記録ID: 85913
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波
那須岳 4/6座目 北関東〜東北山行
2010年11月05日(金) [日帰り]
- GPS
- 06:30
- 距離
- 13.6km
- 登り
- 986m
- 下り
- 972m
コースタイム
9:14 県営駐車場到着
9:23 峠の茶屋登山口
9:56 峠の茶屋跡・避難小屋
10:15 剣が峰トラバース
10:27 朝日岳の肩
10:34 朝日岳山頂 1896m
11:06 清水平
11:37 三本槍岳山頂 1917m
12:30 恵比寿大黒岩〜クサリ場
12:50 峠の茶屋跡 避難小屋 昼休憩
13:20 無限地獄
13:30 牛ヶ首
13:45 茶臼岳〜ロープウェイ山頂駅〜牛ヶ首分岐
14:27 茶臼岳山頂 1897m
15:18 避難小屋
15:42 県営駐車場到着
9:23 峠の茶屋登山口
9:56 峠の茶屋跡・避難小屋
10:15 剣が峰トラバース
10:27 朝日岳の肩
10:34 朝日岳山頂 1896m
11:06 清水平
11:37 三本槍岳山頂 1917m
12:30 恵比寿大黒岩〜クサリ場
12:50 峠の茶屋跡 避難小屋 昼休憩
13:20 無限地獄
13:30 牛ヶ首
13:45 茶臼岳〜ロープウェイ山頂駅〜牛ヶ首分岐
14:27 茶臼岳山頂 1897m
15:18 避難小屋
15:42 県営駐車場到着
天候 | 県営駐車場:晴れ 峠の茶屋跡・避難小屋:強風 茶臼山山頂:暴風雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
駐車場から那須岳登山指導所の前を通り、峠の茶屋跡に向かって登っていきますが、急登個所はありません。ただし、峠の茶屋跡付近に近くなると、強風が吹き下ろしてきて、風除け場所はありません。 峠の小屋は暴風状態であり、看板にも強風に注意とあります。 身体が冷えないうちに、朝日岳に向かいました。剣が峰をトラバースして、岩登り・クサリ場を通過して朝日岳の肩に着く。 右手に数分で朝日岳山頂に到着。強風なのでゆっくりできず、三本槍岳へ 北温泉分岐を左手に進む。特に難航個所はありません。 三本槍山頂に到着するが、眺望もなくさっさと退散。一等三角点。 登ってきた道を峠の茶屋まで戻り、小屋の中で昼食。おにぎり・サンドイッチなどをいただいて、次の茶臼岳へ 無限地獄からは硫黄臭がきつく、硫黄煙が激しく噴き出していました。 牛ヶ首から鉢巻き道を進んで、那須ロープウェイ〜茶臼岳の分岐に出る。 左手に進んで行くとあられが激しく吹き付けて顔が痛い。 一般の観光客が運動靴・ジーパンなどで登っていました。 頂上付近になると視界が急になくなり、火口付近もどのようになっているのか分かりません。 同行者で下山道(峠の茶屋跡)を捜していたが、なかなか見つからずちょっと苦労しました。ホワイトアウト! 何とか、目印を見つけて下山開始。 暴風雪状態を進みました。 峠の茶屋跡に無事に到着し、そのまま駐車場へ脚を早めました。 駐車場は雨上がりのようで濡れていました。 ゆっくりする間もなく、着替えてから会津若松方面へ。 |
写真
感想
4座目、那須岳です。
今日はここだけで一日の予定。
非難小屋付近の強風(風速20m超と思うが・・・)には、まいりました。
時々身体が押し出されそうです。
剣が峰を左手にトラバースは、事前の予備知識では少し怖かったが
行ってみればさほどでもありません。幅員も歩幅ぐらいあります。
積雪すれば怖いんでしょうね。
茶臼岳山頂での暴風雪にもまいりました。
お鉢めぐりの道を間違え、少々難儀しました。
明日は遠征最終日、天気予報を確認しながら次の目的地へ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1685人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
日光・那須・筑波 [日帰り]
峠の茶屋駐車場 峰の茶屋 朝日の肩 朝日岳 峰の茶屋 牛ヶ首 日の出平 南月山 峰の茶屋 峠の茶屋駐車場
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する