですね。ザックをデポすればすぐだったのに・・
最後に縦走を振り返るにはいい場所です

それにしても3日間、雨に降られることもなく、帰りもフェリーの乗船、下船の時もうまい具合に雨が上がって、なんか三人、持ってるなーっと
2016/5/5 20:36
石けりさん Re: 懐かしい風景
太鼓岩に行かれなかったのは残念!

コロケリさんの記録の時間も参考にさせて頂きました。
帰りのフェリーは中で転がってました
2016/5/5 20:59
Re: 懐かしい風景
石けりさん。
太鼓岩の所まで歩くとキツくて登りたく
なくなりますよね〜❗
自分も途中ザックを置いて登る所は
みんなが登るので登ろうくらいで登って
ました。
でも登ると絶景で登って良かったです。
是非リベンジしてください!
2016/5/6 8:51
おかえりなさーい!
満喫の屋久島でしたね!
この時期が一番登山者が多いってワカタケヤさんから聞いてましたが
いい季節ですもんね!
チャンさんが場所取りしてくださって大正解。
同じ計画の方々と仲間意識も芽生えて楽しい宴会もよかったですね。
なにより晴天に恵まれ、それぞれトレーニングの成果もばっちりでした

今年、行けるかなぁ。
民宿たけすぎ、チェックします。
2016/5/5 17:37
Re: おかえりなさーい!
こんにちは、クルリンさん

先日の北ア縦走、お疲れ様でした。
帰りのニュースで北アで遭難が相次いでるって聞いて、改めてご無事で何よりでした。

で、新高塚の混み具合は前回わかってましたから、先に行って正解でした
あそこは遅くとも14時前までには入らないとテン場確保は難しいですね。

クルさんも是非、屋久島遠征してください
2016/5/5 20:42
クルリンさん Re: おかえりなさーい!
雨に遭いませんでしたが、なんか物足りない感じ
もののけの森とかの苔のポイントは少々雨に濡れてた方が
趣があると思います。
トレーニングはやはり不足でした。 バテバテ!
北アルプスの次の週に中国・四国に遠征をするパワフルクルリンには
敵いません

民宿たけすぎ チェックしてみてね
2016/5/5 21:07
Re: おかえりなさーい!
くるさん。
民宿たけすぎ良かったですよ。
登る前に荷物も預かってくれて
フェリー乗り場からも近いし!
近くのヤクデンというスーパーでは
三岳(焼酎)が980円で買えますよ
お土産屋だと1,500円です。
2016/5/6 8:56
おかえりなさ〜い
屋久島満喫 いいですね〜
フェリーの旅も楽しそう
でも 私は船酔いするんで トラベルミン必須かな
日帰りで縄文杉見物するツアーの人とのすれ違いは大変ですよね
私も初めて行った時 たまげました
おじさん 三人で ♡写真撮ってたら確かに照れますね
うーん 屋久島も行きたいなぁ
次は 是非 永田歩道から満喫してくださいね
2016/5/5 19:02
Re: おかえりなさ〜い
こんにちは、ミスチルさん

行きの高速がジェットコースターで、フェリーも横揺れ、縦揺れで大変でしたー
永田歩道、ちょっと未練が残りましたが、一回は中止した今回の屋久島遠征。
三人で一緒に歩けて楽しかったです
ちなみにここでもクロちゃんのザックからは、次から次へとしょくざいが出てきて(@@)でした・・
2016/5/5 20:46
ミスチルさん Re: おかえりなさ〜い
夜行フェリーは、時間効率が良くていいですよ!
船酔克服を
GWの屋久島は若いオシャレニワカ山ガールがイッパイ

永田歩道は登るならだいぶトレーニングしなければ
2016/5/5 21:24
Re: おかえりなさ〜い
ミスチルさん。
永田から登っていたら宮之浦岳に到着せず
途中でヘバッテ断念してたかもです。
でもまた行きたい場所ですね〜❗
2016/5/6 8:59
行けたんですね〜
山頂ビールには笑いました
秋冬の屋久島も人が少なめで良いですよ〜。
2016/5/5 20:07
Re: 行けたんですね〜
こんにちは、ワカさん

二転三転して結局行ってきましたー
でも行って良かったです
冬の屋久島も良さそうですよね。亜熱帯の風景から真冬の風景までを一度に味わえるのはここしか無いですよね
2016/5/5 20:50
ワカさん Re: 行けたんですね〜
山頂ビール 最高でした

ワカさんが行かれた11月も天候、気候良さそうですんる
2016/5/5 21:45
Re: 行けたんですね〜
ワカタケヤさん。
飲めない私でも、登った後のビールはうまいですね〜❗
2016/5/6 9:01
いってみたい♡
屋久島、さすがどこをとってもいー絵ですね‼︎
もうちょっと体力つけて挑戦します。
天気も気候もいー登山でしたね♩
2016/5/5 22:32
タッキー だったのね Re: いってみたい♡
屋久島よかバイ!
天気がいい時がやっぱりいいですよ
2016/5/6 18:57
タッキーっ!!
コメント、ありがとう
もう縦走する体力は十分にあると思うよ
いい季節になったんでこれからまた行きましょう♪

で、おれのIDで入っとろー^^;
一回、ログインするとずーっとそのIDが継続されるから、ログオフして入りなおさないかんよー
2016/5/5 22:41
おかえりなさい!
震災の影響で行けるかどうか私までハラハラしてましらが、予定通り行けて、雨にも降られずに良かったですね
屋久島は船やバスや小屋で他の登山者と仲良くなれるのも面白い所ですよね!
ちゃんさん、くろさん、つねさん、本当にお疲れ様でした

計画は以前から見てたんですが、当初はちゃんつねさんの会社のクラブでの計画だったんですね
贅沢なクラブ〜
でもお二人以外参加者がいなかったって
↑たっきーとのやり取りにウケましたwww
2016/5/6 9:35
Re: おかえりなさい!
ゆかさん。
屋久島は良い所ですね〜❗
何度も行って見たいです、まだまだ
登って見たい所が沢山あります。
2016/5/6 12:11
ユカちゃん Re: おかえりなさい!
ユカちゃんの記録も参考にさせてもらいました。
冬の縦走は黒味岳とか凍って怖いだろうと
容易に判断できました。
ユカちゃんのたくましさを改めて実感しました!

三日間歩くと顔見知りが増えて楽しいですね!
2016/5/6 14:18
Re: おかえりなさい!
こんちはー、ユカちゃん
一回は中止した今回の遠征、行くに行けない皆さんも多かったとは思いますが、結果はやっぱり行って良かったです
あまけに三日間プラス往復の移動含めて雨に降られることもなく最高でした!!
いつかもう一回永田歩道を歩いてみたいですね。

そうそうタッキーからコメント入れたよとラインあったのはいいけど、見たら、えっ、オレっ?? 思わず吹きましたよ・・
2016/5/6 16:24
最高な屋久島旅♪
(^ー^)お疲れ様でしたぁ〜♪
鹿児島までの3人様との旅・・・スゴク楽しみにしてたんですよ
ギリギリまで迷ったけど、やはり『渋滞』での疲労を考えると
断念せざるを得ませんでした
志々伎山 で黄昏てる時に、ツネさんからのLINEで
高速の渋滞情報を聞いて( ゚Д゚)ヒョエー
クロさん、長時間の運転お疲れ様でした

屋久島の旅は天候 にも恵まれて良かったですね
九州百名山が5座もある屋久島・・・。
私もいつかは行かないと行けない場所だけどぉ〜
どーせ行くなら1週間こもりたい
あっ、雪の中のハイビスカス も屋久島はお勧めらしいですよ。
こんな光景を見れるのは屋久島だけだそうです
2016/5/6 16:24
Re: 最高な屋久島旅♪
こんにちは、チアキさん
けいかくじはいろいろご相談させてもらってたみたいでありがとうございました。
二転三転した今回の遠征でしたが、行ってよかったです。
チアキさんも是非行かれてみてください
一週間こもられるならモッチョムとかも是非♪
2016/5/6 16:33
チアキさん Re: 最高な屋久島旅♪
南九州遠征に便乗を企てましたが、あの渋滞は避けられて良かったですよ!
LINEしたときは丁度頂上でまったり中だったようで
即回答がきてビックリしました

屋久島 ヨカですよー
チアキさんは完全ガイドに荷物を託して充実の一週間のめりこみで
楽しんでください
2016/5/6 18:55
Re: 最高な屋久島旅♪
チアキさん。
そうですね〜1週間こもりたいですね❗
2週間でも良いかな〜。
運転はわくわくしてて疲れませんでしたよ。
2016/5/6 22:32
おじさん3人旅( *´艸`)
お疲れさまでした
全部晴れやし!!!
なにより行けて良かったですね

私も屋久島で縦走してみたいけど、
まだまだ体力に自信がないっす
2016/5/6 20:34
Re: おじさん3人旅( *´艸`)
ソロさん。
行って見て感じたんですが、屋久島には色んなルート
があって縦走しなくても、民宿をベースに色んな山に
日帰りで登るのも良いかもですよ!
2016/5/6 22:37
Re: おじさん3人旅( *´艸`)
ソルちゃん
ソルちゃんなら淀川→荒川で縦走も大丈夫よ
ただ天気ばかりは運だからね
てるてる坊主を100個ぐらいぶら下げて行っておいでー!!
楽しいよー
2016/5/6 23:07
solちゃん Re: おじさん3人旅( *´艸`)
屋久島行ってよかったです
solちゃんも縦走大丈夫だよ!

宮之浦岳メイン部分は是非 の時に
2016/5/6 23:15
計画実行できて良かったですねー
皆様お疲れ様でした。
雨にうたれないとはなかなかの天気運ですね。
うらやましいです。
2016/5/9 13:26
Re: 計画実行できて良かったですねー
こんちはー、ツルちゃん
そうなんですよ。帰りの雨予報も乗船・下船の時には雨が上がってたんですよ
やっぱ日頃の行いでしょう
2016/5/9 20:34
Re: 計画実行できて良かったですねー
ツルティさん。
屋久島に初めて登って雨に降られず
超ラッキーでした!
2016/5/9 23:25
ツルちゃん Re: 計画実行できて良かったですねー
天気に恵まれて良かったです!

長い間計画していたものなので、
本当に実行できて良かったです!
2016/5/10 22:23
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 屋久島 [3日]
宮之浦岳縦走(淀川登山口 黒味岳 宮之浦岳 縄文杉 白谷雲水峡)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら