ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 914663
全員に公開
ハイキング
中央アルプス

木曽駒ヶ岳 桂小場から絶景の稜線歩き

2016年07月11日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
07:08
距離
24.4km
登り
2,468m
下り
2,451m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:30
休憩
0:38
合計
7:08
距離 24.4km 登り 2,468m 下り 2,461m
4:58
37
5:35
5:37
10
5:47
8
5:55
5:56
13
6:09
6:11
6
6:41
6:44
13
6:57
18
7:15
7:16
4
7:20
9
7:39
7:40
42
8:22
13
8:35
8:37
6
8:49
6
8:55
8
9:03
9:15
3
9:18
9:19
10
9:29
9:30
26
9:56
9:57
13
10:10
12
10:31
16
10:47
9
10:56
10:59
15
11:19
9
11:28
5
11:33
6
11:39
11:41
21
12:02
12:06
0
12:06
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
林道終点近くの駐車場
林道はよく整備されています
コース状況/
危険箇所等
危険箇所はありません
桂小場 - 大樽避難小屋
とても歩きやすい樹林帯のトレイル
大樽避難小屋- 茶臼山分岐
そこそこ急登
西駒山荘 - 木曽駒ヶ岳
絶景の稜線歩き 天候/気温/の変化に注意
木曽駒ヶ岳 - 宝剣岳
岩稜帯 宝剣岳は距離が短く難易度は高くない
宝剣岳 - 濃ヶ池
絶景だが多少歩きにくい

その他周辺情報 みはらしの湯に立ち寄り
http://www.ina-city-kankou.co.jp/cms/modules/tinyd6/index.php?id=2
南アルプスの絶景と温泉が楽しめます。

今週は木曽駒ヶ岳
明るいうちにスタートするのは久しぶりです。
2016年07月11日 05:01撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/11 5:01
今週は木曽駒ヶ岳
明るいうちにスタートするのは久しぶりです。
歩きやすいトレイルです
ですが前日のディズニーシーで脚を使ってしまい少し重い。。
2016年07月11日 05:21撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/11 5:21
歩きやすいトレイルです
ですが前日のディズニーシーで脚を使ってしまい少し重い。。
THE夏
緑が濃いですね
2016年07月11日 05:59撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/11 5:59
THE夏
緑が濃いですね
ここまで大変登りやすいです。
2016年07月11日 06:15撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/11 6:15
ここまで大変登りやすいです。
小屋を過ぎると傾斜が急になりどんどん高度を稼げます
2016年07月11日 06:15撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/11 6:15
小屋を過ぎると傾斜が急になりどんどん高度を稼げます
稜線に出ました。風が涼しくて気持ちいいー
茶臼山が綺麗。
2016年07月11日 07:07撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
7/11 7:07
稜線に出ました。風が涼しくて気持ちいいー
茶臼山が綺麗。
西駒山荘に着きました。
まだ営業していないのかな。
2016年07月11日 07:24撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
7/11 7:24
西駒山荘に着きました。
まだ営業していないのかな。
ここから絶景の稜線歩きのスタートです。
晴れていて風もなく穏やか。
こんな良いコンディションで登るのは本当に久しぶり
2016年07月11日 07:24撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
7/11 7:24
ここから絶景の稜線歩きのスタートです。
晴れていて風もなく穏やか。
こんな良いコンディションで登るのは本当に久しぶり
伊那前岳 宝剣岳 中岳 木曽駒ヶ岳
疲れもふっとぶね
2016年07月11日 07:32撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
7/11 7:32
伊那前岳 宝剣岳 中岳 木曽駒ヶ岳
疲れもふっとぶね
こちらは御嶽山
2016年07月11日 07:33撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
7/11 7:33
こちらは御嶽山
木曽駒ヶ岳が近づいてまいりました。
奥がピークです。
2016年07月11日 08:03撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
7/11 8:03
木曽駒ヶ岳が近づいてまいりました。
奥がピークです。
歩いてきた稜線
最高だ
2016年07月11日 08:03撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
7/11 8:03
歩いてきた稜線
最高だ
あと少し
2016年07月11日 08:20撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/11 8:20
あと少し
宝剣岳も近くに
2016年07月11日 08:24撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
7/11 8:24
宝剣岳も近くに
最後の登り
2016年07月11日 08:34撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/11 8:34
最後の登り
ピークに到着!
誰もいない!
2016年07月11日 08:37撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
7/11 8:37
ピークに到着!
誰もいない!
平日とはいえそれなりに人がいるかも思いきや。
ロープウェイ組より早く着けたのか。
2016年07月11日 08:38撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
7/11 8:38
平日とはいえそれなりに人がいるかも思いきや。
ロープウェイ組より早く着けたのか。
八ヶ岳方面
あちらも良いでしょうね
2016年07月11日 08:38撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/11 8:38
八ヶ岳方面
あちらも良いでしょうね
御嶽山に乗鞍岳
手前は木曽前岳かな?
2016年07月11日 08:42撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
7/11 8:42
御嶽山に乗鞍岳
手前は木曽前岳かな?
空木岳方面。けっこう遠いですね。日帰りでロープウェイ無しで木曽駒ヶ岳と繋ぐ場合は本気を出さないと厳しそう。
2016年07月11日 08:42撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
7/11 8:42
空木岳方面。けっこう遠いですね。日帰りでロープウェイ無しで木曽駒ヶ岳と繋ぐ場合は本気を出さないと厳しそう。
まだ人もまばらです
2016年07月11日 08:45撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/11 8:45
まだ人もまばらです
南アルプスが一望!
先週行った富士山もうっすら
2016年07月11日 08:45撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
7/11 8:45
南アルプスが一望!
先週行った富士山もうっすら
宝剣岳に向かいます。
思ったより小さい?(笑)
2016年07月11日 08:56撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/11 8:56
宝剣岳に向かいます。
思ったより小さい?(笑)
さあ。宝剣岳に登りますよ。
2016年07月11日 09:00撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/11 9:00
さあ。宝剣岳に登りますよ。
よく整備されていて難しくはないです
2016年07月11日 09:06撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/11 9:06
よく整備されていて難しくはないです
宝剣岳から千畳敷
人がたくさんいます。
2016年07月11日 09:13撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
7/11 9:13
宝剣岳から千畳敷
人がたくさんいます。
空木岳への縦走路
こちらも最高でしょうね
2016年07月11日 09:13撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
7/11 9:13
空木岳への縦走路
こちらも最高でしょうね
木曽駒ヶ岳
2016年07月11日 09:15撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/11 9:15
木曽駒ヶ岳
宝剣のピーク
2016年07月11日 09:16撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/11 9:16
宝剣のピーク
下ります
2016年07月11日 09:28撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/11 9:28
下ります
下りは濃ヶ池方面へ
2016年07月11日 09:28撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/11 9:28
下りは濃ヶ池方面へ
木曽駒方面はロープウェイからの人が着いたのか人が増えてきました。
でもこちらは静か
2016年07月11日 09:28撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/11 9:28
木曽駒方面はロープウェイからの人が着いたのか人が増えてきました。
でもこちらは静か
こりゃまた絶景
2016年07月11日 09:36撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
7/11 9:36
こりゃまた絶景
伊那前岳
2016年07月11日 09:36撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/11 9:36
伊那前岳
空が青い
2016年07月11日 09:45撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/11 9:45
空が青い
こんなコンディションなかなか無いでしょうね
2016年07月11日 09:51撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
7/11 9:51
こんなコンディションなかなか無いでしょうね
緑が映えるなー
2016年07月11日 09:58撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/11 9:58
緑が映えるなー
あそこまで登り返すのか…
2016年07月11日 09:58撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/11 9:58
あそこまで登り返すのか…
こちらのルートを選んで大正解
2016年07月11日 09:59撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
7/11 9:59
こちらのルートを選んで大正解
2016年07月11日 09:59撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/11 9:59
池に到着
2016年07月11日 10:02撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
7/11 10:02
池に到着
水は少なめですね
2016年07月11日 10:02撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
7/11 10:02
水は少なめですね
ここでおにぎり補給
池は涼しいですが稜線は暑くてたまらず。バテ対策
2016年07月11日 10:05撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/11 10:05
ここでおにぎり補給
池は涼しいですが稜線は暑くてたまらず。バテ対策
小さく逆さ宝剣
2016年07月11日 10:07撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
7/11 10:07
小さく逆さ宝剣
さあ、帰ります。
風がなく暑い暑い。
2016年07月11日 10:17撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/11 10:17
さあ、帰ります。
風がなく暑い暑い。
でも最高ー
2016年07月11日 10:27撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/11 10:27
でも最高ー
稜線歩きも終了
ありがとう木曽駒ヶ岳!
2016年07月11日 10:50撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/11 10:50
稜線歩きも終了
ありがとう木曽駒ヶ岳!
伊那市方面
南アルプスと中央アルプスに挟まれてうらやましいかぎり
2016年07月11日 10:51撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/11 10:51
伊那市方面
南アルプスと中央アルプスに挟まれてうらやましいかぎり
気持ちいい樹林帯を下ります
2016年07月11日 10:59撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/11 10:59
気持ちいい樹林帯を下ります
分岐
2016年07月11日 11:21撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/11 11:21
分岐
歩きやすく素晴らしいトレイル
2016年07月11日 11:22撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/11 11:22
歩きやすく素晴らしいトレイル
水場。冷たくて最高。
2016年07月11日 12:05撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/11 12:05
水場。冷たくて最高。
到着!
2016年07月11日 12:13撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/11 12:13
到着!
撮影機器:

感想

今週は木曽駒ヶ岳に行ってきました。先々週に空木岳に行ったときは雨風で何も見えずだったので中央アルプスリベンジもかねてです。

コースは比較的長くて快適そうな桂小場から木曽駒ヶ岳と宝剣岳、帰りは濃ヶ池を経由するコースにしました。登り好きの自分からしたらロープウェイで高度を稼ぐなんて勿体なくてとてもできません(笑)

桂小場からのルートは樹林帯の歩きやすいトレイルから急な登り、ハイマツ帯の稜線歩きと変化を楽しめます。稜線からは木曽駒ヶ岳をはじめとした中央アルプスのアルペン的な山容がダイナミックに広がります。
前日のディズニー疲れと暑さで身体が重かったのですが、天気も景色も最高でそんなの全部吹っ飛んでしまいました。気まぐれで選んだ濃ヶ池のルートのカールも濃い緑と青空が映えて絶景でした。晴れている日はロープウェイで訪れた方にもオススメしたい場所です。

終わってみればちょうど七時間のロングトレイルでしたが平日ということもあり桂小場のルートでお会いしたのは数名程度と静かな山行に。登りやすいし景色も良いしいいルートだと思います。天気も良く久々の絶景ハイクを思う存分楽しめました!
中央アルプスはコンパクトでアクセスも良く好きになりそうです。次は前に登れなかった南駒ヶ岳か木曽駒ヶ岳から空木岳の縦走にチャレンジしてみたいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1289人

コメント

素晴らしいコースですね!
木曽駒ヶ岳をロープウェイ使わずに登るコース探してたどり着きました。
素晴らしいコースですね!
僕は登山にロープウェイ使うとか有り得ないので、これなら木曽駒ヶ岳に行ってみたいです。
ありがとうございます♪
2016/7/20 15:51
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら