ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 898769
全員に公開
ハイキング
蔵王・面白山・船形山

南蔵王 (26.03) 刈田峠〜不忘ピストン

2016年06月15日(水) [日帰り]
 - 拍手
lolilavie その他1人
GPS
--:--
距離
13.6km
登り
821m
下り
832m

コースタイム

日帰り
山行
6:50
休憩
0:45
合計
7:35
8:40
55
9:35
9:35
25
10:00
10:00
0
10:00
10:00
20
11:10
11:15
35
11:50
12:00
40
12:40
13:00
50
13:50
13:50
0
13:50
13:50
30
14:20
14:20
40
15:00
15:00
20
15:20
15:20
20
15:40
15:40
35
16:15
ゴール地点
計画段階では1時間早く計画(また寝坊!)
天候 晴れ時々曇り 麓は雨!
過去天気図(気象庁) 2016年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
行く手が見える!
2016年06月15日 08:58撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
6/15 8:58
行く手が見える!
花の名前教えてください
2016年06月15日 09:15撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/15 9:15
花の名前教えてください
来た道を振り返る
2016年06月15日 09:25撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
6/15 9:25
来た道を振り返る
イワカガミ
2016年06月15日 09:31撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/15 9:31
イワカガミ
ベニサラサドウダン??
2016年06月15日 09:42撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/15 9:42
ベニサラサドウダン??
ツマトリソウ
2016年06月15日 09:50撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/15 9:50
ツマトリソウ
序盤から咲いてたチングルマ
2016年06月15日 10:12撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/15 10:12
序盤から咲いてたチングルマ
お花畑〜〜
2016年06月15日 10:30撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/15 10:30
お花畑〜〜
初!
2016年06月15日 11:12撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/15 11:12
初!
二度目!
2016年06月15日 11:12撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/15 11:12
二度目!
宮城側はずっとこんな感じの雲
2016年06月15日 11:22撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/15 11:22
宮城側はずっとこんな感じの雲
ミツバオウレン
2016年06月15日 11:24撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/15 11:24
ミツバオウレン
シャクナゲ
2016年06月15日 11:30撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/15 11:30
シャクナゲ
コヨウラクツツジ
2016年06月15日 11:34撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/15 11:34
コヨウラクツツジ
コケモモでしょうか??
2016年06月15日 11:37撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/15 11:37
コケモモでしょうか??
ゴゼンタチバナ
2016年06月15日 11:37撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/15 11:37
ゴゼンタチバナ
雲の切れ間からうっすら熊野岳
2016年06月15日 11:38撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/15 11:38
雲の切れ間からうっすら熊野岳
イチゲさま
2016年06月15日 11:47撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/15 11:47
イチゲさま
清らか
2016年06月15日 11:47撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/15 11:47
清らか
初!
2016年06月15日 11:51撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/15 11:51
初!
初!
2016年06月15日 11:52撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/15 11:52
初!
ミヤマキンバイ
2016年06月15日 12:01撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/15 12:01
ミヤマキンバイ
水玉!
2016年06月15日 12:15撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/15 12:15
水玉!
急坂を下り〜
2016年06月15日 12:15撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/15 12:15
急坂を下り〜
ハクサンチドリ
2016年06月15日 12:16撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
6/15 12:16
ハクサンチドリ
2016年06月15日 12:18撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/15 12:18
初めましてのタカネバラ
2016年06月15日 12:19撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/15 12:19
初めましてのタカネバラ
ミヤマカラマツ??
2016年06月15日 12:19撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/15 12:19
ミヤマカラマツ??
登ってる感
2016年06月15日 12:34撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/15 12:34
登ってる感
この時だけ雲が切れて一望!
2016年06月15日 12:35撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/15 12:35
この時だけ雲が切れて一望!
眼下はずっと雲海状態
2016年06月15日 12:35撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/15 12:35
眼下はずっと雲海状態
あのピークを越えたら不忘山が見える
2016年06月15日 12:35撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
6/15 12:35
あのピークを越えたら不忘山が見える
不忘山からの帰路
2016年06月15日 13:08撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/15 13:08
不忘山からの帰路
なかなかなところ
2016年06月15日 13:08撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/15 13:08
なかなかなところ
ユキワリコザクラ 
2016年06月15日 13:10撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/15 13:10
ユキワリコザクラ 
ニガイチゴ
2016年06月15日 13:11撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/15 13:11
ニガイチゴ
ムシトリスミレ
2016年06月15日 13:12撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/15 13:12
ムシトリスミレ
なかなかな下り
2016年06月15日 13:12撮影 by  iPhone 5s, Apple
6/15 13:12
なかなかな下り
佐渡での縦走でもこういう所があった
2016年06月15日 13:37撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/15 13:37
佐渡での縦走でもこういう所があった
コケモモ
2016年06月15日 13:45撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/15 13:45
コケモモ
スミレさん
2016年06月15日 14:47撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/15 14:47
スミレさん
美人さんみっけ
2016年06月15日 15:11撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/15 15:11
美人さんみっけ

感想

天気のはなし
麓では曇りからの雨の予報
天気図は低気圧におおわれてたような
でもてんきとくらすの高原・山の天気では文句なしのA判定
起きた時の天気はどんよりとした曇り
寝坊してたのでよく考える余裕も無くとにかく用意して出発
てな感じ
エコーラインで真っ白な雲の中に突入しくねくね道を行く
中止した時の予定を考えつつ進んでくと
コマクサ平の少し手前あたりで雲から抜けて
嘘みたいな青空!
こんなこともあるんだな〜〜
って事で出発

登山口から間もなくの所でチングルマにご挨拶
歩き出すと雲に隠れてた前山が雲が切れて見えて来る
そういえば一日こんな感じだった
登山口ではそれまで雲で隠れてた前山が
前山ではそれまで雲で隠れてた刈田岳が
屏風岳から歩き始めるとそれまで雲で隠れてた南屏風が
南屏風へ向かう道ではそれまで雲で隠れてた熊野岳方面が
不忘山手前ではそれまで雲で隠れてた屏風〜南屏風の稜線が
少しの間だけ雲が切れて姿を見せて歓声があがるって感じ
帰路は逆になにも見えなかったけど

山塊を隔てて山形側は低い所で雲が立ちこめ
宮城側はある程度高い所まで雲が流動的に
風は山形側から吹いてて
時折動きの速い雲が通過していく
青空も時々あって心地いいくらいの風もあって
恵まれた気候条件だったな

雨の後だからか緑が生き生きしてて
鳥もあちこちでご機嫌にさえずってて
登山道にずっとずっと何かしらの花が咲いてて
よかった〜〜

南屏風岳に向かう道で蔵王の山深さを感じる
広大で豊かな山塊

南屏風岳から不忘山への道
佐渡でマトネ山から金北山へ縦走したときの事を思い出す
立ち枯れた木とかそれがオブジェのように置かれているとことか
ザレた道で斜面を横切るあたりとか
やせた尾根とか
気候条件が似てるのかね〜なんて高山植物を見ながら話ながら

不忘山には沢山の小学生が
5年生全員登頂だったとか!
すごいね〜と思いつつ
まぎれてランチして帰路につく

いい一日だったな〜
ありがとぉ〜〜

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:579人

コメント

花。
2番目の黄色いのは、ヒロハヘビノボラズ みたいですね。
ミヤマカラマツは、それで良いかと思います。
登ったり下りたりで大変そうですね(^^ゞ
一度歩きましたが
天気が悪くて屏風岳までしか行けませんでした。
お疲れ様でした_(._.)_。
2016/6/18 20:31
zasikiwarasiさま、ありがとうございます!
花の名前、ヒロハヘビノボラズ、覚えておきます!
教えてくださりありがとうございました!!
登ったり下ったり、、正直疲れました〜〜笑
その苦労しがいのあるいい路でした〜
また行きたいところの一つになりました〜♪
2016/6/19 17:46
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら