記録ID: 861591
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八幡平・岩手山・秋田駒
裏岩手ぷち縦走(鶴の湯温泉〜大白森〜八幡平)
2016年05月02日(月) ~
2016年05月03日(火)
体力度
6
1~2泊以上が適当
- GPS
- 30:59
- 距離
- 34.4km
- 登り
- 2,201m
- 下り
- 1,365m
コースタイム
1日目
- 山行
- 11:12
- 休憩
- 0:15
- 合計
- 11:27
距離 25.1km
登り 1,729m
下り 985m
2日目
- 山行
- 4:52
- 休憩
- 6:11
- 合計
- 11:03
距離 9.3km
登り 487m
下り 377m
天候 | 5/2 終日薄曇り。風は微風(夕方から少し強くなった)。 5/3 終日快晴。風強め。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
・下山は八幡平山頂からバス 八幡平線 山頂➡田沢湖橋(ハチミツ屋の目の前) 乗り換え 乳頭線 田沢湖橋➡鶴の湯旧道 以後徒歩。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
【鶴の湯温泉〜縦走コース合流点】 ・下部はコース案内あり。リボンも比較的多いです。 ・標高1000m付近までは殆ど雪は無く夏道が出ていました。少々藪っぽくな っている所もあり。 ・以降、縦走コース合流までは雪が繋がっていますが、間もなく途切れるかと。 【合流点〜大深岳】 ・コース案内は皆無(雪の下か?)。リボンもたまにある程度です。 ・縦走コース上はほぼ雪が繋がっていました。ただし大白森山荘からP999の 区間は残雪を繋ぐにはそろそろ厳しい状況。大白森の木道は大部分が顔を出 していました。 ・曲崎山南面は笹薮が出ており地理院地図のコースで登るのは厳しいと思われ ます。かなり木が密集していますが南西側の尾根を登るか、登らずに標高 1170m付近をトラバースするのが良さそうです。山頂東側の尾根も一部急な 部分があり雪質によっては難儀するかも。 ・関東森付近を境に植生が変わります(乳頭側がブナ樹林、大深側がオオシラ ビソの樹林帯)。ブナの樹林帯は方角がつかみ易いので良いのですが、オオ シラビソの樹林帯は視界が悪くて・・・コンパスかGPSを頼りにしないと、 とんでもない方向に進んでしまうかと。 ・小畚山方面の合流点手前に笹薮あり。そろそろコースが分断されそうでした。 ※この区間はクマ密度かえらく高かった。足跡はそこかしこにあったので、心 配な方は歩かない方が良いかも。 【大深岳〜八幡平】 ・リボンは少ないが視界も良く尾根伝いなので迷うことは少なそうです。 ・ほぼ全行程残雪を繋いで歩けますが、嶮岨森だけは雪の無い夏道歩きとなり ます。 ・夏道は嶮岨森付近から諸桧岳付近までと畚岳北面1490m付近から車道まで ではっきり分かる状況でしたが、踏み抜き地獄でした。 ・前諸桧岳の雪庇側はクラックが多く注意は必要。 ・畚岳山頂へはまだ夏道が出ておらず、少々ナイフリッジ気味に雪が残ってい ます。距離は短いですが傾斜的には今回のコース中一番危険ではないかと。 【鶴の湯旧道口〜鶴の湯】 ・歩き易いハイキングロードです(高低差はそこそこある)。残雪の関係で部 分的にぬかるんでいる箇所はありました。 ・渓谷部分は小さいながらも迫力がある(コースの縁に寄ると結構な高度感で した)。吊り橋もあり結構楽しめるかと思います。 ※見た目の都合でこの部分だけログの先頭に貼り付けてあるので悪しからず。 |
その他周辺情報 | ・八幡平山頂レストハウスで食事ができます(ビールも売っている)。 ・周辺は温泉だらけなので、どこに行こうか迷うほどです。 |
写真
撮影機器:
感想
今回のGW、なかなか天気には恵まれませんでしたね。
当初の縦走予定では秋田駒〜玉川温泉で3泊の計画でしたが、前後を削って1泊
縦走に変更し歩いてきました。
入山予定の5/1は、ダメ元で前日に現地入りしたらやっぱりダメでグルメ&温泉
巡りに変わり、5/2に入山口を田沢湖スキー場から鶴の湯温泉に変更し縦走開始
としました。
昨年も(逆方向で)歩いたコースではありますが、楽しみにしていた大白森がガ
スっててお預けだったこともあり、どうしても今回は晴れの日にあてたかったと
言うのもある。幸いこの2日間は天気が崩れることもなく、暑くもなく寒くもな
くと快適に歩くことができ、大白森だけではなく各所で素晴らしい景色と歩きご
たえのあるこのコースを満喫することができた。
八幡平到着時に天気をチェックすると翌日は荒天予報。凌雲荘泊は中止して、
カレーを食べて祝杯?のビールも飲んで下山することとした。
鶴の湯へはバスを乗り継ぎ鶴の湯旧道口からプチハイク。途中、散策されてる方
にこの辺りの昔の事など色々と詳しくお聞きすることができたが、どうも温泉の
偉い方だったらしい。
今回の縦走では大深山荘、畚岳と八幡平以外でお会いしたのはこの方だけと、と
ても静かな山行。GWの喧騒から離れて満喫した2日間となりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1318人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
岩手山から乳頭方面を見ると、雲の下だったので、大変だろうなあと思ってましたが、視界があって良かったですね。
今月末に行けそうなので、挑戦してみます。
天気は思った以上に良かったですよ。
インスペはこんなんで良かったかな。と言っても月末までにはかなり状況が変わりそう
だけどね。良い山行になること祈ってます
裏岩手いいなぁ。
大深山荘、いい小屋ですよね〜
我々は悪天に泣く泣く転進しましたがsyasyuさんは予定通り?ちょっと違うかな。
悪天続く中、よい日を選ばれて静かな山歩きを堪能、いいなぁ〜
そしてどこに行こうか迷うほどの温泉の数、これまたいいなぁ〜
あぁ、やっぱり東北のお山はいいですね。
うらやましいレコ、ありがとうございました
ゴールデンウィーク前半の天候が悪く、東北ツアー中止で残念でしたね。
こちらも当初の半分の短縮ルートで、ちょっと物足りない感のある山行ではありましたが、
この天気のおかげか静かな山を楽しめたのかなと思っています。
kamehibaさんも、上手く転進して南の山を堪能されたみたいですね。
それにしてもクッキングワールドって名前、面白いですね(ルート名も)
南の方にはまだまだ知らない魅力的な山々があるなぁと、レコで楽しませて頂きました
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する