ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 908517
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

富士山へ 山開き!最高の一日!馬返しより

2016年06月30日(木) ~ 2016年07月01日(金)
 - 拍手
furuhiro その他2人
GPS
27:30
距離
22.4km
登り
2,386m
下り
2,386m

コースタイム

1日目
山行
5:10
休憩
0:40
合計
5:50
8:40
10
8:50
8:50
30
9:20
9:20
30
9:50
9:50
10
10:00
10:10
40
10:50
10:50
20
11:10
11:10
10
13:20
13:20
70
2日目
山行
8:00
休憩
1:50
合計
9:50
2:20
80
3:40
3:40
20
八合目 御来校館
4:00
4:00
20
久須志神社
4:20
4:30
10
吉田山頂手前
4:40
4:50
30
吉田口山頂・浅間神社
5:20
5:30
10
雷岩辺り
5:40
6:00
40
富士山頂・剣ヶ峰
6:40
7:00
50
須走下山口
7:50
8:00
70
八合目
9:10
9:10
20
六合目
9:30
10:00
130
佐藤小屋
12:10
馬返し
<往路>6月30日(金)
 5:00 安曇野穂高発
 7:30 富士浅間神社 お参り
 8:20 馬返し駐車場着
<復路>7月1日(土)
12:30 馬返し発
13:00 富士吉田 泉水 入浴
15:00 御殿場 宿泊
天候 山開きの山頂 快晴 
過去天気図(気象庁) 2016年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
中央自動車道 河口湖ICより 富士パノラマライン
富士浅間神社経由 馬返し駐車場へ
コース状況/
危険箇所等
特に問題ない
その他周辺情報 富士吉田 溶岩の湯 泉水 佐藤小屋で100円引きの券をいただく
800円→700円
予約できる山小屋
里見平★星観荘
富士 山開きの準備をする
富士浅間神社 お参りをする
2016年06月30日 08:05撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
6/30 8:05
富士 山開きの準備をする
富士浅間神社 お参りをする
馬返しの駐車場
靄がかかっていた
2016年06月30日 08:27撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
6/30 8:27
馬返しの駐車場
靄がかかっていた
馬返し登山口
2016年06月30日 08:38撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6/30 8:38
馬返し登山口
富士の守り神 猿が迎えてくれる
2016年06月30日 08:44撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
6/30 8:44
富士の守り神 猿が迎えてくれる
富士登山 禊所
2016年06月30日 08:45撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6/30 8:45
富士登山 禊所
一合目
2016年06月30日 08:54撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6/30 8:54
一合目
二合目
2016年06月30日 09:23撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6/30 9:23
二合目
三合目 見晴らし茶屋
2016年06月30日 09:45撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6/30 9:45
三合目 見晴らし茶屋
2016年06月30日 09:46撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6/30 9:46
四合目 大黒屋
2016年06月30日 10:05撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6/30 10:05
四合目 大黒屋
旧五合目 
2016年06月30日 10:24撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6/30 10:24
旧五合目 
五合目 中宮
2016年06月30日 10:41撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6/30 10:41
五合目 中宮
五合目 たばこ屋
2016年06月30日 10:57撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6/30 10:57
五合目 たばこ屋
五合目 不動小屋
2016年06月30日 10:59撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6/30 10:59
五合目 不動小屋
佐藤小屋への林道2度通る
2016年06月30日 11:08撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6/30 11:08
佐藤小屋への林道2度通る
五合目 佐藤小屋前 営業中
2016年06月30日 11:10撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
6/30 11:10
五合目 佐藤小屋前 営業中
山開きのパトロール?
富士山ナンバーのパトカー
2016年06月30日 11:12撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
6/30 11:12
山開きのパトロール?
富士山ナンバーのパトカー
五合目 六角堂
2016年06月30日 11:24撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
6/30 11:24
五合目 六角堂
五合目 立正安国
2016年06月30日 11:25撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6/30 11:25
五合目 立正安国
雲が切れ富士の山容が見える
2016年06月30日 11:25撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6/30 11:25
雲が切れ富士の山容が見える
六角堂で休憩
2016年06月30日 11:26撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6/30 11:26
六角堂で休憩
六合目の手前
2016年06月30日 12:11撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6/30 12:11
六合目の手前
六合目 スバルライン五合目からとの合流点
富士登山協力金の受付所
まだ開いていなかった 
2016年06月30日 12:13撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6/30 12:13
六合目 スバルライン五合目からとの合流点
富士登山協力金の受付所
まだ開いていなかった 
つづら折れ
2016年06月30日 12:41撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6/30 12:41
つづら折れ
七合目上部の小屋がジグザグに立ち並ぶ
2016年06月30日 12:58撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
6/30 12:58
七合目上部の小屋がジグザグに立ち並ぶ
七合目 花小屋への登り
2016年06月30日 13:17撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6/30 13:17
七合目 花小屋への登り
七合目 花小屋
2016年06月30日 13:19撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6/30 13:19
七合目 花小屋
花小屋から日の出館への登り
2016年06月30日 13:29撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6/30 13:29
花小屋から日の出館への登り
七合目 日の出館
2016年06月30日 13:34撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6/30 13:34
七合目 日の出館
七合目 トモエ館
2016年06月30日 13:39撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6/30 13:39
七合目 トモエ館
七合目 鎌岩館
2016年06月30日 13:46撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6/30 13:46
七合目 鎌岩館
七合目 富士一館
2016年06月30日 13:50撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6/30 13:50
七合目 富士一館
溶岩の岩場が続く
2016年06月30日 13:58撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6/30 13:58
溶岩の岩場が続く
七合目 鳥居館
2016年06月30日 14:03撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6/30 14:03
七合目 鳥居館
七合目 東洋館
外観が一番きれいだった
2016年06月30日 14:08撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6/30 14:08
七合目 東洋館
外観が一番きれいだった
青空が出始めた
2016年06月30日 14:24撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
6/30 14:24
青空が出始めた
八合目 太子館
今日はここへ泊る 先着15名になりオリジナル手ぬぐいをいただく
2016年06月30日 14:30撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6/30 14:30
八合目 太子館
今日はここへ泊る 先着15名になりオリジナル手ぬぐいをいただく
太子館 夕食
2016年06月30日 16:03撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
6/30 16:03
太子館 夕食
2時起床
2:20太子館発
2016年07月01日 02:20撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/1 2:20
2時起床
2:20太子館発
八合目 白雲荘
2016年07月01日 02:49撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/1 2:49
八合目 白雲荘
八合目 元祖室
2016年07月01日 02:56撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/1 2:56
八合目 元祖室
八合目 富士山ホテル
2016年07月01日 03:14撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/1 3:14
八合目 富士山ホテル
八合目 トモエ館
2016年07月01日 03:24撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/1 3:24
八合目 トモエ館
八合目五尺 御来校館
2016年07月01日 03:38撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/1 3:38
八合目五尺 御来校館
夜が明け始める
2016年07月01日 04:00撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
7/1 4:00
夜が明け始める
九合目 久須志神社
2016年07月01日 04:01撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/1 4:01
九合目 久須志神社
日の出
2016年07月01日 04:26撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
7/1 4:26
日の出
雲海の上に日が昇る
2016年07月01日 04:27撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
7/1 4:27
雲海の上に日が昇る
万歳と拍手
2016年07月01日 04:28撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
7/1 4:28
万歳と拍手
2016年07月01日 04:28撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/1 4:28
2016年07月01日 04:29撮影 by  Canon IXY 640, Canon
3
7/1 4:29
富士山からのご来光
2016年07月01日 04:32撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7
7/1 4:32
富士山からのご来光
吉田口山頂
2016年07月01日 04:44撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
7/1 4:44
吉田口山頂
浅間大社奥宮の標柱
2016年07月01日 04:44撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/1 4:44
浅間大社奥宮の標柱
左回りでお釜巡り・剣ヶ峰を目指す
2016年07月01日 04:56撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/1 4:56
左回りでお釜巡り・剣ヶ峰を目指す
剣ヶ峰
2016年07月01日 04:56撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/1 4:56
剣ヶ峰
剣ヶ峰
2016年07月01日 05:14撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
7/1 5:14
剣ヶ峰
手前 毛無山
赤石・荒川 南アルプス
2016年07月01日 05:15撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/1 5:15
手前 毛無山
赤石・荒川 南アルプス
白峰三山方面
2016年07月01日 05:16撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/1 5:16
白峰三山方面
毛無山と南アルプスの山並み
2016年07月01日 05:16撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
7/1 5:16
毛無山と南アルプスの山並み
富士お釜
2016年07月01日 05:17撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/1 5:17
富士お釜
八ヶ岳方面
2016年07月01日 05:17撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/1 5:17
八ヶ岳方面
吉田口方面の山頂
2016年07月01日 05:18撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/1 5:18
吉田口方面の山頂
影富士が!
2016年07月01日 05:19撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
7/1 5:19
影富士が!
2016年07月01日 05:19撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
7/1 5:19
影富士に足が
2016年07月01日 05:20撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/1 5:20
影富士に足が
足長の影富士
2016年07月01日 05:20撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
7/1 5:20
足長の影富士
影富士と南アルプス
2016年07月01日 05:27撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/1 5:27
影富士と南アルプス
剣ヶ峰が近づく
2016年07月01日 05:31撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/1 5:31
剣ヶ峰が近づく
あと一歩で日本最高点
2016年07月01日 05:41撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/1 5:41
あと一歩で日本最高点
険しい!
2016年07月01日 05:41撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
7/1 5:41
険しい!
日本最高点の三角点
2016年07月01日 05:42撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/1 5:42
日本最高点の三角点
最高点の標柱
2016年07月01日 05:43撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/1 5:43
最高点の標柱
2016年07月01日 05:43撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
7/1 5:43
2016年07月01日 05:43撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/1 5:43
お釜
2016年07月01日 05:44撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/1 5:44
お釜
お釜
2016年07月01日 05:44撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/1 5:44
お釜
最高点
2016年07月01日 05:44撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
7/1 5:44
最高点
剣ヶ峰
2016年07月01日 05:44撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/1 5:44
剣ヶ峰
山頂の様子
2016年07月01日 05:48撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/1 5:48
山頂の様子
電子三角点
2016年07月01日 05:50撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/1 5:50
電子三角点
三角点
2016年07月01日 05:51撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/1 5:51
三角点
山頂手前の急坂
2016年07月01日 06:04撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/1 6:04
山頂手前の急坂
山頂への急坂と雪渓
2016年07月01日 06:06撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
7/1 6:06
山頂への急坂と雪渓
2016年07月01日 06:06撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/1 6:06
山頂
2016年07月01日 06:07撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
7/1 6:07
山頂
剣ヶ峰と山頂
2016年07月01日 06:07撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
7/1 6:07
剣ヶ峰と山頂
稜線と雲海
2016年07月01日 06:08撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
7/1 6:08
稜線と雲海
剣ヶ峰
2016年07月01日 06:10撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/1 6:10
剣ヶ峰
お釜の壁の断層が美しい
2016年07月01日 06:10撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/1 6:10
お釜の壁の断層が美しい
山頂神社鳥居
2016年07月01日 06:14撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/1 6:14
山頂神社鳥居
どこも営業してません
2016年07月01日 06:14撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/1 6:14
どこも営業してません
宝永の噴火口
2016年07月01日 06:23撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/1 6:23
宝永の噴火口
剣ヶ峰正面の荒々しい噴火口壁
2016年07月01日 06:26撮影 by  Canon IXY 640, Canon
3
7/1 6:26
剣ヶ峰正面の荒々しい噴火口壁
穏やかな山頂
2016年07月01日 06:26撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
7/1 6:26
穏やかな山頂
お釜巡りも最終
2016年07月01日 06:26撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/1 6:26
お釜巡りも最終
吉田口のお店の屋根が並ぶ
ほとんど人はいません
2016年07月01日 06:37撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
7/1 6:37
吉田口のお店の屋根が並ぶ
ほとんど人はいません
静かな吉田口方面
2016年07月01日 06:38撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/1 6:38
静かな吉田口方面
須走口下山道標柱
2016年07月01日 06:39撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/1 6:39
須走口下山道標柱
火口全体が明るくなってきました
2016年07月01日 06:40撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/1 6:40
火口全体が明るくなってきました
剣ヶ峰見納め
2016年07月01日 06:40撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/1 6:40
剣ヶ峰見納め
須走口から下山
2016年07月01日 07:06撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
7/1 7:06
須走口から下山
天空の路
2016年07月01日 07:09撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/1 7:09
天空の路
火山礫・灰がクッションになる
2016年07月01日 07:12撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/1 7:12
火山礫・灰がクッションになる
途中雪渓が見られた
2016年07月01日 07:17撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/1 7:17
途中雪渓が見られた
須走から吉田口への分岐
2016年07月01日 07:37撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/1 7:37
須走から吉田口への分岐
美しい山肌と小屋
2016年07月01日 07:53撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
7/1 7:53
美しい山肌と小屋
2016年07月01日 08:05撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/1 8:05
佐藤小屋
ワラビをいただき
泉水の割引券も頂きました。
2016年07月01日 09:30撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/1 9:30
佐藤小屋
ワラビをいただき
泉水の割引券も頂きました。
山開きの準備
2016年07月01日 12:02撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/1 12:02
山開きの準備
馬返し駐車場に戻る
2016年07月01日 12:07撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/1 12:07
馬返し駐車場に戻る
撮影機器:

感想

2016(平成28年)6月30日(木)〜7月1日(金)

富士山へ

「山開き 富士の山頂 日本晴れ」

快晴 無風に近い穏やかな富士山頂!
人も少なくのんびり過ごす。
最高の山開き 富士山頂でした。

6月30日(木)
富士山に登るのは初めて。
日本一の山に登るのだから、まずは富士浅間神社に富士登山の無事登頂を祈念した。
神社境内の広さ、樹々の大きさ、そして本殿の立派さに富士の威厳をすでに感じた。それに明日の富士山開きの準備も行われ、活気ある富士山麓を見て取ることができた。

浅間神社から歩くことも考えたが、さすがに車も通ることから
その道を数匱屬嚢圓、馬返しへと到着した。
天気は雨が上がり霞んでいた。雨の中を歩くことも覚悟していたので安堵しての登りはじめとなった。

富士の守り神、猿の像の立つ禊(みそぎ)所を通り登山道へ。
広い登山道は良く整備され、徐々に高度を上げていった。
一合目 鈴原天照大神 が祀られているのか建物が在る。
二合目 「立ち入り禁止」のテープが張られた朽ちた神社。
三合目 見晴茶屋 弁財天 山小屋が二件あったが三軒茶屋と呼ぶ。
四合目 大黒屋 大黒天像が置かれていた小屋跡。
五合目 中宮 木山と焼山の境 四件の小屋が建ち入山料徴収していた。    佐藤小屋 この日は外国人8名が宿泊とのこと
    「富士山」ナンバーのパトカーが止まっていた。
    六角堂 立正公安の像 この辺りで薄日が差す。富士山肌にか     かっていた雲が取れる。
六合目 富士スバルラインからの道との合流地点 
    1000円の協力金を集めている所。まだ開設されていなかった。
    緑が少なくなり火山岩のガラガラした登山道になる。
七合目 花小屋が最初で8件ほどの小屋が立ち並ぶ。
    さすが小屋が多い。安全安心を感じた。
    トイレも200円のチップを支払えばいいので全く心配ない。
    ただ登山者が多くなると渋滞もあるというのでどうか?
八合目 太子館 宿泊
    先着15名には手拭いがプレゼントされるということでいただく。
    寝袋が並ぶ。かなり空いていたが4つ並ぶ寝袋に3人で寝た。
    隣はアジア系の5人組、さらに隣は西洋系の2人組。
    食事はカレー 少ないルーにびっくり!ご飯のお代わりがある     ものの、お櫃に一人分半膳ぐらいがあったのみだった。
    魚の切れ身、ウィナー1本、ゼリー、富士山饅頭(美味しい)
    最初少ないと思った食事量が、意外と体調を良くしてくれた。
    朝食は、夕飯時に配布された。
    五目御飯の暖められたレトルト。パン1個。そして水。
    夜は興奮してか全く眠られず過ごす。
    隣の外国人の集団は1時に起床出発していった。
7月1日(金)
    我々は2時起床。
    2時20分ごろ太子館を出発した。外は真っ暗、しかし天には満     天の星と三日月が見られた。
    いくつかの小屋を通り過ぎ火山岩の岩場を慎重に登る。
九合目 久須志神社 東の空が明るくなってくる。
    
もう少しで吉田口の山頂に着く手前で「ご来光」を待つことにする。
他に登っている人も歩みを止めそれぞれの場所でご来光を待つ体勢をとる。オレンジ色に雲の色が変わる。空はコバルトブルーに変色する。
ご来光だ!
雲海の中から太陽が顔を出し始める。思っていたところより下の方から光が差しどんどんと大きくなる太陽。太陽の真ん中に細い水平の雲がかかり土星のような太陽の全体が現われた。空にオレンジ色が広がり、自然のキャンパスが様々に変化し一時のご来光を楽しませてくれた。
そしてどこからか万歳の声が響いてきた。

吉田口の山頂に到着。
ここから左回りに「お鉢巡り」をした。
まだ営業していない小屋の立ち並ぶところを過ぎると
目の前に日を受けて最高地点、剣ヶ峰を見ることができた。
お鉢の一部も見え始めた。
さらに進むと雷岩の付近だったのだろう、富士西側の雲海に
影富士がくっきりと見ることができたのだ。
感激だった。
広く白い雲にくっきりと黒い富士が映っている。

自分の影も映し出し、影富士と写真撮影もできた。

最後目指す剣ヶ峰。
日本最高点!
やはり他の山の頂に立つのとは気持ちが違っていた。
いま日本で一番高いところに居ると考えただけで嬉しい気持ちになった。
登って来た苦労が報われたような気分にもなった。

ふるちゃん

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:545人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 富士・御坂 [日帰り]
富士山(吉田口〜お鉢巡り〜吉田大沢滑走)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
富士山1〜6合目
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら