ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 873082
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

蝶ヶ岳(三股から)

2016年05月14日(土) ~ 2016年05月15日(日)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
9.8km
登り
1,360m
下り
1,352m

コースタイム

1日目
山行
5:20
休憩
1:03
合計
6:23
8:15
17
8:32
8:40
15
三股登山指導所
8:55
9:05
60
力水
10:05
10:25
60
11:25
11:30
165
蝶沢
14:15
14:35
3
2日目
山行
3:50
休憩
0:30
合計
4:20
7:00
165
9:45
10:05
45
10:50
10:50
5
10:55
11:00
15
力水
11:15
11:20
0
11:20
ゴール地点
地図は手書き、蝶ヶ岳直下の夏道とちがうところが少し間違っているかも。
下りのまめうち平以降は足がつったのでゆっくり下りています。
天候 晴れ、時々曇り
過去天気図(気象庁) 2016年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
三股登山口駐車場
コース状況/
危険箇所等
雪は例年と比べてびっくりするほど少ない。まめうち平はまったく雪ありません。標高2200mあたり、蝶沢をこえて傾斜が急になるあたりから雪。下りはここまでアイゼンつけました。もちろん蝶沢は雪渓になっていますが、ザクザクの雪でアイゼンいりません。
雪は腐って踏み抜き多数。岩が露出して12本アイゼンでは歩きにくいところもあります。
その他周辺情報 ほりでーゆ四季の郷(外来入浴温泉)
予約できる山小屋
蝶ヶ岳ヒュッテ
三股登山口駐車場。朝8時で半分も埋まっていない。
2016年05月14日 08:15撮影 by  SO-04G, Sony
5/14 8:15
三股登山口駐車場。朝8時で半分も埋まっていない。
三股登山指導所。ここで登山届けを提出。ゴールデンウィークはここに人がいてピッケル持ってない登山者は注意されたらしいですが、誰もいませんでした。いちおう鉛筆と登山届け用紙は置いてありました。
2016年05月14日 08:32撮影 by  SO-04G, Sony
2
5/14 8:32
三股登山指導所。ここで登山届けを提出。ゴールデンウィークはここに人がいてピッケル持ってない登山者は注意されたらしいですが、誰もいませんでした。いちおう鉛筆と登山届け用紙は置いてありました。
力水。美味しい水が汲めます。
ところで登山道ですが、年々整備されていきます。去年はなかった階段が所々に作られていていました。
2016年05月14日 08:56撮影 by  SO-04G, Sony
5/14 8:56
力水。美味しい水が汲めます。
ところで登山道ですが、年々整備されていきます。去年はなかった階段が所々に作られていていました。
まめうち平。今年はまったく雪がありません。
2016年05月14日 10:06撮影 by  SO-04G, Sony
5/14 10:06
まめうち平。今年はまったく雪がありません。
蝶沢を渡るところ。写真では分かりにくいがルートを示すロープが張ってある。
一昨年はピッケルでないと怖かったが、今年はアイゼンなしのストックで大丈夫。雪が少ないため木の枝がたくさん出ていて歩きづらい。
2016年05月14日 11:25撮影 by  SO-04G, Sony
1
5/14 11:25
蝶沢を渡るところ。写真では分かりにくいがルートを示すロープが張ってある。
一昨年はピッケルでないと怖かったが、今年はアイゼンなしのストックで大丈夫。雪が少ないため木の枝がたくさん出ていて歩きづらい。
蝶沢から見た常念岳。このときは上部は雲の中でした。
2016年05月14日 11:25撮影 by  SO-04G, Sony
5/14 11:25
蝶沢から見た常念岳。このときは上部は雲の中でした。
途中の登山道の状況。雪はグサグサ。
2016年05月14日 12:35撮影 by  SO-04G, Sony
1
5/14 12:35
途中の登山道の状況。雪はグサグサ。
最後は夏道からはずれて、このような雪の斜面を登ります。
2016年05月14日 13:47撮影 by  SO-04G, Sony
5/14 13:47
最後は夏道からはずれて、このような雪の斜面を登ります。
ここを登りきれば雪のない夏道に合流して、稜線まですぐです。
この写真の下にもっとキツい雪斜面の直登があります。
2016年05月14日 13:47撮影 by  SO-04G, Sony
1
5/14 13:47
ここを登りきれば雪のない夏道に合流して、稜線まですぐです。
この写真の下にもっとキツい雪斜面の直登があります。
常念の雲も取れました。
2016年05月14日 14:16撮影 by  SO-04G, Sony
2
5/14 14:16
常念の雲も取れました。
振り返ると眼下には安曇野の街。
2016年05月14日 14:16撮影 by  SO-04G, Sony
2
5/14 14:16
振り返ると眼下には安曇野の街。
最後の夏道に合流。槍の穂先が見えてきました。
2016年05月14日 14:19撮影 by  SO-04G, Sony
4
5/14 14:19
最後の夏道に合流。槍の穂先が見えてきました。
蝶ヶ岳山頂から。
中央は槍ヶ岳、左は大キレット。
2016年05月14日 14:24撮影 by  SO-04G, Sony
2
5/14 14:24
蝶ヶ岳山頂から。
中央は槍ヶ岳、左は大キレット。
槍ヶ岳。
2016年05月14日 14:24撮影 by  SO-04G, Sony
4
5/14 14:24
槍ヶ岳。
大キレットから左に、北穂、涸沢岳、奥穂。
2016年05月14日 14:24撮影 by  SO-04G, Sony
4
5/14 14:24
大キレットから左に、北穂、涸沢岳、奥穂。
右は明神岳。左遠方は焼岳。
2016年05月14日 14:24撮影 by  SO-04G, Sony
3
5/14 14:24
右は明神岳。左遠方は焼岳。
山頂で撮ってもらいました。
2016年05月14日 14:27撮影 by  SO-04G, Sony
11
5/14 14:27
山頂で撮ってもらいました。
山頂から見た蝶ヶ岳ヒュッテとテン場。
2016年05月14日 14:40撮影 by  SO-04G, Sony
6
5/14 14:40
山頂から見た蝶ヶ岳ヒュッテとテン場。
穂高に雲がかかり天使の階段が。
下には梓川が見えています。
2016年05月14日 16:30撮影 by  SO-04G, Sony
3
5/14 16:30
穂高に雲がかかり天使の階段が。
下には梓川が見えています。
蝶ヶ岳ヒュッテの夕食。
2016年05月14日 17:35撮影 by  SO-04G, Sony
7
5/14 17:35
蝶ヶ岳ヒュッテの夕食。
ヒュッテ裏から見た安曇野の夜景。
2016年05月14日 19:46撮影 by  SO-04G, Sony
3
5/14 19:46
ヒュッテ裏から見た安曇野の夜景。
日の出。安曇野は雲海の下。
2016年05月15日 04:43撮影 by  SO-04G, Sony
6
5/15 4:43
日の出。安曇野は雲海の下。
今朝はあまり焼けませんでした。
2016年05月15日 04:44撮影 by  SO-04G, Sony
5
5/15 4:44
今朝はあまり焼けませんでした。
乗鞍岳。左奥に御嶽山も見えています。
2016年05月15日 04:52撮影 by  SO-04G, Sony
3
5/15 4:52
乗鞍岳。左奥に御嶽山も見えています。
常念にも朝日が当たります。
2016年05月15日 04:54撮影 by  SO-04G, Sony
2
5/15 4:54
常念にも朝日が当たります。
槍にも朝日。
わかりずらいですが、裏銀座の山も見えています。
2016年05月15日 04:59撮影 by  SO-04G, Sony
3
5/15 4:59
槍にも朝日。
わかりずらいですが、裏銀座の山も見えています。
朝日を浴びる槍。
2016年05月15日 04:59撮影 by  SO-04G, Sony
12
5/15 4:59
朝日を浴びる槍。
大キレットにも朝日。
2016年05月15日 04:59撮影 by  SO-04G, Sony
4
5/15 4:59
大キレットにも朝日。
穂高と涸沢。
2016年05月15日 04:59撮影 by  SO-04G, Sony
5
5/15 4:59
穂高と涸沢。
帰ります。青空に雪が映える。
2016年05月15日 07:16撮影 by  SO-04G, Sony
2
5/15 7:16
帰ります。青空に雪が映える。
雪の急斜面。去年はこんなに木が出ていなかった。
2016年05月15日 07:22撮影 by  SO-04G, Sony
1
5/15 7:22
雪の急斜面。去年はこんなに木が出ていなかった。
おなじみ、ゴジラの木。
2016年05月15日 10:52撮影 by  SO-04G, Sony
3
5/15 10:52
おなじみ、ゴジラの木。
力水。登山口まであと少しですが、新緑とおいしい水に癒されます。
2016年05月15日 10:59撮影 by  SO-04G, Sony
2
5/15 10:59
力水。登山口まであと少しですが、新緑とおいしい水に癒されます。
雪解け水の沢。
2016年05月15日 11:13撮影 by  SO-04G, Sony
2
5/15 11:13
雪解け水の沢。
2016年05月15日 11:13撮影 by  SO-04G, Sony
5/15 11:13
最後の林道。約800m。疲れるけど新緑がきれい。
2016年05月15日 11:27撮影 by  SO-04G, Sony
2
5/15 11:27
最後の林道。約800m。疲れるけど新緑がきれい。

装備

個人装備
長袖シャツ ハードシェル タイツ グローブ 防寒着 ゲイター アイゼン ストック ピッケル
備考 初日消費した水 : アクエリアス1L、水0.5L。
初日消費した食糧 : エネルギージェル2本、パン1個。
2日目消費した水 : ポカリスエット0.5L、水0.8L。
2日目消費した食糧 : エネルギージェル2本、ミニ羊羮1個、ナッツフル少々。

感想

去年と一昨年、同じ時期に三股から日帰りで登りました。そのときに「あー、小屋に泊まって夜と朝の絶景を見たいなー」と思いました。下りですれ違ったおばちゃんに「日帰りなんてもったいないわーっ!」と言われますますその思いが、、。
んでもって今年は願いがかない蝶ヶ岳ヒュッテに泊まってきました。天気は完璧ではなかったけど、残雪の穂高〜槍の絶景を堪能してきました。
それにしても今年は雪が少ないです。一昨年はまめうち平からアイゼンつけたのに、、、今年は登りは最後までアイゼンつけない人もたくさん。暖かくて雪がグサグサなこともあり、小屋で働いているお姉ちゃんは長靴で登ってきました。
下りはほとんど全員アイゼン使用していましたが、12本ではかえって歩きづらかったかも。
最後、まめうち平の下で足がつってストレッチしていたところで心配して芍薬甘草湯を分けてくれた三重からのイケメン+かわいこちゃん軍団、ありがとう!おかげで快調に下山できました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1243人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
蝶ヶ岳(三股往復)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
常念岳−蝶ヶ岳(三股登山口)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら