ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 859792
全員に公開
ハイキング
奥秩父

甲武信・瑞牆山・金峰山・百名山3座・2泊3日ゆっくりテント泊

2016年05月01日(日) ~ 2016年05月03日(火)
 - 拍手
kijitora21 その他1人
体力度
9
2~3泊以上が適当
GPS
55:25
距離
42.9km
登り
3,681m
下り
3,254m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
8:35
休憩
0:15
合計
8:50
距離 13.0km 登り 1,609m 下り 1,593m
5:46
116
9:42
9:43
15
9:58
37
10:35
16
10:51
10:57
47
11:44
11:46
57
12:43
12:46
70
14:14
14:17
0
14:17
宿泊地
2日目
山行
11:38
休憩
2:09
合計
13:47
距離 4.2km 登り 762m 下り 467m
16:39
146
19:05
223
22:48
12
23:00
7
23:07
27
23:34
0
8:36
86
10:02
12:05
15
12:25
43
13:08
13:11
32
13:43
13:46
25
14:11
68
3日目
山行
5:46
休憩
0:57
合計
6:43
距離 9.6km 登り 886m 下り 1,180m
6:09
33
6:42
8
6:50
75
8:05
10
8:15
6
8:21
8:25
17
8:42
15
8:57
9:36
22
9:58
10:01
13
10:14
10:16
4
10:20
10:21
5
10:26
28
10:54
12
11:06
6
11:12
22
11:34
11:42
70
天候 ・1日目は晴天山日和、山頂のみ時より強風
・2日目も文句なしの山日和。半袖のみで十分熱い。
・3日目は稜線、山頂付近は立っていられない位の突風。
 午後より、富士見平小屋付近でも強風。
過去天気図(気象庁) 2016年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
・中央高速名古屋方面より甲府昭和IC下車、国道20号、140号にて西沢渓谷駐車場(無料)。トイレがない為、手前の道の駅みとみにて利用させていただきました。
・2日目以降の瑞牆山・金峰山へは前日に金山山荘オートキャンプ場まで移動し、テント泊、朝より車にて瑞牆山荘まで移動。
瑞牆山荘より富士見平小屋テント場までザックを担ぎ移動する。
コース状況/
危険箇所等
・甲武信ヶ岳については西沢渓谷より徳ちゃん新道〜戸渡尾根は登山道は明瞭で問題ありませんが、木賤山(2468m)付近から甲武信小屋まで積雪があり凍結している為、登りではチェーンスパイク、軽アイゼンが無くても何とか行けますが、降りになればかなり気を使っていかなければ、尻もちをつく事間違いなしですので是非用意していただいた方が良いかと!
ちなみに私たちはチェーンスパイク使用で、気にせずガンガン降れますよ。
・瑞牆山への登山道は富士見平小屋よりスタートで明瞭で問題ありませんが終始、石・岩の段差が多い為、膝や足首のひねり、特に降りには足元注意!山頂手前の鎖場手前が凍結している所がありますが注意すれば問題ありません。凍結部分は土がついており、岩や石と間違いそうな感じですので注意願います。
・金峰山への登山道も富士見平小屋よりスタートで明瞭で問題ありませんがこちらも砂払ノ頭手前の急登部20メートルくらいが凍結していますが、凍結部分をうまく回避してもらえれば問題ありません。(ちなみに進行方向に対し登山道の左側に回避してください。)金峰山小屋と山頂分岐地点から金峰山小屋まで積雪がありここも注意が必要!チェーンスパイク、軽アイゼンがあればいいですが、なくても何とかなります。ちなみに私たちはノーアイゼンでした。
その他周辺情報 ・1日目は笛吹の湯
・最終3日目は増冨に湯にて昼食と温泉をお世話になりました。
西沢渓谷駐車場(無料)
5:30現在まだまだスペースあり。
2016年05月01日 05:27撮影 by  iPhone 6, Apple
5/1 5:27
西沢渓谷駐車場(無料)
5:30現在まだまだスペースあり。
同じく反対側駐車場がらがら。
2016年05月01日 05:27撮影 by  iPhone 6, Apple
5/1 5:27
同じく反対側駐車場がらがら。
駐車場より坂を登り林道入り口ゲートを左側より通り抜け登山道を目指します。
2016年05月01日 05:32撮影 by  iPhone 6, Apple
5/1 5:32
駐車場より坂を登り林道入り口ゲートを左側より通り抜け登山道を目指します。
林道を10分ほど行きますと、トイレと案内がある。
トイレは使用できます。
2016年05月01日 05:43撮影 by  iPhone 6, Apple
5/1 5:43
林道を10分ほど行きますと、トイレと案内がある。
トイレは使用できます。
2016年05月01日 05:43撮影 by  iPhone 6, Apple
5/1 5:43
同行者念入りに登山道を確認しております。
頼みますよ〜
2016年05月01日 05:43撮影 by  iPhone 6, Apple
2
5/1 5:43
同行者念入りに登山道を確認しております。
頼みますよ〜
林道入り口ゲートから20分ほど行きますと往路で使う徳ちゃん新道入口が出てきます。
余談ですが、先程念入りに登山道を確認していたのですが、この手前の近丸新道へと入っていき途中でおかしいことに気づき引き返してきました。
2016年05月01日 05:55撮影 by  iPhone 6, Apple
5/1 5:55
林道入り口ゲートから20分ほど行きますと往路で使う徳ちゃん新道入口が出てきます。
余談ですが、先程念入りに登山道を確認していたのですが、この手前の近丸新道へと入っていき途中でおかしいことに気づき引き返してきました。
しばらくこのような登山道。
2016年05月01日 06:26撮影 by  iPhone 6, Apple
5/1 6:26
しばらくこのような登山道。
2016年05月01日 06:48撮影 by  iPhone 6, Apple
5/1 6:48
このような平坦が続けば良いのだが。
2016年05月01日 06:50撮影 by  iPhone 6, Apple
5/1 6:50
このような平坦が続けば良いのだが。
時々見える展望。
2016年05月01日 09:10撮影 by  iPhone 6, Apple
5/1 9:10
時々見える展望。
破風山分岐地点より積雪あり。
2016年05月01日 09:36撮影 by  iPhone 6, Apple
5/1 9:36
破風山分岐地点より積雪あり。
この積雪登りではまだ問題ないですよ。
2016年05月01日 09:38撮影 by  iPhone 6, Apple
5/1 9:38
この積雪登りではまだ問題ないですよ。
展望のない木賤山山頂。
ここでせっかく積んできたチェーンスパイクを装着。
2016年05月01日 09:42撮影 by  iPhone 6, Apple
5/1 9:42
展望のない木賤山山頂。
ここでせっかく積んできたチェーンスパイクを装着。
甲武信山頂が見えてきました。
2016年05月01日 09:51撮影 by  iPhone 6, Apple
5
5/1 9:51
甲武信山頂が見えてきました。
金峰山方面眺望。
2016年05月01日 09:51撮影 by  iPhone 6, Apple
5/1 9:51
金峰山方面眺望。
明日、予定している金峰山方面かな?
2016年05月01日 09:51撮影 by  iPhone 6, Apple
1
5/1 9:51
明日、予定している金峰山方面かな?
甲武信ヶ岳パノラマ。
2016年05月01日 09:52撮影 by  iPhone 6, Apple
3
5/1 9:52
甲武信ヶ岳パノラマ。
山頂到着!
やった〜空いている!
と思いきや近づくにつれかなりの強風。
なるほど長くは滞在できませんね。
でも展望はかなり良かったですよ。
風がなければもう少しゆっくりしていたいのですが、
とりあえず写真を撮り、下の甲武信小屋までもどり昼食としますか。
8
山頂到着!
やった〜空いている!
と思いきや近づくにつれかなりの強風。
なるほど長くは滞在できませんね。
でも展望はかなり良かったですよ。
風がなければもう少しゆっくりしていたいのですが、
とりあえず写真を撮り、下の甲武信小屋までもどり昼食としますか。
同行者素晴らしい眺望に、見とれています。後ろから1枚いっときました。
2016年05月01日 10:23撮影 by  iPhone 6, Apple
1
5/1 10:23
同行者素晴らしい眺望に、見とれています。後ろから1枚いっときました。
角度を変え1枚。
2016年05月01日 10:33撮影 by  iPhone 6, Apple
2
5/1 10:33
角度を変え1枚。
甲武信小屋にて昼食。
2016年05月01日 11:00撮影 by  iPhone 6, Apple
9
5/1 11:00
甲武信小屋にて昼食。
甲武信小屋。
2016年05月01日 11:02撮影 by  iPhone 6, Apple
2
5/1 11:02
甲武信小屋。
同じく。
全く風がなく快適、ぽかぽか陽気。
とりあえずビールをプシュ!幸せ〜
8
同じく。
全く風がなく快適、ぽかぽか陽気。
とりあえずビールをプシュ!幸せ〜
金峰山眺望。
2016年05月01日 11:35撮影 by  iPhone 6, Apple
1
5/1 11:35
金峰山眺望。
登山道より甲武信山頂を振り返る。
2016年05月01日 11:36撮影 by  iPhone 6, Apple
4
5/1 11:36
登山道より甲武信山頂を振り返る。
あそこに見える復路までショートカットできれば・・・
1
あそこに見える復路までショートカットできれば・・・
登山道より見える景色。
2016年05月01日 11:55撮影 by  iPhone 6, Apple
1
5/1 11:55
登山道より見える景色。
霞んではいますが、広瀬湖をバックに1枚。
3
霞んではいますが、広瀬湖をバックに1枚。
分岐。復路は近丸新道にて下山します。
2016年05月01日 12:36撮影 by  iPhone 6, Apple
5/1 12:36
分岐。復路は近丸新道にて下山します。
硅石を採掘していた当時に運搬に使用していたトロッコの軌跡がなかなか面白い。
1
硅石を採掘していた当時に運搬に使用していたトロッコの軌跡がなかなか面白い。
林道到着。
近丸新道はあまり使われていないせいもあるが、少しあれているように思いますので、目印のテーピングを見逃さずにと、最後のトロッコ軌跡が過ぎたあたりの砂の斜面のトラバース数か所あり距離は短いですが崩れやすいので注意です。
2016年05月01日 13:56撮影 by  iPhone 6, Apple
5/1 13:56
林道到着。
近丸新道はあまり使われていないせいもあるが、少しあれているように思いますので、目印のテーピングを見逃さずにと、最後のトロッコ軌跡が過ぎたあたりの砂の斜面のトラバース数か所あり距離は短いですが崩れやすいので注意です。
今朝出発した林道ゲートまでもどってきました。
やれやれ結構近丸新道はきつかったですね。
2016年05月01日 14:10撮影 by  iPhone 6, Apple
5/1 14:10
今朝出発した林道ゲートまでもどってきました。
やれやれ結構近丸新道はきつかったですね。
さあ、どっぷりかいた汗と疲れをを笛吹の湯にて洗い流しましょう。
2016年05月01日 15:17撮影 by  iPhone 6, Apple
1
5/1 15:17
さあ、どっぷりかいた汗と疲れをを笛吹の湯にて洗い流しましょう。
そのあとは、今晩お世話になります、金山山荘のオートキャンプ場にてテント泊&キムチ鍋!
オートキャンプ場ならでは、結構な食材を持ち込め贅沢が出来る、ン〜楽しみ!
2016年05月01日 18:28撮影 by  iPhone 6, Apple
3
5/1 18:28
そのあとは、今晩お世話になります、金山山荘のオートキャンプ場にてテント泊&キムチ鍋!
オートキャンプ場ならでは、結構な食材を持ち込め贅沢が出来る、ン〜楽しみ!
具だくさんキムチ鍋、ねぎま焼き鳥、牛タンなど
5
具だくさんキムチ鍋、ねぎま焼き鳥、牛タンなど
ン〜それは焼き鳥か!
アツアツ うまそ〜
この後、数分後、彼は飲めないビールを飲み干し、疲れとすきっ腹で酔ってしまい、テント内へうつ伏せ状態になったまま朝を迎えるのでありました。
残された私は、1人でテント泊している気分で夜を迎えるのでありました。御馳走を少ししか正味せず、馬鹿な奴や! 明日もテント泊、アルコールを進めてみようかな?
冗談ですよ・・・
2016年05月01日 18:57撮影 by  iPhone 6, Apple
3
5/1 18:57
ン〜それは焼き鳥か!
アツアツ うまそ〜
この後、数分後、彼は飲めないビールを飲み干し、疲れとすきっ腹で酔ってしまい、テント内へうつ伏せ状態になったまま朝を迎えるのでありました。
残された私は、1人でテント泊している気分で夜を迎えるのでありました。御馳走を少ししか正味せず、馬鹿な奴や! 明日もテント泊、アルコールを進めてみようかな?
冗談ですよ・・・
昨日の残りで雑炊。
これがまた美味い。
同行者の彼は昨日あまり味わっていない為、格別美味しかったでしょうね。
2016年05月02日 05:58撮影 by  iPhone 6, Apple
3
5/2 5:58
昨日の残りで雑炊。
これがまた美味い。
同行者の彼は昨日あまり味わっていない為、格別美味しかったでしょうね。
さあ、片付け2日目登山に出発しましょうか!
2016年05月02日 05:58撮影 by  iPhone 6, Apple
2
5/2 5:58
さあ、片付け2日目登山に出発しましょうか!
瑞牆山荘到着。
8:30現在、駐車場は満車、路駐にて対応。
2016年05月02日 08:34撮影 by  iPhone 6, Apple
5/2 8:34
瑞牆山荘到着。
8:30現在、駐車場は満車、路駐にて対応。
登山道に向け出発。
2016年05月02日 08:35撮影 by  iPhone 6, Apple
5/2 8:35
登山道に向け出発。
登山道入り口。
なだらかで良い感じの登山口。
2016年05月02日 08:36撮影 by  iPhone 6, Apple
5/2 8:36
登山道入り口。
なだらかで良い感じの登山口。
瑞牆山荘。
2016年05月02日 08:36撮影 by  iPhone 6, Apple
5/2 8:36
瑞牆山荘。
重い荷物の為、ペースがあがらず、ばてばて、かなり止まっては進みです。
2016年05月02日 09:12撮影 by  iPhone 6, Apple
5/2 9:12
重い荷物の為、ペースがあがらず、ばてばて、かなり止まっては進みです。
富士見平小屋到着。
所要時間50分私はしっかりかかりました。
相変わらず同行者は30分位かな。
重い荷物背負っているに。考えられない!
2016年05月02日 09:20撮影 by  iPhone 6, Apple
5/2 9:20
富士見平小屋到着。
所要時間50分私はしっかりかかりました。
相変わらず同行者は30分位かな。
重い荷物背負っているに。考えられない!
早く着いた同行者、テン場の受付を済ませて、場所も確保し、まあ段取りのいいこと。よしよしそうでなくっちゃ!
2016年05月02日 09:49撮影 by  iPhone 6, Apple
3
5/2 9:49
早く着いた同行者、テン場の受付を済ませて、場所も確保し、まあ段取りのいいこと。よしよしそうでなくっちゃ!
設営完了!
登山開始は午後から予定なのでとりあえず、それまでビールでも飲みゆっくりし、天気が良いのでマットを外にだし、日向ぼっこ。
5
設営完了!
登山開始は午後から予定なのでとりあえず、それまでビールでも飲みゆっくりし、天気が良いのでマットを外にだし、日向ぼっこ。
テント場の様子。
まだ空きスペースはあります。
2016年05月02日 09:49撮影 by  iPhone 6, Apple
3
5/2 9:49
テント場の様子。
まだ空きスペースはあります。
富士山が見える山小屋らしいデス。
滞在中、1度も見ることがありませんでした。
2016年05月02日 10:03撮影 by  iPhone 6, Apple
2
5/2 10:03
富士山が見える山小屋らしいデス。
滞在中、1度も見ることがありませんでした。
ゆっくり森を満喫し、ゴロゴロ昼寝をし、思い思いの時間をお互い過ごし、昼になるのを待って、ピリ辛もつ鍋
先日からの日焼けで荒れた唇にピリ辛がとどめを刺し、唇が悲鳴を上げている、でも悲しいが美味い!
2016年05月02日 11:39撮影 by  iPhone 6, Apple
3
5/2 11:39
ゆっくり森を満喫し、ゴロゴロ昼寝をし、思い思いの時間をお互い過ごし、昼になるのを待って、ピリ辛もつ鍋
先日からの日焼けで荒れた唇にピリ辛がとどめを刺し、唇が悲鳴を上げている、でも悲しいが美味い!
富士見平小屋横左より瑞牆山へ出発。
2016年05月02日 12:10撮影 by  iPhone 6, Apple
5/2 12:10
富士見平小屋横左より瑞牆山へ出発。
登山道より時々見え隠れする瑞牆山の荒々しい岩肌。
2016年05月02日 12:10撮影 by  iPhone 6, Apple
5/2 12:10
登山道より時々見え隠れする瑞牆山の荒々しい岩肌。
なかなか木が邪魔しシャッターチャンスが・・・
2016年05月02日 12:10撮影 by  iPhone 6, Apple
5/2 12:10
なかなか木が邪魔しシャッターチャンスが・・・
なんとこの岩!
2016年05月02日 12:15撮影 by  iPhone 6, Apple
2
5/2 12:15
なんとこの岩!
まさかこれからあそこまで行くのだろうか?
心配になってきました。
2016年05月02日 12:18撮影 by  iPhone 6, Apple
1
5/2 12:18
まさかこれからあそこまで行くのだろうか?
心配になってきました。
ン〜厳つい。
2016年05月02日 12:18撮影 by  iPhone 6, Apple
5/2 12:18
ン〜厳つい。
かなりでかい桃太郎岩。
次の写真で大きさを感じて下さい。
2016年05月02日 12:25撮影 by  iPhone 6, Apple
1
5/2 12:25
かなりでかい桃太郎岩。
次の写真で大きさを感じて下さい。
同行者がべたですがどうしても撮ってくれと言うもんですから仕方なしに・・・
どうですか?支えてるつもりだそうです。すごいね〜1
2016年05月02日 12:26撮影 by  iPhone 6, Apple
5
5/2 12:26
同行者がべたですがどうしても撮ってくれと言うもんですから仕方なしに・・・
どうですか?支えてるつもりだそうです。すごいね〜1
しばらくこのような登山道。
2016年05月02日 12:35撮影 by  iPhone 6, Apple
5/2 12:35
しばらくこのような登山道。
これも仕方なしに・・・
いやいやですが写真に収めました。
すみません見てやってください!すごいね〜2
2016年05月02日 12:42撮影 by  iPhone 6, Apple
2
5/2 12:42
これも仕方なしに・・・
いやいやですが写真に収めました。
すみません見てやってください!すごいね〜2
登山道より明日目指す金峰山山頂が見えています。
2016年05月02日 12:45撮影 by  iPhone 6, Apple
5/2 12:45
登山道より明日目指す金峰山山頂が見えています。
ほとんどがこんな登山道で結構段差が大きい為、足に負担がかかる。幸い山頂まで所要時間が短いので何とか持ちますが、昨日の甲武信でこれだったらきつかっただろうと思います。
2016年05月02日 13:00撮影 by  iPhone 6, Apple
1
5/2 13:00
ほとんどがこんな登山道で結構段差が大きい為、足に負担がかかる。幸い山頂まで所要時間が短いので何とか持ちますが、昨日の甲武信でこれだったらきつかっただろうと思います。
この大やすり岩の真ん中に人2人がいるのがお分かりでしょうか?ロッククライミングです。
見ているだけでおしりがムズムズ。
2016年05月02日 13:06撮影 by  iPhone 6, Apple
5
5/2 13:06
この大やすり岩の真ん中に人2人がいるのがお分かりでしょうか?ロッククライミングです。
見ているだけでおしりがムズムズ。
無駄に鎖を。100%使っています。
その笑顔はなんなんですか?
以後気を付けさせますんで許してあげてください。
2016年05月02日 13:10撮影 by  iPhone 6, Apple
1
5/2 13:10
無駄に鎖を。100%使っています。
その笑顔はなんなんですか?
以後気を付けさせますんで許してあげてください。
先程、クライミングをしていた大やすり岩の裏側です。
2016年05月02日 13:20撮影 by  iPhone 6, Apple
5/2 13:20
先程、クライミングをしていた大やすり岩の裏側です。
左の隅に富士山。
2016年05月02日 13:20撮影 by  iPhone 6, Apple
5/2 13:20
左の隅に富士山。
栗森コース分岐点。
2016年05月02日 13:22撮影 by  iPhone 6, Apple
5/2 13:22
栗森コース分岐点。
見難いですが正面に富士山。
2016年05月02日 13:27撮影 by  iPhone 6, Apple
1
5/2 13:27
見難いですが正面に富士山。
右から甲斐駒、仙丈、鳳凰山、北岳眺望。
2016年05月02日 13:27撮影 by  iPhone 6, Apple
2
5/2 13:27
右から甲斐駒、仙丈、鳳凰山、北岳眺望。
出ました、赤岳、横岳、硫黄岳。
2016年05月02日 13:27撮影 by  iPhone 6, Apple
1
5/2 13:27
出ました、赤岳、横岳、硫黄岳。
山頂到着!
風もそんなにきつくなく、眺望も抜群!
来て良かった。
2016年05月02日 13:28撮影 by  iPhone 6, Apple
11
5/2 13:28
山頂到着!
風もそんなにきつくなく、眺望も抜群!
来て良かった。
南アルプス眺望。
2016年05月02日 13:30撮影 by  iPhone 6, Apple
2
5/2 13:30
南アルプス眺望。
クライミングをしていた大やすり岩。
2016年05月02日 13:30撮影 by  iPhone 6, Apple
4
5/2 13:30
クライミングをしていた大やすり岩。
赤岳、横岳、硫黄岳。
2016年05月02日 13:32撮影 by  iPhone 6, Apple
2
5/2 13:32
赤岳、横岳、硫黄岳。
明日登る予定の金峰山。
2016年05月02日 13:33撮影 by  iPhone 6, Apple
1
5/2 13:33
明日登る予定の金峰山。
山頂より奇石。
2016年05月02日 13:34撮影 by  iPhone 6, Apple
1
5/2 13:34
山頂より奇石。
しつこいですが富士山。
2016年05月02日 13:35撮影 by  iPhone 6, Apple
5/2 13:35
しつこいですが富士山。
山頂の様子。
2016年05月02日 13:35撮影 by  iPhone 6, Apple
2
5/2 13:35
山頂の様子。
同行者、明日登る金峰山を見とれています。と言う事にしておきます。
2016年05月02日 13:50撮影 by  iPhone 6, Apple
1
5/2 13:50
同行者、明日登る金峰山を見とれています。と言う事にしておきます。
南アルプス眺望。
2016年05月02日 13:52撮影 by  iPhone 6, Apple
5/2 13:52
南アルプス眺望。
下山途中、少ない視界から奇石。
2016年05月02日 15:15撮影 by  iPhone 6, Apple
5/2 15:15
下山途中、少ない視界から奇石。
同じく。
2016年05月02日 15:16撮影 by  iPhone 6, Apple
5/2 15:16
同じく。
富士見平小屋到着!
御疲れさんで、地ビールとコーラで乾杯。
同行者ビールはもう飲まないらしいデス?・・・
2016年05月02日 15:26撮影 by  iPhone 6, Apple
3
5/2 15:26
富士見平小屋到着!
御疲れさんで、地ビールとコーラで乾杯。
同行者ビールはもう飲まないらしいデス?・・・
本日の地ビールはピルスナーの瑞牆ビール。
2016年05月02日 15:30撮影 by  iPhone 6, Apple
2
5/2 15:30
本日の地ビールはピルスナーの瑞牆ビール。
テン場から少し下った所に水場あり。
10分位かな。
2016年05月02日 16:14撮影 by  iPhone 6, Apple
1
5/2 16:14
テン場から少し下った所に水場あり。
10分位かな。
2日目の夕食、今回もおいしいパスタが出来ましたよ〜
私が手前のペペロンチーノにハンバーグを同行者はミートソースにミートボールを副食にハムステーキ、ウィンナーなど腹いっぱいになりました。
2016年05月02日 17:35撮影 by  iPhone 6, Apple
2
5/2 17:35
2日目の夕食、今回もおいしいパスタが出来ましたよ〜
私が手前のペペロンチーノにハンバーグを同行者はミートソースにミートボールを副食にハムステーキ、ウィンナーなど腹いっぱいになりました。
深夜2:00頃テントの梁をバチンバチンと引っ張る音がし、外を見ると、梁にごみ袋をひっかけて置いた物を、狐が引っ張っていたのでした。追い払おうとしましたが、全く逃げない何とか獲物を確保しなければいかないのだろうか?そんな感じでした。それとは別に置いておいたもう一つのごみ袋もすでになくなっていました。おそらく22:00頃、何物かが梁に引っかかった音がしていたので多分狐の仕業に間違いないです。
明るくなってから周囲を見渡してみると、私のゴミが散乱していました。又同行者のゴミもかなり離れた場所にもっていかれた為、ゴミを拾い歩きました。
皆さんもくれぐれもゴミ袋をテント外に放置することはやらない方が良いと思いますよ。注意して下さい。
6
深夜2:00頃テントの梁をバチンバチンと引っ張る音がし、外を見ると、梁にごみ袋をひっかけて置いた物を、狐が引っ張っていたのでした。追い払おうとしましたが、全く逃げない何とか獲物を確保しなければいかないのだろうか?そんな感じでした。それとは別に置いておいたもう一つのごみ袋もすでになくなっていました。おそらく22:00頃、何物かが梁に引っかかった音がしていたので多分狐の仕業に間違いないです。
明るくなってから周囲を見渡してみると、私のゴミが散乱していました。又同行者のゴミもかなり離れた場所にもっていかれた為、ゴミを拾い歩きました。
皆さんもくれぐれもゴミ袋をテント外に放置することはやらない方が良いと思いますよ。注意して下さい。
3日目朝、朝食を済ませ6時出発。
2016年05月03日 06:09撮影 by  iPhone 6, Apple
5/3 6:09
3日目朝、朝食を済ませ6時出発。
約40分位で大日小屋。
2016年05月03日 06:50撮影 by  iPhone 6, Apple
5/3 6:50
約40分位で大日小屋。
大日小屋のテント場の様子。
2016年05月03日 06:50撮影 by  iPhone 6, Apple
5/3 6:50
大日小屋のテント場の様子。
鎖場、大したことはありません。
2016年05月03日 06:57撮影 by  iPhone 6, Apple
5/3 6:57
鎖場、大したことはありません。
2016年05月03日 07:09撮影 by  iPhone 6, Apple
2
5/3 7:09
下から見上げる大日岩。
2016年05月03日 07:11撮影 by  iPhone 6, Apple
5/3 7:11
下から見上げる大日岩。
八丁平分岐。
2016年05月03日 07:17撮影 by  iPhone 6, Apple
5/3 7:17
八丁平分岐。
大日岩。
2016年05月03日 07:18撮影 by  iPhone 6, Apple
1
5/3 7:18
大日岩。
砂払いノ頭。
ここの手前の登山道が凍結。
登山道左に凍結部を回避し登ることが出来る。
2016年05月03日 08:06撮影 by  iPhone 6, Apple
3
5/3 8:06
砂払いノ頭。
ここの手前の登山道が凍結。
登山道左に凍結部を回避し登ることが出来る。
登山道より、瑞牆山眺望。
2016年05月03日 08:07撮影 by  iPhone 6, Apple
1
5/3 8:07
登山道より、瑞牆山眺望。
先行する同行者。
2016年05月03日 08:07撮影 by  iPhone 6, Apple
5/3 8:07
先行する同行者。
瑞牆山眺望。
2016年05月03日 08:09撮影 by  iPhone 6, Apple
1
5/3 8:09
瑞牆山眺望。
八ヶ岳霞んできました。
2016年05月03日 08:09撮影 by  iPhone 6, Apple
5/3 8:09
八ヶ岳霞んできました。
山頂までの道のり。
2016年05月03日 08:10撮影 by  iPhone 6, Apple
2
5/3 8:10
山頂までの道のり。
2016年05月03日 08:11撮影 by  iPhone 6, Apple
5/3 8:11
中々の崖ですな〜
この横が登山道です。
2016年05月03日 08:11撮影 by  iPhone 6, Apple
5/3 8:11
中々の崖ですな〜
この横が登山道です。
余りの崖にシャッターを・・・
半端なく下からの風がとてもきつい。
2016年05月03日 08:11撮影 by  iPhone 6, Apple
2
5/3 8:11
余りの崖にシャッターを・・・
半端なく下からの風がとてもきつい。
瑞牆山含む付近の山並み。
2016年05月03日 08:15撮影 by  iPhone 6, Apple
5/3 8:15
瑞牆山含む付近の山並み。
登山道を振り返る。
2016年05月03日 08:20撮影 by  iPhone 6, Apple
3
5/3 8:20
登山道を振り返る。
金峰山小屋方面分岐。
2016年05月03日 08:23撮影 by  iPhone 6, Apple
5/3 8:23
金峰山小屋方面分岐。
分岐より小屋が見えています。
2016年05月03日 08:23撮影 by  iPhone 6, Apple
5/3 8:23
分岐より小屋が見えています。
山頂が良く見えます。
2016年05月03日 08:23撮影 by  iPhone 6, Apple
5/3 8:23
山頂が良く見えます。
山頂の五丈石。
かなり南からの強風、立っているのがやっとだ!
2016年05月03日 08:43撮影 by  iPhone 6, Apple
5/3 8:43
山頂の五丈石。
かなり南からの強風、立っているのがやっとだ!
山頂付近の様子。
2016年05月03日 08:43撮影 by  iPhone 6, Apple
5/3 8:43
山頂付近の様子。
山頂より五丈石。
今日は誰も登っていませんでした。
2016年05月03日 08:44撮影 by  iPhone 6, Apple
5
5/3 8:44
山頂より五丈石。
今日は誰も登っていませんでした。
写真ではわかりませんが、突風が吹き続けている。
2016年05月03日 08:48撮影 by  iPhone 6, Apple
9
5/3 8:48
写真ではわかりませんが、突風が吹き続けている。
岩の裏側にて風のないところであったかいラーメン、カレーうどん、コーヒーなど。
2016年05月03日 09:06撮影 by  iPhone 6, Apple
5/3 9:06
岩の裏側にて風のないところであったかいラーメン、カレーうどん、コーヒーなど。
もちろん普通ではありません。
どちらも餅入り。
2016年05月03日 09:13撮影 by  iPhone 6, Apple
1
5/3 9:13
もちろん普通ではありません。
どちらも餅入り。
八ヶ岳バックに山コーヒー。
2016年05月03日 09:24撮影 by  iPhone 6, Apple
1
5/3 9:24
八ヶ岳バックに山コーヒー。
八ヶ岳眺望。
2016年05月03日 09:39撮影 by  iPhone 6, Apple
5/3 9:39
八ヶ岳眺望。
瑞牆山と金峰山小屋。
2016年05月03日 09:40撮影 by  iPhone 6, Apple
5/3 9:40
瑞牆山と金峰山小屋。
八ヶ岳、瑞牆山から金峰山までの稜線。
2016年05月03日 09:41撮影 by  iPhone 6, Apple
5/3 9:41
八ヶ岳、瑞牆山から金峰山までの稜線。
ここのトイレは素晴らしく綺麗です。
ここのトイレは素晴らしく綺麗です。
山荘横の奇石。
2016年05月03日 10:01撮影 by  iPhone 6, Apple
5/3 10:01
山荘横の奇石。
下山途中、大日岩より八ヶ岳眺望。
2016年05月03日 10:54撮影 by  iPhone 6, Apple
5/3 10:54
下山途中、大日岩より八ヶ岳眺望。
3日間の登山が終了です。
無事下山できました。
まだ駐車場までありますが・・・
3
3日間の登山が終了です。
無事下山できました。
まだ駐車場までありますが・・・
富士見平小屋に無事到着し、また地ビールと水コーヒー。同行者髭面で笑っています。
2016年05月03日 11:35撮影 by  iPhone 6, Apple
4
5/3 11:35
富士見平小屋に無事到着し、また地ビールと水コーヒー。同行者髭面で笑っています。
地ビールと水コーヒーで乾杯!お疲れさまでした。
今日は濃いめの富士見平ビール。個人的には私はこちらの方が好きです。美味い!
2016年05月03日 11:37撮影 by  iPhone 6, Apple
4
5/3 11:37
地ビールと水コーヒーで乾杯!お疲れさまでした。
今日は濃いめの富士見平ビール。個人的には私はこちらの方が好きです。美味い!
これがまたおいしいらしいデス。
お越しの際はぜひご賞味下さい。
後はテントを撤収し、瑞牆山荘まで重い荷を運ぶ工程が残っています。
明日天候が崩れる為か、強風で中々撤収作業が大変でした。
2016年05月03日 11:38撮影 by  iPhone 6, Apple
2
5/3 11:38
これがまたおいしいらしいデス。
お越しの際はぜひご賞味下さい。
後はテントを撤収し、瑞牆山荘まで重い荷を運ぶ工程が残っています。
明日天候が崩れる為か、強風で中々撤収作業が大変でした。
瑞牆山荘到着。
2016年05月03日 12:51撮影 by  iPhone 6, Apple
5/3 12:51
瑞牆山荘到着。
登山口標識。
2016年05月03日 12:51撮影 by  iPhone 6, Apple
5/3 12:51
登山口標識。
車までの最後の登り。
意外ときついんですよ。
2016年05月03日 12:52撮影 by  iPhone 6, Apple
5/3 12:52
車までの最後の登り。
意外ときついんですよ。
帰り道にある増冨の湯に立ち寄り、昼食も済ませました。
2016年05月03日 13:23撮影 by  iPhone 6, Apple
5/3 13:23
帰り道にある増冨の湯に立ち寄り、昼食も済ませました。
いつもの最後の反省会。
お互い100円プラスの大盛り仕様です。
2016年05月03日 14:07撮影 by  iPhone 6, Apple
7
5/3 14:07
いつもの最後の反省会。
お互い100円プラスの大盛り仕様です。
自宅に帰り今回の3座のバッチを取付、再確認。ん〜
マダマダありますな〜先は長いぞ~
ではこの辺で失礼いたします。
最後までお付き合いありがとうございました。
3
自宅に帰り今回の3座のバッチを取付、再確認。ん〜
マダマダありますな〜先は長いぞ~
ではこの辺で失礼いたします。
最後までお付き合いありがとうございました。
撮影機器:

感想

今回の山行きは、瑞ガキ山・金峰山テント泊を計画していましたが、どうしても甲武信ヶ岳が気になり、何とかならないかな?って考えていました。
そこで、1日目は歩行時間の長い甲武信ヶ岳に、2日目に歩行時間の短い瑞ガキ山、3日目に金峰山と言う計画を立て今ままでにないゆっくり登山また、オートキャンプ場を使用した、アウトドアを満喫しようと言う贅沢な計画を立てました。ゴールデンウェークならではの計画でした。
結果、非常に楽で充実した登山でまた帰宅途中においても時間帯が早い為か渋滞に巻き込まれることなく又睡魔に襲われることなく無事たどり着くことが出来ました。
今回は男2人登山でしたがゆったり登山でカップルにおすすめプランですので是非お試しください。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1225人

コメント

雉虎さん江
 はじめましてtessyuuです。仲のよいお二人でなによりです。小生はテントどころか山小屋ですら泊まったことがありません うまそうな ビールですね
 ps同行者さん、ドジャースの前田投手に似てますね
2016/5/13 7:59
Re: 雉虎さん江
はじめましてtessyuuさん。
コメントありがとうございます。山バカのコンビで数少ないテント泊ですので食事にも力を入れ、山行きでそこまでするの を目指しております 記憶に残る山行きが出来ればと思っております。実は昨日も有給を取り、このコンビで最高の天気の中 、富士登山をしてきたとこで日焼けで大変なことになっています また良かったら山行記録見てやってください。

追伸:同行者に前田選手の件伝えてましが、初めて似てるって言われたそうです
2016/5/14 6:12
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
甲武信ヶ岳(徳ちゃん新道〜近丸新道)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら