記録ID: 889936
全員に公開
ハイキング
甲信越
巻機山・井戸尾根ルートをピストン
2016年06月03日(金) [日帰り]
tekuteku-889
その他1人
- GPS
- --:--
- 距離
- 11.2km
- 登り
- 1,362m
- 下り
- 1,350m
コースタイム
以下、到着時刻です。
05:08 桜坂駐車場
05:44 登山開始(出発)
07:04 五合目
08:01 六合目
09:59 前(ニセ)巻機山
10:07 避難小屋
10:41 P1932m山頂
10:54 P1967m山頂
11:00 井戸尾根コース分岐
11:33 P1932m山頂
12:09 前(ニセ)巻機山
13:32 六合目
14:11 五合目
15:20 桜坂駐車場
※コースタイム=8時間45分
※所要時間:9時間36分(含む撮影242枚、小休憩、昼食など)
※総歩行数:14,592歩
※ルートは手入力です。
05:08 桜坂駐車場
05:44 登山開始(出発)
07:04 五合目
08:01 六合目
09:59 前(ニセ)巻機山
10:07 避難小屋
10:41 P1932m山頂
10:54 P1967m山頂
11:00 井戸尾根コース分岐
11:33 P1932m山頂
12:09 前(ニセ)巻機山
13:32 六合目
14:11 五合目
15:20 桜坂駐車場
※コースタイム=8時間45分
※所要時間:9時間36分(含む撮影242枚、小休憩、昼食など)
※総歩行数:14,592歩
※ルートは手入力です。
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
■井戸尾根ルート ‥仍各擦稜甘攫漸媾蠅任榔天時や雨上がり時は滑らぬように(特に下山時)。 ▲瓮献磧爾併海世韻縫襦璽箸鰐棲里任后7佛劣化で文字が一部不明瞭ながら標柱で「合目」表示。 |
その他周辺情報 | ■桜坂駐車場 第1〜3駐車場まで有り。🚻近くに靴の洗い場設置(ブラシ有り)。 ■登山届 駐車場内にBoxが設置(所定の用紙も)してあります。 ■🚻 〆坂駐車場 巻機避難小屋(建物内部&外部) ■宿泊 今回はマイカーを使い2泊、「巻機山&苗場山」をピークハントのため至便な「塩沢石打IC」近くのロッジ風のホテルを利用。 経営者ご夫婦の歓迎を受けアットホーム的で満足のお宿でした。 http://www.whitestar.jp ■コンビニ いずれもホテル近く(車で5分ほど)。 R353沿いの「セブンイレブン」 R17沿いの「ローソン」。 ■六日町(南魚沼市)の史跡 大河ドラマ「天地人」で一躍有名になった「直江兼続」の生誕地。ここに「坂戸城址」、「直江兼続公伝世館」等があります。余裕あれば足を伸ばすのも一案。 http://www.week.co.jp/kankou/%E5%85%AD%E6%97%A5%E7%94%BA%E8%A6%B3%E5%85%89%E5%8D%94%E4%BC%9A/ |
写真
感想
■今回は2泊3日で、「巻機山」&「苗場山」のピークハント、及び雪解けが進んで花の季節の到来でもあることから素人ながら花の観察、撮影の計画を実行した。結果、初めて目にする花が数多くあって、撮影に夢中となり、時間ばかり経過してなかなか足が進まない状況となりました。
■この日は幸い雲一つない天候にも恵まれ、ところどころ山腹の残雪と池塘がアクセントとなって美しい造形の中、加えて新緑の「ブナ」、「モミジ」、「ナナカマド」、「オオカメノキ」をはじめ、お花では「イワカガミ」や「タテヤマリンドウ」など咲き乱れるなかで豊かな自然を信越の地で味わうことができた収穫の多い一日となりました。
■この初夏もいいことづくめでしたが、紅葉の時季も「ナナカマド」の実や「紅葉」、そして「草紅葉」でも楽しめそうな秋にもう一度来れたらいいな…。やはり「百名山」の価値は十分すぎる「巻機山」ですね!
お陰さまで素晴らしい山行となりました。
最後までご覧くださりありがとうございました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:621人
いいねした人