ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 861410
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越

銀太郎山へ!(七郎平テント泊)

2016年05月03日(火) ~ 2016年05月04日(水)
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
29:02
距離
17.5km
登り
1,529m
下り
1,525m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
9:51
休憩
0:39
合計
10:30
7:00
34
7:42
7:42
109
9:31
9:41
173
12:34
12:34
55
13:29
13:44
79
15:03
15:11
77
16:28
16:33
49
17:22
17:23
7
17:30
宿泊地
2日目
山行
4:07
休憩
0:06
合計
4:13
7:47
124
宿泊地
9:51
9:57
79
11:16
11:16
13
11:59
11:59
1
12:00
ゴール地点
天候 晴れ → 雨 → 晴れ。
過去天気図(気象庁) 2016年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
村松のチャレンジランド杉川を目指してください。
途中に悪場峠への分岐あります。
コース状況/
危険箇所等
2日目は雨でスリップしまくりでした。
特に七郎平のテント場下は下るの大変でした。
このコース、行程長いので山行は計画的に・・・。
その他周辺情報 チャレンジランド杉川(キャンプ施設らしい)
【1日目】
GWだけに車多い。駐車できないかもと一瞬ヒヤリと。
2016年05月03日 07:03撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
5/3 7:03
【1日目】
GWだけに車多い。駐車できないかもと一瞬ヒヤリと。
悪場峠登山口。この日のザックはテント担いで22kg。重い。
2016年05月03日 07:03撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
5/3 7:03
悪場峠登山口。この日のザックはテント担いで22kg。重い。
天気良く気持ちいい。風は強かったです。
2016年05月03日 07:15撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/3 7:15
天気良く気持ちいい。風は強かったです。
視界開ける。
2016年05月03日 07:27撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
5/3 7:27
視界開ける。
ツツジが多い。
2016年05月03日 07:27撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
5/3 7:27
ツツジが多い。
新緑の登山道。
2016年05月03日 07:32撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
5/3 7:32
新緑の登山道。
いいですね。
2016年05月03日 07:36撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/3 7:36
いいですね。
道が平で広くなると、
2016年05月03日 07:39撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/3 7:39
道が平で広くなると、
水無平。
2016年05月03日 07:39撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
5/3 7:39
水無平。
解放感抜群!
明るい!
2016年05月03日 07:40撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/3 7:40
解放感抜群!
明るい!
緑もきれいです。
2016年05月03日 07:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
5/3 7:41
緑もきれいです。
この小さいのが沢山咲いてました。スミレ?
2016年05月03日 07:42撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/3 7:42
この小さいのが沢山咲いてました。スミレ?
エンレイソウ。
2016年05月03日 07:48撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
5/3 7:48
エンレイソウ。
スミレも沢山。
2016年05月03日 07:51撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
5/3 7:51
スミレも沢山。
しばらく平坦で助かる。
2016年05月03日 07:52撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
5/3 7:52
しばらく平坦で助かる。
朝日を浴びる。
2016年05月03日 07:58撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/3 7:58
朝日を浴びる。
2016年05月03日 08:20撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/3 8:20
山の神。これからの2日間の安全を祈願。
2016年05月03日 08:29撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/3 8:29
山の神。これからの2日間の安全を祈願。
2016年05月03日 08:29撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
5/3 8:29
ツツジの道。
2016年05月03日 08:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/3 8:31
ツツジの道。
きれいですね。
2016年05月03日 08:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
5/3 8:31
きれいですね。
黄色いの。これも沢山咲いてました。
2016年05月03日 08:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
5/3 8:31
黄色いの。これも沢山咲いてました。
目立つ。タムシバ。青空の似合う花です。
2016年05月03日 08:33撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
5/3 8:33
目立つ。タムシバ。青空の似合う花です。
快適登山道。暑いくらいです。
2016年05月03日 08:38撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
5/3 8:38
快適登山道。暑いくらいです。
イワウチワ。
2016年05月03日 08:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4
5/3 8:41
イワウチワ。
ショウジョウバカマ。
2016年05月03日 08:43撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/3 8:43
ショウジョウバカマ。
まずは木六山ですね。
2016年05月03日 08:43撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/3 8:43
まずは木六山ですね。
沢山さいてます。
2016年05月03日 08:45撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/3 8:45
沢山さいてます。
2016年05月03日 08:47撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/3 8:47
たまらん登山道。
2016年05月03日 08:49撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5
5/3 8:49
たまらん登山道。
気づくと登山道の写真撮ってますね。私のレコは道が多いかも。
2016年05月03日 08:51撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
5/3 8:51
気づくと登山道の写真撮ってますね。私のレコは道が多いかも。
2016年05月03日 08:52撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/3 8:52
天気がいいと道もいい。
2016年05月03日 08:54撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
5/3 8:54
天気がいいと道もいい。
カタクリ。ピンボケ。
2016年05月03日 08:57撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/3 8:57
カタクリ。ピンボケ。
もうすぐ木六山。
2016年05月03日 08:58撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
5/3 8:58
もうすぐ木六山。
雪の上を歩き、
2016年05月03日 09:30撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
5/3 9:30
雪の上を歩き、
木六山山頂!
825m。
縦走のスタート地点。暑くてTシャツになりました。
2016年05月03日 09:39撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
5/3 9:39
木六山山頂!
825m。
縦走のスタート地点。暑くてTシャツになりました。
あそこまで行くんです。遠いな〜。しかし、今日はテント泊。時間は気にしない。
2016年05月03日 09:33撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4
5/3 9:33
あそこまで行くんです。遠いな〜。しかし、今日はテント泊。時間は気にしない。
粟はやっぱりカッコイイ。
2016年05月03日 09:33撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4
5/3 9:33
粟はやっぱりカッコイイ。
縦走スタートです。
2016年05月03日 09:44撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
5/3 9:44
縦走スタートです。
この辺からイワウチワ多い。
2016年05月03日 09:46撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
5/3 9:46
この辺からイワウチワ多い。
タムシバの登山道。
2016年05月03日 09:48撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
5/3 9:48
タムシバの登山道。
木漏れ日の気持ちいい登山道。
2016年05月03日 09:53撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
5/3 9:53
木漏れ日の気持ちいい登山道。
ツツジ。
2016年05月03日 09:55撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/3 9:55
ツツジ。
オオカメノキ?
2016年05月03日 09:57撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/3 9:57
オオカメノキ?
お!
ナラント山ですね。
2016年05月03日 10:15撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
5/3 10:15
お!
ナラント山ですね。
ホント、沢山咲いてます。
2016年05月03日 10:39撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
5/3 10:39
ホント、沢山咲いてます。
・・・このままにしておきます。
2016年05月03日 10:42撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
5/3 10:42
・・・このままにしておきます。
2016年05月03日 10:48撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/3 10:48
ブナ林を進みます。
2016年05月03日 10:56撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
5/3 10:56
ブナ林を進みます。
この縦走路がいい。
2016年05月03日 11:02撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
5/3 11:02
この縦走路がいい。
チゴユリ発見。
2016年05月03日 11:02撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/3 11:02
チゴユリ発見。
確か、なんとかリンドウ?
2016年05月03日 11:05撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
5/3 11:05
確か、なんとかリンドウ?
イカリソウ。
2016年05月03日 11:10撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/3 11:10
イカリソウ。
時折、雪の上を歩きます。
2016年05月03日 11:28撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/3 11:28
時折、雪の上を歩きます。
滑る急斜面。七郎平のテント場手前の急登が一番キツかった。テント担いでるし。
2016年05月03日 11:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/3 11:31
滑る急斜面。七郎平のテント場手前の急登が一番キツかった。テント担いでるし。
急登は3段階くらいになってます。
2016年05月03日 11:34撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/3 11:34
急登は3段階くらいになってます。
一休みで1枚。このあと写真撮る余裕なく。足が攣りそうに。
2016年05月03日 11:35撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
5/3 11:35
一休みで1枚。このあと写真撮る余裕なく。足が攣りそうに。
テント場。数名休憩されてました。最後の急登で一気に疲れが出ました。
2016年05月03日 12:28撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
7
5/3 12:28
テント場。数名休憩されてました。最後の急登で一気に疲れが出ました。
テント場で休憩されていた方にいただきました。68番がいいとのこと。途中で飲みました。
2016年05月03日 12:32撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
5/3 12:32
テント場で休憩されていた方にいただきました。68番がいいとのこと。途中で飲みました。
テントに荷物をデポして、銀次郎に向かいます。
2016年05月03日 12:36撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/3 12:36
テントに荷物をデポして、銀次郎に向かいます。
快適なはずなのに、足痛いし。
2016年05月03日 12:40撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/3 12:40
快適なはずなのに、足痛いし。
2016年05月03日 12:42撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/3 12:42
2016年05月03日 12:43撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/3 12:43
おお!
銀次郎山見えた。
遠く感じる。
2016年05月03日 12:50撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
5/3 12:50
おお!
銀次郎山見えた。
遠く感じる。
こんな所は快適です。しかし、アップダウンあります。
2016年05月03日 12:57撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
5/3 12:57
こんな所は快適です。しかし、アップダウンあります。
こんもり新緑。
2016年05月03日 12:58撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/3 12:58
こんもり新緑。
残雪と新緑。まだ緑が少ないかな。
2016年05月03日 13:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/3 13:00
残雪と新緑。まだ緑が少ないかな。
銀次郎山への急登です。滑る。
2016年05月03日 13:12撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/3 13:12
銀次郎山への急登です。滑る。
キツイです。写真ありません。
2016年05月03日 13:27撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/3 13:27
キツイです。写真ありません。
なんとか、銀次郎山山頂!
1052m。
2016年05月03日 13:34撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5
5/3 13:34
なんとか、銀次郎山山頂!
1052m。
急登のせいでヘトヘトですが、景色を堪能。霞んでますね。御神楽岳がカッコイイ。
2016年05月03日 13:35撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4
5/3 13:35
急登のせいでヘトヘトですが、景色を堪能。霞んでますね。御神楽岳がカッコイイ。
2016年05月03日 13:35撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
5/3 13:35
スラブの景色。
2016年05月03日 13:35撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
5/3 13:35
スラブの景色。
霞んでますが、下界が見える。
2016年05月03日 13:35撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/3 13:35
霞んでますが、下界が見える。
2016年05月03日 13:35撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/3 13:35
さあ、銀太郎山へ!
気合を入れなおす!
2016年05月03日 13:47撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
5/3 13:47
さあ、銀太郎山へ!
気合を入れなおす!
この写真を最後に疲れと格闘。
2016年05月03日 13:49撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
5/3 13:49
この写真を最後に疲れと格闘。
この写真撮るまで、銀次郎山から下ってまた登り返すのが、とんでもなくキツイ。かなり銀太郎山に近づいてから撮影してます。
2016年05月03日 13:58撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
5/3 13:58
この写真撮るまで、銀次郎山から下ってまた登り返すのが、とんでもなくキツイ。かなり銀太郎山に近づいてから撮影してます。
お!ヤマザクラ。
2016年05月03日 14:08撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
5/3 14:08
お!ヤマザクラ。
御神体。
2016年05月03日 14:11撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/3 14:11
御神体。
2016年05月03日 14:25撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/3 14:25
足が攣る。足の指まで攣る。
2016年05月03日 14:50撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/3 14:50
足が攣る。足の指まで攣る。
2016年05月03日 14:58撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/3 14:58
おお!
2016年05月03日 15:04撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/3 15:04
おお!
銀太郎山山頂!
1112m。
ヘトヘトです。
2016年05月03日 15:05撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4
5/3 15:05
銀太郎山山頂!
1112m。
ヘトヘトです。
2度目の登頂!!
せっかくなので証明写真追加。ヘトヘトのくせに気取ってます。
2016年05月03日 15:09撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
10
5/3 15:09
2度目の登頂!!
せっかくなので証明写真追加。ヘトヘトのくせに気取ってます。
この先へ何名か行かれたようです。私は無理だ。テント担いでなくてもキツイのに。
2016年05月03日 15:13撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/3 15:13
この先へ何名か行かれたようです。私は無理だ。テント担いでなくてもキツイのに。
2016年05月03日 15:13撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/3 15:13
景色を堪能しました。
2016年05月03日 15:14撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/3 15:14
景色を堪能しました。
2016年05月03日 15:14撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
5/3 15:14
2016年05月03日 15:14撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
5/3 15:14
ゆっくりしたいが、暗くなる前にテント場に行きたい。
2016年05月03日 15:15撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/3 15:15
ゆっくりしたいが、暗くなる前にテント場に行きたい。
2016年05月03日 15:24撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/3 15:24
こういうところはいいんですが。
2016年05月03日 15:50撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/3 15:50
こういうところはいいんですが。
雪あります。この写真が最後です。
2016年05月03日 16:25撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4
5/3 16:25
雪あります。この写真が最後です。
登り返しはキツイなんてもんじゃない!やっと戻った。大岩でしばらく動けず。
2016年05月03日 16:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/3 16:31
登り返しはキツイなんてもんじゃない!やっと戻った。大岩でしばらく動けず。
銀次郎は双耳峰。もう1回下って登る。急降下です。転びました。
2016年05月03日 16:37撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
5/3 16:37
銀次郎は双耳峰。もう1回下って登る。急降下です。転びました。
こんもりしてるのが七郎平山かな。
2016年05月03日 16:53撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
5/3 16:53
こんもりしてるのが七郎平山かな。
2016年05月03日 17:15撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/3 17:15
ヘトヘトです。
2016年05月03日 17:20撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/3 17:20
ヘトヘトです。
お!
2016年05月03日 17:30撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/3 17:30
お!
やっと我が家に戻りました。長かった〜。しばらく動けませんでした。
2016年05月03日 17:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
5/3 17:31
やっと我が家に戻りました。長かった〜。しばらく動けませんでした。
しかし、うまいビールのためなら、手間を惜しまない。雪は溶けてますが。
2016年05月03日 18:25撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4
5/3 18:25
しかし、うまいビールのためなら、手間を惜しまない。雪は溶けてますが。
冷え冷えビール最高でした。最近衝動買いしたSOTOのミニテーブル。これ使えます!
2016年05月03日 18:25撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5
5/3 18:25
冷え冷えビール最高でした。最近衝動買いしたSOTOのミニテーブル。これ使えます!
前回ブヨに刺されまくりだったので持ってきました。あっという間に虫がいなくなった。
2016年05月03日 18:26撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5
5/3 18:26
前回ブヨに刺されまくりだったので持ってきました。あっという間に虫がいなくなった。
更に携帯用ベープ。これでもか!って感じです。
2016年05月03日 18:26撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5
5/3 18:26
更に携帯用ベープ。これでもか!って感じです。
サバカレー。疲れていてもカレーは食える!うまい。
2016年05月03日 18:44撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4
5/3 18:44
サバカレー。疲れていてもカレーは食える!うまい。
暗くなった。
下界の明かりが見えます。
2016年05月03日 18:58撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/3 18:58
暗くなった。
下界の明かりが見えます。
闇夜の宴会。
2016年05月03日 19:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
5/3 19:00
闇夜の宴会。
寒くなってきたのでテントで二次会。
2016年05月03日 19:36撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
5/3 19:36
寒くなってきたのでテントで二次会。
【2日目】
あいにくの雨です。
2016年05月04日 05:17撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/4 5:17
【2日目】
あいにくの雨です。
2016年05月04日 05:17撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/4 5:17
2016年05月04日 05:17撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/4 5:17
一旦、雨が止んだときに撮影。
2016年05月04日 05:17撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
5/4 5:17
一旦、雨が止んだときに撮影。
安眠枕。たっぷりの睡眠をとりました。夜の雨音が心地良かったです。下山は雨のためカメラしまい写真ありません。
2016年05月04日 05:19撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
5/4 5:19
安眠枕。たっぷりの睡眠をとりました。夜の雨音が心地良かったです。下山は雨のためカメラしまい写真ありません。
という訳で、木六山。雨の中ここまで辛かった。昨日の疲れも残ってるし。
2016年05月04日 09:56撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
5/4 9:56
という訳で、木六山。雨の中ここまで辛かった。昨日の疲れも残ってるし。
あそこまで行ってきたんですね〜。感慨深い。
2016年05月04日 09:56撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
5/4 9:56
あそこまで行ってきたんですね〜。感慨深い。
晴れてきました。カメラ出す。
2016年05月04日 10:42撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
5/4 10:42
晴れてきました。カメラ出す。
がぜん気持ち良くなりました。
2016年05月04日 10:42撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
5/4 10:42
がぜん気持ち良くなりました。
2016年05月04日 10:42撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/4 10:42
無事に戻りましたよ。
2016年05月04日 10:50撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
5/4 10:50
無事に戻りましたよ。
新緑輝く。
2016年05月04日 10:50撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
5/4 10:50
新緑輝く。
2016年05月04日 10:51撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/4 10:51
こういう道が多いので結構足がキツイ。
2016年05月04日 11:02撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/4 11:02
こういう道が多いので結構足がキツイ。
山の向こうに下界が見える。
2016年05月04日 11:07撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/4 11:07
山の向こうに下界が見える。
最高!!
2016年05月04日 11:19撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
5/4 11:19
最高!!
2016年05月04日 11:20撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/4 11:20
水無平。
天気良く最高です。
2016年05月04日 11:20撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/4 11:20
水無平。
天気良く最高です。
たまらん。
2016年05月04日 11:28撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
5/4 11:28
たまらん。
斜めになってるのが歩きずらい。よって写真無し。
2016年05月04日 11:32撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/4 11:32
斜めになってるのが歩きずらい。よって写真無し。
お!道路が。
2016年05月04日 11:59撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/4 11:59
お!道路が。
なんとか。長かった〜。
2016年05月04日 12:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/4 12:01
なんとか。長かった〜。
無事下山。車無い。日帰りの方が多かったし。天気いいのでテント設営して乾かしてから帰りました。お疲れ様でした。
2016年05月04日 12:02撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4
5/4 12:02
無事下山。車無い。日帰りの方が多かったし。天気いいのでテント設営して乾かしてから帰りました。お疲れ様でした。
撮影機器:

感想

せっかくのGW。テントで1泊したかった。
色々検討した結果、安・近・長(短ではない)の銀太郎山に決定!
昨年の経験を踏まえ準備して決行。
1日目は天気良く、登山者も多かった。新緑・花が凄かった。
2日目は雨。雨の下山はスリップしまくりで大変でした。
しかし、ロングコースは行ってきて良かった。ひどい筋肉痛です。
色々と学ぶところが多かった山行でした。
このコースの前には少しキツイ山に登っておけば良かった。
荷物ももっと減らせますね。今後の課題です。
テント担いで銀太郎から先なんて絶対無理だと分かりました。
昨年は銀次郎山まで、2年振りの銀太郎山。いい山でした。

・・・今後も、身の丈の登山を楽しみます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1055人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら