ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 904219
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

奥秩父分水嶺(清里から雁坂峠、今年は体調不良でリタイヤ)

2016年06月18日(土) ~ 2016年06月19日(日)
 - 拍手
体力度
10
2~3泊以上が適当
GPS
17:55
距離
57.6km
登り
4,219m
下り
4,398m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
11:56
休憩
2:03
合計
13:59
距離 45.9km 登り 3,852m 下り 2,824m
9:55
56
10:51
10:58
16
11:14
18
11:32
7
11:50
11:55
10
12:05
10
12:15
5
12:20
19
12:39
12:43
15
12:58
12:59
15
14:51
27
15:18
15:22
23
15:45
15:50
5
15:55
12
16:07
16:12
31
16:43
16:52
6
16:58
3
17:01
17:05
12
17:17
2
17:19
17:20
42
18:02
8
18:10
7
18:17
12
18:29
19:14
7
19:21
19:23
14
19:37
19:38
3
19:41
3
19:44
42
20:26
20:27
20
20:47
20:53
26
21:19
21:20
18
21:38
27
22:05
22:06
21
22:27
22:34
6
22:40
22:53
10
23:29
23:30
24
23:54
2日目
山行
3:14
休憩
0:29
合計
3:43
距離 11.7km 登り 363m 下り 1,574m
0:06
14
0:20
32
0:52
22
1:14
1:34
22
1:56
1:58
20
2:18
12
2:30
2:32
19
2:51
2:53
24
3:17
3:20
29
3:49
0
3:49
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
清里 9:40
清里駅到着。
2016年06月18日 09:39撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
6/18 9:39
清里駅到着。
飯盛山も見えています。
2016年06月18日 09:51撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
6/18 9:51
飯盛山も見えています。
ここはいつ来ても木陰で気持ちいいいです。
2016年06月18日 10:15撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
6/18 10:15
ここはいつ来ても木陰で気持ちいいいです。
今年は植生が少し再生して緑色です。
2016年06月18日 10:40撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
6/18 10:40
今年は植生が少し再生して緑色です。
さぁ、スタートです。
2016年06月18日 10:49撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
6/18 10:49
さぁ、スタートです。
2016年06月18日 10:49撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
6/18 10:49
2016年06月18日 10:49撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
6/18 10:49
2016年06月18日 10:49撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
6/18 10:49
2016年06月18日 10:50撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
6/18 10:50
気温が上がって富士山もぼやけてます。
2016年06月18日 10:50撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
6/18 10:50
気温が上がって富士山もぼやけてます。
2016年06月18日 11:19撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
6/18 11:19
ここです。
2016年06月18日 11:19撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
6/18 11:19
ここです。
槍到着。
2016年06月18日 11:48撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
6/18 11:48
槍到着。
2016年06月18日 12:12撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
6/18 12:12
横尾山
2016年06月18日 12:36撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
6/18 12:36
横尾山
2016年06月18日 12:54撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
6/18 12:54
信州峠
2016年06月18日 13:11撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
6/18 13:11
信州峠
今年はここで。
2016年06月18日 13:34撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
6/18 13:34
今年はここで。
そばいただきます。
水と蕎麦湯で給水。
2016年06月18日 13:46撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
6/18 13:46
そばいただきます。
水と蕎麦湯で給水。
金峰山登山口
2016年06月18日 14:48撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
6/18 14:48
金峰山登山口
黒森のご神体。
2016年06月18日 15:04撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
6/18 15:04
黒森のご神体。
水場到着。
ここで給水。
2016年06月18日 15:16撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
6/18 15:16
水場到着。
ここで給水。
富士見小屋。
みんな到着してくつろいでいます。
2016年06月18日 15:18撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
6/18 15:18
富士見小屋。
みんな到着してくつろいでいます。
やっと稜線でました。
2016年06月18日 16:51撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
6/18 16:51
やっと稜線でました。
金峰山小屋
2016年06月18日 16:59撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
6/18 16:59
金峰山小屋
皆様、記念撮影しているので通過。
2016年06月18日 17:15撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
6/18 17:15
皆様、記念撮影しているので通過。
金峰山到着。
2016年06月18日 17:17撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
6/18 17:17
金峰山到着。
暗くならない内に行こう。
2016年06月18日 18:02撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
6/18 18:02
暗くならない内に行こう。
qwgさん、ありがとう!
牛乳、カレーヌードル、バナナにコーヒー、ゆっくり休憩しました。qwgさんと1時間10分差。
追いつくかどうか、厳しそう!
2
qwgさん、ありがとう!
牛乳、カレーヌードル、バナナにコーヒー、ゆっくり休憩しました。qwgさんと1時間10分差。
追いつくかどうか、厳しそう!
今回は暗くなったので北奥仙丈は止めました。
2016年06月18日 19:34撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
6/18 19:34
今回は暗くなったので北奥仙丈は止めました。
月明り明るいです。
2016年06月18日 19:34撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
6/18 19:34
月明り明るいです。
国師岳到着。
2016年06月18日 19:42撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
6/18 19:42
国師岳到着。
2016年06月18日 20:50撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
6/18 20:50
2016年06月18日 22:09撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
6/18 22:09
甲武信岳とうちゃく。
2016年06月18日 22:23撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
6/18 22:23
甲武信岳とうちゃく。
2016年06月18日 22:50撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
6/18 22:50
2016年06月19日 00:49撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
6/19 0:49
雁坂峠。
ここで下山することにしました。
2016年06月19日 01:10撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
6/19 1:10
雁坂峠。
ここで下山することにしました。

感想

今年は参加者も多く、qwgさんがエイドカーを大弛峠に用意していただけたこともあり和気藹々と楽しく完走できると信じていました。
参加の皆様、ほんとうにお疲れさまでした。

清里では雲ひとつなく飯盛山が見渡せ快調にスタート。
牛の糞もなく、飯盛山から横尾山まで登山者2名、横尾山の手前で、いのしし2匹に出くわしただけで静かな山でした。
みずがきそば処でもりそばに水、そば湯をいただきます。
角の自販機でコーラを購入しいよいよロードですが、天気が良すぎて暑い!
これは水分取らないとまずいことになりそうな予感が。
水場ではいつもより多めに給水して行くことにする。
金峰山頂上を最後に登山者はいなくなりほぼ予定通り大弛峠に到着。
qwgさんの車はすぐにわかり、カップヌードル(カレー)のお湯を沸かし、牛乳とバナナで生き返る。
ゆっくりと食べて、残りのお湯でコーヒーをいただく。
qwgさん、ありがとう!
サーフロックいいですね。
頼んでおいたコーラがないのでペットボトル1本で行かないと。
食料計画ちょっといい加減すぎました。
エイドが快適でゆっくりし過ぎ19:10に出発。
先行のqwgさんが18:00に出ているので1:10違う、いつ追いつけるかわからないので自分のペースで一番きつい甲武信までの区間をがんばる。
東梓あたりで熊鈴の音が聞こえたような気がして少し飛ばす。
でも聞こえたり聞こえなかったりで、耳鳴りかなと我に返る。
甲武信岳には前々回の完走時の時とほぼ同じ時間に到着。
小屋で静かに給水し500ml飲んで出発。
破風岳非難小屋を通過し破風山の登りでついにqwgさんに追いつく。
やはり二人で歩くと気が楽です。
雁坂小屋で給水し先を目指そうと思っていたのですが胃が気持ち悪くなってきた。
幸い今までこんな経験はなかった、水を飲みすぎたのかもしれない。
このまま、先を進んでもスピード出ないしつらいだけ。
普段の睡眠時間が少なく疲労がたまっていたこともあり雁坂峠から塩山に下りることにする。
皆様、後ろから追いかけれなくて申し訳ありません。

1:30からゆっくり下って行くと大きめの獣ががさがさと下方向に逃げていく。
鹿じゃないし何だろうと、”そっち降りるよ”と声をかけながら降りて行った。
途中でなんでもないところで転んだ! やはり疲れているのか、もう年齢的にこういうハードな山行は止めたほうがいいということか!
疲れていたけれど、夜中に山の中を静かに歩けたのは気持ちよかった。
4時前に道の駅みとみに到着。
ゴアの雨具を着こんで、外のベンチで仮眠。
寒いと思いながらも寝れて体調も回復した。

こういう長時間のハードな山行を今後もしようと思えるかどうか、普段の疲労を改善できてから考えたいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:479人

コメント

体調回復したでしょうか
kurosukeさん、こんばんは。

今回は(も)参加できず申し訳ありませんですた。
このレコを読んでいて、2年前参加した時の自分のことを思い出していました。
私はあの時は右足の付け根が痛くて足が上がらず、登りが無理になったので
飛龍権現から丹波山温泉へ下山しましたが、
今回のkurosukeさん同様に、何とも言えない敗北感で
そのあと2か月ほどロングのことが考えられず、「燃え尽き症候群」
になっていました。

「もう年齢的にこういうハードな山行は止めたほうがいいということか!」
kurosukeさんならまだまだですよ
kurosukeさんのようになりたいと常々思っていますので、
そう簡単に諦めてもらっては困ります

来年こそは参加したいので、これに懲りずに来年もまた企画お願いします
2016/6/27 23:23
ありがとうございます。
shigetoshiさん、おはようございます。
そうですね、こういう時もありますね

少し時間をかけて、自分の山を考えたいと思います。
2016/6/28 8:53
毎回終わった後は二度とゴメンと思ってしまいます
破風山の恐ろしいスピードの登りをしていたkurosukeさんが、途中で下山すると聞いて残念でした。

体調が悪いとき、無理するか頑張るか。
レースじゃないし、頑張る必要はないですよね。kurosukeさんは野辺山ウルトラのときに体調崩してるので、まだ体が完璧じゃないと思います。
私は、ロングの時必ずどこかしら痛くなったりおかしくなったりするのが当たり前なので、時間がかかっても頑張ってしまいます。
kurosukeさんは、今までが絶好調すぎたんですよ〜。これからは私のように苦しみながらも計画完遂する姿を楽しみにしてます。
2016/6/29 10:00
Re: 毎回終わった後は二度とゴメンと思ってしまいます
qwgさん、ありがとうございます。
あたたかいコメント、ほっとします。
やはり、山の中走るのは止められないと思います。
また、深〜い山の中ご一緒しましょう
2016/6/30 23:39
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら