ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 876409
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越

蝶ヶ岳・まだ5月なのに・・・

2016年05月18日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
13.4km
登り
1,552m
下り
1,556m

コースタイム

日帰り
山行
9:05
休憩
2:30
合計
11:35
6:00
15
スタート地点
6:15
40
6:55
10
7:05
7:15
50
休憩
8:05
8:20
75
9:35
9:45
110
休憩
11:35
12:05
30
12:35
5
12:40
12:55
5
13:00
30
13:30
14:30
5
14:35
115
16:30
16:40
45
17:25
10
17:35
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
長野道・安曇野ICより一般道で三俣駐車場
コース状況/
危険箇所等
まめうち平の先の急登の途中まで雪は無し、蝶沢先まで夏道が所々出ている。
残雪量少なく踏み抜くことしばしば。
2300くらいからアイゼン着用、最後の直登部も樹林帯は踏み抜きあり。
大滝山への分岐先から夏道で、稜線上に雪は無し。
その他周辺情報 駐車場にトイレあり、三股で登山届提出、トイレあり
最寄りのお風呂はほりでーゆー四季の郷、食事も可能
朝のコンビニはIC付近に数件
予約できる山小屋
蝶ヶ岳ヒュッテ
スタート 前泊で夜明け前から歩きたかったくらいの好天
2016年05月18日 05:51撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/18 5:51
スタート 前泊で夜明け前から歩きたかったくらいの好天
はいはい
2016年05月18日 06:17撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/18 6:17
はいはい
計画書は出しましょう
2016年05月18日 06:17撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/18 6:17
計画書は出しましょう
行きます
2016年05月18日 06:19撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/18 6:19
行きます
何ランでしょう?
2016年05月18日 06:29撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/18 6:29
何ランでしょう?
吊橋渡って
2016年05月18日 06:33撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/18 6:33
吊橋渡って
水量大目
2016年05月18日 06:33撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/18 6:33
水量大目
橋の袂にエノキダケ
2016年05月18日 06:35撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/18 6:35
橋の袂にエノキダケ
クルマバツクバネソウ
2016年05月18日 06:39撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/18 6:39
クルマバツクバネソウ
エンレイソウ 白花もありました
2016年05月18日 06:39撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/18 6:39
エンレイソウ 白花もありました
ニリンソウ街道
2016年05月18日 06:40撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
5/18 6:40
ニリンソウ街道
安曇野の街は朝霧の中
2016年05月18日 07:24撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/18 7:24
安曇野の街は朝霧の中
ようやく景色
2016年05月18日 07:36撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/18 7:36
ようやく景色
素敵な苔、スギゴケかな・・・
2016年05月18日 08:43撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/18 8:43
素敵な苔、スギゴケかな・・・
栂の森
2016年05月18日 08:44撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/18 8:44
栂の森
ようやく雪が
2016年05月18日 08:49撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/18 8:49
ようやく雪が
蝶沢より常念
2016年05月18日 09:06撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/18 9:06
蝶沢より常念
蝶沢、融雪が進んでいる
2016年05月18日 09:07撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/18 9:07
蝶沢、融雪が進んでいる
雪ばかりになったようだし、そこそこ締まっているのでアイゼンオン
2016年05月18日 10:19撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/18 10:19
雪ばかりになったようだし、そこそこ締まっているのでアイゼンオン
最後の直登後半、樹林帯から抜けたところ、この先はズボる事無し
2016年05月18日 10:50撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/18 10:50
最後の直登後半、樹林帯から抜けたところ、この先はズボる事無し
このカンバは色っぽい
2016年05月18日 11:12撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/18 11:12
このカンバは色っぽい
あの鞍部が大滝山への分岐付近、結構怠い登り、日当たり良好そよ風で雪はグシャっていました
2016年05月18日 11:12撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/18 11:12
あの鞍部が大滝山への分岐付近、結構怠い登り、日当たり良好そよ風で雪はグシャっていました
とりあえず富士
2016年05月18日 11:31撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/18 11:31
とりあえず富士
五月とは思えない
2016年05月18日 11:32撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/18 11:32
五月とは思えない
これだけならば夏山ジョイ
2016年05月18日 11:32撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/18 11:32
これだけならば夏山ジョイ
たまりません
2016年05月18日 11:34撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
5/18 11:34
たまりません
とりあえず山頂の標へ
2016年05月18日 11:37撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/18 11:37
とりあえず山頂の標へ
小屋と常念
2016年05月18日 11:37撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/18 11:37
小屋と常念
山頂
2016年05月18日 11:39撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/18 11:39
山頂
初めて来たときはもっとしょっぱい標しかなかった
2016年05月18日 11:39撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/18 11:39
初めて来たときはもっとしょっぱい標しかなかった
八〜富士〜南ア
2016年05月18日 11:39撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/18 11:39
八〜富士〜南ア
南ア〜中ア
2016年05月18日 11:39撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/18 11:39
南ア〜中ア
御岳〜乗鞍〜霞沢〜焼
2016年05月18日 11:40撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/18 11:40
御岳〜乗鞍〜霞沢〜焼
山頂と
2016年05月18日 11:40撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
5/18 11:40
山頂と
穂高
2016年05月18日 11:41撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
15
5/18 11:41
穂高
頸城・焼山からは噴気が
2016年05月18日 11:41撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/18 11:41
頸城・焼山からは噴気が
安曇野の奥に志賀から浅間
2016年05月18日 11:41撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/18 11:41
安曇野の奥に志賀から浅間
富士と鳳凰と甲斐駒と
2016年05月18日 11:49撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
5/18 11:49
富士と鳳凰と甲斐駒と
中アアップ
2016年05月18日 11:49撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/18 11:49
中アアップ
八ヶ岳連峰
2016年05月18日 11:50撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/18 11:50
八ヶ岳連峰
浅間アップ
2016年05月18日 11:51撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/18 11:51
浅間アップ
焼岳も良いよね
2016年05月18日 11:59撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/18 11:59
焼岳も良いよね
三角点
2016年05月18日 12:15撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/18 12:15
三角点
2016年05月18日 12:42撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
5/18 12:42
喜作新道と裏銀座と大天井と
2016年05月18日 12:42撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/18 12:42
喜作新道と裏銀座と大天井と
蝶槍から
2016年05月18日 12:44撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/18 12:44
蝶槍から
ライチョウか?・・・何だホシガラスだ・・・
2016年05月18日 12:45撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/18 12:45
ライチョウか?・・・何だホシガラスだ・・・
大キレット
2016年05月18日 12:48撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
5/18 12:48
大キレット
薄雲
2016年05月18日 12:50撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/18 12:50
薄雲
蝶槍でした
2016年05月18日 12:51撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/18 12:51
蝶槍でした
三角点
2016年05月18日 13:00撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/18 13:00
三角点
霞沢も楽しそう
2016年05月18日 13:03撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/18 13:03
霞沢も楽しそう
分岐
2016年05月18日 13:08撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/18 13:08
分岐
もう少しでビール
2016年05月18日 13:22撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/18 13:22
もう少しでビール
ヒュッテ前ベンチにて
2016年05月18日 13:34撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/18 13:34
ヒュッテ前ベンチにて
足らなかったら買えます、自販機で冷え冷えです
2016年05月18日 14:25撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/18 14:25
足らなかったら買えます、自販機で冷え冷えです
槍・昼過ぎの光
2016年05月18日 14:31撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
15
5/18 14:31
槍・昼過ぎの光
午後の陰
2016年05月18日 14:32撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/18 14:32
午後の陰
帰ります、いずれまた!
2016年05月18日 14:32撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/18 14:32
帰ります、いずれまた!
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 予備靴ひも ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ハイドレーション 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ファーストエイドキット 日焼け止め ロールペーパー 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック ナイフ カメラ ポール

感想

好天予報で何処でも良かったけれど、白馬への体力には不安、針ノ木はハイマツ漕ぎが・・・で蝶にしたのだけれど、予想通りに雪は少なく半分以上夏道、それでも上部はそれなりに残雪だったので良しとする。
前線が抜けた直後の快晴の景色は何とも素敵!
景色の乏しいこのルートならではのご褒美は今回も最高だった!!
いろいろな景色を見てきた中でも五指に入るこの景色、鉄板である。
初秋の満月の景色には震えた、次回は是非有雪期でお目にかかりたい。

折角なので蝶槍まで空身で稜線漫遊、残念ながらライチョウさんには会えず、遥か下からの微かな鳴き声だけ・・・

相当へろっていたけれど天気が良いのでゆっくりマッタリ、お山を堪能してからサクサクと下山したのであった。

疲れたのでケチケチで帰ることは止め、リッチに安曇野から高速で帰路に付いた。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:5767人

コメント

アイゼン要否
こんにちは。素晴らしい写真ありがとうございます。土日で私も行こうと考えていますが、軽アイゼンで行けそうでしょうか?
2016/5/20 11:41
Re: アイゼン要否
こんにちは。
軽アイゼンの方もいらっしゃいました。
自分は12本しか持っていないので重たいけれど仕方なく・・・(^^ゞ
樹林下は結構締まっていたので良い感じに利いてくれましたが日向に出るとグズでした。
2016/5/20 18:05
Re[2]: アイゼン要否
ありがとうございます。踏み抜き気を付けながら軽アイゼンで行ってみます。
2016/5/20 19:10
Re[3]: アイゼン要否
樹林帯でも場所によっては下が融けてズボることも、特に最後の直登部はトレースを辿っても・・・
滑ると止まらない傾斜です、気を付けて楽しんできてください。
2016/5/20 20:11
蝶のように
小屋のテラスで声をかけさせていただいたものです。
ビールが美味しそうです。
2016/5/20 13:04
Re: 蝶のように
ビールは美味かったです(^^)v
最高の天気で日帰りではもったいなかったですね。
蝶槍に行かずヒュッテでマッタリ昼寝も考えたのですが折角の好天だったので稜線漫遊して来ました、何度行っても素敵なお山ですよね。
2016/5/20 18:17
徳沢から
自分も同日、徳沢園8時スタート。中塀山頂まで
5時間。蝶ヶ岳山頂までさらに2時間かかりました。
残り3キロから残雪。何度か片足1本ぶち抜き。
ザラ雪の為アイゼン未装。それても最高でしたね。
2016/5/20 20:12
Re: 徳沢から
お疲れ様でした。
下りながら何度か玉冷やししました。
例年ならもう少し歩き易いんですけどね・・・
それにしても天気は最高でしたね。
2016/5/20 20:18
お疲れですー
kriskyさん、dajunさん、お久しぶりですー(笑)
蝶、いいですね。
雪が少ないことはわかっているものの、写真を拝見して
「あれ?7月??」みたいな感じを受けました。

夏には、またご一緒しましょう。
そーなると、dajunさんとは「初グリーンシーズン」
ですね(笑)!
2016/5/21 11:09
Re: お疲れですー
夏はいつごろどの辺に行きましょう?
2016/5/21 23:17
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [2日]
蝶ケ岳〜蝶槍往復
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
蝶ヶ岳(三股往復)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
常念岳−蝶ヶ岳(三股登山口)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら