記録ID: 894655
全員に公開
アルパインクライミング
八ヶ岳・蓼科
小同心クラック経由ツクモグサ・ホテイラン行き
2016年06月11日(土) [日帰り]
- GPS
- --:--
- 距離
- 10.4km
- 登り
- 1,107m
- 下り
- 1,109m
コースタイム
天候 | 概ね晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
AM5:15頃到着時、赤岳山荘駐車場は既に満車で入れず。 やまのこ村の駐車場も上の段は満車で下の段に停めました。 |
写真
感想
キバナシャクナゲ、チョウノスケソウ、オヤマノエンドウなどなど、八ヶ岳稜線上のお花も咲きそろってきたようだ。ウルップソウも咲いたかな?ツクモグサとホテイランもまだ間に合いそう。
そんなわけでお花目当てに八ヶ岳に行きたくなった。
毎度毎度美濃戸からの周回では面白くないので、今回は小同心クラックから横岳に上がってみてはどうかとお誘い。
言い出しっぺなくせに自分にはスキルが無いので、リードとビレイはメンズにお任せして、ワタシは吊られて登るだけって魂胆(笑)。
…ってそれでも私ホントに登れるのか?と若干心配だったが、一応?無事に?登りきりました。お二方、どうもありがとうございました。
反省や課題がたーくさんできたので、練習せねば。gluさん沢いこ、沢。
このルート、冬の目標だったんですけどね〜。
夏の間に見といて良かったですわ。
冬に行くのは、少し先になりそうですね。
その前に、2〜3級クラスの沢で修行かな?
しかし、予想以上に素晴らしいルートでした。
ツクモグサにウルップソウにホテイラン。今年も無事に見る事がで来て何よりです。
沢以外に、バリエーションもう何回か行きたいですね〜。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1279人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科 [2日]
美濃戸(南沢)〜行者小屋〜赤岳(文三郎尾根)〜横岳〜硫黄岳〜赤岩の頭〜行者小屋〜阿弥陀岳(ピストン)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
お花いっぱいでいいときに登りましたね!
アイゼントレさえしとけば、冬も登攀自体は難しくないですよ。
むしろ核心は基部へのトラバースかも。
ぜひ冬に!!
kamehibaさんこんにちは。
ドキドキして臨みましたが焦らず慌てずと言い聞かせながら、無事にクリアできました。
次行く時にはもっとスムーズに登れるように要練習でございます。冬に行くためには尚更ですね!
ツクモグサとウルップソウを見れてよかったです♪
小同心クラック、いいですね!
冬に行きたいルートです。
夏のほうが岩がもろくて怖そう・・・(^_^;)
おもろかったですよ~。
課題は、よりスムーズなロープワークかな?もうちょっと修行しておきます。
peco1978さんこんばんは!
今回は初挑戦が故でもありますが、結構時間を食ってしまいました。これがもし冬だったら寒くて寒くてたまったもんじゃありません。悪い方悪い方へ想像すれば遭難(行動不能)も十分ありえますね。。。夏でよかった(汗)。「もっと修行せい!」とお山の神様からのお達しです。
岩は確かにもろい部分や浮き石もありましたねー。手元足元はしっかり確認してから登るようにしました。
めちゃくちゃ、ニアミス。
ちょっと後ろから、似たルート登っていました。
私たちは、岩はよじ登らないので、その間に追い越してしまったみたいね
お花もおんなじ個体撮ってる
お花キレイでしたね。
私たちはキレットへ向かったのでホテイランは涙を飲みました。
まだ咲いてたと知ると、やっぱくやし〜〜〜!!
tekuさんこんばんは!そちらのレコがあがってビックリしましたよ〜。超超ニアミスでしたね。
我々の叫び声、きっと聞こえていたはずですよ。「(ロープの残りが)あと何メートル!!!!」とか「登るよ〜!!」とか。。。
登っている最中に、大同心の頭に人だかりができているのが見えましたが、tekuさんたちは頭には立ち寄ってないようなので別のグループかな。
大同心稜経由でも、稜線に近付けばツクモグサに会えるんですね〜♪その他のお花もたくさん咲いてて楽しかったです。ホテイランはギリギリでした。
お花咲き乱れる夏山、これからも楽しみですね!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する