木曽駒ヶ岳(日帰り)
- GPS
- 03:00
- 距離
- 3.8km
- 登り
- 410m
- 下り
- 425m
コースタイム
- 山行
- 2:16
- 休憩
- 0:44
- 合計
- 3:00
天候 | 7/10(日)晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
・バスセンター〜千畳敷:バス、ロープウェイ利用、往復\3900 |
コース状況/ 危険箇所等 |
・整備された登山道です。 ・宝剣岳(乗越浄土方面から)は岩場崩落の為、通行止めになっています。 |
その他周辺情報 | ・温泉、飲食店多数あります。 |
写真
感想
日曜日の天気予報が急激に改善して「晴れます」などと言われてしまい、慌てて山選びをしました。この週は、ずっと体調不良が続いていたので、軽めのアルプスということで、木曽駒をチョイスしました!もちろんTさんも参加です。
始発バスに乗るつもりで菅の台バスセンターに行くと6時半頃ですが…すでにバス乗り場は大行列!しかし、臨時バス、臨時ロープウェイがバシバシ出てくれて、ほぼ予定通りに千畳敷に上がれました。
天候は良く、千畳敷カール、宝剣岳も綺麗に見えていてテンション上がります。また、高山植物の時期にアルプスに初めて来たTさんもお花畑に喜んでいました。木曽駒、宝剣と考えていたのですが、数日前に乗越浄土方面からの登山道が崩落したとのことで通行止め…千畳敷駅で警備隊の方が注意喚起していました。なので宝剣は中止。
今回は、マイルドなアルプス散歩ですが、乗越浄土までは急登です。標高も高いので呼吸には気を付けながら登ります。徐々に、南アルプス、富士山の頭が見えてきて、乗越浄土に到着。事実上の登りは終わりに等しい感じですね。Tさんも涼しい顔で歩いてますので、中岳へ。緩やかに登って中岳を通過して、木曽駒ヶ岳へ向かいます。これもまた、緩やかに登って無事登頂!南ア側は雲が湧いてきましたが、槍、穂高、乗鞍、御嶽などなど見事な眺め!しばし、景色を楽しんでから下山です。帰りに中岳に登り返すか考えましたが、Tさんに巻き道で宝剣岳の代わりにスリルを味わってもらおうと突入!しかし、もはやTさんのレベルでは楽しい程度だったようで期待外れ?
乗越浄土に戻り、千畳敷への下降開始!すれ違いが大変でしたが、千畳敷駅に到着し、ロープウェイもあっさり乗ることができました。程よく歩けて、リハビリには最高でした!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する