ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 879942
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波

皇海山クラシックルート(銀山平)過酷な登山道に脱帽!しかし皇海山素敵でした✧*。

2016年05月22日(日) [日帰り]
情報量の目安: S
都道府県 栃木県 群馬県
 - 拍手
体力度
8
2~3泊以上が適当
GPS
13:19
距離
31.2km
登り
3,451m
下り
3,435m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
11:34
休憩
1:46
合計
13:20
距離 31.2km 登り 3,454m 下り 3,449m
3:52
53
スタート地点
4:45
4:52
60
5:52
6:04
64
7:08
7:12
31
7:43
26
8:09
8:19
54
9:13
9:19
30
9:49
9:58
41
10:39
10:53
26
11:19
11:24
27
11:51
12:24
40
13:04
127
15:11
16
15:27
15:33
44
16:17
55
17:12
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
■国民宿舎かじか荘の先にある駐車場に車を駐車
車10台近く停車していましたが余裕がある程の広さです。
コース状況/
危険箇所等
■登山ポスト
かじか荘の近くにあるようですが確認できませんでした。
また一の鳥居にある登山ポストはガイドボックスと
表記されポストなの?と悩んでしまう物でした。

■駐車場から一の鳥居
フラットな林道歩き、特に危険個所や道迷い等は無いと思いますが
あちこちに『落石注意』看板がありました。

■一の鳥居から庚申山荘
比較的整備された登山道、じわじわと標高を上げて行きます
危険個所や道迷いはないと思われます

■庚申山荘から庚申山・展望地
岩場がほぼメインの登山道
赤い大きな梯子を使って一気に標高を上げて行きます!
山頂近くは樹林帯、シャクナゲが咲いていました♪
その先にある展望台からの皇海山は迫力もあり佇まいが美しい☆


■庚申山から薬師岳
樹林帯や笹藪歩きになります;つД`)
目印に沿って歩けば道迷いはないと思われますが
地図やGPS機能を使って歩きます

■鋸山
薬師岳側から鋸山へのコースは垂直な鎖場が連続な上
梯子を使ったり、カニノヨコバイだったりとバラエティにとんでいます。
落石にも注意なのでヘルメットがあると安心かと思います

鋸山から皇海山もロープがあったり、岩場があるため侮れません。
全体的に鋸山は落石&滑落注意山だと思います。

■皇海山
登山道、山頂樹林帯な山
特に危険個所や道迷い箇所は無いと思います

■鋸山から六林班峠
一気に標高を下げ、尾根歩きから登山道を下って笹薮歩きになる
笹の高さも目線程あり進むのが困難、また足元には倒木があったりと難儀します!

■六林班峠から庚申山荘
片道約2時間の道…印に沿って歩けば道迷いはないかと思いますが
登山道は此処でも笹薮歩き…途中沢や道崩壊箇所以外は
ほと笹薮歩きになるので難儀します💦

■庚申山荘から駐車場
特に危険個所や道迷いは問題ないかと思います。

おはようございます、本日『銀山平』からスタート!
「かじか荘」から少し先へ進むと駐車場があります
既に10台近く車が駐車していました(º∀º;)
私達も登山準備!
2016年05月22日 03:52撮影 by  501SO, Sony
5
5/22 3:52
おはようございます、本日『銀山平』からスタート!
「かじか荘」から少し先へ進むと駐車場があります
既に10台近く車が駐車していました(º∀º;)
私達も登山準備!
今回『笹藪こぎ』が酷いコースと言うことで
念には念を『マダニにも効く虫除けスプレー』を装備に
(ง •̀ω•́)ง✧
普通のドラッグストアで購入しましたw
もしもの為にピンセットも準備
(`・ω・´)
2016年05月22日 03:41撮影 by  501SO, Sony
9
5/22 3:41
今回『笹藪こぎ』が酷いコースと言うことで
念には念を『マダニにも効く虫除けスプレー』を装備に
(ง •̀ω•́)ง✧
普通のドラッグストアで購入しましたw
もしもの為にピンセットも準備
(`・ω・´)
まだ夜明け前……
ライトをつけてスタートします!
約15分位前に3人のハイカーさんが出発していたので心強いです
(*´д`)く、クマが………ね。

まずは舗装路歩き
2016年05月22日 03:56撮影 by  501SO, Sony
1
5/22 3:56
まだ夜明け前……
ライトをつけてスタートします!
約15分位前に3人のハイカーさんが出発していたので心強いです
(*´д`)く、クマが………ね。

まずは舗装路歩き
熊鈴リンリン鳴らしながら歩いていくと……
クマに注意看板Σ(◯дО;)
暗闇で見ると震えます……
群馬県側で熊の目撃レコを見かけたのでドキドキします
2016年05月22日 03:57撮影 by  501SO, Sony
3
5/22 3:57
熊鈴リンリン鳴らしながら歩いていくと……
クマに注意看板Σ(◯дО;)
暗闇で見ると震えます……
群馬県側で熊の目撃レコを見かけたのでドキドキします
車両通行止めにてゲート
お邪魔します|ω・*)
2016年05月22日 03:58撮影 by  501SO, Sony
5/22 3:58
車両通行止めにてゲート
お邪魔します|ω・*)
4時15分頃になると少し明るくなって来ました
ε-(´∀`*)ホッ
『坑夫滝』という看板が……滝自体は下の方にあるようで木々でその全貌は見えませんでした
気になるのは看板に補足された「悲話を秘めた」の文字
もしかして花魁淵伝説みたいな50人の坑夫が……なんて事はないですよね!?
:(;゛゜'ω゜'):
2016年05月22日 04:17撮影 by  501SO, Sony
4
5/22 4:17
4時15分頃になると少し明るくなって来ました
ε-(´∀`*)ホッ
『坑夫滝』という看板が……滝自体は下の方にあるようで木々でその全貌は見えませんでした
気になるのは看板に補足された「悲話を秘めた」の文字
もしかして花魁淵伝説みたいな50人の坑夫が……なんて事はないですよね!?
:(;゛゜'ω゜'):
山を切り崩して作られた林道の名残
各所に『落石注意』が………封印のお札の様に添えられていました
(;;Φ Φ)
2016年05月22日 04:19撮影 by  501SO, Sony
1
5/22 4:19
山を切り崩して作られた林道の名残
各所に『落石注意』が………封印のお札の様に添えられていました
(;;Φ Φ)
『天狗の投石』
まるで人工的に積み重ねられた様な岩がごろごろ
天狗パワー凄い(*´艸`)不思議な空間……
2016年05月22日 04:34撮影 by  501SO, Sony
4
5/22 4:34
『天狗の投石』
まるで人工的に積み重ねられた様な岩がごろごろ
天狗パワー凄い(*´艸`)不思議な空間……
『一の鳥居』に到着!
師匠のレコ写真と見比べると鳥居が新しくなっていました✧*。

一の鳥居の先の林道に車が2台停車中、関係者かな?
2016年05月22日 04:47撮影 by  501SO, Sony
2
5/22 4:47
『一の鳥居』に到着!
師匠のレコ写真と見比べると鳥居が新しくなっていました✧*。

一の鳥居の先の林道に車が2台停車中、関係者かな?
鳥居横には………登山ポストかな?
と思いましたが『ガイドボックス』と書かれ「ご自由にお取りください」の文字。
開けてみると……1通の登山届けでした(^ロ^;
ガイドぺーパーでも入っているのかと思っていたのでビックリ……回収されていなかったのが少し気がかりです(´-` )
2016年05月22日 04:51撮影 by  501SO, Sony
5/22 4:51
鳥居横には………登山ポストかな?
と思いましたが『ガイドボックス』と書かれ「ご自由にお取りください」の文字。
開けてみると……1通の登山届けでした(^ロ^;
ガイドぺーパーでも入っているのかと思っていたのでビックリ……回収されていなかったのが少し気がかりです(´-` )
一の鳥居から先は本格的な登山道へ
修験道の『三山三駆け』と言われる厳しい道のりをこれから挑みます!
※厳密にいうと『鋸11峰』とも言われるらしい
(庚申山、御岳山、駒掛山、渓雲山、地蔵岳、薬師岳、白山、蔵王岳、熊野岳、剣ノ山、鋸山)と書いてありましたが……皇海山合わせると12峰!?
2016年05月22日 04:52撮影 by  501SO, Sony
5
5/22 4:52
一の鳥居から先は本格的な登山道へ
修験道の『三山三駆け』と言われる厳しい道のりをこれから挑みます!
※厳密にいうと『鋸11峰』とも言われるらしい
(庚申山、御岳山、駒掛山、渓雲山、地蔵岳、薬師岳、白山、蔵王岳、熊野岳、剣ノ山、鋸山)と書いてありましたが……皇海山合わせると12峰!?
関東ふれあい道と言われるだけあって登山道もある程度整備され歩きやすいです♪
途中でテーブル&ベンチもありました(*´ω`*)
2016年05月22日 04:58撮影 by  501SO, Sony
1
5/22 4:58
関東ふれあい道と言われるだけあって登山道もある程度整備され歩きやすいです♪
途中でテーブル&ベンチもありました(*´ω`*)
いつの間にか『百丁目』!
〇〇丁目なんてあったんだ(*´д`)
文久3年建立……松平容保が京都守護職に任命され、新撰組が出来た年じゃないですか!
歴史を感じますねぇ
2016年05月22日 05:13撮影 by  501SO, Sony
1
5/22 5:13
いつの間にか『百丁目』!
〇〇丁目なんてあったんだ(*´д`)
文久3年建立……松平容保が京都守護職に任命され、新撰組が出来た年じゃないですか!
歴史を感じますねぇ
巨大な『鏡岩』に到着
沢山の木が支え棒になって置いてありました!

この鏡岩にはお話があるようで……詳しくは看板をどうぞ
(∩´。•ω•)⊃
2016年05月22日 05:21撮影 by  501SO, Sony
2
5/22 5:21
巨大な『鏡岩』に到着
沢山の木が支え棒になって置いてありました!

この鏡岩にはお話があるようで……詳しくは看板をどうぞ
(∩´。•ω•)⊃
うーん我が命のために娘を猿に……自分では考えられないし無理だわ
(´xωx `)
しかし昔この辺りは『猿=申=神』だったのか?
娘を猿に差し出すのは珍しくない行為だったのだろうか?
ある意味人身御供的な……
2016年05月22日 05:21撮影 by  501SO, Sony
1
5/22 5:21
うーん我が命のために娘を猿に……自分では考えられないし無理だわ
(´xωx `)
しかし昔この辺りは『猿=申=神』だったのか?
娘を猿に差し出すのは珍しくない行為だったのだろうか?
ある意味人身御供的な……
こちらは『夫婦蛙岩』
蛙が重なっている様に見える岩
目らしき場所に岩のでっぱりがあって蛙の顔が表現されている……
これも自然に出来てると思うと凄いなぁ
(っ´ω`c)
2016年05月22日 05:30撮影 by  501SO, Sony
2
5/22 5:30
こちらは『夫婦蛙岩』
蛙が重なっている様に見える岩
目らしき場所に岩のでっぱりがあって蛙の顔が表現されている……
これも自然に出来てると思うと凄いなぁ
(っ´ω`c)
『仁王門』岩の間を通ります!
庚申山の守護神だそうです.。*゜+.*.。
2016年05月22日 05:37撮影 by  501SO, Sony
2
5/22 5:37
『仁王門』岩の間を通ります!
庚申山の守護神だそうです.。*゜+.*.。
足元に鳥の羽
白黒の水玉模様♪
2016年05月22日 05:43撮影 by  501SO, Sony
5/22 5:43
足元に鳥の羽
白黒の水玉模様♪
青銅の剣が……聖剣伝s……ゲフンゲフン
2016年05月22日 05:47撮影 by  501SO, Sony
7
5/22 5:47
青銅の剣が……聖剣伝s……ゲフンゲフン
勝道上人・大忍坊の碑
勝道上人は日光開山の祖・男体山に初めて登った人物だそう!
昔の人は山に登るのも今では想像つかないくらい大変な事だったんだろうなぁ……
2016年05月22日 05:47撮影 by  501SO, Sony
1
5/22 5:47
勝道上人・大忍坊の碑
勝道上人は日光開山の祖・男体山に初めて登った人物だそう!
昔の人は山に登るのも今では想像つかないくらい大変な事だったんだろうなぁ……
『旧猿田彦神社跡』
勝道上人が建てたとされる猿田彦神社は昭和21年に火事にて消失
現在は銀山平公園に神社があるそうです
庚申講といえば奥武蔵の伊豆ヶ岳にある神社が思い浮かびます。・:+°
2016年05月22日 05:48撮影 by  501SO, Sony
1
5/22 5:48
『旧猿田彦神社跡』
勝道上人が建てたとされる猿田彦神社は昭和21年に火事にて消失
現在は銀山平公園に神社があるそうです
庚申講といえば奥武蔵の伊豆ヶ岳にある神社が思い浮かびます。・:+°
一の鳥居から約1時間で庚申山荘に到着です♪
ロッジ風の立派な山荘、その背後には岩がゴツゴツしたダイナミックな山!
先を歩いていた3人のハイカーさん達が休憩中
小屋は施錠してあるのか中には入れませんでした(。´Д⊂)
小屋の中は神社の様な部屋がありました!
2016年05月22日 05:53撮影 by  501SO, Sony
1
5/22 5:53
一の鳥居から約1時間で庚申山荘に到着です♪
ロッジ風の立派な山荘、その背後には岩がゴツゴツしたダイナミックな山!
先を歩いていた3人のハイカーさん達が休憩中
小屋は施錠してあるのか中には入れませんでした(。´Д⊂)
小屋の中は神社の様な部屋がありました!
庚申山荘を後にし庚申山山頂を目指します!

イメージ的に庚申山は里山な風貌と思っていたのですが……
ガチ岩山でした……!?
不思議な岩の空間を目印に沿って歩いていきます
落石怖い…:(´;Д;`):
2016年05月22日 06:15撮影 by  501SO, Sony
6
5/22 6:15
庚申山荘を後にし庚申山山頂を目指します!

イメージ的に庚申山は里山な風貌と思っていたのですが……
ガチ岩山でした……!?
不思議な岩の空間を目印に沿って歩いていきます
落石怖い…:(´;Д;`):
こんな道があったり!
まるで冒険家な気分
2016年05月22日 06:15撮影 by  501SO, Sony
3
5/22 6:15
こんな道があったり!
まるで冒険家な気分
冒険………いや、ここは『関東ふれあい道』
看板を見ると『南総里見八犬伝』の聖地である庚申山
犬飼現八が化け猫退治をしたらしい

碧也ぴんく先生の漫画『八犬伝』は小学生の頃に読んだ事があるけれど……
ここも舞台だったなんて知らなかった!
「知らぬ間に聖地巡礼中♪」
また久しぶりに八犬伝読みたくなった♪
2016年05月22日 06:22撮影 by  501SO, Sony
1
5/22 6:22
冒険………いや、ここは『関東ふれあい道』
看板を見ると『南総里見八犬伝』の聖地である庚申山
犬飼現八が化け猫退治をしたらしい

碧也ぴんく先生の漫画『八犬伝』は小学生の頃に読んだ事があるけれど……
ここも舞台だったなんて知らなかった!
「知らぬ間に聖地巡礼中♪」
また久しぶりに八犬伝読みたくなった♪
岩だけではなく赤い梯子が登場!
グイグイ攻めの登りで高度を上げていきますっ!!
2016年05月22日 06:22撮影 by  501SO, Sony
3
5/22 6:22
岩だけではなく赤い梯子が登場!
グイグイ攻めの登りで高度を上げていきますっ!!
うおぉぉぉぉぉっ!!
一気に展望が良くなりました
*\(^o^)/*.。*゜+.*.。
山と目線が一緒になった瞬間
登山を開始してから改めて自分がどの位置に居るのか実感♪
よく登ってきたなぁ♪*/
2016年05月22日 06:25撮影 by  501SO, Sony
9
5/22 6:25
うおぉぉぉぉぉっ!!
一気に展望が良くなりました
*\(^o^)/*.。*゜+.*.。
山と目線が一緒になった瞬間
登山を開始してから改めて自分がどの位置に居るのか実感♪
よく登ってきたなぁ♪*/
しかしっ!
景色が良いけれど……足元は崖!!
ずっと立っていると高度感で頭がフラフラしてきます〜
(´;∀;`)ひいいい
2016年05月22日 06:25撮影 by  501SO, Sony
2
5/22 6:25
しかしっ!
景色が良いけれど……足元は崖!!
ずっと立っていると高度感で頭がフラフラしてきます〜
(´;∀;`)ひいいい
戻る時は四つん這い
((((((((((Σ(||゜Д゜))ジリジリ
2016年05月22日 06:26撮影 by  501SO, Sony
2
5/22 6:26
戻る時は四つん這い
((((((((((Σ(||゜Д゜))ジリジリ
またしても梯子が!
事前調査にて想定内!まだまだ平気余裕の梯子登り♪
2016年05月22日 06:30撮影 by  501SO, Sony
2
5/22 6:30
またしても梯子が!
事前調査にて想定内!まだまだ平気余裕の梯子登り♪
道幅の狭い登山道が多く足元に注意をしながら
また梯子を登ったりと
なかなか気の抜けない道が続いていく!
恐るべし関東ふれあい道………
2016年05月22日 06:33撮影 by  501SO, Sony
1
5/22 6:33
道幅の狭い登山道が多く足元に注意をしながら
また梯子を登ったりと
なかなか気の抜けない道が続いていく!
恐るべし関東ふれあい道………
巨大な岩たちが多く遺跡を探検しているかの如く
庚申山を周回するコースも楽しめそうな雰囲気
2016年05月22日 06:34撮影 by  501SO, Sony
5/22 6:34
巨大な岩たちが多く遺跡を探検しているかの如く
庚申山を周回するコースも楽しめそうな雰囲気
こんな形の岩があったり、絶妙なバランスで道は出来ている
(๑°ㅁ°๑)✧
2016年05月22日 06:35撮影 by  501SO, Sony
4
5/22 6:35
こんな形の岩があったり、絶妙なバランスで道は出来ている
(๑°ㅁ°๑)✧
大胎内めぐりの門が見えてきました!
とても狭い入口、大きなザックだと少し難儀します
(;´Д`)
潜りましたがケルンと道が続いていました
(時間がないのでちょっとだけ)
2016年05月22日 06:37撮影 by  501SO, Sony
1
5/22 6:37
大胎内めぐりの門が見えてきました!
とても狭い入口、大きなザックだと少し難儀します
(;´Д`)
潜りましたがケルンと道が続いていました
(時間がないのでちょっとだけ)
『コウシンコザクラ』
可愛らしいものでしたピンク色の小さい花がたくさん咲いていました♪
調べると庚申山の固有植物と書かれてあった❁*.
2016年05月22日 06:46撮影 by  Canon PowerShot SX410 IS, Canon
15
5/22 6:46
『コウシンコザクラ』
可愛らしいものでしたピンク色の小さい花がたくさん咲いていました♪
調べると庚申山の固有植物と書かれてあった❁*.
再度展望が良くなる♪
雲一つ無い青空だけど、遠くの山々の姿は見えないのが残念〜(。>д<。)
2016年05月22日 06:51撮影 by  501SO, Sony
5/22 6:51
再度展望が良くなる♪
雲一つ無い青空だけど、遠くの山々の姿は見えないのが残念〜(。>д<。)
今までの岩道は終了し、笹が生い茂る登山道に変更しホッとする
(っ´ω`c)
2016年05月22日 06:51撮影 by  501SO, Sony
5/22 6:51
今までの岩道は終了し、笹が生い茂る登山道に変更しホッとする
(っ´ω`c)
岩……に何かある?
と思ったら………

1962年1月3日に皇海山を目指した3名のパーティーの2名が遭難事故死した慰霊碑の様です。
1月……過酷な山行だったのだろうなぁ。
2016年05月22日 06:59撮影 by  501SO, Sony
1
5/22 6:59
岩……に何かある?
と思ったら………

1962年1月3日に皇海山を目指した3名のパーティーの2名が遭難事故死した慰霊碑の様です。
1月……過酷な山行だったのだろうなぁ。
庚申山荘から約1時間で庚申山頂上に到着しました!
まずは1座登頂!
展望は0ガッカリ
(。´Д⊂)
2016年05月22日 07:06撮影 by  501SO, Sony
16
5/22 7:06
庚申山荘から約1時間で庚申山頂上に到着しました!
まずは1座登頂!
展望は0ガッカリ
(。´Д⊂)
しかしシャクナゲの花が咲き始めていました✲*゜
良い時期に来たなぁ
(*´ω`*)
2016年05月22日 07:07撮影 by  501SO, Sony
3
5/22 7:07
しかしシャクナゲの花が咲き始めていました✲*゜
良い時期に来たなぁ
(*´ω`*)
庚申山頂上から少し先へ進むと………
ドドドドドドドッッッツツツ!!!!!
見晴らしの良い場所に!
2016年05月22日 07:17撮影 by  501SO, Sony
11
5/22 7:17
庚申山頂上から少し先へ進むと………
ドドドドドドドッッッツツツ!!!!!
見晴らしの良い場所に!
皇海山の全貌が見えましたぁぁぁぁぁ!
҉٩(*´︶`*)۶ ҉
樹林帯を越えてのこの景色は素晴らしい!
思わず「ヤッホー!」してしまいました(笑)
深田久弥がこの景色を見て脱帽したとか…
2016年05月22日 07:18撮影 by  Canon PowerShot SX410 IS, Canon
19
5/22 7:18
皇海山の全貌が見えましたぁぁぁぁぁ!
҉٩(*´︶`*)۶ ҉
樹林帯を越えてのこの景色は素晴らしい!
思わず「ヤッホー!」してしまいました(笑)
深田久弥がこの景色を見て脱帽したとか…
さてさて!
此処から山と高原の地図では破線ルートになります!
(;´Д`)ドキドキ
一気に標高を下げていきます〜
2016年05月22日 07:21撮影 by  501SO, Sony
1
5/22 7:21
さてさて!
此処から山と高原の地図では破線ルートになります!
(;´Д`)ドキドキ
一気に標高を下げていきます〜
2座目の『御岳山』
※地図には標記なし
2016年05月22日 07:27撮影 by  501SO, Sony
1
5/22 7:27
2座目の『御岳山』
※地図には標記なし
突然現れる笹の道
踏跡と道しるべがあるので道迷いはないと思われます
2016年05月22日 07:34撮影 by  501SO, Sony
5/22 7:34
突然現れる笹の道
踏跡と道しるべがあるので道迷いはないと思われます
登山道の木にフィールドサイン
熊?鹿?
2016年05月22日 07:45撮影 by  501SO, Sony
1
5/22 7:45
登山道の木にフィールドサイン
熊?鹿?
笹道が続くよぉ〜(。>д<。)
しかも背丈が高い!
自然と万歳\(•ㅂ•)/
2016年05月22日 07:47撮影 by  501SO, Sony
3
5/22 7:47
笹道が続くよぉ〜(。>д<。)
しかも背丈が高い!
自然と万歳\(•ㅂ•)/
3座目の『駒掛山』写真撮影を忘れてた(((^^;)
4座目『渓雲岳』(渓雲山)に到着!
2016年05月22日 07:51撮影 by  501SO, Sony
2
5/22 7:51
3座目の『駒掛山』写真撮影を忘れてた(((^^;)
4座目『渓雲岳』(渓雲山)に到着!
5座目の『地蔵岳』には気が付かず
6座目の『薬師岳』に到着!
2016年05月22日 08:10撮影 by  501SO, Sony
1
5/22 8:10
5座目の『地蔵岳』には気が付かず
6座目の『薬師岳』に到着!
さぁ!此処からヘルメット装着にて挑みます!
ガッツポーズ♪
2016年05月22日 08:22撮影 by  501SO, Sony
5
5/22 8:22
さぁ!此処からヘルメット装着にて挑みます!
ガッツポーズ♪
少し先へ行くと7座目『白山』に到着!
標識はシャクナゲに埋もれていますw
2016年05月22日 08:28撮影 by  501SO, Sony
5/22 8:28
少し先へ行くと7座目『白山』に到着!
標識はシャクナゲに埋もれていますw
白山は狭いですが眺めは最高です!
皇海山が大きく見えますねぇ♪
2016年05月22日 08:28撮影 by  501SO, Sony
10
5/22 8:28
白山は狭いですが眺めは最高です!
皇海山が大きく見えますねぇ♪
白山から徒歩5分位先へ行くと……崖が!?
崖には鎖がぁ!?
ほぼ垂直に切れ落ちた此処を降りるのかっ!?
約10mの高さ……あるかな?
此処を下りるのかぁぁぁぁぁ( 涙目 )
2016年05月22日 08:36撮影 by  501SO, Sony
5
5/22 8:36
白山から徒歩5分位先へ行くと……崖が!?
崖には鎖がぁ!?
ほぼ垂直に切れ落ちた此処を降りるのかっ!?
約10mの高さ……あるかな?
此処を下りるのかぁぁぁぁぁ( 涙目 )
恐る恐る……
始めはステップが少なく難儀する上
ラークしやすい岩場にて石がコロコロ落ちる
1人ずつ下ります( 涙目 )
2016年05月22日 08:37撮影 by  501SO, Sony
8
5/22 8:37
恐る恐る……
始めはステップが少なく難儀する上
ラークしやすい岩場にて石がコロコロ落ちる
1人ずつ下ります( 涙目 )
なんとか鎖場をクリア!
さあ、次は旦那さんどうぞ!
サクサク下りてくる………心配ご無用でしたか
(;;Φ Φ)
2016年05月22日 08:39撮影 by  501SO, Sony
10
5/22 8:39
なんとか鎖場をクリア!
さあ、次は旦那さんどうぞ!
サクサク下りてくる………心配ご無用でしたか
(;;Φ Φ)
一息入れて次へ向かおうとすると……
お分かりいただけただろうか?
目の前の岩場を下りてくる1人のハイカーを!
※拡大すると見えますw
あそこを登るのかぁ……( 涙目 )
2016年05月22日 08:41撮影 by  501SO, Sony
2
5/22 8:41
一息入れて次へ向かおうとすると……
お分かりいただけただろうか?
目の前の岩場を下りてくる1人のハイカーを!
※拡大すると見えますw
あそこを登るのかぁ……( 涙目 )
その前にカニのヨコバイを通過します〜!
此処は思ったより簡単に歩けました♪
2016年05月22日 08:47撮影 by  501SO, Sony
3
5/22 8:47
その前にカニのヨコバイを通過します〜!
此処は思ったより簡単に歩けました♪
次は梯子です!
少し古いのか私の体重が重いのか
(^ロ^;
登る度にギシギシいうので怖かった!
2016年05月22日 08:48撮影 by  501SO, Sony
4
5/22 8:48
次は梯子です!
少し古いのか私の体重が重いのか
(^ロ^;
登る度にギシギシいうので怖かった!
梯子からのぉ〜ダブルロープ登り!
とりあえず高感度抜群なので下は見れません!
見たらクラクラしそうなのでひたすら登ります!
クラック多いので比較的登りやすいです
。゜(^ω^;)゜。
2016年05月22日 08:52撮影 by  501SO, Sony
2
5/22 8:52
梯子からのぉ〜ダブルロープ登り!
とりあえず高感度抜群なので下は見れません!
見たらクラクラしそうなのでひたすら登ります!
クラック多いので比較的登りやすいです
。゜(^ω^;)゜。
旦那さんもダブルロープで頑張ってます!
2016年05月22日 08:53撮影 by  501SO, Sony
2
5/22 8:53
旦那さんもダブルロープで頑張ってます!
登りきると次は痩せ尾根を歩きます!
蟻の門渡りを彷彿とさせましたが、そこまでは狭くないです。
しかし落ちないように慎重に!
( 涙目 )
2016年05月22日 08:57撮影 by  501SO, Sony
2
5/22 8:57
登りきると次は痩せ尾根を歩きます!
蟻の門渡りを彷彿とさせましたが、そこまでは狭くないです。
しかし落ちないように慎重に!
( 涙目 )
後ろを振り返るとこんな眺めが……
2016年05月22日 08:57撮影 by  501SO, Sony
4
5/22 8:57
後ろを振り返るとこんな眺めが……
またギシギシ梯子(短い)を登り……
2016年05月22日 08:59撮影 by  501SO, Sony
2
5/22 8:59
またギシギシ梯子(短い)を登り……
登ったと思ったら直ぐに梯子を下りる!
(長めの梯子)
2016年05月22日 09:00撮影 by  501SO, Sony
2
5/22 9:00
登ったと思ったら直ぐに梯子を下りる!
(長めの梯子)
梯子から少し先を行くと、またしても垂直の岩場に!
後ろから歩いてきた単独男性ハイカーに先を譲ります。
もう連続する鎖&梯子&崖に心臓がバクバク……暫し休憩し平常心を保ってから鎖場を下りていきます!
2016年05月22日 09:06撮影 by  501SO, Sony
3
5/22 9:06
梯子から少し先を行くと、またしても垂直の岩場に!
後ろから歩いてきた単独男性ハイカーに先を譲ります。
もう連続する鎖&梯子&崖に心臓がバクバク……暫し休憩し平常心を保ってから鎖場を下りていきます!
一瞬のミスも許されない……慎重に慎重に……
2016年05月22日 09:06撮影 by  501SO, Sony
3
5/22 9:06
一瞬のミスも許されない……慎重に慎重に……
なんとか下りることが出来ましたが!
此処の鎖場を下りた場所は細い道にて、1歩誤ると滑落危険地帯だと思いましたΣ(=ω=;
ご注意くださいー!
2016年05月22日 09:07撮影 by  501SO, Sony
2
5/22 9:07
なんとか下りることが出来ましたが!
此処の鎖場を下りた場所は細い道にて、1歩誤ると滑落危険地帯だと思いましたΣ(=ω=;
ご注意くださいー!
11座目の『鋸山』に登頂.。*゜+.*.。
8座目『蔵王岳』9座目『熊野岳』10座目『剣ノ山』は気が付かなかった(;´Д`)
が、なんとか鋸山まで歩いて来れて一安心!
そしてまた下りて登り返しが待ってる
Σ( ̄□ ̄;ファイトー!
2016年05月22日 09:14撮影 by  501SO, Sony
13
5/22 9:14
11座目の『鋸山』に登頂.。*゜+.*.。
8座目『蔵王岳』9座目『熊野岳』10座目『剣ノ山』は気が付かなかった(;´Д`)
が、なんとか鋸山まで歩いて来れて一安心!
そしてまた下りて登り返しが待ってる
Σ( ̄□ ̄;ファイトー!
後ろを振り返ると……歩いてきた山々が見えます
特に凹凸の激しい鋸山……
(›´ω`‹ )
2016年05月22日 09:15撮影 by  501SO, Sony
2
5/22 9:15
後ろを振り返ると……歩いてきた山々が見えます
特に凹凸の激しい鋸山……
(›´ω`‹ )
雄大な山々が広がります.。*゜+.*.。
まるで風の谷のナウシカの世界みたい……
風の谷!メーヴェが飛んでそう!!
2016年05月22日 09:22撮影 by  501SO, Sony
5
5/22 9:22
雄大な山々が広がります.。*゜+.*.。
まるで風の谷のナウシカの世界みたい……
風の谷!メーヴェが飛んでそう!!
さて!次は不動沢のコルまで一気に標高を落とします!!
いやぁ鋸山から見る皇海山は最高です
(ง •̀ω•́)ง✧
2016年05月22日 09:20撮影 by  501SO, Sony
9
5/22 9:20
さて!次は不動沢のコルまで一気に標高を落とします!!
いやぁ鋸山から見る皇海山は最高です
(ง •̀ω•́)ง✧
鋸山から皇海山へ下る道も中々のガレ場
※庚申山からに比べればだいぶ楽ですが気は抜けられません
(´・ω・`;)
2016年05月22日 09:25撮影 by  501SO, Sony
2
5/22 9:25
鋸山から皇海山へ下る道も中々のガレ場
※庚申山からに比べればだいぶ楽ですが気は抜けられません
(´・ω・`;)
道が……道と言って良いのかかなり荒れています( ̄▽ ̄;)
不動沢のコルから登ってくるハイカーも多いので小石など落石注意が必要(>_<;)
2016年05月22日 09:27撮影 by  501SO, Sony
2
5/22 9:27
道が……道と言って良いのかかなり荒れています( ̄▽ ̄;)
不動沢のコルから登ってくるハイカーも多いので小石など落石注意が必要(>_<;)
また垂直に下る(((^^;)
が、短い高さなので良かった(((^^;)
2016年05月22日 09:34撮影 by  501SO, Sony
1
5/22 9:34
また垂直に下る(((^^;)
が、短い高さなので良かった(((^^;)
樹林帯を越えて不動沢のコルに到着!
此処は群馬県側から登ってくるハイカーさん達と合流地点
今までとは違う賑やかな雰囲気に「日本百名山に来た!」な気分にさせてくれる♪

そして!此処から見る鋸山がっ!
見事なギザギザ姿ですね、鋸山という名前に納得しました
d(ŐдŐ๑)
2016年05月22日 09:50撮影 by  501SO, Sony
3
5/22 9:50
樹林帯を越えて不動沢のコルに到着!
此処は群馬県側から登ってくるハイカーさん達と合流地点
今までとは違う賑やかな雰囲気に「日本百名山に来た!」な気分にさせてくれる♪

そして!此処から見る鋸山がっ!
見事なギザギザ姿ですね、鋸山という名前に納得しました
d(ŐдŐ๑)
特にここの部分は鎖場を下りて足元が細い場所!
落ちたらウヒィィ(;゜;Д;゜;)ィィイィ!!
2016年05月22日 09:59撮影 by  Canon PowerShot SX410 IS, Canon
2
5/22 9:59
特にここの部分は鎖場を下りて足元が細い場所!
落ちたらウヒィィ(;゜;Д;゜;)ィィイィ!!
その下には雪渓が!
((((;゜;Д;゜;))))カタカタカタカタカタカタカタカタカタ
もうこのコース歩くのは怖いです。
(実はピストンで帰る案もありましたが歩いてみて却下となりました)
2016年05月22日 09:59撮影 by  Canon PowerShot SX410 IS, Canon
1
5/22 9:59
その下には雪渓が!
((((;゜;Д;゜;))))カタカタカタカタカタカタカタカタカタ
もうこのコース歩くのは怖いです。
(実はピストンで帰る案もありましたが歩いてみて却下となりました)
気合を入れて最終アタック開始です!
╭( ・ㅂ・)و ̑̑
2016年05月22日 09:59撮影 by  501SO, Sony
3
5/22 9:59
気合を入れて最終アタック開始です!
╭( ・ㅂ・)و ̑̑
が、結構な急斜面&岩場にてゆっくり登っていきます
(*´д`*)ハァハァ
登り辛い……
2016年05月22日 10:24撮影 by  501SO, Sony
1
5/22 10:24
が、結構な急斜面&岩場にてゆっくり登っていきます
(*´д`*)ハァハァ
登り辛い……
樹林帯を歩き『皇海山』山頂に到着しました!
*\(^o^)/*
山頂も樹林帯〜!
展望0〜……渋すぎるw
旦那さん46座目、私44座目となりました♪*/
2016年05月22日 10:51撮影 by  501SO, Sony
16
5/22 10:51
樹林帯を歩き『皇海山』山頂に到着しました!
*\(^o^)/*
山頂も樹林帯〜!
展望0〜……渋すぎるw
旦那さん46座目、私44座目となりました♪*/
渡良瀬川水源碑.。*゜+.*.。
2016年05月22日 10:40撮影 by  501SO, Sony
7
5/22 10:40
渡良瀬川水源碑.。*゜+.*.。
いつものポルナレフも山頂標識と撮影✧*。
2016年05月22日 10:41撮影 by  501SO, Sony
10
5/22 10:41
いつものポルナレフも山頂標識と撮影✧*。
タッタカ♪
不動沢のコルへ戻ってきました♪
はぁーまた登るのかぁぁぁぁ
(›´ω`‹ )
暫し休憩をとり最後の登り返しに力を入れます!
この先で庚申山荘で会った3人ハイカーさんとスライドしました♪
ご無事に下山できたでしょうか?´ω` )/
2016年05月22日 11:23撮影 by  501SO, Sony
4
5/22 11:23
タッタカ♪
不動沢のコルへ戻ってきました♪
はぁーまた登るのかぁぁぁぁ
(›´ω`‹ )
暫し休憩をとり最後の登り返しに力を入れます!
この先で庚申山荘で会った3人ハイカーさんとスライドしました♪
ご無事に下山できたでしょうか?´ω` )/
鋸山へガツガツ登っていこうと思ったのですが……
登ってみて気がついた植物が綺麗だと……
撮影しながら登っていきます♪

苔と若葉.。*゜+.*.。
2016年05月22日 11:35撮影 by  Canon PowerShot SX410 IS, Canon
2
5/22 11:35
鋸山へガツガツ登っていこうと思ったのですが……
登ってみて気がついた植物が綺麗だと……
撮影しながら登っていきます♪

苔と若葉.。*゜+.*.。
シャクナゲ.。*゜+.*.。
沢山咲いています✲*゜
2016年05月22日 11:42撮影 by  501SO, Sony
7
5/22 11:42
シャクナゲ.。*゜+.*.。
沢山咲いています✲*゜
名前は知らないけれど空に向かって伸びてる白い花.。*゜+.*.。
2016年05月22日 11:44撮影 by  Canon PowerShot SX410 IS, Canon
3
5/22 11:44
名前は知らないけれど空に向かって伸びてる白い花.。*゜+.*.。
鋸山とシャクナゲ◌。˚✩
よし、撮影しながら登っていたら山頂まであと少しだ!
2016年05月22日 11:45撮影 by  501SO, Sony
3
5/22 11:45
鋸山とシャクナゲ◌。˚✩
よし、撮影しながら登っていたら山頂まであと少しだ!
ロープを使って登ります!
٩(。•ω•。)و
2016年05月22日 11:50撮影 by  501SO, Sony
1
5/22 11:50
ロープを使って登ります!
٩(。•ω•。)و
登った先には『イワカガミ』が咲いていました゜・*:.。❁
2016年05月22日 11:59撮影 by  Canon PowerShot SX410 IS, Canon
5
5/22 11:59
登った先には『イワカガミ』が咲いていました゜・*:.。❁
2度目の鋸山登頂です♪
後ろの皇海山も最高ですね♡
何気に皇海山より鋸山の方が好きかも|ω・*)♡
2016年05月22日 11:59撮影 by  501SO, Sony
17
5/22 11:59
2度目の鋸山登頂です♪
後ろの皇海山も最高ですね♡
何気に皇海山より鋸山の方が好きかも|ω・*)♡
再び鋸山からの景色.。*゜+.*.。
風の谷♪
2016年05月22日 11:59撮影 by  501SO, Sony
6
5/22 11:59
再び鋸山からの景色.。*゜+.*.。
風の谷♪
奥白根山をアップ☆
一昨年登った時はガスガスでしたねぇ(((^^;)
ナウシカしたなぁw
2016年05月22日 12:02撮影 by  Canon PowerShot SX410 IS, Canon
5/22 12:02
奥白根山をアップ☆
一昨年登った時はガスガスでしたねぇ(((^^;)
ナウシカしたなぁw
目の前には男体山!
去年登りました♪
そして師匠がラスボス男体山に向けて歩いていたのだと………予想はしていましたが……いやぁ本当に歩いていたなんて………凄い人です!
2016年05月22日 12:03撮影 by  Canon PowerShot SX410 IS, Canon
3
5/22 12:03
目の前には男体山!
去年登りました♪
そして師匠がラスボス男体山に向けて歩いていたのだと………予想はしていましたが……いやぁ本当に歩いていたなんて………凄い人です!
丁度良くお昼時♪
鋸山山頂でお昼ご飯にしたいと思います♪
(*´﹃`)サラダピリ辛ラーメン……ザックの中でシャッフルされて残念な姿になりましたが美味しかったです♪
2016年05月22日 12:06撮影 by  501SO, Sony
2
5/22 12:06
丁度良くお昼時♪
鋸山山頂でお昼ご飯にしたいと思います♪
(*´﹃`)サラダピリ辛ラーメン……ザックの中でシャッフルされて残念な姿になりましたが美味しかったです♪
鋸山山頂には桜が咲いていました.。*゜+.*.。
ヤマザクラ?
2016年05月22日 12:15撮影 by  Canon PowerShot SX410 IS, Canon
2
5/22 12:15
鋸山山頂には桜が咲いていました.。*゜+.*.。
ヤマザクラ?
5月後半に桜の花を見る事ができるなんて
(๑^ں^๑)♪
六林班峠へ向かう登山道にも桜は咲いていました♪
2016年05月22日 12:15撮影 by  Canon PowerShot SX410 IS, Canon
1
5/22 12:15
5月後半に桜の花を見る事ができるなんて
(๑^ں^๑)♪
六林班峠へ向かう登山道にも桜は咲いていました♪
鋸山山頂でもポルナレフ撮影☆
皇海山とコラボしたのは私だけだろう( *´艸`)
2016年05月22日 12:18撮影 by  501SO, Sony
6
5/22 12:18
鋸山山頂でもポルナレフ撮影☆
皇海山とコラボしたのは私だけだろう( *´艸`)
さて下山開始です!
予定の案としてピストンを考えていたのですが予想よりも危険度が高そうなので周回コースに変更。
六林班峠へ向かいます!
2016年05月22日 12:23撮影 by  501SO, Sony
1
5/22 12:23
さて下山開始です!
予定の案としてピストンを考えていたのですが予想よりも危険度が高そうなので周回コースに変更。
六林班峠へ向かいます!
こちらのコースだと鋸山らしからぬ比較的緩やかな道です♪
山並が気持ち良いです!
2016年05月22日 12:24撮影 by  501SO, Sony
5/22 12:24
こちらのコースだと鋸山らしからぬ比較的緩やかな道です♪
山並が気持ち良いです!
鋸山を下りて約20分
登山道は笹地獄へシフトチェンジ!
これが噂の背丈笹薮地獄の幕開け( ;●д● )
かろうじて踏跡ならぬ通り跡になっているので、なんとか登山道を歩いていますが……
2016年05月22日 12:45撮影 by  501SO, Sony
3
5/22 12:45
鋸山を下りて約20分
登山道は笹地獄へシフトチェンジ!
これが噂の背丈笹薮地獄の幕開け( ;●д● )
かろうじて踏跡ならぬ通り跡になっているので、なんとか登山道を歩いていますが……
目線の先はこの景色
時折交じる獣道らしき道に迷い込んだり、目印を見逃すと道迷いしてしまうのでは!?
と心配になります
(>_<;)
また一人歩きや暗くなってからだと怖いですね(°言°)
倒木にも注意して歩きましょう!
2016年05月22日 12:48撮影 by  501SO, Sony
2
5/22 12:48
目線の先はこの景色
時折交じる獣道らしき道に迷い込んだり、目印を見逃すと道迷いしてしまうのでは!?
と心配になります
(>_<;)
また一人歩きや暗くなってからだと怖いですね(°言°)
倒木にも注意して歩きましょう!
笹薮地獄から開放されホッとする瞬間
。゜(つД`)゜。助かった……
2016年05月22日 12:59撮影 by  501SO, Sony
1
5/22 12:59
笹薮地獄から開放されホッとする瞬間
。゜(つД`)゜。助かった……
六林班峠に到着
この看板が目印です
(*>∇<)ノ
2016年05月22日 13:03撮影 by  501SO, Sony
1
5/22 13:03
六林班峠に到着
この看板が目印です
(*>∇<)ノ
ホッとしたのも束の間……
Σ( ̄□ ̄;
笹薮地獄リターン!
掻き分けて掻き分けて歩きます!
ここの難点は山肌に沿って歩くので、笹薮を踏み倒して歩く度笹の幹が斜面に沿って倒れると滑って転びやすく難儀します
(^ロ^;
2016年05月22日 13:05撮影 by  501SO, Sony
2
5/22 13:05
ホッとしたのも束の間……
Σ( ̄□ ̄;
笹薮地獄リターン!
掻き分けて掻き分けて歩きます!
ここの難点は山肌に沿って歩くので、笹薮を踏み倒して歩く度笹の幹が斜面に沿って倒れると滑って転びやすく難儀します
(^ロ^;
巻道コースなので途中沢を越える事何度も続きます。
笹薮斜面→沢を渡るの繰り返しで段々飽きてきます(›´ω`‹ )
2時間近くほぼ同じ様な景色は本当に辛い…狐に化かされている?なんて((°A°;))
2016年05月22日 13:12撮影 by  501SO, Sony
3
5/22 13:12
巻道コースなので途中沢を越える事何度も続きます。
笹薮斜面→沢を渡るの繰り返しで段々飽きてきます(›´ω`‹ )
2時間近くほぼ同じ様な景色は本当に辛い…狐に化かされている?なんて((°A°;))
そんな中、手を洗ったり水に触れて気分転換をします♪
2016年05月22日 13:13撮影 by  501SO, Sony
1
5/22 13:13
そんな中、手を洗ったり水に触れて気分転換をします♪
登山道崩落箇所
どうやって通る?と心配に
(;;Φ Φ)

2016年05月22日 13:23撮影 by  501SO, Sony
2
5/22 13:23
登山道崩落箇所
どうやって通る?と心配に
(;;Φ Φ)

白い花✲*゜
2016年05月22日 13:30撮影 by  Canon PowerShot SX410 IS, Canon
2
5/22 13:30
白い花✲*゜
登山道……道悪いです
2016年05月22日 13:46撮影 by  501SO, Sony
5/22 13:46
登山道……道悪いです
登山道………もはや道は足元が崩壊しロープのみ!?
グローブを嵌めて挑みます!

が意外と歩ける道でした(;´∀`)…
2016年05月22日 13:49撮影 by  501SO, Sony
5/22 13:49
登山道………もはや道は足元が崩壊しロープのみ!?
グローブを嵌めて挑みます!

が意外と歩ける道でした(;´∀`)…
白いアカヤシオ?
沢山咲き誇っていました.。*゜+.*.。
・:*+.(( °ω° ))/.:+
2016年05月22日 13:54撮影 by  501SO, Sony
4
5/22 13:54
白いアカヤシオ?
沢山咲き誇っていました.。*゜+.*.。
・:*+.(( °ω° ))/.:+
何故かミニトマトが落ちていました( *´艸`)?
2016年05月22日 14:17撮影 by  501SO, Sony
2
5/22 14:17
何故かミニトマトが落ちていました( *´艸`)?
段々開けた空間に.。*゜+.*.。
2016年05月22日 14:43撮影 by  501SO, Sony
1
5/22 14:43
段々開けた空間に.。*゜+.*.。
樺平に到着!
今までの笹薮や崩壊路に比べると天国と地獄です。
ホッとします♪
2016年05月22日 14:44撮影 by  501SO, Sony
1
5/22 14:44
樺平に到着!
今までの笹薮や崩壊路に比べると天国と地獄です。
ホッとします♪
キツツキのオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラwww
2016年05月22日 15:00撮影 by  501SO, Sony
3
5/22 15:00
キツツキのオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラwww
『天下見晴』には往復20分で行けるようですが………今回遠慮します((('ヮ':)))
2016年05月22日 15:10撮影 by  501SO, Sony
5/22 15:10
『天下見晴』には往復20分で行けるようですが………今回遠慮します((('ヮ':)))
庚申山荘に到着〜!
(´*ω*`)疲れたぁー!の言葉しか出てこない……
ハイカーさん1人と山荘に泊まる予定のハイカーさん1人がいました。
2016年05月22日 15:17撮影 by  501SO, Sony
3
5/22 15:17
庚申山荘に到着〜!
(´*ω*`)疲れたぁー!の言葉しか出てこない……
ハイカーさん1人と山荘に泊まる予定のハイカーさん1人がいました。
とりあえずラストスパートへ向けてガソリンを投入!
今回はナイススティックが売り切れにて『黒コッペ』とバナナ。
2016年05月22日 15:23撮影 by  501SO, Sony
1
5/22 15:23
とりあえずラストスパートへ向けてガソリンを投入!
今回はナイススティックが売り切れにて『黒コッペ』とバナナ。
疲労感と空腹感を満たして下山再開です!
ここから先は登山道が歩きやすくなるので精神的にも楽です。
2016年05月22日 15:32撮影 by  501SO, Sony
1
5/22 15:32
疲労感と空腹感を満たして下山再開です!
ここから先は登山道が歩きやすくなるので精神的にも楽です。
沢の景色に癒される……
( ❁´ `❁ )
2016年05月22日 16:02撮影 by  501SO, Sony
5/22 16:02
沢の景色に癒される……
( ❁´ `❁ )
一の鳥居が見えてきました!
\( *°ω°* )/
男女2人ハイカーさんも休憩中でした、ここまでくるとホッとしますよね♪
2016年05月22日 16:17撮影 by  501SO, Sony
3
5/22 16:17
一の鳥居が見えてきました!
\( *°ω°* )/
男女2人ハイカーさんも休憩中でした、ここまでくるとホッとしますよね♪
行く時は真っ暗夜道でしたが
太陽が上っている時はこんな道になるんですね
.。*゜+.*.。.。*゜+.*.。
緑のトンネル
2016年05月22日 16:33撮影 by  501SO, Sony
2
5/22 16:33
行く時は真っ暗夜道でしたが
太陽が上っている時はこんな道になるんですね
.。*゜+.*.。.。*゜+.*.。
緑のトンネル
ゲートが見えてきました!
ゴールまでもう少し
(`・ω・´)キリッ
2016年05月22日 17:08撮影 by  501SO, Sony
1
5/22 17:08
ゲートが見えてきました!
ゴールまでもう少し
(`・ω・´)キリッ
駐車場に到着しましたぁ!
何度も心が折れそうになった山行となりました
今日も無事にお疲れちゃんでした
╭( ・ㅂ・)و ̑̑✩
2016年05月22日 17:10撮影 by  501SO, Sony
15
5/22 17:10
駐車場に到着しましたぁ!
何度も心が折れそうになった山行となりました
今日も無事にお疲れちゃんでした
╭( ・ㅂ・)و ̑̑✩
本日はかじか荘へ温泉に入ってから帰りたいと思います♪
おお?かじか荘入口にこんなものが
細かい情報ありがたいです、が登る前に見たかった(笑)
2016年05月22日 17:37撮影 by  501SO, Sony
5
5/22 17:37
本日はかじか荘へ温泉に入ってから帰りたいと思います♪
おお?かじか荘入口にこんなものが
細かい情報ありがたいです、が登る前に見たかった(笑)
皇海山バッジですが、かじか荘にも売っているのですが………
旦那さん群馬県側の方のバッジがお気に入りの様で
電話でバッジの手配して郵送して頂きました
(○´ω`○)ノ
ありがとうございます!
7
皇海山バッジですが、かじか荘にも売っているのですが………
旦那さん群馬県側の方のバッジがお気に入りの様で
電話でバッジの手配して郵送して頂きました
(○´ω`○)ノ
ありがとうございます!

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ ゲイター ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 飲料3ℓ ハイドレーション ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 時計 タオル ナイフ カメラ ヘルメット 熊鈴 爆竹 スリング カラビナ ロープ うちわ ポルナレフ

感想

今回は日本百名山『皇海山』へ登ってきました!

皇海山登山と言えば…群馬県側から短時間で登るのが人気かと思います……
が!地獄の悪路林道を経てから登山口に向かわなければならない
車も運転手も気がぬけない精神的破壊コース(;''∀'')

ハッキリ言って車の運転に自信が無かったのと
もしも車に何かあったら((((;´・ω・`)))と考えると嫌なので
群馬県から登らず栃木県側からの銀山平から歩くコースに決めました(*´з`)

それにあたって、いつも参考にさせて頂いている師匠のレコ
クラシックルート皇海山☆

そこに書かれてあった内容で『勝手に生への喜びが湧いてきます』の言葉が
印象的で、拷問登山をされている方がそんな風に感じる
クラッシックルート…どんな山行が待ち受けているのか……
正直実際歩いてみるまで心配でした
(特に笹薮歩き!!)
本来の周回コースをやめてピストンにしようか迷いましたが……
私にはピストンする程、あの鋸山の鎖場を歩く勇気と
アップダウンを繰り返す体力は無かったです(;´Д`A ```


詳しい山行は上の写真を見て頂けると嬉しいです♪


鋸山は一瞬のミスも許されない!!
また笹薮歩きの多さに精神も体力も奪われる…
そして皇海山まで行ったらその後また戻る道も非常に長く辛い道のりです
全体的に過酷な山行となり
皇海山クラシックルートは噂通りの厳しいコースでした!
私の中でも過酷な山行歴代5番目以内に入ります。
因みに、前回歩いた『 スーパー大菩薩嶺2』よりも上ですね(;;Φ Φ)

個人的に皇海山クラシックルートは
体力・脚力・精神力・装備をしっかり準備の上
時間的にも余裕を持って行動しないと厳しいコースと思いました。
(あと鎖場等も経験してから挑んだ方が良いと思いました
けして初心者向けの岩場では無かったです
(>_<;)子供は連れていきたくないと思いました)


それでも、当日クラシックルートを歩かれているハイカーさん達が多く
皇海山は日本百名山の人気の山なのだと実感しました( *´艸`)
シャクナゲも見頃ですし゜・*:.。❁
(庚申山・鋸山周辺のみ)
また庚申山から見る皇海山の眺めもこのコースの醍醐味だと思いました!
それだけが救いです( ̄▽ ̄;)ふふ
今回は皇海山、鋸山、庚申山ありがとうございました♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3620人

コメント

お疲れ様でしたー(*^^*)
クラシックルート歩かれたんですね!凄いなー.*・゚ .゚・*.
私はビビリなのでノコギリはパスしました。とゆーかクラシックルートの選択はありませんでした(笑)確かにあの林道は精神的に堪えますね(TT)
amaterasuちゃんの「お疲れちゃん」ポーズを真似したの皇海だったと思います(__)今更ですがすみません。
庚申山にも青銅の剣あったんですね!2回行きましたが気付きませんでした。庚申草を見に行きたいと思ってるので、探したいと思います^^*
キツツキのオラオラ・・・w(๑•̀ㅂ•́)و✧
無事下山大変お疲れ様でした。チームラスボスさんは皆さん健脚ですねぇ♪
またおじゃまさせてくださいませ
2016/5/27 15:41
tororowoさんへ
こんばんは、コメントありがとうございます(*^-^*)
お返事遅くなってしまい申し訳ありませんでした!

はい!今回『皇海山』へ登ってきました!
クラシックルート…こんなに過酷な山行になるとは💦
自分のドライビングテクニックの心配とタイヤパンクした場合…交換を自分で出来ないので
もしもの時を想定して群馬県側はやめました(ノД`)・゜・。
(それが無ければ迷わず群馬県だったです(^_^;)←
tororowoさんの皇海山レコ見ました!
本当ですねお疲れちゃんでした♪
ありがとうございます――――♡
去年の不動沢のコルから鋸山の間の道の笹があんな状況だったとは驚きました!
あの山周辺の笹は半端ないですねΣ(゚Д゚;)恐ろしい…
今は全く問題なく歩けるので、どなたかが歩きやすいように整備してくれたのでしょうか?
是非tororowoさんも鋸山へ、そこから見る皇海山も素敵です(≧▽≦)

庚申山にも剣がありました、そこまで大きくはありませんが立派でした!
コウシンソウも見頃なのかあちこちで咲いていました、きっと直ぐ見つかると思います♪
tororowo さんも愛でてきてくださいませ(*´▽`*)
今回は訪問コメント頂きましてありがとうございました!
2016/5/29 23:50
皇海山クラシックルート踏破、おめでとうございます。
sogeking-GM & ama-chan

この度は、深Q百名山新規Get更新及び深田先生の歩かれたクラシックルートでの踏破、おめでとうございます。

沼田側の皇海橋ルートから比べると遙かに難易度も高まり、踏破された感動も絶大な達成感を味わえたことか思われます。

自分が歩いた時はちょうど3年前の今頃でした。
まだまだヒヨッコではありますが、更にひよっこで今より体力はあったかもしれませんけど、クラシックルートでは藪漕ぎと山腹トラバース地獄で、本気のカウンターパンチを喰らった印象が強く残っております。
前半戦の鋸山では体力を削がれ、後半戦の六林班の周辺の藪漕ぎ地帯で2度もコースロストして、あの藪と暫く格闘しておりました。
クラシックルートに殺られる思いをしたので、「勝手に生への喜び」を感じたんだと思います。
この1本は馬蹄形初挑戦前の消化プログラムとして挑んだ1本でしたが、技術レベルは馬蹄形を凌ぐ内容でした。
生涯思い出になる1本として、経験値を大きく高めた1本となったクラシックルートをまるで3年前に歩いたことを思い出しながら読ませて頂きました。
凄まじさが伝わってきました。

見事な御二人のチームワークで完踏させましたね。

登山口の鳥居新しくなっていたこと、ご指摘頂いて過去レポで確認してしまいました。 確かに。。。
下山後の癒し温泉、かじか荘の庚申温泉が妬けに落ち着く程に気持ちが良かったことまで思い出しました。

皇海山ロングルート、大変お疲れ様でした。
いい時期を選択されたかと思います。
2016/5/28 17:03
OhMy_Naruo さん
こんばんは、師匠コメントありがとうございます(*^-^*)
お返事遅くなってしまい申し訳ありませんでした!
今は皇海山クラシックルートを無事踏破出来た事にホッとしているところです!
皇海山は去年から暑くなる前のこの時期にと計画をしていました。
晴天にも恵まれ、この日しかない!!と予定していた猟師工房の罠イベントを諦め
今回も師匠のレコを参考に(コピー用紙持参)山行に挑みました!!
お蔭様で今回何事もなく完歩出来たのも適格な山行記録の賜物です
いつもありがとうございます(≧▽≦)

そして…クラシックルートの過酷な登山道ときたら(;・∀・)💦
鋸山の岩場がこれ程まで激しいとは、確かに一瞬のミスも許されない場所でした!
お蔭様で注意をしながら歩く事ができたと思います。
そして下山コースの笹薮は少し軽減されているのかな?
と思う部分はありましたが、それでも笹薮歩きは本当に殺されるかと思いました(;´Д`A ``
そんな過酷なコースにも関わらず、同ルートを歩かれるハイカーも
予想より多く心強くも感じました(;´Д`)
ここを1人で歩いたら心が折れそうです💦
また歩く?と聞かれたら2度目は躊躇してしまうハードなコース…
しかし今回の山行で得た経験を活かし
いつになるか分かりませんが馬蹄形縦走に役に立てていけたら良いなと思います!

下山後のかじか荘の温泉には大分癒しを頂きました♪
そして嬉しい美人の湯だったような( *´艸`)
とても良い湯の温泉でした♪

今回は温かいお言葉ありがとうございました!

追記・同じ日に日光連山縦走お疲れさまでした!
あの日鋸山で見ていた男体山方面で師匠が歩いていたのだと思うと…
「凄いっ‼!❕!」と勝手に感動してしまいます(ノД`)・゜・。
完歩おめでとうございます、そしてお疲れ様でした!!
2016/5/30 0:42
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 関東 [日帰り]
庚申山御山巡り周回ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 尾瀬・奥利根 [2日]
皇海山〜三山駆け+六林班峠
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら