記録ID: 871431
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
久々の稜線でツクモグサ【峰の松目・赤岳・横岳・硫黄岳】桜平起点
2016年05月14日(土) [日帰り]
- GPS
- 09:27
- 距離
- 19.5km
- 登り
- 1,889m
- 下り
- 1,896m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:17
- 休憩
- 2:09
- 合計
- 9:26
距離 19.5km
登り 1,889m
下り 1,896m
15:29
◆GPSデータ◆
*ポイントを1000ポイント以下に間引きしています。
*タイム表示で、自動計算された値が大きく異なる箇所については
デジカメデータに基づき、変更してあります。
《ヤマレコ表示》
距 離 19.5km
《間引き前元データ》
距 離 19.7km
沿面距離 21.7km
*ポイントを1000ポイント以下に間引きしています。
*タイム表示で、自動計算された値が大きく異なる箇所については
デジカメデータに基づき、変更してあります。
《ヤマレコ表示》
距 離 19.5km
《間引き前元データ》
距 離 19.7km
沿面距離 21.7km
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
・現在交通規制無し ・ナビ設定 取りあえず唐沢鉱泉「TEL0266-76-2525」「長野県茅野豊平4733-1」に仮設定。 唐沢鉱泉以前にある標識に従い、「夏沢鉱泉、オーレン小屋方面」への分岐を右へ。 ダート路面を道なりで、約4.5km走行すると桜平となります。 ・残雪は皆無ですが、悪路ですので乗用車タイプの車は十分な注意が必要です。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
◆登山ポスト◆ 夏沢鉱泉にあり ◆コース状況◆ 簡易アイゼン持参も使用せず。 稜線上の残雪は殆どありませんし、樹林帯も非常に少ない状況です。 【 登山口〜赤岩の頭 】 夏沢鉱泉までは林道歩き、オーレン小屋まで残雪はありません。 オーレン小屋手前に、泥状の路面区間あり。 オーレン小屋天場を過ぎ、峰の松目分岐を暫く進むと残雪区間となります。 しかし、残雪量は以上に少なく、夏道が出ている箇所まであります。 この区間が一番の難所であろうと、ロングゲイター装着で臨みますが拍子抜けしました。 コルまで上がると殆ど夏道となり、峰の松目まで楽にこなせます。 赤岩の頭手前の樹林帯に若干の残雪区間がありますが、問題無いレベルです。 【 赤岩の頭〜赤岳 】 樹林帯で希に残雪がありますが、歩行に差し支え無いレベルです。 文三郎尾根の取り付きからは、すっかり夏道で赤岳に到達出来ます。 【 赤岳〜硫黄岳 】 稜線上に残雪はありませんが、日ノ岳基部の鎖場に若干の残雪があります。 しかし、残雪期に一番厄介なトラバース地点の残雪は消えています。 鎖はすっかり出ている状況ですので、難易度は低いと思います。 【 硫黄岳〜オーレン小屋 】 残雪はありません。 |
写真
撮影機器:
感想
今回は第2のホーム、桜平からの南八ツ周回コースです。
当初、赤線繋ぎで山梨のお山狙いでしたが、イマイチな天気予報(涙)
そこで、10時から晴れマークの八ヶ岳に鞍替えした次第です。
何度も訪れ、レコにも載せてきましたので、今回は峰の松目を取り入れます。
残雪で苦労しそうなので、装備は万全にして向かいまました。
ところが、驚くほどの雪の少なさ!山小屋情報では、2週間ほど季節が進んでいるそうです。
労せずして峰の松目に登頂し、「幸先がイイね〜」などと喜んでいたのも、束の間の幸せ。
お約束の時間を大幅に上回っても、天気は一向に回復せず。
どうも今年は曇りが多く、泣けてきますよ。
しかし、悪いことばかりではありません。
赤岳山頂でサプライズ!自分と同じ様な日帰りマンとの遭遇です。
いや〜 私もよく喋るのですが、そのお方も冗舌で会話の弾む事♪
10分の休憩予定が、気がつけば40分超(汗)
まあ、それ程楽しかったと言うことですね!
会話で盛り上がり、気分良く進めば、本日2番目の目的ツクモグサ登場。
まだ生まれたてで、小指の先ほどの大きさ。
これ程のサイズは見た事がなかったので、尚更可愛く思えました。
満足感で天気予報への不快感、見事に雲散霧消です(笑)
こうしてホームでの山旅、楽しく歩けました。
やはり、慣れ親しんだ場所は良いものですね!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2589人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科 [2日]
美濃戸(南沢)〜行者小屋〜赤岳(文三郎尾根)〜横岳〜硫黄岳〜赤岩の頭〜行者小屋〜阿弥陀岳(ピストン)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
tailwindさん こんにちは
もうツクモグサ開花ですか( ゚д゚)!
今年は早いですね〜。
私も八ヶ岳にそろそろお邪魔したくなりました。
中央道の大渋滞さえなければね〜
houraikenさん、こんばんは!
久々のコメント ありがとうございます。
忘れられたかと思っていましたよ
咲き始めた情報は得ていましたが、実際に発見するまでは半信半疑
いつも見掛ける場所には咲いていなかったので、心配しましたよ
一つ見つけると、周囲にまとまってありました。
あまりの小ささに、見逃していたようです。
正直、これ程小さい時期に見るのは初めてでしたから。
東京方面の渋滞 洒落になりませんからね
私が、同じ立場だったら嫌だな〜
田舎暮らしで良かったですよ
tailwindさん、こんばんは!
houraikenさんも書かれていますが、
ツクモグサ(の赤ん坊)早いんですね
とはいえ私はまだお目にかかったことがないので、
毎年tailwindさんが実況されるのを指をくわえて拝見しています。
そういえば、tailwindさんの生憎の空模様のレコって、
あまりないような気がしますが、今回はどうしたことでしょう
峰の松目とはまた、玄人好みのスポット紹介ですね、流石です
それと、赤岩の頭から一旦下って赤岳に登り、
その後横岳、硫黄岳を気軽になんて、いくらホームとはいえ、
まるで軽業師のようですね
今回も北西方面からの南八ツ伝道師のミッション、
おつかれさまでした
yamahiroさん、こんばんは!
houraikenさん同様、随分お久しぶりです
最近は、皆さん冷たいからな〜
鳥ばかり可愛がらず、私も可愛がって下さいな
どうやら早産らしく、未熟児並のサイズでした
いつもの生息地で、暫く発見出来ないほどでしたからね
初めて見るサイズで、その可愛いことと言ったら!
まだご覧になられたことがないのですか!?
是非、今シーズンは見てやって下さいよ。
いや〜 天気外すの今年は多いですね
実行出来る日と天候がシンクロせず、グレーな日でも出撃していますから。
結構な確率で食らっています。
私、伝道師に昇格しましたか!?
峰の松目様々ですね!このお山、不人気で過去に人と遭遇したことがありません。
その分、静けさを堪能出来ますよ
tailwindさん、こんばんは
予報が難しかった週末でしたね。
湿った空気が入り込んで、なかなかスカッといかないお天気。
でも行き馴れた八ヶ岳だけに、こういう日もあるさ、という感じでしょうか。
峰の松目にウスギオウレン、何か玄人っぽさを感じますね
まだ峰の松目未踏ですが、いつか行く日が来るのでしょうか
写真を拝見するに、どう見ても厳しそうな眺望ですね。
ウスギオウレン、初めて聞く名前ですし、写真も初めて見ました。
さすが花をよく御存じです。
どこでそれだけの知識を得ているのでしょうか。
まだ5月中旬だというのに、アイゼンなしで歩けてしまうとは、すごいですね
この調子だと、花もどんどん咲くんでしょうね。
hirokさん、こんばんは!
仰る通り、湿った空気はくせ者でした
前日までが無駄に晴れていましたので、嫌な感じを抱いていました。
それで、出発前の午前2時に再確認したのに。。。
まあ、「ツクモグサを見られれば良いかな〜」そんな感じで出掛けたので
落ち込まずに済みましたけれど
玄人中の玄人!hirokさんに言われると、悪い気はしないですね
でも、山もお花も、まだ駆け出しで素人さん
まるでツクモグサの如く、まだ可愛い盛りの赤ちゃんなので
峰の松目、標柱から南方面に進むと、木立の間から展望があります。
生憎この日はガスガス 何も見えませんでした。
違いの分かるhirokさん、是非ともご来訪下さい
花はヤマレコをやるようになってからです。
hirokさんや、ユーザーさんのレコから覚えさせて頂いています。
いつも新しい知識のご伝授、ありがとうございます!
もうつくもぐさ
こんなに早いのに、さすが時期をのがさないですね
そういえば、昨日は山梨から見ても八ッは一日雲の中
生憎の天候でしたがウスギオウレン・峰の松目
レコはなかなか充実
お花のピントもぴったりですね。
山梨の予定でしたか。。。
色々ありましたが私も超スローペースではありますがぼちぼち歩き出しました。ご迷惑でないようでしたらまたお誘いください。
師匠、こんばんは!
明日は雨でしょうか
だって、こんなに早くコメを頂けるとはビックリです。
県内の情報には強いですよ!
戸隠の水芭蕉も、速攻で見て来ましたからね
十割ソバもウマウマでしたし
天気は残念でしたが、赤岳山頂の会話と、ツクモちゃんですっかり忘れる程
気分がコロコロ変わるのは、AB型の特性でしょうか!?
師匠も、趣味や怪我の治療法が随分変化していますから
花は光量が少なくピントが合わせ難いので、意図的に被写界深度を深くしました。
それで背景をぼかせず、主役がイマイチ目立たない状況です
cさんのスマホに負けそうです
山梨で狙っている場所、全て歩けば30km程度です。
チャリや、車2台体制なら25kmくらいかな
甲府からなら、目と鼻の先です
tailwindさん、こんにちは。
みなさんと同じコメントですが、もうツクモグサ
で、さらに驚きなのが雪の状況です。この時期は
何度か稜線を歩いているので、目を疑ってしまう。
谷川方面もありえないほどの雪の少なさだったよう
ですし、何か悪い影響が出ないかとちょっと心配に
なってしまいますね。
以前コメントしたかもしれませんが、hirokさんと
同様、峰の松目はまだ未踏。八ヶ岳の一般登山道は
全て歩きたいと思っているため、いつか必ず。。。
(って、これも毎度のコメントか。。。)
次の週末は奥多摩と思っていますが、普通に夏道を
歩けるなら、八ヶ岳にも惹かれてしまいます。
youtaroさん、こんにちは!
ツクモにも、人間同様早咲きタイプがあるらしいです
でも、私は大器晩成型ですが
小屋情報で、咲き始めたのは存じていました。
本命候補の天気状況がここより悪かったので、困った時の神頼みならぬ八ヶ岳
となった次第です。
積雪量の件、確かに心配ですね
1年を通じた降水量が一定であるとすれば、何処かで帳尻合わせの集中豪雨
または、梅雨の長期化が考えられます
いずれにしても、山屋にとっては厄介なシーズンとなってしまいますからね。
毎度のコメント仲間に、「高速1000円時代になったら」この決め台詞をお忘れですよ
youtaroさん、hirokさんが、峰の松目に揃い踏み!
いや〜考えただけでもワクワクしますよ 是非お願いしますね
こんにちはtailwindさん
第2のホームが南八ツ周回コースだなんて羨ましいです
さすがに慣れ親しんだコースだけあって軽快な歩きですね。
かなり体も絞り込んでいるように想像していますが。。
次回あたりは山頂でマッチョな美ボディー写真をアップでしょうか
今年は残雪が消えるのが早いのですねチョット驚きました
2週間ほど季節が進んでいるのですか
赤岳山頂では青空が見れなかったようですが
2番目の目的ツクモグサも予定どおりゲットできて良かったですね
日帰りマンとの饒舌な会話も弾み楽しく歩けたようで
お疲れ様でした
wazaoさん、こんにちは!
順調に体重は落ちてきていますが。。。
お腹周りには苦戦しています「何でやねん」
と、言う訳で山頂写真はお蔵入り
南八ツには春、夏、秋によく訪れていました。
短時間で大好きな稜線に立てますので、実に良いお山です。
失意のマラソン断念から立ち直れたのも、赤岳山頂で百名山の存在を
知ったのがきっかけでした
そう言った意味でも、私にとっては大切なお山なのです。
でも、wazaoさんには筑波山がありますよね!
あのお山には一回登っただけ、やはり遠いですよね〜
皆さん、積雪量には驚かれますね
歩いた本人が、もっとも驚いていますが
峰の松目に行くのは修行になると、覚悟を決めてトライしましたから。
赤岳では人との縁を感じます。
今回は日帰りマン!同じ様な考えで、同じ様な山への日帰り
親近感が湧くのも当然ですね!
その後に愛くるしいツクモちゃんですから
良い山旅であったと思います。
tailwindさん、こんばんは
後発ですので、どうしても皆さんと同じようなコメントになってしまいそうです
tailwindさんのこの周回コースは何度も拝見していますし、初めてニアミスしたのも残雪期の赤岳・硫黄岳でしたね
5月の南八ヶ岳はこんな風景でしたっけ??? 先週、トレランで三つ頭まで行ったので赤岳方面を見て「雪少なっ!」って思ったのですが実際に記録を拝見するとほぼ夏山ですね 季節が2週間早いというのも頷けますね...。
日帰りマン>tailwindさんは良く喋りそうですよね それに引き替え僕はヲタクな山屋...。
先日の黒法師でも深南部の山を舐めたトレラン野郎にしか思われていなかったようで、挨拶しても素っ気ないものでしたよ オーラが足りない「オラ」←方言が悪いんですよね
また南アルプスにも来てくださいねぇ〜
kaiさん、こんばんは!
毎回のコメント、ありがとうございます。
残雪量は異常ですね 例年と全然違います
まあ、雪に対する執着は全くありませんので、楽が出来て大助かりでしたが
赤線繋ぎは遠征ばかりですので、天気が悪いと行く気になりません。
そんな訳でホームに逃避する頻度が高まります。
皆さん、飽きたでしょうが、何しろ山への引き出しが少なくて
以前は無口だったのですが、山で全国を飛び回っている間に、キャラ変したようです
赤岳山頂で、かなりウザかったと思いますよ。
何しろ、お喋りが二人長居しましたから
kaiさんも、かなり喋りそうですが、下ネタ限定なのでしょうね
オラに関してはご安心下さい!「ウケル〜」でしたから
南アルプス。。。
聖光小屋まで行けなくなったのは大誤算
以前お話ししたヤマレコ引退。。。もう少し伸びそうです。
tさん、こんばんは。
先週末は、桜平からの定番ルートでの八ッでしたか。
天気はピーカンとはいかなかったようですが、お花や、日帰りマンとの会話など、楽しめたようで何よりです
とりあえず、伊豆で天気が微妙な時があったのは、私だけのせいでは無さそうな事が分かり、安心いたしました
ツクモグサ、私は未だに見た事がありませんが、とても可愛らしいですね
いつもは、6月位にレコで拝見していた気がするのですが、やはり今年は雪解けが早い分、花も早いのでしょうね。
私は、週末、西丹沢のシロヤシオを見に行きましたが、こちらもやはり2週間位早く、かなり見頃な状態になっていました
cさん、こんばんは!
相変わらずの遅コメ ありがとうございます。
「毎度お馴染みちり紙交換車でございます」こんな決めぜりふの如き山業
赤線繋ぎを断念したので許してちょ。
天気に関しては、やはりcさんの、負のパワーが原因だと固く信じております
どうせ西丹沢も曇りでしょうから!
しかし、花に興味があるお方でしたかね?
シロヤシオ目当てとは、ちょっとしたカルチャーショックを受けましたよ
ひょっとして、花は花でも、女神降臨狙いでしょうか?
そうであれば、頷ける行動ですね。
ツクモグサ、その容姿に似ず、寒冷期を生き延びた強かさに敬意を表します。
今年こそは、一目でいいから見なはれや〜
マンネリコースにコメント、ありがとうね。
tailwindさん、おひさしぶりです。
私は御柱区長業務で、2月よりまったく山にいけてません。
赤ちゃんのつくもぐさ、初めて見ます。これは、かわいいですね!!
さすが、花に詳しいだけでなく、目のつけどころが素晴らしいです。
結構前ですが、オーレン小屋にボルシチを食べに行きました。
シチュー好きの私としては、下界でもめったにみないレア物メニュー、是非食べてみたいと思いました。
残雪の八ヶ岳レコ、楽しませてもらいました。
御柱も一段落したので、なんとか時間を見つけ、八ヶ岳に復帰したいと思います。
totoroさん、おはようございます!
今、PCを起動させたら、珍しいお方からのコメントが入っていてビックリ。
御柱祭では、重要なポジションに就かれているのは存じておりました。
御柱区長の役職ですか!重責ある役職で大変だったことと思います。
昨日で下社も終了しましたね。
準備段階から本番までの長い職務、本当にお疲れ様でした。
また、そんなお忙しい中、コメントをありがとうございます。
ツクモグサに限らず、赤ちゃんは小さいほど可愛いですね。
特に、人間はその傾向が強いようで(笑)
生まれたての毛玉に、本当に癒やされました。
ボルシチを既に食べている!?
流石は八ヶ岳の主!山域の隅々までご存じですね。
美味しかったでしょうか?私も、接待登山時に食べてみたいと思います。
現在、赤線繋ぎに凝っており、以前のような頻度では訪問できない八ヶ岳。
今回歩いてみて、やはり良いお山だと再認識した次第です。
totoroさんのレコ、楽しみにしております。
帰還兵ただいま戻りました
おはようございます、tailさん!
お茶にしても昼食にしても、炭水化物が少ないですネ
これでよく20キロも歩けますネ
禁止薬物のせいでしょうか
山から帰って2.5キロ減は羨ましい...炭水化物が少ないから ?
私はどんなにハードに歩いても、1〜2キロ増えているから不思議です。
のせいかしら
hottenさん、おはようございます!
いや〜お懐かしい、 随分とお待ちしておりましたよ
しかし、敵国での拘束期間、実に長かったですね〜
満州よりのご帰還、おめでとうございます
禁止薬物ですか!?
適度な突っ込みによるこの快感
やはりイイですね〜 私、ひょっとしてMかしら?
私、ロシア方面からの帰還兵ですので、ドーピングは得意かも??
30kmまでは軽いですからね。
しかし、山歩きで体重が増える?
消費カロリーより、摂取カロリーの方が上回る
食事はカップラーメンとキュウリですよね。
そうなると、レコでのドライの本数!申告漏れか虚偽申告
どこかの知事と変わりませんね〜
何事も、清く正しく美しくですよ
・・というか、こちらにお邪魔するのは「はじめまして」です
山行もコメントも私のような遠足レベルではついていけないので
いつもストーカーのように、こそっとレコを拝見していました(笑)
でも、いい加減ストーカーは疲れたので
今日から正式にフォローさせていただきます
過日は相方の怪我でご心配をいただいて、ありがとうございました。
来月にはボルトを外す予定で、8月ぐらいになれば
アルプス復帰が出来るかな〜と思っています
maamaさん、こんにちは!
初コメ、ありがとうございます
しかも、フォローまでして頂けるとは
身に余る光栄でございます、こちらこそ宜しくお願いします。
何分毒舌で癖がありますが、その文面の裏には人類愛が充ち満ちておりますので
面食らわないようにお願致します
遠足レベル?何を仰るウサギさん
平気で20kmを歩かれているではありませんか。
こちらこそレコを拝見し、驚くことも多々ありましたよ。
てっ!?私もストーカーでした
そうですか ボルト外れますか!
良かったですね。おめでとうございます。
お子さんも結婚なされたようですし、今年は良い年になりそうですね
アルプスを闊歩するレコ、お待ちしております。
ツクモグサ、咲きたては
緑色なんですね。
産毛モコモコで可愛い花ですね。
それにしても早いですね。
週末の天気、信州中部以北は
案外よかったはずなのに
残念でしたね。でもこの距離を
あっさり日帰りでとは
さすがです。
毎度お馴染みのルートにコメント、申し訳ありません。
本命登山の地域、八ヶ岳より悪い予報でしたので。。。
あまりに小さな個体で、肉眼では気にならなかったのですが
写真で見ると緑ですよね。
曇りなのにホワイトバランスを修正しなかったのも事実ですが、やはり緑色が
勝っていたと思います。
私も、こんなに早くから見るのは初めて!見慣れぬ容姿に驚くことばかりでした。
月に何度も行けるわけではありませんので、やはり青空の下歩きたいですよね。
木曜日や、金曜日などドーピカンでしたから、ツキがありませんよ。
今日も雨、今年は長雨にならなければ良いのですが。
赤線繋ぎは距離が勝負。これ位なら、朝飯ならぬ夕飯前でしょうか?(笑)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する