ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 911914
全員に公開
ハイキング
大峰山脈

210 双門の石、オオヤマレンゲ、天の川を見に八経ヶ岳(テント泊)へ

2016年07月06日(水) ~ 2016年07月07日(木)
 - 拍手
GPS
29:38
距離
19.4km
登り
1,904m
下り
1,899m

コースタイム

【 1日目 】
05:30 熊渡
06:30 吊橋182 06:40(軽食&休憩)
07:30 P1070付近 07:40(軽食&休憩)
09:55 迷ヶ岳 10:00(休憩)
10:25 狼平、分岐
10:35 石の双門 10:50(撮影&探索)
11:05 狼平/弥山分岐
11:40 迷ヶ岳 11:45(軽食)
12:30 鉄山分岐
13:25 弥山小屋 14:10(テント設営&大休憩)
14:45 八経ヶ岳 14:55(撮影&休憩)
15:30 弥山神社
15:40 テント場
◎ 行動10時間10分(歩行08時間30分+休憩01時間40分)

【 2日目 】
06:20 テント場
07:10 狼平小屋 07:50(朝食)
08:10 高崎横手分岐
09:10 カナビキ分岐 09:20(軽食&休憩)
10:30 林道最終の登山口 10:40(水浴び&休憩)
11:10 駐車場
◎ 行動04時間50分(歩行03時間50分+休憩01時間00分)
天候 2日間共ほぼ晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
◎ 熊渡に路駐(トイレ無し、観光案内所か御手洗渓谷にトイレ有り、携帯はドコモau共に圏外)
コース状況/
危険箇所等
◎ 駐車場から吊橋まで1時間ほどは舗装路歩き
◎ 吊橋〜迷ヶ岳〜石の双門は急登&急坂有り、木や枝を掴む場所も少し有るがゆっくり歩けば大丈夫だと思います。
◎ 迷ヶ岳〜鉄山分岐まではテープ等少なく少し道迷いするかも!?
◎ 鉄山分岐〜弥山はテープ多く迷わないと思いますが、一部分かりにくい場所も有るのでGPSやコンパス&地図は持って行った方が良いと思います。
◎ 弥山〜八経ヶ岳〜金引橋分岐は普通の登山道
◎ 金引橋分岐から最初は急坂で注意もゆっくり歩けば大丈夫だと思います。 後はノ〜ンビリと気持ちよく歩けば到着です。
04:28 迂回路の看板
2
04:28 迂回路の看板
04:30 分かりやすいです。
04:30 分かりやすいです。
06:01 05:30に出発!苦手な舗装路をトボトボ歩くが涼しげな景色に癒される。
5
06:01 05:30に出発!苦手な舗装路をトボトボ歩くが涼しげな景色に癒される。
06:11 気持ちが良い朝です。 予想通り晴れそう〜! ^0^y
9
06:11 気持ちが良い朝です。 予想通り晴れそう〜! ^0^y
06:13 ホタルブクロが一杯咲いてます! 
4
06:13 ホタルブクロが一杯咲いてます! 
06:30 吊橋182 出発までに4~5台、ここまで
歩いて来るまでにも4~5台の車が行かれた。
5
06:30 吊橋182 出発までに4~5台、ここまで
歩いて来るまでにも4~5台の車が行かれた。
06:31 ここで少し腹ごしらえして真っ直ぐの道も有るが、私は左の川を渡って
左尾根を登っていきます。
1
06:31 ここで少し腹ごしらえして真っ直ぐの道も有るが、私は左の川を渡って
左尾根を登っていきます。
06:44 最初の一部が急登で木を掴みながら登る。
2
06:44 最初の一部が急登で木を掴みながら登る。
07:10 後は急坂の気持ち良く?登るだけ、、。
1
07:10 後は急坂の気持ち良く?登るだけ、、。
07:25 中坂&急坂を楽しめますよ!(>~<;)
1
07:25 中坂&急坂を楽しめますよ!(>~<;)
07:30 これが目印、地図ではP1062付近(実際1070~1120と幅が有る)、他尾根に合流。
3
07:30 これが目印、地図ではP1062付近(実際1070~1120と幅が有る)、他尾根に合流。
07:30 今登って来た道。
2
07:30 今登って来た道。
08:09 グリーンシャワーを浴びながら
5
08:09 グリーンシャワーを浴びながら
08:29 急坂を
08:45 登りつめると
08:45 登りつめると
09:08 シダの絨毯が出てきて
5
09:08 シダの絨毯が出てきて
09:11 振り返るとバ〜ン!!疲れが一気に飛びます! 手前がバリゴヤの頭で奥に小さく稲村ヶ岳が見えます。
10
09:11 振り返るとバ〜ン!!疲れが一気に飛びます! 手前がバリゴヤの頭で奥に小さく稲村ヶ岳が見えます。
09:11 あのトンがってるのが鉄山かな?
9
09:11 あのトンがってるのが鉄山かな?
09:55 迷ヶ岳ここにザックをデポして必要な物だけで双門の石へ。
5
09:55 迷ヶ岳ここにザックをデポして必要な物だけで双門の石へ。
10:18 右に小さく稲村ヶ岳が。
5
10:18 右に小さく稲村ヶ岳が。
10:24 双門コースに合流、左は狼平避難小屋へ双門の石は右斜めを真っ直ぐ下ります。
4
10:24 双門コースに合流、左は狼平避難小屋へ双門の石は右斜めを真っ直ぐ下ります。
10:35 突然、双門の石が現れます!
8
10:35 突然、双門の石が現れます!
10:36 存在感タップリ! 色々眺めて撮影したので満足戻りましょう!
8
10:36 存在感タップリ! 色々眺めて撮影したので満足戻りましょう!
11:05 先ほどの狼平小屋の分岐場所へ戻って来ました。
2
11:05 先ほどの狼平小屋の分岐場所へ戻って来ました。
11:06 先ほど切れてた金剛山&大和葛城山が見えてます。  綺麗に見えてると気持ち良いですね!
7
11:06 先ほど切れてた金剛山&大和葛城山が見えてます。  綺麗に見えてると気持ち良いですね!
名前は分からないけど疲れてる時に見ると癒されますね。
4
名前は分からないけど疲れてる時に見ると癒されますね。
11:40 暑い中を迷ヶ岳軽々と戻って来ましたが、また重いザック16kgを担がなければ、、。
5
11:40 暑い中を迷ヶ岳軽々と戻って来ましたが、また重いザック16kgを担がなければ、、。
12:30 鉄山分岐、ここまでテープ少ない、左へ行くと鉄山で真っ直ぐ行くと修復山から弥山です。
8
12:30 鉄山分岐、ここまでテープ少ない、左へ行くと鉄山で真っ直ぐ行くと修復山から弥山です。
12:42 西側方面、修復山のプレートを見逃した、、。
5
12:42 西側方面、修復山のプレートを見逃した、、。
12:48 八経ヶ岳&明星ヶ岳が見えました。
5
12:48 八経ヶ岳&明星ヶ岳が見えました。
13:15 テープも多く踏み跡もハッキリしてるので大丈夫と思いますが一部わかりにくい場所も有ります。
3
13:15 テープも多く踏み跡もハッキリしてるので大丈夫と思いますが一部わかりにくい場所も有ります。
13:19 鹿ネットに当たれば左へ行くとトイレ横に出ます。
4
13:19 鹿ネットに当たれば左へ行くとトイレ横に出ます。
13:24 国見八方覗に到着! 
6
13:24 国見八方覗に到着! 
13:26 バテバテで疲れましたので我慢出来ず1本だけフラ〜イング♪ゲ〜〜〜ット♪ 
8
13:26 バテバテで疲れましたので我慢出来ず1本だけフラ〜イング♪ゲ〜〜〜ット♪ 
13:30 大普賢岳を見ながら底発泡酒が高級ビールに変身!?
10
13:30 大普賢岳を見ながら底発泡酒が高級ビールに変身!?
14:22 テントも張れたし心と体の休憩も出来たし八経ヶ岳へ行きましょう!
5
14:22 テントも張れたし心と体の休憩も出来たし八経ヶ岳へ行きましょう!
バイケイソウも綺麗に咲いてます!
4
バイケイソウも綺麗に咲いてます!
アップにすると可愛いですね〜!
8
アップにすると可愛いですね〜!
14:25 いよいよオオヤマレンゲに突入! ゲートは必ず閉めましょう!
2
14:25 いよいよオオヤマレンゲに突入! ゲートは必ず閉めましょう!
オオヤマレンゲさん、お疲れ様でした。
3
オオヤマレンゲさん、お疲れ様でした。
元気がない時〜!
7
元気がない時〜!
元気がある時〜!
10
元気がある時〜!
1番人気が有るオオヤマレンゲ?
8
1番人気が有るオオヤマレンゲ?
色白で肌が綺麗なオオヤマレンゲ
15
色白で肌が綺麗なオオヤマレンゲ
ミッキー似オオヤマレンゲ!?
11
ミッキー似オオヤマレンゲ!?
繊細なカラマツソウ
9
繊細なカラマツソウ
14:45 途中で何人ともすれ違うが誰も居ません。
10
14:45 途中で何人ともすれ違うが誰も居ません。
14:45 程よい風が気持ち良い〜!
5
14:45 程よい風が気持ち良い〜!
14:47 明星ヶ岳から南方面
5
14:47 明星ヶ岳から南方面
15:52 弥山小屋と大普賢岳方面
5
15:52 弥山小屋と大普賢岳方面
15:24 こんにちは番人のフクロウさん!
5
15:24 こんにちは番人のフクロウさん!
15:30 パン!パン!怪我無く無事の下山お願いします。
5
15:30 パン!パン!怪我無く無事の下山お願いします。
15:40 今日の山行は終了〜!
7
15:40 今日の山行は終了〜!
15:41 個人的に1番の楽しみ始まり始まり〜! ^0^y
10
15:41 個人的に1番の楽しみ始まり始まり〜! ^0^y
19:11 少し良い気分に成って休憩もしたので夕焼けを見に行きましょう!
4
19:11 少し良い気分に成って休憩もしたので夕焼けを見に行きましょう!
19:21 ゲッ! ガスが〜!
6
19:21 ゲッ! ガスが〜!
19:38 山の天候は本当に分かりませんね。 一旦就寝zzz。
15
19:38 山の天候は本当に分かりませんね。 一旦就寝zzz。
22:22 今回もう一つのメイン『夏の大三角形』、無事に逢う事は出来たのでしょうか?
11
22:22 今回もう一つのメイン『夏の大三角形』、無事に逢う事は出来たのでしょうか?
22:25 満天の星空、久し振りに条件が揃い綺麗に見る事が出来ました! バンザ〜イ! でも直ぐにガスに覆われて慌てて八経ヶ岳が見える場所へ移動(ヘッドライト忘れたぁ〜真っ暗)するが真っ白、、。
17
22:25 満天の星空、久し振りに条件が揃い綺麗に見る事が出来ました! バンザ〜イ! でも直ぐにガスに覆われて慌てて八経ヶ岳が見える場所へ移動(ヘッドライト忘れたぁ〜真っ暗)するが真っ白、、。
【 2日目 】
04:50 4時過ぎに雲少し多目も待つと出た〜! 大普賢岳と朝陽
18
【 2日目 】
04:50 4時過ぎに雲少し多目も待つと出た〜! 大普賢岳と朝陽
04:58 雲海も綺麗に舞っていました! 早起きは三文の徳と良く言ったもんだ。
16
04:58 雲海も綺麗に舞っていました! 早起きは三文の徳と良く言ったもんだ。
05:22 朝露も綺麗ですね!
8
05:22 朝露も綺麗ですね!
06:20 立つ鳥跡を濁さず、ですね。 少し寒いぐらいで出発!
4
06:20 立つ鳥跡を濁さず、ですね。 少し寒いぐらいで出発!
06:22 今日も青空で最高の1日に成りそう〜!
5
06:22 今日も青空で最高の1日に成りそう〜!
06:22 川合方面で帰ります。
2
06:22 川合方面で帰ります。
06:26 八経ヶ岳さんさようなら! 明星ヶ岳さん又来るからね!
6
06:26 八経ヶ岳さんさようなら! 明星ヶ岳さん又来るからね!
06:57 足の長さが合う人は気持ち良いでしょうね!?
2
06:57 足の長さが合う人は気持ち良いでしょうね!?
07:09 狼平避難小屋が見えて来ました。
2
07:09 狼平避難小屋が見えて来ました。
07:10 ここで朝食(水が少なく成ってたので川の水を拝借しました)、一人こちらで宿泊されてました。丁度出発する所でした。
4
07:10 ここで朝食(水が少なく成ってたので川の水を拝借しました)、一人こちらで宿泊されてました。丁度出発する所でした。
こちらのオオヤマレンゲは程よい開きです、、。
13
こちらのオオヤマレンゲは程よい開きです、、。
07:52 さらばじゃ〜! しかし絵に成りますね。
8
07:52 さらばじゃ〜! しかし絵に成りますね。
08:09 高崎横手出合
3
08:09 高崎横手出合
09:05 当初は天女の舞経由で下山しようと思ってたが体調がイマイチと感じて金引橋方面で下山。
3
09:05 当初は天女の舞経由で下山しようと思ってたが体調がイマイチと感じて金引橋方面で下山。
09:20 ドサッ!ドサッ!と前を横切る物体発見! 一瞬熊かと思ったが良く見るとニホンカモシカでした。 サヨナラを言いに来たのでしょうか? またね〜!
16
09:20 ドサッ!ドサッ!と前を横切る物体発見! 一瞬熊かと思ったが良く見るとニホンカモシカでした。 サヨナラを言いに来たのでしょうか? またね〜!
10:18 疲れがマックスに成った時は心に栄養を。
3
10:18 疲れがマックスに成った時は心に栄養を。
10:29 林道最終の登山口に着いた〜、、。
2
10:29 林道最終の登山口に着いた〜、、。
10:30 もうヘロヘロで
4
10:30 もうヘロヘロで
10:32 タオルを濡らして頭から水を垂らす事を何回やったか、、。 生き返りました! ^.^y
8
10:32 タオルを濡らして頭から水を垂らす事を何回やったか、、。 生き返りました! ^.^y
11:10 下山時に2人しか会わなかったが、7台増えてました。平日だと言うのに皆好きねぇ〜!(お前もな!) 有難うございました! ^,^;;
8
11:10 下山時に2人しか会わなかったが、7台増えてました。平日だと言うのに皆好きねぇ〜!(お前もな!) 有難うございました! ^,^;;

感想

◎ 綺麗なオオヤマレンゲのレコが多く見に行きたく成ったので八経ヶ岳へ。 最近は日帰りが多かったのでテント担ぎ(塩見岳&光岳の練習も兼ねて)欲張って双門の石も七夕なので天の川も見ようと行って来ました。
◎ 久し振りにテント担ぐとやはり疲れる、、バテバテ、ヘロヘロ状態で帰って来ました。 もっと身体を鍛えなければと反省、、。
◎ それでも天気が良くて双門の石も綺麗なオオヤマレンゲも見れ、メインの天の川も撮影出来て最高の山行と成りました。 日頃の行いが良いのかな〜!? ^,^;y

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:975人

コメント

こんにちは
双門の石は見たことがないので一度見に行こうかと思って
いますが来年以降になりそうです 今年は残り5座と山頂で
記念写真がない7座の百高山の再登を最優先の目標にして
います 今は梅雨明けを待っている状況です
塩見岳も光岳もいい山です また登りたいですね
2016/7/8 17:14
Re: こんにちは
◎ kumatoriさん おはようございます! 最速のコメントを有難うございます! ^.^y
◎ 双門の石は写真で見た以上に大きくて、私は最初見た時ビックリしました! 自然の芸術は凄いですね!
◎ これから5座+7座が目標ですか? 目標を立てるのがお上手ですね。 私は今の所、日本百名山が有りますが、もし達成したら次何をしようか何も考えてません、、。
◎ 梅雨が明けたかな?と思ってましたが、まだみたいですね。 長期遠征で嫌!っと言う程雨&風とガスを味わいましたから、日にちを選べるなら山は絶対に晴れ日ですね! 登る時に晴れる事を祈ってます! 有難うございました! m(_ _)m
2016/7/9 6:11
素晴らしいお天気でしたね
mypaceさんこんばんは。
7日の早朝、熊渡を通った時に紺色の車があったので、ひょっとしてと思いました。重い荷物を背負って、迷ケ岳さらに石の双門、それから弥山すごいパワーですね。
テン泊は、疲れたご褒美として、夕日や星空、朝日を見ることができるのでいいですよね。星空は撮ったことがありませんが、三脚を使用されたのでしょうか? きれいに撮れましたね。
塩見岳&光岳 今から楽しみですね。どうぞ、お気をつけて。私は、下旬に花の名山 白山へ行く予定です。
2016/7/8 19:22
Re: 素晴らしいお天気でしたね
◎ karchiさん おはようございます! 何時もコメントを有難うございます! ^.^y
◎ 車は黒ですよ〜! ^,^; 今回はバテバテヘロヘロでした、、もっと鍛えなければ。>~<;
◎ テント泊の良い所はアクセクして急いで帰らなくても良い所でしょか? それにノ〜ンビリ出来て時間の流れを山と共有出来るのも良いのかも知れません。
◎ 山用に軽三脚を買ったので試したかったので使える事が分かったので満足です。 
◎ 塩見岳は良いのですが、先ほど確認してたら光岳の目的地への道路が通行止めで来年に変更(出来る事なら一番低い場所からピークを目指したい)しよと思ってます。
◎ 花の百名山、白山ですか! 良いですね〜行きたいですね〜! 晴れる事を祈ってます! 有難うございました! m(_ _)m
2016/7/9 6:33
mypaceさん おはようございます!
遠征帰りで、早速弥山・八経ヶ岳テン泊とは豪快ですね!
しかも何やら難しそうなコースで・・・、さすがですね。
両日ともお天気で、双門の石にオオヤマレンゲ、天の川と目標がすべてされたわけですよね。
狼平小屋周辺はとても雰囲気がいいですね。
一度は行ってみたいものです。
充実した山行で達成感に満たされたことでしょう。
お疲れさまでした
2016/7/9 8:42
Re: mypaceさん おはようございます!
◎ s_hujiwaraさん おはようございます! 何時もコメントを有難うございます! ^.^y
◎ 遠征は日帰りばかりだったので天気が良ければテント泊って決めてました。 丁度オオヤマレンゲは見頃だし一度行った双門の石にパワーを貰いたくなり、そして七夕と言う事で天の川が見れそうなので今回のコースを選択。 もう少し楽かと思ってましたがバテバテヘロヘロで倒れる寸前でした、、。^,^;; 結果全て見れたので大満足でした。^0^y
◎ 狼平避難小屋周辺は良いですよ! 東口トンネルから登り弥山小屋で一泊して高崎横手経由で明星ヶ岳〜八経ヶ岳とグルリ一周なら余裕で歩けるかも知れませんね!? 何も出来ませんが早く腰が治る事を祈ってます。 m(_ _)m
2016/7/9 10:58
豪華デラックスでしたね
mypaceさん こんばんわ
長期間の遠征からお帰りでまたすごいルートで楽しまれましたね。
昔は河鹿の里キャンプ場によく行きましたが、そのすぐ近くの橋が気になっていました。私もその橋を渡って双門の石を見にいつか行ってみたいです。
満天の星空すばらしい。明神平では七夕はガスでしたが。
2016/7/9 23:35
Re: 豪華デラックスでしたね
◎ cicsさん おはようございます! 貴重な時間を割いてコメントを有難うございます!
◎ 凄いルートではないですよ! 急登&急坂が少し多いですが危険な場所(双門の石辺りは木など掴みながらもありますが、、)はないので日帰り軽装備で行けばcicsさんなら楽勝だと思いますよ。 双門の石は感動すると思いますよ。 大石も手を広げて待ってると思いますよ! ^,^;
◎ 明神平は残念でしたね。 何処も晴れてると思ってました。 有難うございました! m(_ _)m
2016/7/10 6:31
始めまして♪
mypaceさん、初めまして♪
6日トンネル西口から弥山八経へ登っていました。
八経から小屋に戻り、テント場で一等地に設営のエアライズを目撃、指をくわえて眺めておりました。
お名前は時々山レコで拝見するのですが、mypaceさんだったんですね。
夕方は少しガスが湧いたようですが、奥駈稜線を覆う雲海にご来光と
素晴らしいテン泊だったようですねヽ(^Д^*)/
マイナーなコースでの弥山、なかなか面白そうです!
そんなルートから双門にも行けるんですね〜
また参考にさせて頂きます。
2016/7/10 11:18
Re: 始めまして♪
◎ 初めまして luneobaさん おはようございます! 貴重な時間を割いてわざわざコメントを有り難うございます! ^.^y
◎ テン泊は良いですよ〜! イチイチ帰りの事を気にせずテント張ったらノ〜ンビリして山と時間を共有出来ますよ。 ただ重い〜、、。 雨が降ったら面倒〜、、など有りますが晴れたら誰にも見せてくれない顔を見せてくれます。 不確かだからこそ見れた時の感動は何事にも変えれませんね! ^0^y
◎ 色んなルートが有るとイザ!と言う時に便利ですね。 あんな難解レコでも分かるのでしょうか? 解読出来るのなら参考にして下さい! ^,^;
2016/7/11 6:30
いい天気で良かったですね。
mypaceさん、こんにっちは。
前回はトサカ尾から尾根を迷ケ岳、修復山経由で弥山へ行かれてましたね。
今回は滅多に見ないコースですね。
熊渡しからR309 で標識182まで車道歩きですか。
迷い岳から一端下って双門の石を見てオオヤマレンゲですか。
並のルートでは満足しないmypaceさん。こういう所がお好きですね。
南アルプスの訓練、お疲れ様でした。
2016/7/12 15:36
Re: いい天気で良かったですね。
◎ annyonさん おはようございます! 山野草が咲き乱れる忙しい時期にコメントを有り難うございます! ^.^y
◎ 去年同じコースを歩いたのですが、双門の石だけガスで行けなかったのでリベンジして来ました。 
◎ 並のルートでも良いのですが貧乏人なので\1,000が惜しくてトンネルからは登れません、、。>^<;
◎ 楽をすると身体が覚えてるので、良いトレーニングに成りました。 有り難うございました! m(_ _)m
2016/7/13 6:31
mypaceさん 次はどこへ?
おはようございます。国鉄松浦線並みの鈍行コメントとなりました。
○もう体調よろしいんですね、わたしは2連荘でもうぼろぼろなのに・・・日頃のトレーニングがいかに大事かですね
○しかし奈良県民ながら全く行く機会がないエリア…奥深さをいつも教えてくださりありがとうございます。いつかは…いつかは戻れると信じて取っておきます
○この夏の遠征はどちらへ?大峰奥駆ですか?関東遠征?もう動きが征夷大将軍並ですのでどんどん成敗されてください!東方遠征には可能な限りご一緒いたしますぞ、殿
2016/7/15 9:09
Re: mypaceさん 次はどこへ?
◎ haruhiyoさん こんにちは! 心&身体がボロボロ!? なのにコメントをワザワザ有難うございます! m(_ _)m
◎ 鈍行には鈍行の良さが有りますね! 大阪へ出て来る時は半日掛かりましたね。 個人的には鈍行で駅弁を食べながら景色を眺めるなんて最高ですね! ^,^;
◎ この後は天気次第ですが、前半26~28日は南アルプス(北岳&間の岳と鳳凰山)、後半8/14~19日&23~26日は男体山、日光白根山、皇海山、赤城山 か 燧ヶ岳、武尊山、至仏山、平ヶ岳辺りを予定してます。 一緒に行けたら嬉しいですが無理をしないで下さいね。
◎ 越後駒ヶ岳と巻機山も有りましたが先を越されてしまいましたね、、。来年かな〜 ^.^y
2016/7/15 17:33
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 大峰山脈 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 大峰山脈 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら