ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 888276
全員に公開
ハイキング
北陸

大笠山の池を見てきた 南砺市、白山市

2016年06月02日(木) ~ 2016年06月03日(金)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
14.5km
登り
1,606m
下り
1,615m

コースタイム

1日目
山行
7:08
休憩
2:32
合計
9:40
7:00
0
スタート地点
7:00
70
登山口
8:10
8:20
50
鏡岩
9:10
9:16
64
展望所1230m
10:20
10:45
75
12:00
12:40
56
13:36
13:50
10
奈良岳分岐
14:00
14:22
28
14:50
10
雪渓下
15:00
15:15
60
大笠池
16:15
16:35
5
大笠山
2日目
山行
4:00
休憩
2:45
合計
6:45
4:30
4:50
5
4:55
6:50
35
7:25
7:35
65
8:40
8:50
40
9:30
35
展望所
10:05
10:15
45
鏡岩
11:00
10
登山口
11:10
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
桂湖オ-トキャンプ場上の駐車帯
コース状況/
危険箇所等
登山ポストは桂橋左岸登山口にあります
 フカバラ尾根登山道は整備されています、大畠谷側の道は路肩がブッシュに隠れて見えにくいかもしれませんが踏み外すと深い谷まで落ちるので注意。・・・c
 山頂から大笠池までは道は在りません、藪漕ぎです。・・・c〜d

距離8.6/6.2km
累積標高差1510/270,160/1400m
エネルギ−定数 初日30.6、二日目11.5
消費cal 初日2295kcal、二日目863kcal
難易度 c、d
その他周辺情報 くろば温泉¥600
晴れてきた
2016年06月02日 09:52撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
6/2 9:52
晴れてきた
2016年06月02日 10:13撮影 by  KYY24, KYOCERA
3
6/2 10:13
2016年06月02日 10:15撮影 by  KYY24, KYOCERA
2
6/2 10:15
天ノ又三角点に到着
笈ヶ岳が見える
2016年06月02日 10:19撮影 by  KYY24, KYOCERA
4
6/2 10:19
天ノ又三角点に到着
笈ヶ岳が見える
ブナに隠れて笈
2016年06月02日 10:45撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
6/2 10:45
ブナに隠れて笈
下に桂湖
2016年06月02日 10:46撮影 by  KYY24, KYOCERA
2
6/2 10:46
下に桂湖
2016年06月02日 10:52撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
6/2 10:52
サラサドウダンと笈
2016年06月02日 10:53撮影 by  KYY24, KYOCERA
3
6/2 10:53
サラサドウダンと笈
ヒメコマツと笈
2016年06月02日 10:55撮影 by  KYY24, KYOCERA
2
6/2 10:55
ヒメコマツと笈
大笠山
2016年06月02日 10:55撮影 by  KYY24, KYOCERA
4
6/2 10:55
大笠山
白山が
2016年06月02日 10:57撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
6/2 10:57
白山が
見越〜大門
2016年06月02日 11:00撮影 by  KYY24, KYOCERA
2
6/2 11:00
見越〜大門
仙人窟岳
2016年06月02日 11:00撮影 by  KYY24, KYOCERA
3
6/2 11:00
仙人窟岳
アカモノの頭
2016年06月02日 11:03撮影 by  KYY24, KYOCERA
2
6/2 11:03
アカモノの頭
飛騨変成岩?の地層
2016年06月02日 11:07撮影 by  KYY24, KYOCERA
2
6/2 11:07
飛騨変成岩?の地層
アカモノの頭
2016年06月02日 11:08撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
6/2 11:08
アカモノの頭
笈、錫杖、宝剣
2016年06月02日 11:09撮影 by  KYY24, KYOCERA
3
6/2 11:09
笈、錫杖、宝剣
大門〜猿が山
2016年06月02日 11:09撮影 by  KYY24, KYOCERA
2
6/2 11:09
大門〜猿が山
奈良岳〜大門山
2016年06月02日 11:10撮影 by  KYY24, KYOCERA
4
6/2 11:10
奈良岳〜大門山
大笠
2016年06月02日 11:11撮影 by  KYY24, KYOCERA
2
6/2 11:11
大笠
2016年06月02日 11:11撮影 by  KYY24, KYOCERA
3
6/2 11:11
人形山
2016年06月02日 11:24撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
6/2 11:24
人形山
タカンボ−〜牛岳
2016年06月02日 11:24撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
6/2 11:24
タカンボ−〜牛岳
登路
2016年06月02日 11:30撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
6/2 11:30
登路
左巻道で旧避難小屋跡へ、左の藪頭に上り、笹地を経て奈良岳分岐まで
2016年06月02日 11:31撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
6/2 11:31
左巻道で旧避難小屋跡へ、左の藪頭に上り、笹地を経て奈良岳分岐まで
オオカメ、ナナカマドと笈
2016年06月02日 11:45撮影 by  KYY24, KYOCERA
2
6/2 11:45
オオカメ、ナナカマドと笈
旧小屋跡
上は登山道、横は水場
2016年06月02日 11:58撮影 by  KYY24, KYOCERA
2
6/2 11:58
旧小屋跡
上は登山道、横は水場
2016年06月02日 12:03撮影 by  KYY24, KYOCERA
2
6/2 12:03
2016年06月02日 12:04撮影 by  KYY24, KYOCERA
2
6/2 12:04
トラバ−ス道、雪渓を渡る
2016年06月02日 12:05撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
6/2 12:05
トラバ−ス道、雪渓を渡る
取水ホ−スは各所で分断
2016年06月02日 12:08撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
6/2 12:08
取水ホ−スは各所で分断
奥の沢
2016年06月02日 12:09撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
6/2 12:09
奥の沢
雪渓下に流れる水を3.5ℓ仕入れた
2016年06月02日 12:18撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
6/2 12:18
雪渓下に流れる水を3.5ℓ仕入れた
ムラサキヤシオツツジ
2016年06月02日 12:41撮影 by  KYY24, KYOCERA
2
6/2 12:41
ムラサキヤシオツツジ
オオカメノキ
2016年06月02日 12:43撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
6/2 12:43
オオカメノキ
イワカガミ
2016年06月02日 12:51撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
6/2 12:51
イワカガミ
2016年06月02日 12:52撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
6/2 12:52
2016年06月02日 12:55撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
6/2 12:55
タムシバ
2016年06月02日 12:56撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
6/2 12:56
タムシバ
天ノ又
2016年06月02日 13:22撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
6/2 13:22
天ノ又
ナナカマドとオオカメノキ
2016年06月02日 13:28撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
6/2 13:28
ナナカマドとオオカメノキ
県境線の残雪
2016年06月02日 13:29撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
6/2 13:29
県境線の残雪
見越、大門、猿
2016年06月02日 13:30撮影 by  KYY24, KYOCERA
2
6/2 13:30
見越、大門、猿
笈ヶ岳、白山
2016年06月02日 13:32撮影 by  KYY24, KYOCERA
3
6/2 13:32
笈ヶ岳、白山
奈良岳分岐
2016年06月02日 13:35撮影 by  KYY24, KYOCERA
3
6/2 13:35
奈良岳分岐
奈良岳、高三郎、挙原山の向こうは金沢
2016年06月02日 13:38撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
6/2 13:38
奈良岳、高三郎、挙原山の向こうは金沢
奥三方山の左は大原山
その先は口三方の左に烏帽子山
2016年06月02日 13:39撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
6/2 13:39
奥三方山の左は大原山
その先は口三方の左に烏帽子山
奈良岳への道は所々見えるが来年は刈り払い年か?
2016年06月02日 13:40撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
6/2 13:40
奈良岳への道は所々見えるが来年は刈り払い年か?
2016年06月02日 13:40撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
6/2 13:40
奥にあるが医王山よりも宝達山のほうが高く見える
2016年06月02日 13:42撮影 by  KYY24, KYOCERA
2
6/2 13:42
奥にあるが医王山よりも宝達山のほうが高く見える
両脇にマイズルソウ
2016年06月02日 13:49撮影 by  KYY24, KYOCERA
2
6/2 13:49
両脇にマイズルソウ
2016年06月02日 13:56撮影 by  KYY24, KYOCERA
3
6/2 13:56
大笠山 一等三角点
2016年06月02日 13:59撮影 by  KYY24, KYOCERA
4
6/2 13:59
大笠山 一等三角点
2016年06月02日 14:00撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
6/2 14:00
大原山の大原嶺が松尾山で曲がる
2016年06月02日 14:01撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
6/2 14:01
大原山の大原嶺が松尾山で曲がる
奥三方山〜奈良岳の向こうは金沢の山
2016年06月02日 14:02撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
6/2 14:02
奥三方山〜奈良岳の向こうは金沢の山
天生峠右に籾糠、猿が馬場山
2016年06月02日 14:02撮影 by  KYY24, KYOCERA
2
6/2 14:02
天生峠右に籾糠、猿が馬場山
笹薮を下る
2016年06月02日 14:37撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
6/2 14:37
笹薮を下る
途中で水路の凹状となり、ここへ出た
2016年06月02日 14:43撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
6/2 14:43
途中で水路の凹状となり、ここへ出た
雪渓下なので登る
2016年06月02日 14:43撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
6/2 14:43
雪渓下なので登る
予定していた雪渓
2016年06月02日 14:46撮影 by  KYY24, KYOCERA
2
6/2 14:46
予定していた雪渓
その下の小池
2016年06月02日 14:47撮影 by  KYY24, KYOCERA
3
6/2 14:47
その下の小池
コザクラ?
2016年06月02日 14:47撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
6/2 14:47
コザクラ?
二重山稜の間を行くと池が見えた
2016年06月02日 14:51撮影 by  KYY24, KYOCERA
2
6/2 14:51
二重山稜の間を行くと池が見えた
アメンボの様なものが
2016年06月02日 15:00撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
6/2 15:00
アメンボの様なものが
浅そうな池
2016年06月02日 15:01撮影 by  KYY24, KYOCERA
2
6/2 15:01
浅そうな池
南側
2016年06月02日 15:06撮影 by  KYY24, KYOCERA
2
6/2 15:06
南側
北側の笹地
2016年06月02日 15:06撮影 by  KYY24, KYOCERA
3
6/2 15:06
北側の笹地
周囲50〜60mくらいか
2016年06月02日 15:07撮影 by  KYY24, KYOCERA
4
6/2 15:07
周囲50〜60mくらいか
ヤゴの様なものが水中に蠢く
2016年06月02日 15:11撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
6/2 15:11
ヤゴの様なものが水中に蠢く
10cm位のサンショウウオ?がいた
2016年06月02日 15:11撮影 by  KYY24, KYOCERA
3
6/2 15:11
10cm位のサンショウウオ?がいた
2016年06月02日 15:16撮影 by  KYY24, KYOCERA
2
6/2 15:16
ダケカンバ
2016年06月02日 15:13撮影 by  KYY24, KYOCERA
2
6/2 15:13
ダケカンバ
雪渓に戻る
2016年06月02日 15:27撮影 by  KYY24, KYOCERA
2
6/2 15:27
雪渓に戻る
左から出てきた
2016年06月02日 15:29撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
6/2 15:29
左から出てきた
オバキュウみたいな形の池(古いですが、漫画にあったオバケの久太郎のことです)
2016年06月02日 15:29撮影 by  KYY24, KYOCERA
5
6/2 15:29
オバキュウみたいな形の池(古いですが、漫画にあったオバケの久太郎のことです)
イワイチョウ?
2016年06月02日 15:32撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
6/2 15:32
イワイチョウ?
この雪渓は金沢から見ると大笠山に最後まで残っている
2016年06月02日 15:35撮影 by  KYY24, KYOCERA
2
6/2 15:35
この雪渓は金沢から見ると大笠山に最後まで残っている
この大笠山から奈良岳へ続く稜線曲がり角の草地には湧水が有る
今登山道の見える雪渓の所だ。猛暑の夏に見に行ったところ枯れていたが・・
2016年06月02日 15:36撮影 by  KYY24, KYOCERA
2
6/2 15:36
この大笠山から奈良岳へ続く稜線曲がり角の草地には湧水が有る
今登山道の見える雪渓の所だ。猛暑の夏に見に行ったところ枯れていたが・・
雪渓上部、大笠山西尾根(千丈嶺)
2016年06月02日 15:36撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
6/2 15:36
雪渓上部、大笠山西尾根(千丈嶺)
2016年06月02日 15:37撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
6/2 15:37
2016年06月02日 15:37撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
6/2 15:37
2016年06月02日 15:38撮影 by  KYY24, KYOCERA
2
6/2 15:38
2016年06月02日 15:38撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
6/2 15:38
2016年06月02日 15:39撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
6/2 15:39
藪尾根を帰る
2016年06月02日 15:41撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
6/2 15:41
藪尾根を帰る
枯れた株に乗り白山
2016年06月02日 15:43撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
6/2 15:43
枯れた株に乗り白山
これは太い株
他の木の子が出ていた
2016年06月02日 15:45撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
6/2 15:45
これは太い株
他の木の子が出ていた
そのダケカンバの木にはナナカマドが生え育っていた
2016年06月02日 15:48撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
6/2 15:48
そのダケカンバの木にはナナカマドが生え育っていた
千丈平
大笠山の古名は千丈平山(石川県)
2016年06月02日 15:50撮影 by  KYY24, KYOCERA
3
6/2 15:50
千丈平
大笠山の古名は千丈平山(石川県)
千丈平から雄谷
2016年06月02日 15:50撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
6/2 15:50
千丈平から雄谷
笈釣山(加賀)
笈摺岳(飛騨)
笈(修験者などが背負う箱)
2016年06月02日 15:50撮影 by  KYY24, KYOCERA
2
6/2 15:50
笈釣山(加賀)
笈摺岳(飛騨)
笈(修験者などが背負う箱)
笈ヶ岳には登山道が無く残雪期限定の山と為っております。
少雪の今春には道迷い等の遭難が発生しています。
2016年06月02日 15:50撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
6/2 15:50
笈ヶ岳には登山道が無く残雪期限定の山と為っております。
少雪の今春には道迷い等の遭難が発生しています。
オオシラビソと笈
2016年06月02日 15:51撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
6/2 15:51
オオシラビソと笈
各種の植物
高くなった木は枯れている
2016年06月02日 15:53撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
6/2 15:53
各種の植物
高くなった木は枯れている
ミネサクラは実を就けていた
2016年06月02日 15:56撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
6/2 15:56
ミネサクラは実を就けていた
オオシラビソだったのか
こんなに大きな者も居たのだ
2016年06月02日 16:04撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
6/2 16:04
オオシラビソだったのか
こんなに大きな者も居たのだ
最後は笹の密集を漕ぎ
2016年06月02日 16:08撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
6/2 16:08
最後は笹の密集を漕ぎ
頂上に戻る
2016年06月02日 16:11撮影 by  KYY24, KYOCERA
2
6/2 16:11
頂上に戻る
ここから笈ヶ岳往復は
無雪期8h
残雪機4h
若い時の私の記録
2016年06月02日 16:14撮影 by  KYY24, KYOCERA
2
6/2 16:14
ここから笈ヶ岳往復は
無雪期8h
残雪機4h
若い時の私の記録
2016年06月02日 16:19撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
6/2 16:19
2016年06月02日 16:19撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
6/2 16:19
新大笠山避難小屋は6人位寝れるが、4人位までが快適だろう
網戸付きの窓でした
2016年06月02日 16:44撮影 by  KYY24, KYOCERA
2
6/2 16:44
新大笠山避難小屋は6人位寝れるが、4人位までが快適だろう
網戸付きの窓でした
夕景を見に
2016年06月02日 18:40撮影 by  KYY24, KYOCERA
2
6/2 18:40
夕景を見に
影大笠山
2016年06月02日 18:43撮影 by  KYY24, KYOCERA
3
6/2 18:43
影大笠山
西
2016年06月02日 18:47撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
6/2 18:47
西
2016年06月02日 18:47撮影 by  KYY24, KYOCERA
2
6/2 18:47
2016年06月02日 18:48撮影 by  KYY24, KYOCERA
2
6/2 18:48
小松方面
2016年06月02日 18:48撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
6/2 18:48
小松方面
道西山、美川方面に日は落ちた
2016年06月02日 19:08撮影 by  KYY24, KYOCERA
3
6/2 19:08
道西山、美川方面に日は落ちた
翌朝
2016年06月03日 04:29撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
6/3 4:29
翌朝
北アルプスの稜線
2016年06月03日 04:33撮影 by  KYY24, KYOCERA
2
6/3 4:33
北アルプスの稜線
穂高、乗鞍、御嶽
2016年06月03日 04:34撮影 by  KYY24, KYOCERA
2
6/3 4:34
穂高、乗鞍、御嶽
白山
2016年06月03日 04:34撮影 by  KYY24, KYOCERA
2
6/3 4:34
白山
日の出は猫又山辺りなのか
2016年06月03日 04:37撮影 by  KYY24, KYOCERA
2
6/3 4:37
日の出は猫又山辺りなのか
2016年06月03日 04:38撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
6/3 4:38
2016年06月03日 04:38撮影 by  KYY24, KYOCERA
2
6/3 4:38
2016年06月03日 04:41撮影 by  KYY24, KYOCERA
4
6/3 4:41
2016年06月03日 04:42撮影 by  KYY24, KYOCERA
2
6/3 4:42
北東
2016年06月03日 04:42撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
6/3 4:42
北東
南東
2016年06月03日 04:43撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
6/3 4:43
南東
2016年06月03日 04:44撮影 by  KYY24, KYOCERA
2
6/3 4:44
2016年06月03日 04:45撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
6/3 4:45
2016年06月03日 04:48撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
6/3 4:48
2016年06月03日 04:52撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
6/3 4:52
2016年06月03日 04:54撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
6/3 4:54
右側に金沢港と河北潟が見える
2016年06月03日 04:55撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
6/3 4:55
右側に金沢港と河北潟が見える
大原嶺の先に柴山潟と木場潟
2016年06月03日 04:55撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
6/3 4:55
大原嶺の先に柴山潟と木場潟
小屋へ
2016年06月03日 04:58撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
6/3 4:58
小屋へ
帰りのフカバラ尾根
2016年06月03日 04:58撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
6/3 4:58
帰りのフカバラ尾根
2016年06月03日 05:00撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
6/3 5:00
また来ます
2016年06月03日 05:00撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
6/3 5:00
また来ます
庄川両岸
南砺市の山々
2016年06月03日 06:52撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
6/3 6:52
庄川両岸
南砺市の山々
2016年06月03日 06:53撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
6/3 6:53
2016年06月03日 06:56撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
6/3 6:56
2016年06月03日 07:20撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
6/3 7:20
朝寒かったが霜が降りていた
2016年06月03日 07:29撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
6/3 7:29
朝寒かったが霜が降りていた
2016年06月03日 07:42撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
6/3 7:42
2016年06月03日 08:16撮影 by  KYY24, KYOCERA
2
6/3 8:16
鏡岩上の桧
2016年06月03日 10:06撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
6/3 10:06
鏡岩上の桧
天ノ又
中が三角点ピ−クです
2016年06月03日 10:43撮影 by  KYY24, KYOCERA
2
6/3 10:43
天ノ又
中が三角点ピ−クです
撮影機器:

感想

 以前、秋に大笠山西の草付き斜面下にある小池まで行ったことがありましたが大笠池だと思っていました。
 今Google mapsの地図+写真で見ると大笠池がはっきりと写っていて前に行った湿地の小さい池とは違うことが分かり探訪することにしました。

 それは二重山稜間の窪地に在る水溜まりでした。
金沢から見ると最後まで残る雪渓がまだ有るので池は出ていないのかなと思って進みましたが、浅い池でしたが流れ込む水路に少し雪があっただけでした。
 カエルの鳴き声も聞こえていました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1601人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
大笠山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 北陸 [日帰り]
大笠山 境川ダムから
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら