ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 908450
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖

鶏冠山〜池口岳(日帰り周回)

2016年07月02日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
21.0km
登り
2,263m
下り
2,266m

コースタイム

4:21 池口岳登山口
4:35 MTBデポ
4:48 シャクナゲ沢登山口
5:56 稜線(シャクナゲ沢登山口)
7:34 鶏冠山(北峰)
7:55 鶏冠山(南峰)
8:17 鶏冠山(北峰)
9:26 池口岳(南峰)
9:49 池口岳(北峰)
10:01 ジャンクション
10:46 ザラナギ
11:19 黒薙
12:10 池口岳登山口
天候 下界は晴れ、標高2,000以上はガス&霧雨
過去天気図(気象庁) 2016年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 自転車
池口岳登山口に駐車スペースが5,6台とトイレ有り。
コース状況/
危険箇所等
鶏冠山の周辺は、どこも踏み跡が薄い。
その他周辺情報 かぐらの湯
今回はシャクナゲ沢登山口から鶏冠山、池口岳を周回。まずは池口岳登山口で車を駐車、MTBで池口川まで一旦下ります。
2016年07月02日 04:21撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
7/2 4:21
今回はシャクナゲ沢登山口から鶏冠山、池口岳を周回。まずは池口岳登山口で車を駐車、MTBで池口川まで一旦下ります。
これから登る山々。
2016年07月02日 04:27撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
7/2 4:27
これから登る山々。
池口川右岸側の民家跡にMTBをデポ、適当に川まで降りると廃車がありました。ホンダのアコード?
2016年07月02日 04:41撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/2 4:41
池口川右岸側の民家跡にMTBをデポ、適当に川まで降りると廃車がありました。ホンダのアコード?
2段の堰は右岸に梯子階段があります。(写真左側)
2016年07月02日 04:42撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
7/2 4:42
2段の堰は右岸に梯子階段があります。(写真左側)
今日の水量はこんな感じ。
2016年07月02日 04:46撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/2 4:46
今日の水量はこんな感じ。
いざ川を渡ろうとすると意外と水があり、ステッキを使って棒高跳びならぬステッキ跳びで濡れずに上手く渡れました。対岸にはシャクナゲ沢登山口の案内板もあります。
2016年07月02日 04:47撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/2 4:47
いざ川を渡ろうとすると意外と水があり、ステッキを使って棒高跳びならぬステッキ跳びで濡れずに上手く渡れました。対岸にはシャクナゲ沢登山口の案内板もあります。
急登を踏ん張って登ると一旦、沢を渡ります。
2016年07月02日 05:13撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
7/2 5:13
急登を踏ん張って登ると一旦、沢を渡ります。
小さな滝がいくつもあります。
2016年07月02日 05:16撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/2 5:16
小さな滝がいくつもあります。
こっれから歩く稜線。一番奥は鶏冠山?
2016年07月02日 05:44撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
7/2 5:44
こっれから歩く稜線。一番奥は鶏冠山?
稜線に出るとシャクナゲ沢登山口の案内板があります。
ここからしばらく気持ちよい稜線歩き。
2016年07月02日 05:56撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/2 5:56
稜線に出るとシャクナゲ沢登山口の案内板があります。
ここからしばらく気持ちよい稜線歩き。
三角点
2016年07月02日 05:57撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
7/2 5:57
三角点
2016年07月02日 06:01撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/2 6:01
みんなここで記念写真?
2016年07月02日 06:09撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
7/2 6:09
みんなここで記念写真?
稜線歩きはこんな感じ。
2016年07月02日 06:13撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/2 6:13
稜線歩きはこんな感じ。
立派なブナの木
2016年07月02日 06:14撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/2 6:14
立派なブナの木
この木は2本が上と下で合体、真ん中が空いてます。
2016年07月02日 06:15撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
7/2 6:15
この木は2本が上と下で合体、真ん中が空いてます。
南側対岸に大きな滝が見えます。
2016年07月02日 06:24撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
7/2 6:24
南側対岸に大きな滝が見えます。
途中から笹原が出てきます。
2016年07月02日 06:54撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
7/2 6:54
途中から笹原が出てきます。
空が青い!山頂でも晴れてくれる良いのですが…。
2016年07月02日 06:59撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/2 6:59
空が青い!山頂でも晴れてくれる良いのですが…。
ギンリョウソウ
2016年07月02日 07:02撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/2 7:02
ギンリョウソウ
ガスの合間に鶏冠山か?標高が高くなるにつれ、天気が怪しくなってきました。
2016年07月02日 07:04撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/2 7:04
ガスの合間に鶏冠山か?標高が高くなるにつれ、天気が怪しくなってきました。
大きなヌタ場
2016年07月02日 07:18撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/2 7:18
大きなヌタ場
鶏冠山直下は急登且つ踏み跡がほとんど無し!
2016年07月02日 07:21撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/2 7:21
鶏冠山直下は急登且つ踏み跡がほとんど無し!
鶏冠山(北峰)登頂
2016年07月02日 07:34撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
7/2 7:34
鶏冠山(北峰)登頂
次は南峰へ。
2016年07月02日 07:34撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/2 7:34
次は南峰へ。
見るからに道が険しそう…。
2016年07月02日 07:35撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
7/2 7:35
見るからに道が険しそう…。
うげ!危ない!
2016年07月02日 07:39撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
7/2 7:39
うげ!危ない!
登ってきた稜線が綺麗に見えました。
このあとは南峰山頂まで危なすぎて写真どころではありませんでした。
2016年07月02日 07:40撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
7/2 7:40
登ってきた稜線が綺麗に見えました。
このあとは南峰山頂まで危なすぎて写真どころではありませんでした。
振り返って北峰。
2016年07月02日 07:41撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/2 7:41
振り返って北峰。
鶏冠山(南峰)登頂
2016年07月02日 07:55撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
7/2 7:55
鶏冠山(南峰)登頂
三角点あり。
ここでオニギリを一つ。
2016年07月02日 07:55撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
7/2 7:55
三角点あり。
ここでオニギリを一つ。
記念写真、逆光で真っ黒。
2016年07月02日 07:56撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
7/2 7:56
記念写真、逆光で真っ黒。
天気が怪しくなってきたので、オニギリを食べたらすぐに北峰に戻ろうとしたら、すでにガスで真っ白。
2016年07月02日 08:04撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/2 8:04
天気が怪しくなってきたので、オニギリを食べたらすぐに北峰に戻ろうとしたら、すでにガスで真っ白。
北峰山頂もガス。
景色は全く見えず残念…。
2016年07月02日 08:17撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/2 8:17
北峰山頂もガス。
景色は全く見えず残念…。
池口岳方面は踏み跡ゼロ!しかもガスで真っ白。
晴れていれば本来、池口岳が見えるはず!目印も無く、目標となる池口岳も見えず、しかたなくコンパス&地図でルートファインド!
2016年07月02日 08:18撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
7/2 8:18
池口岳方面は踏み跡ゼロ!しかもガスで真っ白。
晴れていれば本来、池口岳が見えるはず!目印も無く、目標となる池口岳も見えず、しかたなくコンパス&地図でルートファインド!
おお!笹の稜線発見!無事に難関を突破。ただ笹薮&水滴でビチョビチョに。はじめはGOATEXが威力を発揮していたもののあまりの笹薮&水滴であえなく激撃沈…。
2016年07月02日 08:35撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
7/2 8:35
おお!笹の稜線発見!無事に難関を突破。ただ笹薮&水滴でビチョビチョに。はじめはGOATEXが威力を発揮していたもののあまりの笹薮&水滴であえなく激撃沈…。
笹の稜線歩きは南ア深南部らしくいい感じです。
天気さえよければ最高の景色が見えるはずなのに残念。
2016年07月02日 08:37撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
7/2 8:37
笹の稜線歩きは南ア深南部らしくいい感じです。
天気さえよければ最高の景色が見えるはずなのに残念。
標高2,000m以下は晴れてるみたい。
2016年07月02日 08:39撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/2 8:39
標高2,000m以下は晴れてるみたい。
適当に獣道を歩きます。
2016年07月02日 08:39撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/2 8:39
適当に獣道を歩きます。
結構、藪の深いところもあり、ホントビチョビチョ。
倒木も滑るし…。
2016年07月02日 08:43撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/2 8:43
結構、藪の深いところもあり、ホントビチョビチョ。
倒木も滑るし…。
ガスよ消えてくれ〜
2016年07月02日 08:45撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/2 8:45
ガスよ消えてくれ〜
晴れてさえいればいい感じの道なのに
2016年07月02日 08:45撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/2 8:45
晴れてさえいればいい感じの道なのに
池口岳南峰直下も結構な急登。
2016年07月02日 09:02撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/2 9:02
池口岳南峰直下も結構な急登。
池口岳(南峰)に登頂するもガス&霧雨…。
2016年07月02日 09:26撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
7/2 9:26
池口岳(南峰)に登頂するもガス&霧雨…。
別の標識
2016年07月02日 09:26撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/2 9:26
別の標識
とりあえず三角点
2016年07月02日 09:26撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
7/2 9:26
とりあえず三角点
景色も見えないのでササッとガス&笹薮に突入!
2016年07月02日 09:27撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/2 9:27
景色も見えないのでササッとガス&笹薮に突入!
ホント真っ白。
2016年07月02日 09:33撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/2 9:33
ホント真っ白。
ピンクのイワカガミが綺麗でした。
2016年07月02日 09:38撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/2 9:38
ピンクのイワカガミが綺麗でした。
池口岳登頂!
2016年07月02日 09:49撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
7/2 9:49
池口岳登頂!
2016年07月02日 09:49撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/2 9:49
ここにも三角点
2016年07月02日 09:49撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/2 9:49
ここにも三角点
ここでビチョビチョの靴下を脱いで絞ろうとしたら、なんとヤツに吸い付かれた跡が…。満腹になって勝手に落ちたみたい。シャクナゲ沢でやられたかな?
2016年07月02日 09:51撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
7/2 9:51
ここでビチョビチョの靴下を脱いで絞ろうとしたら、なんとヤツに吸い付かれた跡が…。満腹になって勝手に落ちたみたい。シャクナゲ沢でやられたかな?
一応、記念写真。
2016年07月02日 09:53撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
7/2 9:53
一応、記念写真。
晴れていれば加加森山にも行く予定だったが、ガスと霧雨が酷いので今回は止めました。今度、加加森山経由で光岳まで縦走ピストンしようと思います。
2016年07月02日 10:01撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/2 10:01
晴れていれば加加森山にも行く予定だったが、ガスと霧雨が酷いので今回は止めました。今度、加加森山経由で光岳まで縦走ピストンしようと思います。
ジャンクションを過ぎてすぐにこんなロープ場もありました。
2016年07月02日 10:14撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/2 10:14
ジャンクションを過ぎてすぐにこんなロープ場もありました。
今日初めて人に会いました。
2016年07月02日 10:15撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
7/2 10:15
今日初めて人に会いました。
2016年07月02日 10:20撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/2 10:20
下界は晴れているようです。
あとはどんどん下るのみ。
2016年07月02日 10:34撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/2 10:34
下界は晴れているようです。
あとはどんどん下るのみ。
大きな口をあけて何を待っているのかな?
2016年07月02日 10:36撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/2 10:36
大きな口をあけて何を待っているのかな?
池口岳の登山道にはこんな標識があります。
この後、登山口の,泙蚤海ます。
2016年07月02日 10:44撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/2 10:44
池口岳の登山道にはこんな標識があります。
この後、登山口の,泙蚤海ます。
2016年07月02日 10:44撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/2 10:44
ザラナギ
2016年07月02日 10:46撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/2 10:46
ザラナギ
凄い。
2016年07月02日 10:47撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
7/2 10:47
凄い。
2016年07月02日 10:49撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/2 10:49
2016年07月02日 10:50撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/2 10:50
次は黒薙
2016年07月02日 10:51撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/2 10:51
次は黒薙
シダが生い茂る中を歩きます。
2016年07月02日 10:52撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/2 10:52
シダが生い茂る中を歩きます。
2016年07月02日 10:53撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/2 10:53
苔がふわふわ。
2016年07月02日 10:54撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/2 10:54
苔がふわふわ。
北側に見えた山々。
2016年07月02日 10:57撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/2 10:57
北側に見えた山々。
2016年07月02日 10:59撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/2 10:59
2016年07月02日 11:03撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/2 11:03
2016年07月02日 11:09撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/2 11:09
ここまで降りてくると天気がよくなりました。
蒸し暑かったです。
2016年07月02日 11:18撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
7/2 11:18
ここまで降りてくると天気がよくなりました。
蒸し暑かったです。
黒薙
2016年07月02日 11:19撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/2 11:19
黒薙
やっぱり上の方はガス。
2016年07月02日 11:20撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
7/2 11:20
やっぱり上の方はガス。
2016年07月02日 11:21撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/2 11:21
2016年07月02日 11:23撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/2 11:23
2016年07月02日 11:23撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/2 11:23
振り返って黒薙
2016年07月02日 11:25撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/2 11:25
振り返って黒薙
緑が綺麗。
2016年07月02日 11:27撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/2 11:27
緑が綺麗。
2016年07月02日 11:42撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/2 11:42
2016年07月02日 11:44撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/2 11:44
2016年07月02日 11:49撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/2 11:49
2016年07月02日 11:50撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/2 11:50
山の神?
2016年07月02日 11:56撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/2 11:56
山の神?
2016年07月02日 12:01撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/2 12:01
2016年07月02日 12:03撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/2 12:03
2016年07月02日 12:04撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/2 12:04
2016年07月02日 12:05撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/2 12:05
2016年07月02日 12:06撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/2 12:06
無事に下山。
2016年07月02日 12:09撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/2 12:09
無事に下山。
2016年07月02日 12:09撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/2 12:09
今日はお手製の地図が役に立ちました。
2016年07月02日 12:10撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
7/2 12:10
今日はお手製の地図が役に立ちました。
MTBを取りに行く途中に写した写真。上もガスが少し取れた?
2016年07月02日 12:21撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/2 12:21
MTBを取りに行く途中に写した写真。上もガスが少し取れた?
帰りはかぐらの湯で汗を流しました。気持ちよかったです。(この後、せっかく流した汗がまた…)
2016年07月02日 12:58撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
7/2 12:58
帰りはかぐらの湯で汗を流しました。気持ちよかったです。(この後、せっかく流した汗がまた…)
大人620円。
2016年07月02日 12:58撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/2 12:58
大人620円。
撮影機器:

感想

久々に丸一日時間が取れた。近場で本格的な登山が出来そうなところとして前々から行きたかった静岡の百山でもある鶏冠山と池口岳に行くことにしました。登りはじめは暑いしキツイし周回は無理かと思うくらいでしたが、稜線に出てからは気分が乗ってきて気持ちよく歩けました。鶏冠山に着いた頃にはガスと霧雨でテンション大幅ダウンするも笹平で天気が悪いながらも深南部を楽しめました。ヤマレコに掲載されてる他のみなさんの写真を見ると素晴らしい青空と景色がいっぱいだったので景色が全く見れなかったのは残念。また今度、池口山には加加森山と光岳も合わせて来たいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1996人

コメント

速い〜。
さすがのスピードハイクですね。
速いっ!
景色は残念でしたね。
知っている山々を、違ったアングルから見れて印象に残ってます。

次回があれば、連れてってくださいw
2016/7/3 20:25
Re: 速い〜。
yamayoさんとkaikaireiさんのレコを参考に静岡百山ハントに行ってきました。
残念な天候でしたが、鶏冠山から池口岳までの笹原は深南部を十二分に味わえました。今年中に池口岳、加加森山、光岳に縦走ピストン又はしらびそから奥茶臼、大沢岳、兎岳縦走ピストンなんてのもやってみたいです。是非ご一緒してください。
2016/7/5 6:09
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 塩見・赤石・聖 [2日]
池口岳
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら